番から逃げる事にしました

みん

文字の大きさ
上 下
43 / 59

43 帰還

しおりを挟む
❋本日、2話目の投稿になります❋







**上条結星視点**


私が日本に還って来たのは、メグの召還に巻き込まれた日から1週間経った日だった。服装は何故か制服で、顔と左足に負った傷はそのままで、気を失って血まみれの状態で発見された私は、救急車で病院へと運ばれた。
そして、その病院で知らされたのは、頬の傷は痕が残ると言う事と、私は未知の毒に侵されていて、現在ある薬や治療法では解毒ができない為、体が不自由になるだろう─と言う事だった。



ガシャンッ──

「痛い!薬なんて全く効いてない!」
「結星、落ち着いて…」
「落ち着ける訳ないじゃない!この痛み…ママに……誰にも分からないから!」

毎日1日中体が痺れていて、時には激痛を伴う為、学校に行く事もできなくなった。パートをしていたママも休んで家に居てくれてはいるけど、少しも効かない薬を飲まされて、痛みと痺れで飲み込むのがやっとのご飯を私に食べさせるだけで、何の役にも立たなくてイライラする。

日本に帰って来れたら、こんな小さな怪我なんてすぐに治ると思っていた。頬の傷も、ほんの掠り傷程度だったから、傷痕が残るなんて思ってもみなかった。

「結星、1週間の間どこで何をしていて何があったの?本当に、何も覚えてないの?」
「っ!覚えてないって言ってるよね!?ママは…私が信じられないの!?」
「信じているけど……でも………ごめんなさい、結星…」
「もういい!部屋から出て行って!
「分かったわ……」

ママが私の部屋から出て行き、部屋の扉がパタンと閉じられた。

「本当の事なんて…言える訳ないじゃない…」

一番驚いたのは、“九十九恵”と言う人間が、存在していなかった事になっていた事だった。

そんな恵と一緒に異世界に召還されて、最後には魔獣の毒に侵されて強制送還された─なんて言ったら、私は精神病者扱いされてしまう。最悪なのは、私が気を失っている間に色んな検査をして、色んな事がバレてしまった事だ。
実際、私は2年ユーグレイシアに居た。その間、私はそれなりに楽しくのだ。妊娠なんてしていなかったけど、その事も問題を大きくしてしまっている要因の一つだ。
学校の友達も、最初は私の事を心配してくれてお見舞いにも来てくれていたけど、今ではたまに○ineが来るぐらいで、私の事を哀れんだようにしつつも面白おかしく話を広げている。そうなれば、元気になったところで学校に行けるかどうか……。

「何で…私ばっかり……っ」




『自分がした事が自分に返って来ただけだから、仕方無いよね?』



「────違う!私は……何も悪くない!」



『…良かったじゃないか。元の世界に戻れるなら、そこにはお前に寄り添ってくれる者達が居るのだろう?』



「…………」

今だけだ。この体中にある痺れや痛みも、そのうち治まって学校に行けるようになれば、また皆も私の周りに集まってくれるわ。だって、私は何も悪い事なんてしてないんだから───





それから、1ヶ月、3ヶ月、半年………1年経っても体から毒が抜ける事も薬が効く事もなく、私には痺れと痛みに耐える日々だけが続いて行った。頬にも傷痕が残ったままで、その傷痕すら、体調が悪い時にはチクチクと痛みを伴い、引き攣る事もある。
そして、私はそのまま一度も学校に行く事もないまま卒業を迎えてしまった。


ーこれからもずっと……このままなの…かなぁ?ー

後悔したところで、今更反省したところで


もう、何も変わらないだろう───




しおりを挟む
感想 75

あなたにおすすめの小説

【完結】そう、番だったら別れなさい

堀 和三盆
恋愛
 ラシーヌは狼獣人でライフェ侯爵家の一人娘。番である両親に憧れていて、番との婚姻を完全に諦めるまでは異性との交際は控えようと思っていた。  しかし、ある日を境に母親から異性との交際をしつこく勧められるようになり、仕方なく幼馴染で猫獣人のファンゲンに恋人のふりを頼むことに。彼の方にも事情があり、お互いの利害が一致したことから二人の嘘の交際が始まった。  そして二人が成長すると、なんと偽の恋人役を頼んだ幼馴染のファンゲンから番の気配を感じるようになり、幼馴染が大好きだったラシーヌは大喜び。早速母親に、 『お付き合いしている幼馴染のファンゲンが私の番かもしれない』――と報告するのだが。 「そう、番だったら別れなさい」  母親からの返答はラシーヌには受け入れ難いものだった。  お母様どうして!?  何で運命の番と別れなくてはいけないの!?

君は番じゃ無かったと言われた王宮からの帰り道、本物の番に拾われました

ゆきりん(安室 雪)
恋愛
ココはフラワーテイル王国と言います。確率は少ないけど、番に出会うと匂いで分かると言います。かく言う、私の両親は番だったみたいで、未だに甘い匂いがするって言って、ラブラブです。私もそんな両親みたいになりたいっ!と思っていたのに、私に番宣言した人からは、甘い匂いがしません。しかも、番じゃなかったなんて言い出しました。番婚約破棄?そんなの聞いた事無いわっ!! 打ちひしがれたライムは王宮からの帰り道、本物の番に出会えちゃいます。

急に運命の番と言われても。夜会で永遠の愛を誓われ駆け落ちし、数年後ぽい捨てされた母を持つ平民娘は、氷の騎士の甘い求婚を冷たく拒む。

石河 翠
恋愛
ルビーの花屋に、隣国の氷の騎士ディランが現れた。 雪豹の獣人である彼は番の匂いを追いかけていたらしい。ところが花屋に着いたとたんに、手がかりを失ってしまったというのだ。 一時的に鼻が詰まった人間並みの嗅覚になったディランだが、番が見つかるまでは帰らないと言い張る始末。ルビーは彼の世話をする羽目に。 ルビーと喧嘩をしつつ、人間についての理解を深めていくディラン。 その後嗅覚を取り戻したディランは番の正体に歓喜し、公衆の面前で結婚を申し込むが冷たく拒まれる。ルビーが求婚を断ったのには理由があって……。 愛されることが怖い臆病なヒロインと、彼女のためならすべてを捨てる一途でだだ甘なヒーローの恋物語。 この作品は、他サイトにも投稿しております。 扉絵は写真ACより、チョコラテさまの作品(ID25481643)をお借りしています。

【完結】『飯炊き女』と呼ばれている騎士団の寮母ですが、実は最高位の聖女です

葉桜鹿乃
恋愛
ルーシーが『飯炊き女』と、呼ばれてそろそろ3年が経とうとしている。 王宮内に兵舎がある王立騎士団【鷹の爪】の寮母を担っているルーシー。 孤児院の出で、働き口を探してここに配置された事になっているが、実はこの国の最も高貴な存在とされる『金剛の聖女』である。 王宮という国で一番安全な場所で、更には周囲に常に複数人の騎士が控えている場所に、本人と王族、宰相が話し合って所属することになったものの、存在を秘する為に扱いは『飯炊き女』である。 働くのは苦では無いし、顔を隠すための不細工な丸眼鏡にソバカスと眉を太くする化粧、粗末な服。これを襲いに来るような輩は男所帯の騎士団にも居ないし、聖女の力で存在感を常に薄めるようにしている。 何故このような擬態をしているかというと、隣国から聖女を狙って何者かが間者として侵入していると言われているためだ。 隣国は既に瘴気で汚れた土地が多くなり、作物もまともに育たないと聞いて、ルーシーはしばらく隣国に行ってもいいと思っているのだが、長く冷戦状態にある隣国に行かせるのは命が危ないのでは、と躊躇いを見せる国王たちをルーシーは説得する教養もなく……。 そんな折、ある日の月夜に、明日の雨を予見して変装をせずに水汲みをしている時に「見つけた」と言われて振り向いたそこにいたのは、騎士団の中でもルーシーに優しい一人の騎士だった。 ※感想の取り扱いは近況ボードを参照してください。 ※小説家になろう様でも掲載予定です。

私が一番嫌いな言葉。それは、番です!

水無月あん
恋愛
獣人と人が住む国で、ララベルが一番嫌う言葉、それは番。というのも、大好きな親戚のミナリア姉様が結婚相手の王子に、「番が現れた」という理由で結婚をとりやめられたから。それからというのも、番という言葉が一番嫌いになったララベル。そんなララベルを大切に囲い込むのが幼馴染のルーファス。ルーファスは竜の獣人だけれど、番は現れるのか……?  色々鈍いヒロインと、溺愛する幼馴染のお話です。 いつもながらご都合主義で、ゆるい設定です。お気軽に読んでくださったら幸いです。

前世で私を嫌っていた番の彼が何故か迫って来ます!

ハルン
恋愛
私には前世の記憶がある。 前世では犬の獣人だった私。 私の番は幼馴染の人間だった。自身の番が愛おしくて仕方なかった。しかし、人間の彼には獣人の番への感情が理解出来ず嫌われていた。それでも諦めずに彼に好きだと告げる日々。 そんな時、とある出来事で命を落とした私。 彼に会えなくなるのは悲しいがこれでもう彼に迷惑をかけなくて済む…。そう思いながら私の人生は幕を閉じた……筈だった。

【完結】私の番には飼い主がいる

堀 和三盆
恋愛
 獣人には番と呼ばれる、生まれながらに決められた伴侶がどこかにいる。番が番に持つ愛情は深く、出会ったが最後その相手しか愛せない。  私――猫獣人のフルールも幼馴染で同じ猫獣人であるヴァイスが番であることになんとなく気が付いていた。精神と体の成長と共に、少しずつお互いの番としての自覚が芽生え、信頼関係と愛情を同時に育てていくことが出来る幼馴染の番は理想的だと言われている。お互いがお互いだけを愛しながら、選択を間違えることなく人生の多くを共に過ごせるのだから。  だから、わたしもツイていると、幸せになれると思っていた。しかし――全てにおいて『番』が優先される獣人社会。その中で唯一その序列を崩す例外がある。 『飼い主』の存在だ。  獣の本性か、人間としての理性か。獣人は受けた恩を忘れない。特に命を助けられたりすると、恩を返そうと相手に忠誠を尽くす。まるで、騎士が主に剣を捧げるように。命を助けられた獣人は飼い主に忠誠を尽くすのだ。  この世界においての飼い主は番の存在を脅かすことはない。ただし――。ごく稀に前世の記憶を持って産まれてくる獣人がいる。そして、アチラでは飼い主が庇護下にある獣の『番』を選ぶ権限があるのだそうだ。  例え生まれ変わっても。飼い主に忠誠を誓った獣人は飼い主に許可をされないと番えない。  そう。私の番は前世持ち。  そして。 ―――『私の番には飼い主がいる』

【完結】番が見ているのでさようなら

堀 和三盆
恋愛
 その視線に気が付いたのはいつ頃のことだっただろう。  焦がれるような。縋るような。睨みつけるような。  どこかから注がれる――番からのその視線。  俺は猫の獣人だ。  そして、その見た目の良さから獣人だけでなく人間からだってしょっちゅう告白をされる。いわゆるモテモテってやつだ。  だから女に困ったことはないし、生涯をたった一人に縛られるなんてバカみてえ。そんな風に思っていた。  なのに。  ある日、彼女の一人とのデート中にどこからかその視線を向けられた。正直、信じられなかった。急に体中が熱くなり、自分が興奮しているのが分かった。  しかし、感じるのは常に視線のみ。  コチラを見るだけで一向に姿を見せない番を無視し、俺は彼女達との逢瀬を楽しんだ――というよりは見せつけた。  ……そうすることで番からの視線に変化が起きるから。

処理中です...