巻き込まれではなかった、その先で…

みん

文字の大きさ
上 下
3 / 51

3 春野セオ

しおりを挟む
「その考え、本当に翠ちゃんらしいし……セオ君のお母さんとも似てるよね…」
「まぁ…母は…少し違う意味もありますけどね。」

「セオ君は、お父さん似なのかい?」

どうやら、事務局長も春野君の両親には会った事がないらしい。結婚する前から海外に住んでいるらしく、奥さん自身も、最後に会ったのは春野君が生まれる前だったそうだ。

「そうですね。俺は、父に似てますね。妹は母親似で、その娘──俺にとっての姪は、母と妹にそっくりです。」
「えっ!?そうなの!?姪!?ちょっと待って!セオ君、私、その話聞いてないよ!?」
「あ、すいません。訊かれていなかったので……」
「よし、セオ君、今日の夜はゆーっくり話を聞かせてもらうからね!」
「分かり…ました。」
「そうとなれば、連絡しないとね……あ、芽流めぐるさん、これから翠ちゃんを借りても良い?」
「んー、吉岡は今日は3時迄だから、それ以降ならね。」

芽流めぐる”とは、事務局長の名前である。

「それじゃあ、翠ちゃん、セオ君の相手をしてくれない?で、夕飯を目処に家に送って来て欲しいの!」

「「え?」」

ギョッ─としたのは私だけではなく、春野君もそうだった。

「ほら、夜のおつまみの用意とかしなきゃだから。お願いね!」

「「「…………」」」

テンションの上がった奥さんは、誰も止める事ができない。それは、旦那である事務局長が一番理解しているところだ。もう既に苦笑して、目だけで私に「よろしくね」と言っている。

「えっと……春野君、私で申し訳無いけど…少しだけ待っててもらえますか?仕事が上がれば、構内を案内します。」
「いや……こちらこそすみません。宜しくお願いします。」

と、春野君も申し訳無さそうに笑っていた。







仕事上がりが3時で、オープンキャンパスが4時迄だった為、構内全部の案内は無理な訳で、予め、奥さんが予定をたてていたと言うメモをもとに案内する事になった。春野君のお母さんは経済学部だったそうで、そこに関連する校舎と、無駄に広い裏庭を案内した。その無駄に広い裏庭も、数年前迄は何もなかったけど、今では寛げるようにベンチなどが配備されている。そんな景色を、春野君はカメラでたくさん撮っている。

ー今時カメラって、珍しいよねー

私はカメラすら持っていない。スマホで済むからだ。

「ここに来る前に、壊してしまって…」

と、スマホが壊れて、今は持っていないと言う春野君。スマホが無くても困らない、不便じゃないとか……ある意味凄いな─と思う。

「時間があったら、もっと色々案内できたんですけど、関係者以外は4時には出ないといけないので…そろそろ行きましょうか。」

「こちらこそ、ギリギリ迄案してくれてありがとう。これだけ写真があれば……母も喜んでくれると思います。」

このイケメンな春野君は、とても低姿勢で感じの良い人だ。私の知っているイケメンや美女には……居ないタイプだ。

「えっと……約束の時間までまだ時間がありますし、メモにも、連れて行く予定だったカフェの名前があるので、そこに行きますか?」

「え?2人で?えっと……吉岡さんは大丈夫?」
「大丈夫?─とは?」

ちょうど小腹は空いているし、お金も…ある。

「2人きりだけど……」
「あぁ、私は大丈夫ですよ。彼氏なんていませんから。寧ろ、相手が私なんかで申し訳無いくらいですから。春野君の方こそ、大丈夫ですか?」

まぁ、彼女が居たとしても、日本ここには居ないだろうから、大丈夫だと思うけと。

「吉岡さんが大丈夫なら………俺も大丈夫…かな。勿論、彼女は居ないから。」

まさかの彼女無し。それでも、周りの女子からの視線が半端無い。すれ違う女子の全てが春野君に目を奪われて、その横にいる私に気付くと、驚いたり見下したような顔をして来る。

こんなところを、彼女なんかに見られたら──

「こんな所で何してるの?」

ーなんてタイミングが良いんでしょうね!?ー

後ろから声を掛けてきたのは清水さんだ。あなたこそ、“こんな所で何をしているの?”と訊きたい。この辺りは、清水さんとは全く関係の無い学部しかないのに。

「知り合いを、案内していただけです。」
「知り合い?──!!」

胡散臭そうな目で私を見た後、私の後ろにいる春野君に視線を向けた途端、清水さんの目が……蕩けた。

「やだー、すごいイケメンさんですね!あ、彼女にかわって、私が案内しましょうか?彼女より、私の方が構内も外も詳しいですから。」

私に対する時の態度や声とは違い、可愛らしい声で話し掛けながら、自然な流れで春野君の腕に触れようと手を伸ばす清水さんは、最早“流石ですね”としか言いようがない。

「すみませんが、これから吉岡さんと予定があるので失礼しますね。」
「──は?」

清水さんの手が春野君に触れる直前、春野君も自然な流れでその手を躱し、清水さんの誘いを断りながら私の方へとやって来た。そんな春野君を、「信じられない」と言うような目で見た後……

笑顔だけど笑ってはいない目で、私を見ていた。








❋エールを頂き、ありがとうございます❋
٩(*ˊᗜˋ*)و✧*。✧*。





しおりを挟む
感想 36

あなたにおすすめの小説

王太子殿下から逃げようとしたら、もふもふ誘拐罪で逮捕されて軟禁されました!!

屋月 トム伽
恋愛
ルティナス王国の王太子殿下ヴォルフラム・ルティナス王子。銀髪に、王族には珍しい緋色の瞳を持つ彼は、容姿端麗、魔法も使える誰もが結婚したいと思える殿下。 そのヴォルフラム殿下の婚約者は、聖女と決まっていた。そして、聖女であったセリア・ブランディア伯爵令嬢が、婚約者と決められた。 それなのに、数ヶ月前から、セリアの聖女の力が不安定になっていった。そして、妹のルチアに聖女の力が顕現し始めた。 その頃から、ヴォルフラム殿下がルチアに近づき始めた。そんなある日、セリアはルチアにバルコニーから突き落とされた。 突き落とされて目覚めた時には、セリアの身体に小さな狼がいた。毛並みの良さから、逃走資金に銀色の毛を売ろうと考えていると、ヴォルフラム殿下に見つかってしまい、もふもふ誘拐罪で捕まってしまった。 その時から、ヴォルフラム殿下の離宮に軟禁されて、もふもふ誘拐罪の償いとして、聖獣様のお世話をすることになるが……。

【完結】溺愛してくれる夫と離婚なんてしたくない!〜離婚を仕向けるために義父様の配下が私に呪いをかけてきたようですが、治癒魔法で解呪します〜

よどら文鳥
恋愛
 公爵家に嫁いだものの、なかなか子供が授からないミリア。  王族にとって子孫ができないことは死活問題だった。  そのため、旦那であるベイルハルトの両親からは離婚するよう圧がかかる。  ミリアもベイルハルトも離れ離れになりたくはなかった。  ミリアは治癒魔法の会得を試みて子供が授かる身体になることを決意した。 だが、治癒魔法は禁呪とも言われ、会得する前に死んでしまうことがほとんどだ。  それでもミリアはベイルハルトとずっと一緒にいたいがために治癒魔法を会得することに。  一方、ミリアに子供が授からないように呪いをかけた魔導師と、その黒幕はミリアが治癒魔法を会得しようとしていることを知って……? ※はじめてのショートショート投稿で、全7話完結です。

侯爵令嬢セリーナ・マクギリウスは冷徹な鬼公爵に溺愛される。 わたくしが古の大聖女の生まれ変わり? そんなの聞いてません!!

友坂 悠
恋愛
「セリーナ・マクギリウス。貴女の魔法省への入省を許可します」 婚約破棄され修道院に入れられかけたあたしがなんとか採用されたのは国家の魔法を一手に司る魔法省。 そこであたしの前に現れたのは冷徹公爵と噂のオルファリド・グラキエスト様でした。 「君はバカか?」 あたしの話を聞いてくれた彼は開口一番そうのたまって。 ってちょっと待って。 いくらなんでもそれは言い過ぎじゃないですか!!? ⭐︎⭐︎⭐︎ 「セリーナ嬢、君のこれまでの悪行、これ以上は見過ごすことはできない!」 貴族院の卒業記念パーティの会場で、茶番は起きました。 あたしの婚約者であったコーネリアス殿下。会場の真ん中をスタスタと進みあたしの前に立つと、彼はそう言い放ったのです。 「レミリア・マーベル男爵令嬢に対する数々の陰湿ないじめ。とても君は国母となるに相応しいとは思えない!」 「私、コーネリアス・ライネックの名においてここに宣言する! セリーナ・マクギリウス侯爵令嬢との婚約を破棄することを!!」 と、声を張り上げたのです。 「殿下! 待ってください! わたくしには何がなんだか。身に覚えがありません!」 周囲を見渡してみると、今まで仲良くしてくれていたはずのお友達たちも、良くしてくれていたコーネリアス殿下のお付きの人たちも、仲が良かった従兄弟のマクリアンまでもが殿下の横に立ち、あたしに非難めいた視線を送ってきているのに気がついて。 「言い逃れなど見苦しい! 証拠があるのだ。そして、ここにいる皆がそう証言をしているのだぞ!」 え? どういうこと? 二人っきりの時に嫌味を言っただの、お茶会の場で彼女のドレスに飲み物をわざとかけただの。 彼女の私物を隠しただの、人を使って階段の踊り場から彼女を突き落とそうとしただの。 とそんな濡れ衣を着せられたあたし。 漂う黒い陰湿な気配。 そんな黒いもやが見え。 ふんわり歩いてきて殿下の横に縋り付くようにくっついて、そしてこちらを見て笑うレミリア。 「私は真実の愛を見つけた。これからはこのレミリア嬢と添い遂げてゆこうと思う」 あたしのことなんかもう忘れたかのようにレミリアに微笑むコーネリアス殿下。 背中にじっとりとつめたいものが走り、尋常でない様子に気分が悪くなったあたし。 ほんと、この先どうなっちゃうの?

【完結】お飾り妃〜寵愛は聖女様のモノ〜

恋愛
今日、私はお飾りの妃となります。 ※実際の慣習等とは異なる場合があり、あくまでこの世界観での要素もございますので御了承ください。

だいたい全部、聖女のせい。

荒瀬ヤヒロ
恋愛
「どうして、こんなことに……」 異世界よりやってきた聖女と出会い、王太子は変わってしまった。 いや、王太子の側近の令息達まで、変わってしまったのだ。 すでに彼らには、婚約者である令嬢達の声も届かない。 これはとある王国に降り立った聖女との出会いで見る影もなく変わってしまった男達に苦しめられる少女達の、嘆きの物語。

【完結】中継ぎ聖女だとぞんざいに扱われているのですが、守護騎士様の呪いを解いたら聖女ですらなくなりました。

氷雨そら
恋愛
聖女召喚されたのに、100年後まで魔人襲来はないらしい。 聖女として異世界に召喚された私は、中継ぎ聖女としてぞんざいに扱われていた。そんな私をいつも守ってくれる、守護騎士様。 でも、なぜか予言が大幅にずれて、私たちの目の前に、魔人が現れる。私を庇った守護騎士様が、魔神から受けた呪いを解いたら、私は聖女ですらなくなってしまって……。 「婚約してほしい」 「いえ、責任を取らせるわけには」 守護騎士様の誘いを断り、誰にも迷惑をかけないよう、王都から逃げ出した私は、辺境に引きこもる。けれど、私を探し当てた、聖女様と呼んで、私と一定の距離を置いていたはずの守護騎士様の様子は、どこか以前と違っているのだった。 元守護騎士と元聖女の溺愛のち少しヤンデレ物語。 小説家になろう様にも、投稿しています。

聖女を騙った少女は、二度目の生を自由に生きる

夕立悠理
恋愛
 ある日、聖女として異世界に召喚された美香。その国は、魔物と戦っているらしく、兵士たちを励まして欲しいと頼まれた。しかし、徐々に戦況もよくなってきたところで、魔法の力をもった本物の『聖女』様が現れてしまい、美香は、聖女を騙った罪で、処刑される。  しかし、ギロチンの刃が落とされた瞬間、時間が巻き戻り、美香が召喚された時に戻り、美香は二度目の生を得る。美香は今度は魔物の元へ行き、自由に生きることにすると、かつては敵だったはずの魔王に溺愛される。  しかし、なぜか、美香を見捨てたはずの護衛も執着してきて――。 ※小説家になろう様にも投稿しています ※感想をいただけると、とても嬉しいです ※著作権は放棄してません

義姉でも妻になれますか? 第一王子の婚約者として育てられたのに、候補から外されました

甘い秋空
恋愛
第一王子の婚約者として育てられ、同級生の第二王子のお義姉様だったのに、候補から外されました! え? 私、今度は第二王子の義妹ちゃんになったのですか! ひと風呂浴びてスッキリしたら…… (全4巻で完結します。サービスショットがあるため、R15にさせていただきました。)

処理中です...