番から逃げる事にしました
リュシエンヌには前世の記憶がある。
前世で人間だった彼女は、結婚を目前に控えたある日、熊族の獣人の番だと判明し、そのまま熊族の領地へ連れ去られてしまった。それからの彼女の人生は大変なもので、最期は番だった自分を恨むように生涯を閉じた。
彼女は200年後、今度は自分が豹の獣人として生まれ変わっていた。そして、そんな記憶を持ったリュシエンヌが番と出会ってしまい、そこから、色んな事に巻き込まれる事になる─と、言うお話です。
❋相変わらずのゆるふわ設定で、メンタルも豆腐並なので、軽い気持ちで読んで下さい。
❋独自設定有りです。
❋他視点の話もあります。
❋誤字脱字は気を付けていますが、あると思います。すみません。
前世で人間だった彼女は、結婚を目前に控えたある日、熊族の獣人の番だと判明し、そのまま熊族の領地へ連れ去られてしまった。それからの彼女の人生は大変なもので、最期は番だった自分を恨むように生涯を閉じた。
彼女は200年後、今度は自分が豹の獣人として生まれ変わっていた。そして、そんな記憶を持ったリュシエンヌが番と出会ってしまい、そこから、色んな事に巻き込まれる事になる─と、言うお話です。
❋相変わらずのゆるふわ設定で、メンタルも豆腐並なので、軽い気持ちで読んで下さい。
❋独自設定有りです。
❋他視点の話もあります。
❋誤字脱字は気を付けていますが、あると思います。すみません。
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】番が見ているのでさようなら
堀 和三盆
恋愛
その視線に気が付いたのはいつ頃のことだっただろう。
焦がれるような。縋るような。睨みつけるような。
どこかから注がれる――番からのその視線。
俺は猫の獣人だ。
そして、その見た目の良さから獣人だけでなく人間からだってしょっちゅう告白をされる。いわゆるモテモテってやつだ。
だから女に困ったことはないし、生涯をたった一人に縛られるなんてバカみてえ。そんな風に思っていた。
なのに。
ある日、彼女の一人とのデート中にどこからかその視線を向けられた。正直、信じられなかった。急に体中が熱くなり、自分が興奮しているのが分かった。
しかし、感じるのは常に視線のみ。
コチラを見るだけで一向に姿を見せない番を無視し、俺は彼女達との逢瀬を楽しんだ――というよりは見せつけた。
……そうすることで番からの視線に変化が起きるから。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】私の番には飼い主がいる
堀 和三盆
恋愛
獣人には番と呼ばれる、生まれながらに決められた伴侶がどこかにいる。番が番に持つ愛情は深く、出会ったが最後その相手しか愛せない。
私――猫獣人のフルールも幼馴染で同じ猫獣人であるヴァイスが番であることになんとなく気が付いていた。精神と体の成長と共に、少しずつお互いの番としての自覚が芽生え、信頼関係と愛情を同時に育てていくことが出来る幼馴染の番は理想的だと言われている。お互いがお互いだけを愛しながら、選択を間違えることなく人生の多くを共に過ごせるのだから。
だから、わたしもツイていると、幸せになれると思っていた。しかし――全てにおいて『番』が優先される獣人社会。その中で唯一その序列を崩す例外がある。
『飼い主』の存在だ。
獣の本性か、人間としての理性か。獣人は受けた恩を忘れない。特に命を助けられたりすると、恩を返そうと相手に忠誠を尽くす。まるで、騎士が主に剣を捧げるように。命を助けられた獣人は飼い主に忠誠を尽くすのだ。
この世界においての飼い主は番の存在を脅かすことはない。ただし――。ごく稀に前世の記憶を持って産まれてくる獣人がいる。そして、アチラでは飼い主が庇護下にある獣の『番』を選ぶ権限があるのだそうだ。
例え生まれ変わっても。飼い主に忠誠を誓った獣人は飼い主に許可をされないと番えない。
そう。私の番は前世持ち。
そして。
―――『私の番には飼い主がいる』
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】そう、番だったら別れなさい
堀 和三盆
恋愛
ラシーヌは狼獣人でライフェ侯爵家の一人娘。番である両親に憧れていて、番との婚姻を完全に諦めるまでは異性との交際は控えようと思っていた。
しかし、ある日を境に母親から異性との交際をしつこく勧められるようになり、仕方なく幼馴染で猫獣人のファンゲンに恋人のふりを頼むことに。彼の方にも事情があり、お互いの利害が一致したことから二人の嘘の交際が始まった。
そして二人が成長すると、なんと偽の恋人役を頼んだ幼馴染のファンゲンから番の気配を感じるようになり、幼馴染が大好きだったラシーヌは大喜び。早速母親に、
『お付き合いしている幼馴染のファンゲンが私の番かもしれない』――と報告するのだが。
「そう、番だったら別れなさい」
母親からの返答はラシーヌには受け入れ難いものだった。
お母様どうして!?
何で運命の番と別れなくてはいけないの!?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
『完結』番に捧げる愛の詩
灰銀猫
恋愛
番至上主義の獣人ラヴィと、無残に終わった初恋を引きずる人族のルジェク。
ルジェクを番と認識し、日々愛を乞うラヴィに、ルジェクの答えは常に「否」だった。
そんなルジェクはある日、血を吐き倒れてしまう。
番を失えば狂死か衰弱死する運命の獣人の少女と、余命僅かな人族の、短い恋のお話。
以前書いた物で完結済み、3万文字未満の短編です。
ハッピーエンドではありませんので、苦手な方はお控えください。
これまでの作風とは違います。
他サイトでも掲載しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
政略結婚の相手に見向きもされません
矢野りと
恋愛
人族の王女と獣人国の国王の政略結婚。
政略結婚と割り切って嫁いできた王女と番と結婚する夢を捨てられない国王はもちろん上手くいくはずもない。
国王は番に巡り合ったら結婚出来るように、王女との婚姻の前に後宮を復活させてしまう。
だが悲しみに暮れる弱い王女はどこにもいなかった! 人族の王女は今日も逞しく獣人国で生きていきます!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
番認定された王女は愛さない
青葉めいこ
恋愛
世界最強の帝国の統治者、竜帝は、よりによって爬虫類が生理的に駄目な弱小国の王女リーヴァを番認定し求婚してきた。
人間であるリーヴァには番という概念がなく相愛の婚約者シグルズもいる。何より、本性が爬虫類もどきの竜帝を絶対に愛せない。
けれど、リーヴァの本心を無視して竜帝との結婚を決められてしまう。
竜帝と結婚するくらいなら死を選ぼうとするリーヴァにシグルスはある提案をしてきた。
番を否定する意図はありません。
小説家になろうにも投稿しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
関係を終わらせる勢いで留学して数年後、犬猿の仲の狼王子がおかしいことになっている
百門一新
恋愛
人族貴族の公爵令嬢であるシェスティと、獣人族であり六歳年上の第一王子カディオが、出会った時からずっと犬猿の仲なのは有名な話だった。賢い彼女はある日、それを終わらせるべく(全部捨てる勢いで)隣国へ保留学した。だが、それから数年、彼女のもとに「――カディオが、私を見ないと動機息切れが収まらないので来てくれ、というお願いはなんなの?」という変な手紙か実家から来て、帰国することに。そうしたら、彼の様子が変で……?
※さくっと読める短篇です、お楽しみいだたけましたら幸いです!
※他サイト様にも掲載
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/love.png?id=38b9f51b5677c41b0416)
【完結】お前を愛することはないとも言い切れない――そう言われ続けたキープの番は本物を見限り国を出る
堀 和三盆
恋愛
「お前を愛することはない」
「お前を愛することはない」
「お前を愛することはない」
デビュタントを迎えた令嬢達との対面の後。一人一人にそう告げていく若き竜王――ヴァール。
彼は新興国である新獣人国の国王だ。
新獣人国で毎年行われるデビュタントを兼ねた成人の儀。貴族、平民を問わず年頃になると新獣人国の未婚の娘は集められ、国王に番の判定をしてもらう。国王の番ではないというお墨付きを貰えて、ようやく新獣人国の娘たちは成人と認められ、結婚をすることができるのだ。
過去、国の為に人間との政略結婚を強いられてきた王族は番感知能力が弱いため、この制度が取り入れられた。
しかし、他種族国家である新獣人国。500年を生きると言われる竜人の国王を始めとして、種族によって寿命も違うし体の成長には個人差がある。成長が遅く、判別がつかない者は特例として翌年の判別に再び回される。それが、キープの者達だ。大抵は翌年のデビュタントで判別がつくのだが――一人だけ、十年近く保留の者がいた。
先祖返りの竜人であるリベルタ・アシュランス伯爵令嬢。
新獣人国の成人年齢は16歳。既に25歳を過ぎているのに、リベルタはいわゆるキープのままだった。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
ササラエユララ様
ありがとうございます。
すみません!今回は色々抜けたり回収し切れてなかった話がありまして!!
(A;´・ω・)アセアセ
モニカとクライドの話は、“置き場”に補足で投稿しています!お時間ある時にでも覗いて見てください!
( •ㅅ•)_ _)⁾⁾💦
マムシカ様
ありがとうございます。
最後迄読んでいただき、感想も頂き、本当にありがとうございました!
ε٩(๑˃ꇴ˂)۶з
橄欖石様
ありがとうございます。
すみません。この話は、もともと記憶持ちのリュシエンヌが自分の力で前に進んでいく、記憶持ちのアーティーの後悔と反省の話として考えたものなので、過去の2人のやり直しや、ヒーローとの和解?などからのやり直しの物語にするつもりはありませんでした。
その事で、予想?と違い興ざめさせてしまったのなら、申し訳ありません。
ご意見は有難くいただきますが、設定を変える予定はありません。そこを変えてしまうと、全く違う作品になってしまうので。
それでも、読んでいただき、ありがとうございました。
(*・ω・)*_ _))
kokekokko様
ありがとうございます。
本編最後迄と、置き場も読んでいただき、ありがとうございました。
(ꕤ ᵔ ᵕᵔ) ˶ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾
大好きと言っていただけて、嬉しいかぎりです。
✧♪•*¨*•.¸¸♫(。˃ ᵕ ˂ *)♫•*¨*•.¸¸♪✧
朽木白哉様
ありがとうございます。
はい。リュシエンヌはお人好しのチョロインでしたw
(*ˊ艸ˋ)フフ
最後迄読んでいただき、ありがとうございました。
(ꕤ ᵔ ᵕᵔ) ˶ᴗ͈ˬᴗ͈)⁾⁾
やす様
ありがとうございます。
曖昧なまま、お別れするのが嫌だったんです。
(。•ㅅ•`。))
ねず様
ありがとうございます。
リュシエンヌに免じて、赦してあげて下さいw
(* ̄艸 ̄)
残りの2年は、王太子のガードでバッチリでしたw
( ー̀֊ー́ )✧
湯上がりたまご様
ありがとうございます。
ワイアットは、良い奴です。
(。-ω-ヾ(>᎑<`๑)
はい。リュシエンヌはチョロインですw
アラスター大好きなんですw
(*¯艸¯)フフ
kokekokko様
ありがとうございます。
尻拭いは、2人でしてもらいますw
(*´艸`)
Marron様
ありがとうございます。
その感想、他の読者様からも頂いています。
( _๑´д`):_
“リュシエンヌはアラスターが大好き”設定なんですよね………
|・ω・`).。oO
彩水(いろみず)様
ありがとうございます。
“リュシエンヌは、アラスターが大好き”
と言う設定なんですよね………
|・ω・`).。oO
あき様
ありがとうございます。
アラスターとリリアーヌにざまぁ!は予想してませんでした
Σ(º ロ º๑)
少し、考えてみますw
(´・ω・`).。oO(
きたがわ るか様
ありがとうございます。
予想してなかったのですが、アラスターとリリアーヌにざまぁを!との感想もいただきましたw
Σ(º ロ º๑)
リュシエンヌ自身は、アラスターが大好きなんですけどね……
(´๑•ω•๑`)
芹香様
ありがとうございます。
はい。バーカバーカと、罵って下さいw
ψ(`∇´)ψ
kokekokko様
ありがとうございます。
頭の良い人の考えには、ついていけないところがあります……
(´=ω=`)
マングース様
ありがとうございます。
レイモンドが、アーティーの生まれ変わり(記憶持ち)でした( ー̀֊ー́ )✧
これからどうなるのか、続きをお待ち下さい。
(,,ᴗ ̫ᴗ,,)ꕤ*.゚
彩水(いろみず)様
ありがとうございます。
突っ込み、ありがとうございますw
(๑>∀<)ノ)∀゚)・∵.
Marron様
ありがとうございます。
レイモンドが、アーティーの生まれ変わり(記憶持ち)でした。
( ー̀֊ー́ )✧
今世ではどうなるのか、続きをお待ち下さい。
(,,ᴗ ̫ᴗ,,)ꕤ*.゚
えすく様
ありがとうございます。
レイモンドが、アーティーの生まれ変わり(記憶持ち)でした。
( ー̀֊ー́ )✧
朽木白哉様
ありがとうございます。
なるほど…ある意味“ざまぁ”になっているんですね!
ᓫ(๑º꒳º๑)ꜝꜝ
海様
ありがとうございます。
人攫い同然の行動を取ってしまい、反省の意味を込めて行動していたのが、裏目に出たと言う感じです。
((💧 ̅᷄꒫ ̅᷅)
kokekokko様
ありがとうございます。
レイモンドが、アーティーの生まれ変わり(記憶持ち)でした。
( ー̀֊ー́ )✧
えすく様
ありがとうございます。
発じょ─っw
Σ(・艸・*)エェ!!
りん様
ありがとうございます。
そうですね。親の立場からすれば辛い事ですね。
(๑• - •`๑)
アルフォンソ様
ありがとうございます。
強制送還、終了しました!
( •̀ω •́ゞ)✧!!
元通り─とはいきませんけど…
(。-∀-)
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。