(自称)我儘令嬢の奮闘、後、それは誤算です!

みん

文字の大きさ
上 下
11 / 75

ジェマ=ブルーム

しおりを挟む
❋本日は、2話投稿します❋














私には、双子の妹と、弟が居る。

双子の妹の一人、リンディは光の魔力持ち。
もう一人のエヴィは、水と風の魔力を持っていたけど、10歳の頃に高熱が続いた時に、その魔力を失ってしまった。
弟のサイラスとは、話した事は無い。





「エヴィ様が熱を出して寝込んでいるのに、奥様はリンディ様とお出掛けに──」

私が部屋で本を読んでいると、エメリーとアリスが話しているのが聞こえて来た。

私は2人にお願いして、エヴィの所へと行く事にした。





『ねえ…さま。ずっと……側にいてくれる?』

久し振りに会ったエヴィは、私の事を覚えていてくれて、私に側にいて欲しいと言ってくれた。
私はこの家には要らない子だと思っていた。でも、エヴィは側に居て欲しいと──。それがとても、嬉しかった。







それ以来、私とエヴィは、義母の目を盗みながら会って話をたくさんするようになった。エヴィ自身ハッキリとは言わないけど、どうやら、エヴィも義父や義母の事をあまり良くは思っていないようだった。寧ろ──




そうして、私が学校へと通う年になった。
私の実の母の父親─祖父の提案で、私は王都にあるローアン侯爵邸から通学する事になった。それは、とても有り難い申し出だった。ただ、エヴィを残して行く事だけが気掛かりだった。




ローアン邸と学校生活は、充実していてとても楽しかった。
現ローアン公爵である伯父はとても優しくて、いつも私を気に掛けてくれるし、使用人の人達も私によくしてくれている。

そして、婚約者のブレイン様。祖父同士が決めた婚約ではあるけど、いつも笑顔で私に接してくれている。学校でも、特に用事がなければお昼は一緒に食べるようにしている。

そこに……たまに王太子殿下がやって来る事もあり、その時ばかりは緊張するけど、これは仕方無い事。ブレイン様は、王太子殿下の側近の一人だから。

この王太子殿下にはまだ婚約者が居ない。

「光の魔力持ちのリンディでは?」

と、ポロッと口にした事があったけど、それに対して王太子殿下もブレイン様も笑っただけだった。












それから2年が経ち、いよいよエヴィとリンディが入学して来ると言う少し前。

「ねぇ、ジェマ。君の妹のエヴィは…どんな子なの?」

放課後、ブレイン様とお店でお茶をしている時にそう訊かれた。

「……どんな子…とは?」

「いや…その……」

と、ブレイン様は少し躊躇いながらも話をしてくれた。





「リンディと一緒に王城にと誘われたけど、馬車が嫌だから寮を選んだ??」

「あぁ。父が言っていたんだ。別に義務ではないから良いんだけど、その理由を聞いて…何と言うか…。それで、リンディ嬢も寂しそうだったと…。」

「………」

色々有り得ない。エヴィがそんな理由で寮を選ぶ筈はないし、リンディが…寂しがるなんて事は………。

私が黙り込んだのを、ブレイン様は私が肯定していると思ったのだろう。

「これはエヴィ嬢のであって、ジェマが気にする事はないから。父も、それはよく分かってるから。」

フワリと優しくて微笑むブレイン様。私を安心させる為なんだろうけど──

「──ではありません。」
「え?」
「エヴィは……我儘じゃありません。我儘なんて………言った事なんてない!」

そう。エヴィは我儘なんて言わない。いつもいつも我慢している自分だって辛い立場なのに、いつでも私を優先して──。

「───ブレイン様、ごめんなさい。私……今日はもう帰ります。」

慌てて「送って行く」と言うブレイン様を何とか断って、私は急ぎ足でローアン邸へと帰った。













そして、エヴィの入寮の日、久し振りにエヴィに会ってたくさん話をした。
この2年で少し痩せただろうか?リンディよりも少し細目の体つきになったエヴィは、幼さが抜けていて、“可愛い”と言うよりは“綺麗”の部類に入っていると思う。

「エヴィ、あの…気を悪くしないでね?ブレイン様から聞いたのだけど──」

と、私はエヴィ本人に、今回の事を訊いた。


「……リンディとお母様が……そうですか……。」

目の前に居るエヴィは、ショックを受ける訳でも、悲しむ訳でもなく……諦め?に似た表情になる。

「王城での話は、今初めて知りました。寮に入った理由は、お母様に勧められたからです。“その方が都合が良いでしょう?”と。でも………私の我儘ですか…………。」

そう言ったきり、エヴィは黙ってしまい、それとは逆に、部屋の端にある椅子に座っていた侍女ライラの表情が、笑っていながらも怒っている空気を漂わせていた。




『お姉様、別に、我儘だって事は訂正しなくて良いですから。どうせ、何を言っても、相手は光の魔力持ちのリンディだから、結果は変わらないと思うの。だったら、私は…これからは私のやりたいようにする事にしました!!』

と、何故か急にエヴィが……
気持ちが吹っ切れた?と言うのだろうか……。

エヴィはその日から、少しだけ我慢する事を、止めたようだった。







弾けたエヴィも、それはそれで可愛いけど。









しおりを挟む
感想 188

あなたにおすすめの小説

愛すべきマリア

志波 連
恋愛
幼い頃に婚約し、定期的な交流は続けていたものの、互いにこの結婚の意味をよく理解していたため、つかず離れずの穏やかな関係を築いていた。 学園を卒業し、第一王子妃教育も終えたマリアが留学から戻った兄と一緒に参加した夜会で、令嬢たちに囲まれた。 家柄も美貌も優秀さも全て揃っているマリアに嫉妬したレイラに指示された女たちは、彼女に嫌味の礫を投げつける。 早めに帰ろうという兄が呼んでいると知らせを受けたマリアが発見されたのは、王族の居住区に近い階段の下だった。 頭から血を流し、意識を失っている状態のマリアはすぐさま医務室に運ばれるが、意識が戻ることは無かった。 その日から十日、やっと目を覚ましたマリアは精神年齢が大幅に退行し、言葉遣いも仕草も全て三歳児と同レベルになっていたのだ。 体は16歳で心は3歳となってしまったマリアのためにと、兄が婚約の辞退を申し出た。 しかし、初めから結婚に重きを置いていなかった皇太子が「面倒だからこのまま結婚する」と言いだし、予定通りマリアは婚姻式に臨むことになった。 他サイトでも掲載しています。 表紙は写真ACより転載しました。

実家から絶縁されたので好きに生きたいと思います

榎夜
ファンタジー
婚約者が妹に奪われた挙句、家から絶縁されました。 なので、これからは自分自身の為に生きてもいいですよね? 【ご報告】 書籍化のお話を頂きまして、31日で非公開とさせていただきますm(_ _)m 発売日等は現在調整中です。

乙女ゲームの世界だと、いつから思い込んでいた?

シナココ
ファンタジー
母親違いの妹をいじめたというふわふわした冤罪で婚約破棄された上に、最北の辺境地に流された公爵令嬢ハイデマリー。勝ち誇る妹・ゲルダは転生者。この世界のヒロインだと豪語し、王太子妃に成り上がる。乙女ゲームのハッピーエンドの確定だ。 ……乙女ゲームが終わったら、戦争ストラテジーゲームが始まるのだ。

姉に代わって立派に息子を育てます! 前日譚

mio
恋愛
ウェルカ・ティー・バーセリクは侯爵家の二女であるが、母亡き後に侯爵家に嫁いできた義母、転がり込んできた義妹に姉と共に邪魔者扱いされていた。 王家へと嫁ぐ姉について王都に移住したウェルカは侯爵家から離れて、実母の実家へと身を寄せることになった。姉が嫁ぐ中、学園に通いながらウェルカは自分の才能を伸ばしていく。 数年後、多少の問題を抱えつつ姉は懐妊。しかし、出産と同時にその命は尽きてしまう。そして残された息子をウェルカは姉に代わって育てる決意をした。そのためにはなんとしても王宮での地位を確立しなければ! 自分でも考えていたよりだいぶ話数が伸びてしまったため、こちらを姉が子を産むまでの前日譚として本編は別に作っていきたいと思います。申し訳ございません。

気配消し令嬢の失敗

かな
恋愛
ユリアは公爵家の次女として生まれ、獣人国に攫われた長女エーリアの代わりに第1王子の婚約者候補の筆頭にされてしまう。王妃なんて面倒臭いと思ったユリアは、自分自身に認識阻害と気配消しの魔法を掛け、居るかいないかわからないと言われるほどの地味な令嬢を装った。 15才になり学園に入学すると、編入してきた男爵令嬢が第1王子と有力貴族令息を複数侍らかせることとなり、ユリア以外の婚約者候補と男爵令嬢の揉める事が日常茶飯事に。ユリアは遠くからボーッとそれを眺めながら〘 いつになったら婚約者候補から外してくれるのかな? 〙と思っていた。そんなユリアが失敗する話。 ※王子は曾祖母コンです。 ※ユリアは悪役令嬢ではありません。 ※タグを少し修正しました。 初めての投稿なのでゆる〜く読んでください。ご都合主義はご愛嬌ということで見逃してください( *・ω・)*_ _))ペコリン

自業自得じゃないですか?~前世の記憶持ち少女、キレる~

浅海 景
恋愛
前世の記憶があるジーナ。特に目立つこともなく平民として普通の生活を送るものの、本がない生活に不満を抱く。本を買うため前世知識を利用したことから、とある貴族の目に留まり貴族学園に通うことに。 本に釣られて入学したものの王子や侯爵令息に興味を持たれ、婚約者の座を狙う令嬢たちを敵に回す。本以外に興味のないジーナは、平穏な読書タイムを確保するために距離を取るが、とある事件をきっかけに最も大切なものを奪われることになり、キレたジーナは報復することを決めた。 ※2024.8.5 番外編を2話追加しました!

婚約白紙?上等です!ローゼリアはみんなが思うほど弱くない!

志波 連
恋愛
伯爵令嬢として生まれたローゼリア・ワンドは婚約者であり同じ家で暮らしてきたひとつ年上のアランと隣国から留学してきた王女が恋をしていることを知る。信じ切っていたアランとの未来に決別したローゼリアは、友人たちの支えによって、自分の道をみつけて自立していくのだった。 親たちが子供のためを思い敷いた人生のレールは、子供の自由を奪い苦しめてしまうこともあります。自分を見つめ直し、悩み傷つきながらも自らの手で人生を切り開いていく少女の成長物語です。 本作は小説家になろう及びツギクルにも投稿しています。

交換された花嫁

秘密 (秘翠ミツキ)
恋愛
「お姉さんなんだから我慢なさい」 お姉さんなんだから…お姉さんなんだから… 我儘で自由奔放な妹の所為で昔からそればかり言われ続けてきた。ずっと我慢してきたが。公爵令嬢のヒロインは16歳になり婚約者が妹と共に出来きたが…まさかの展開が。 「お姉様の婚約者頂戴」 妹がヒロインの婚約者を寝取ってしまい、終いには頂戴と言う始末。両親に話すが…。 「お姉さんなのだから、交換して上げなさい」 流石に婚約者を交換するのは…不味いのでは…。 結局ヒロインは妹の要求通りに婚約者を交換した。 そしてヒロインは仕方無しに嫁いで行くが、夫である第2王子にはどうやら想い人がいるらしく…。

処理中です...