95 / 137
第三章 地下迷宮挑戦編
第83話 地下迷宮9 11階層
しおりを挟む
11階層に降りると、【マップ表示】が11階層から20階層に切り替わった。
おお、凄いぞマップ表示君。そして、俺は20階層までの全てのマップを眺める。
ある!怪しい部屋が!18階層に!ここもモンスター部屋の可能性がある。
前回は8階層、今回は18階層。もしかしたら8の着く階層にあったりして。
11階層に来てまずは屋敷や王城に念話が届くかの確認も行った。問題ない。そして18階層に怪しい部屋があることも伝える。
20階層までは12日程かかる。予定通りのペースだ。
11階層から20階層は今まで出てきたモンスターとその上位種が主に出てくる。あとは昆虫系統の魔物も増える。
CP400ぐらいまでの魔物になるので問題は無いが油断はできない。
ゴブリンキング、ダークコボルト、オークキング、ハイキャタピラー、ビッグアルミラージ、タランチュラ、デスサソリ、等
俺達は先へ進んだ。
今デスサソリ8体の群れと戦っている。
(だいぶ魔物も強くなってきましたわね)
カレン達四人がそれぞれ一匹を始末している間に俺は残りの四匹を相手している。
(ああ、だがデスサソリも毒に気をつければ問題ない!)
俺はオーラの刃でデスサソリ四匹を切り刻む。
そういえば俺は最近武器使ってない。背中に背負ってる剣は完全に飾りになっている。
闘気と魔力を融合させた【マジックオーラ】で体術で肉弾戦をするか、オーラで刃等を具現化して戦っている。
(あさひ様さすがです!なんて切れ味でしょう!)
(うん。あさひ凄い。。。)
(あさひ様~!キャーーー!凄い!)
みんながいちいち褒めてくれるので、ちょっと気分良くなる俺。
(カレン、ミケネ、フーカ、サーシャも凄く強くなってるよ!)
(あさひ様に褒められた~。そんなことないです~)
褒め合う俺達。
厳しく育てる?
ふっ、そんな時代じゃないさ。今の時代はパワハラ、モラハラ、セクハラ。すぐに訴えられてしまうんだぞ!今時の若い子はすぐに会社を辞めちゃうってテレビで言ってた。俺は学生だったけど。俺は良い上司になる。セクハラは一番気を付けよう………俺は危ない。
そんなどうでも良いことを考えていたら、
(あっ!あさひ様!危ない!一匹生きてます!)
ミケネが叫ぶ!
俺は一匹仕留め損ねていた。そいつは最後の力を使い、俺に毒針を刺してきた。
あっ、やべっ!
結果としては、闘気に阻まれ毒針は俺には届かなかった。まあ、毒針が届いても【毒耐性(極)】があるから大丈夫なんだけど。でも油断した………
『命大事に』を忘れていた。なんて俺はクズなんだ。すぐに大事な事を忘れる。完全記憶師匠がいるのに忘れてしまう俺はクズだ。
(みんな、油断したらこうなるから気を付けるんだぞ!格下相手も油断するな!)
俺は誤魔化した。
(あ、あさひ様。ワタクシ達に教えて下さったのですね。た、確かにワタクシ達は迷宮に慣れて少しいい気になって、油断してましたわ。反省致します)
(さ、さすがあさひ様です。このミケネ、あさひ様に教えて頂いていることは生涯忘れません。今後私が油断することはありません!)
(うん。。。油断はダメ。。。)
(あさひ様~!お怪我はないですか?サーシャが回復魔法かけます)
(いや、サーシャ大丈夫だ!皆が油断している気がしたから、伝えたかっただけだ。最初から闘気で防ぐ予定だったからな)
こんな誤魔化し、きっとユヅキがいたらバレてる。いや、確実にバレる。しかし、今はいない。美女達の前だ。少しだけかっこつけったっていいじゃないか。人間だもの。
カレン達はキラキラした目で俺を見ている。
(よし!先へ進むぞ!)
(((はい!あさひ様!))))
良い返事だ。
俺達はその後も順調に進んだ。8階層の小部屋を出てからボス部屋手前で休憩を挟んだ後、6時間ぐらいは経っただろうか。戦闘回数も11階に来たらだいぶ増えてきた。
(はあ、はあ、あさひ様。今日はこの辺りで休むのはいかがでしょうか?ちょうど野営をするのに最適な小部屋があちらにありますわ)
カレンが提案する。あっ、みんなだいぶ疲れて来ているようだ。あれっ?俺全然疲れてないぞ。
も、もしかして俺のアルティメットウエポン【タフネス】はこんな時も役に立っているのかも………そういえば最近、闘気、魔力の扱いが更に上達している気がする。刃を具現化したり、その刃を伸ばしたり、太くしたり鋭利にしたり、けっこう簡単にできてる。
【魔力操作】に【テクニック】が加わっているのかも………あの努力は無駄じゃなかったのか。
努力と言っていいのかはわからないが………
(カレン、ごめん。みんなが疲れてるの気が付かなかった。今日はここで野営をしよう)
(い、いえ。あさひ様のペースについて行けないワタクシ達が悪いのです)
(いや、俺が気が付かないことがあったらいつでも言ってほしい)
俺達は小部屋で野営の準備をした。ここはセーフティポイントではないので、常に警戒が必要だ。全員にクリーンを掛け、念のためテントの周りを土魔法で囲む。外の様子が見えるように小さな穴を開けておく。
俺とフーカが交代で【気配感知】で見張りをするとして、どうするか?ユヅキ、ステラも呼んで見張り手伝ってもらうか?
そういえば『紅の刃』を追い抜かなかったな。かなりのペースだったから、抜いてもおかしくないんだけど、別のルートで12階層に向かってるのかも。
物語では大抵ああいった場所で会うパーティとは今後何かの絡みがあるはずだ。彼らのピンチを助けるとか………フラグという奴だ。必ず回収してやるぞ。フラグよ……
確かに12階層へ向かうルートはいくつかある。俺は【マップ表示】のおかげで最短コースを行ってるけど。この辺りだとまだ他の冒険者達はいる。地上に戻るパーティもいるだろうし、ここで別のメンバーを呼ぶのはあまり良くないな。
【地下迷宮】に入って三日。そろそろ風呂にも入りたい。ユヅキ、ステラとも会いたい。
よし、思い切ってこのテントに魔方陣を設置して一度拠点に戻ろう。
小部屋の入口を土魔法で上手く自然に塞いで、テントの周りの壁をもっと頑丈にして、さらに最近覚えた結界魔法で土壁の周りに結界を張っておこう。因みに結界魔法はソフィアの魔法をコピーさせて貰った。これで大丈夫だろう。
この事をカレン達に伝えた。皆少し安堵した表情をする。
初めての迷宮だ。疲労がたまっていたのだろう。念話でこのことを屋敷、王城、神殿に伝えて俺達は屋敷に戻ることにした。
(あさひ様、皆様の食事の準備とお風呂は仕度しておきますのでいつでも戻られてください)
ステラの声が嬉しそうだ。
(了解!ここを離れる準備ができたら、帰るからよろしく!)
俺達は屋敷の【テレポート】用の魔法陣が設置してある部屋に戻ってきた。
部屋を出て大広間に行くと、ユヅキ、ステラ、ルーシー、ルイス、メイドさん達全員が出迎えてくれた。
「ただいまー!」
「「「お帰りなさいませ、ご主人様」」」」
メイドさん達が一斉に頭を下げる。
おお、凄いな。一糸乱れぬ動き。
「あさひー!おかえりなさーい!みんなもお疲れ様!」
最初に俺に飛びかかって抱きついて来たのはルーシーだった。
「ただいまルーシー!ユヅキ、ステラとの訓練は順調か?」
俺はルーシーを受け止め質問する。
「ええ、もちろん順調よ!」
ルーシーが俺を抱きしめたまま答える。
「ゴホンっ、あの、姫様。あさひ様は【地下迷宮】から戻られたばかりで疲れていますので」
ミケネがルーシーに注意をする。
「あっ、!わたしったら。おほほほほっ、つい、勝手に体が動いてしまって、おほほほっ」
ルーシーが真っ赤な顔をして慌てて俺から離れる。
「ルーシー、随分積極的じゃないか!ユヅキ様、ステラ様よりも先にあさひに飛びつくなんて!」
ルーシーをおちょくるルイス。
「お、お、お、お兄様!これは違いますわ!フンッ!」
「あさひ、カレン、ミケネ、フーカ、サーシャおかえり!」
「ルイスただいま!おっ、たった三日でなんか顔付きが変わったな!」
「「「殿下!ただいま戻りました」」」
カレン達がルイスに跪く。
「わかるか?ユヅキ様とステラ様はとんでもないな!俺は生まれ変わった気分だ。カレン、ミケネ、フーカ、サーシャ、ここにいる時はそういう挨拶はもうやめろ。殿下もやめてくれ。名前で呼んでくれ。オレ達は仲間だ。今後は先発組のカレン達にたくさんの事を教えてもらう。頼りにしてる。よろしく頼むな!」
「「「「はい!ルイス様!」」」」
頭を上げてルイスをみるカレン達。
うんうん。いい感じだ。俺はその光景が嬉しかった。
そして俺はユヅキとステラの方をみる。
二人はこちらを見てニコニコしていた。俺は二人の元へ行き、二人を抱きしめる。
たった数日会ってなかっただけなのに、二人に触れて心から落ち着いた。
「おかえり、あさひ」
「おかえりなさいませ。あさひ様」
「ただいま」
話したいことはたくさんあったが、今はお互い目を見るだけで十分だった。
「あさひ様、お風呂の仕度ができてます。食事の前にお入りください」
「ステラ、ありがとう。そうさせてもらうよ!」
やったぜ。久しぶりのお風呂だ。まずは風呂だ!
おお、凄いぞマップ表示君。そして、俺は20階層までの全てのマップを眺める。
ある!怪しい部屋が!18階層に!ここもモンスター部屋の可能性がある。
前回は8階層、今回は18階層。もしかしたら8の着く階層にあったりして。
11階層に来てまずは屋敷や王城に念話が届くかの確認も行った。問題ない。そして18階層に怪しい部屋があることも伝える。
20階層までは12日程かかる。予定通りのペースだ。
11階層から20階層は今まで出てきたモンスターとその上位種が主に出てくる。あとは昆虫系統の魔物も増える。
CP400ぐらいまでの魔物になるので問題は無いが油断はできない。
ゴブリンキング、ダークコボルト、オークキング、ハイキャタピラー、ビッグアルミラージ、タランチュラ、デスサソリ、等
俺達は先へ進んだ。
今デスサソリ8体の群れと戦っている。
(だいぶ魔物も強くなってきましたわね)
カレン達四人がそれぞれ一匹を始末している間に俺は残りの四匹を相手している。
(ああ、だがデスサソリも毒に気をつければ問題ない!)
俺はオーラの刃でデスサソリ四匹を切り刻む。
そういえば俺は最近武器使ってない。背中に背負ってる剣は完全に飾りになっている。
闘気と魔力を融合させた【マジックオーラ】で体術で肉弾戦をするか、オーラで刃等を具現化して戦っている。
(あさひ様さすがです!なんて切れ味でしょう!)
(うん。あさひ凄い。。。)
(あさひ様~!キャーーー!凄い!)
みんながいちいち褒めてくれるので、ちょっと気分良くなる俺。
(カレン、ミケネ、フーカ、サーシャも凄く強くなってるよ!)
(あさひ様に褒められた~。そんなことないです~)
褒め合う俺達。
厳しく育てる?
ふっ、そんな時代じゃないさ。今の時代はパワハラ、モラハラ、セクハラ。すぐに訴えられてしまうんだぞ!今時の若い子はすぐに会社を辞めちゃうってテレビで言ってた。俺は学生だったけど。俺は良い上司になる。セクハラは一番気を付けよう………俺は危ない。
そんなどうでも良いことを考えていたら、
(あっ!あさひ様!危ない!一匹生きてます!)
ミケネが叫ぶ!
俺は一匹仕留め損ねていた。そいつは最後の力を使い、俺に毒針を刺してきた。
あっ、やべっ!
結果としては、闘気に阻まれ毒針は俺には届かなかった。まあ、毒針が届いても【毒耐性(極)】があるから大丈夫なんだけど。でも油断した………
『命大事に』を忘れていた。なんて俺はクズなんだ。すぐに大事な事を忘れる。完全記憶師匠がいるのに忘れてしまう俺はクズだ。
(みんな、油断したらこうなるから気を付けるんだぞ!格下相手も油断するな!)
俺は誤魔化した。
(あ、あさひ様。ワタクシ達に教えて下さったのですね。た、確かにワタクシ達は迷宮に慣れて少しいい気になって、油断してましたわ。反省致します)
(さ、さすがあさひ様です。このミケネ、あさひ様に教えて頂いていることは生涯忘れません。今後私が油断することはありません!)
(うん。。。油断はダメ。。。)
(あさひ様~!お怪我はないですか?サーシャが回復魔法かけます)
(いや、サーシャ大丈夫だ!皆が油断している気がしたから、伝えたかっただけだ。最初から闘気で防ぐ予定だったからな)
こんな誤魔化し、きっとユヅキがいたらバレてる。いや、確実にバレる。しかし、今はいない。美女達の前だ。少しだけかっこつけったっていいじゃないか。人間だもの。
カレン達はキラキラした目で俺を見ている。
(よし!先へ進むぞ!)
(((はい!あさひ様!))))
良い返事だ。
俺達はその後も順調に進んだ。8階層の小部屋を出てからボス部屋手前で休憩を挟んだ後、6時間ぐらいは経っただろうか。戦闘回数も11階に来たらだいぶ増えてきた。
(はあ、はあ、あさひ様。今日はこの辺りで休むのはいかがでしょうか?ちょうど野営をするのに最適な小部屋があちらにありますわ)
カレンが提案する。あっ、みんなだいぶ疲れて来ているようだ。あれっ?俺全然疲れてないぞ。
も、もしかして俺のアルティメットウエポン【タフネス】はこんな時も役に立っているのかも………そういえば最近、闘気、魔力の扱いが更に上達している気がする。刃を具現化したり、その刃を伸ばしたり、太くしたり鋭利にしたり、けっこう簡単にできてる。
【魔力操作】に【テクニック】が加わっているのかも………あの努力は無駄じゃなかったのか。
努力と言っていいのかはわからないが………
(カレン、ごめん。みんなが疲れてるの気が付かなかった。今日はここで野営をしよう)
(い、いえ。あさひ様のペースについて行けないワタクシ達が悪いのです)
(いや、俺が気が付かないことがあったらいつでも言ってほしい)
俺達は小部屋で野営の準備をした。ここはセーフティポイントではないので、常に警戒が必要だ。全員にクリーンを掛け、念のためテントの周りを土魔法で囲む。外の様子が見えるように小さな穴を開けておく。
俺とフーカが交代で【気配感知】で見張りをするとして、どうするか?ユヅキ、ステラも呼んで見張り手伝ってもらうか?
そういえば『紅の刃』を追い抜かなかったな。かなりのペースだったから、抜いてもおかしくないんだけど、別のルートで12階層に向かってるのかも。
物語では大抵ああいった場所で会うパーティとは今後何かの絡みがあるはずだ。彼らのピンチを助けるとか………フラグという奴だ。必ず回収してやるぞ。フラグよ……
確かに12階層へ向かうルートはいくつかある。俺は【マップ表示】のおかげで最短コースを行ってるけど。この辺りだとまだ他の冒険者達はいる。地上に戻るパーティもいるだろうし、ここで別のメンバーを呼ぶのはあまり良くないな。
【地下迷宮】に入って三日。そろそろ風呂にも入りたい。ユヅキ、ステラとも会いたい。
よし、思い切ってこのテントに魔方陣を設置して一度拠点に戻ろう。
小部屋の入口を土魔法で上手く自然に塞いで、テントの周りの壁をもっと頑丈にして、さらに最近覚えた結界魔法で土壁の周りに結界を張っておこう。因みに結界魔法はソフィアの魔法をコピーさせて貰った。これで大丈夫だろう。
この事をカレン達に伝えた。皆少し安堵した表情をする。
初めての迷宮だ。疲労がたまっていたのだろう。念話でこのことを屋敷、王城、神殿に伝えて俺達は屋敷に戻ることにした。
(あさひ様、皆様の食事の準備とお風呂は仕度しておきますのでいつでも戻られてください)
ステラの声が嬉しそうだ。
(了解!ここを離れる準備ができたら、帰るからよろしく!)
俺達は屋敷の【テレポート】用の魔法陣が設置してある部屋に戻ってきた。
部屋を出て大広間に行くと、ユヅキ、ステラ、ルーシー、ルイス、メイドさん達全員が出迎えてくれた。
「ただいまー!」
「「「お帰りなさいませ、ご主人様」」」」
メイドさん達が一斉に頭を下げる。
おお、凄いな。一糸乱れぬ動き。
「あさひー!おかえりなさーい!みんなもお疲れ様!」
最初に俺に飛びかかって抱きついて来たのはルーシーだった。
「ただいまルーシー!ユヅキ、ステラとの訓練は順調か?」
俺はルーシーを受け止め質問する。
「ええ、もちろん順調よ!」
ルーシーが俺を抱きしめたまま答える。
「ゴホンっ、あの、姫様。あさひ様は【地下迷宮】から戻られたばかりで疲れていますので」
ミケネがルーシーに注意をする。
「あっ、!わたしったら。おほほほほっ、つい、勝手に体が動いてしまって、おほほほっ」
ルーシーが真っ赤な顔をして慌てて俺から離れる。
「ルーシー、随分積極的じゃないか!ユヅキ様、ステラ様よりも先にあさひに飛びつくなんて!」
ルーシーをおちょくるルイス。
「お、お、お、お兄様!これは違いますわ!フンッ!」
「あさひ、カレン、ミケネ、フーカ、サーシャおかえり!」
「ルイスただいま!おっ、たった三日でなんか顔付きが変わったな!」
「「「殿下!ただいま戻りました」」」
カレン達がルイスに跪く。
「わかるか?ユヅキ様とステラ様はとんでもないな!俺は生まれ変わった気分だ。カレン、ミケネ、フーカ、サーシャ、ここにいる時はそういう挨拶はもうやめろ。殿下もやめてくれ。名前で呼んでくれ。オレ達は仲間だ。今後は先発組のカレン達にたくさんの事を教えてもらう。頼りにしてる。よろしく頼むな!」
「「「「はい!ルイス様!」」」」
頭を上げてルイスをみるカレン達。
うんうん。いい感じだ。俺はその光景が嬉しかった。
そして俺はユヅキとステラの方をみる。
二人はこちらを見てニコニコしていた。俺は二人の元へ行き、二人を抱きしめる。
たった数日会ってなかっただけなのに、二人に触れて心から落ち着いた。
「おかえり、あさひ」
「おかえりなさいませ。あさひ様」
「ただいま」
話したいことはたくさんあったが、今はお互い目を見るだけで十分だった。
「あさひ様、お風呂の仕度ができてます。食事の前にお入りください」
「ステラ、ありがとう。そうさせてもらうよ!」
やったぜ。久しぶりのお風呂だ。まずは風呂だ!
1
お気に入りに追加
1,115
あなたにおすすめの小説
【完結】幼馴染にフラれて異世界ハーレム風呂で優しく癒されてますが、好感度アップに未練タラタラなのが役立ってるとは気付かず、世界を救いました。
三矢さくら
ファンタジー
【本編完結】⭐︎気分どん底スタート、あとはアガるだけの異世界純情ハーレム&バトルファンタジー⭐︎
長年思い続けた幼馴染にフラれたショックで目の前が全部真っ白になったと思ったら、これ異世界召喚ですか!?
しかも、フラれたばかりのダダ凹みなのに、まさかのハーレム展開。まったくそんな気分じゃないのに、それが『シキタリ』と言われては断りにくい。毎日混浴ですか。そうですか。赤面しますよ。
ただ、召喚されたお城は、落城寸前の風前の灯火。伝説の『マレビト』として召喚された俺、百海勇吾(18)は、城主代行を任されて、城に襲い掛かる謎のバケモノたちに立ち向かうことに。
といっても、発現するらしいチートは使えないし、お城に唯一いた呪術師の第4王女様は召喚の呪術の影響で、眠りっ放し。
とにかく、俺を取り囲んでる女子たちと、お城の皆さんの気持ちをまとめて闘うしかない!
フラれたばかりで、そんな気分じゃないんだけどなぁ!
【完結】転生7年!ぼっち脱出して王宮ライフ満喫してたら王国の動乱に巻き込まれた少女戦記 〜愛でたいアイカは救国の姫になる
三矢さくら
ファンタジー
【完結しました】異世界からの召喚に応じて6歳児に転生したアイカは、護ってくれる結界に逆に閉じ込められた結果、山奥でサバイバル生活を始める。
こんなはずじゃなかった!
異世界の山奥で過ごすこと7年。ようやく結界が解けて、山を下りたアイカは王都ヴィアナで【天衣無縫の無頼姫】の異名をとる第3王女リティアと出会う。
珍しい物好きの王女に気に入られたアイカは、なんと侍女に取り立てられて王宮に!
やっと始まった異世界生活は、美男美女ぞろいの王宮生活!
右を見ても左を見ても「愛でたい」美人に美少女! 美男子に美少年ばかり!
アイカとリティア、まだまだ幼い侍女と王女が数奇な運命をたどる異世界王宮ファンタジー戦記。

パーティーを追放された落ちこぼれ死霊術士だけど、五百年前に死んだ最強の女勇者(18)に憑依されて最強になった件
九葉ユーキ
ファンタジー
クラウス・アイゼンシュタイン、二十五歳、C級冒険者。滅んだとされる死霊術士の末裔だ。
勇者パーティーに「荷物持ち」として雇われていた彼は、突然パーティーを追放されてしまう。
S級モンスターがうろつく危険な場所に取り残され、途方に暮れるクラウス。
そんな彼に救いの手を差しのべたのは、五百年前の勇者親子の霊魂だった。
五百年前に不慮の死を遂げたという勇者親子の霊は、その地で自分たちの意志を継いでくれる死霊術士を待ち続けていたのだった。
魔王討伐を手伝うという条件で、クラウスは最強の女勇者リリスをその身に憑依させることになる。
S級モンスターを瞬殺できるほどの強さを手に入れたクラウスはどうなってしまうのか!?
「凄いのは俺じゃなくて、リリスなんだけどなぁ」
落ちこぼれ死霊術士と最強の美少女勇者(幽霊)のコンビが織りなす「死霊術」ファンタジー、開幕!

元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~
おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。
どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。
そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。
その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。
その結果、様々な女性に迫られることになる。
元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。
「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」
今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。

Sランクパーティを引退したおっさんは故郷でスローライフがしたい。~王都に残した仲間が事あるごとに呼び出してくる~
味のないお茶
ファンタジー
Sランクパーティのリーダーだったベルフォードは、冒険者歴二十年のベテランだった。
しかし、加齢による衰えを感じていた彼は後人に愛弟子のエリックを指名し一年間見守っていた。
彼のリーダー能力に安心したベルフォードは、冒険者家業の引退を決意する。
故郷に帰ってゆっくりと日々を過しながら、剣術道場を開いて結婚相手を探そう。
そう考えていたベルフォードだったが、周りは彼をほっておいてはくれなかった。
これはスローライフがしたい凄腕のおっさんと、彼を慕う人達が織り成す物語。

悪役貴族の四男に転生した俺は、怠惰で自由な生活がしたいので、自由気ままな冒険者生活(スローライフ)を始めたかった。
SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
俺は何もしてないのに兄達のせいで悪役貴族扱いされているんだが……
アーノルドは名門貴族クローリー家の四男に転生した。家の掲げる独立独行の家訓のため、剣技に魔術果ては鍛冶師の技術を身に着けた。
そして15歳となった現在。アーノルドは、魔剣士を育成する教育機関に入学するのだが、親戚や上の兄達のせいで悪役扱いをされ、付いた渾名は【悪役公子】。
実家ではやりたくもない【付与魔術】をやらされ、学園に通っていても心の無い言葉を投げかけられる日々に嫌気がさした俺は、自由を求めて冒険者になる事にした。
剣術ではなく刀を打ち刀を使う彼は、憧れの自由と、美味いメシとスローライフを求めて、時に戦い。時にメシを食らい、時に剣を打つ。
アーノルドの第二の人生が幕を開ける。しかし、同級生で仲の悪いメイザース家の娘ミナに学園での態度が演技だと知られてしまい。アーノルドの理想の生活は、ハチャメチャなものになって行く。

錬金術師が不遇なのってお前らだけの常識じゃん。
いいたか
ファンタジー
小説家になろうにて130万PVを達成!
この世界『アレスディア』には天職と呼ばれる物がある。
戦闘に秀でていて他を寄せ付けない程の力を持つ剣士や戦士などの戦闘系の天職や、鑑定士や聖女など様々な助けを担ってくれる補助系の天職、様々な天職の中にはこの『アストレア王国』をはじめ、いくつもの国では不遇とされ虐げられてきた鍛冶師や錬金術師などと言った生産系天職がある。
これは、そんな『アストレア王国』で不遇な天職を賜ってしまった違う世界『地球』の前世の記憶を蘇らせてしまった一人の少年の物語である。
彼の行く先は天国か?それとも...?
誤字報告は訂正後削除させていただきます。ありがとうございます。
小説家になろう、カクヨム、アルファポリスで連載中!
現在アルファポリス版は5話まで改稿中です。

スマートシステムで異世界革命
小川悟
ファンタジー
/// 毎日19時に投稿する予定です。 ///
★☆★ システム開発の天才!異世界転移して魔法陣構築で生産チート! ★☆★
新道亘《シンドウアタル》は、自分でも気が付かないうちにボッチ人生を歩み始めていた。
それならボッチ卒業の為に、現実世界のしがらみを全て捨て、新たな人生を歩もうとしたら、異世界女神と事故で現実世界のすべてを捨て、やり直すことになってしまった。
異世界に行くために、新たなスキルを神々と作ったら、とんでもなく生産チートなスキルが出来上がる。
スマフォのような便利なスキルで異世界に生産革命を起こします!
序章(全5話)異世界転移までの神々とのお話しです
第1章(全12話+1話)転生した場所での検証と訓練
第2章(全13話+1話)滞在先の街と出会い
第3章(全44話+4話)遺産活用と結婚
第4章(全17話)ダンジョン探索
第5章(執筆中)公的ギルド?
※第3章以降は少し内容が過激になってきます。
上記はあくまで予定です。
カクヨムでも投稿しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる