16 / 22
16 最後の約束
しおりを挟む
「おはようございます」
「おはよう……あれ?」
「?」
週明け、いつも通り早目の時間に出勤すると、今日もダミアンさんが居た。私が謝罪を受けたあの日以降、毎日ではないけど、週に1日か2日、ダミアンさんが早目の時間に出勤するようになった。「俺だって、掃除ぐらいできるからな」と言っていた。それはそうだ。平民なのだから、掃除ができなければ家が大変な事になるからね。
今朝もいつも通りに挨拶をすれば、何故かジッと睨まれた後「そのイヤリング、どうしたんだ?」と訊かれたから「これはレイさんに貰った」と言う前に、「いや、言わなくて良い」と、怖い顔で言われてしまった。それから更に睨まれた後「……そうか……だよな………掃除して来る……」なんて呟きながら作業室から出て行った。
「え?何で…睨まれたんだろう?」
「睨んでたんじゃないと思うよ?」
「あ、レイさん、おはようございます。って、滅茶苦茶睨んでましたよ!?」
「理解が早かっただけだと思うよ」
「理解──???」
よく分からないけど、掃除から帰ってきたダミアンさんは、少し元気がない感じだったけど、いつも通りのダミアンさんに戻っていて、それからは睨まれる事はなかった。
******
「今週末の休みに、また付き合ってくれるかな?」
「勿論良いですよ。前に言ってた、行きたいお店ですか?」
「そう。そこが、最後のお店なんだ。」
「最後…………」
そっか…行きたいお店が最後なら、一緒にお出掛けするのも最後なんだ。
「この国にはいつまで居るんですか?」
「ここが今週いっぱいで終わりで、来週は色々片付けをして……来週末には帰国する予定だ」
「そうなんですね…お見送りは…できますか?」
「あー…それはちょっと…難しいかな…」
「そうですよね…」
個人の理由でここに居る訳じゃなく、捜査の為に来たと言う事は、他にも捜査員が居るだろうし、その人達と一緒に帰るんだろう。
「その分……ニアさんの今週末の休みは……全部私にくれないかな?ニアさんには本当にお世話になったし……折角仲良くなったんだから、最後に楽しい思い出をいっぱい作りたいな─と思ってるんだけど」
“最後”
「それとも…こんなおじさんとの思い出は…要らない?」
「そんな事はないです!私も、レイさんには本当に助けてもらいましたし、色んな所に一緒に行けて…食べれて楽しかったです。勿論、今週末も……いっぱい楽しみたいです!」
「なら良かった。行く所は私が決めて良い?」
「はい、レイさんの行きたい所に行きたいだけ行きましょう!えっと……楽しみにしてますね」
ニッコリ笑って答えると「うん。やっぱり笑うと可愛いね」と、頭をポンポンと優しく叩かれた。娘扱い─だろうか?
そう約束してから、レイさんは退職へと向けての処理が大変そうで、作業室にも来れず、会長の執務室に篭りきりになり、殆ど会えないままに週末を迎える事になった。
その週の出勤最終日に、レイさんの退職が発表され、従業員全員驚いたが、“母国に帰る事になった”と言えば、皆納得している様な感じだった。
急な退職と言う事で、送別会ができない代わりに─と、その日はいつもより早目の終業時間になり、会長の差し入れで、職場での食事会となり、少し遅い時間まで皆でワイワイ騒ぐ事となった。
「それじゃあ…レイさん、色々とありがとうございました。こうして、この商会を取り戻せたのも、レイさんのお陰です。本当に、ありがとうございました」
食事会が終わり、皆が帰った後、レイさんと私は会長─モニクに呼び止められた。
「もう、お礼は要りませんよ。それに、私は仕事をしただけだから。それに……最後に迷惑を掛けるかもしれないしね?」
「ふふっ……そうでしたね…でも……無理矢理な事だけは止めて下さいね」
「分かってますよ」
ふふっ─
ははっ─
と、レイさんとモニクが目を細め合って笑っている。
ーこの2人に、何かあったんだろうか?ー
「最後に迷惑─って…まだ何かあるんですか?モニク、大丈夫なの?」
「まだ分からないけどね。そうなった時は…仕方無い事だからね…」
「????」
ー余計に意味が分からなくなったー
こう言う時は………スルーするに越したことはない。
「ニアを、ちゃんと家まで送って下さいね。」
「分かってますよ。では…ありがとうございました」
「こちらこそ、ありがとうございました。レイさん、お元気で」
家まで10分程の距離を、また2人で歩く。
ーこうして送ってもらうのも、今日で最後か…ー
「あ、そうそう。ニアさん、明日の事なんだけど、午前中、どうしても外せない用事があって、ランチを食べるぐらいの時間の待ち合わせになるけど…良いかな?本当は、ランチの前に、街をブラブラしたかったんだけど…」
「私は大丈夫です。それに……明後日もありますからね」
「明後日があると言っても、時間が減る事に変わりはないからね……私としては残念だなぁ…と」
確かに、少し残念ではあるけど、その分楽しめば良い。
家にはあっと言う間に着いて、そこで時間の約束をした後、「また…明日」と言って、レイさんは帰って行った。
ー明日…楽しみ…だなぁ…ー
「おはよう……あれ?」
「?」
週明け、いつも通り早目の時間に出勤すると、今日もダミアンさんが居た。私が謝罪を受けたあの日以降、毎日ではないけど、週に1日か2日、ダミアンさんが早目の時間に出勤するようになった。「俺だって、掃除ぐらいできるからな」と言っていた。それはそうだ。平民なのだから、掃除ができなければ家が大変な事になるからね。
今朝もいつも通りに挨拶をすれば、何故かジッと睨まれた後「そのイヤリング、どうしたんだ?」と訊かれたから「これはレイさんに貰った」と言う前に、「いや、言わなくて良い」と、怖い顔で言われてしまった。それから更に睨まれた後「……そうか……だよな………掃除して来る……」なんて呟きながら作業室から出て行った。
「え?何で…睨まれたんだろう?」
「睨んでたんじゃないと思うよ?」
「あ、レイさん、おはようございます。って、滅茶苦茶睨んでましたよ!?」
「理解が早かっただけだと思うよ」
「理解──???」
よく分からないけど、掃除から帰ってきたダミアンさんは、少し元気がない感じだったけど、いつも通りのダミアンさんに戻っていて、それからは睨まれる事はなかった。
******
「今週末の休みに、また付き合ってくれるかな?」
「勿論良いですよ。前に言ってた、行きたいお店ですか?」
「そう。そこが、最後のお店なんだ。」
「最後…………」
そっか…行きたいお店が最後なら、一緒にお出掛けするのも最後なんだ。
「この国にはいつまで居るんですか?」
「ここが今週いっぱいで終わりで、来週は色々片付けをして……来週末には帰国する予定だ」
「そうなんですね…お見送りは…できますか?」
「あー…それはちょっと…難しいかな…」
「そうですよね…」
個人の理由でここに居る訳じゃなく、捜査の為に来たと言う事は、他にも捜査員が居るだろうし、その人達と一緒に帰るんだろう。
「その分……ニアさんの今週末の休みは……全部私にくれないかな?ニアさんには本当にお世話になったし……折角仲良くなったんだから、最後に楽しい思い出をいっぱい作りたいな─と思ってるんだけど」
“最後”
「それとも…こんなおじさんとの思い出は…要らない?」
「そんな事はないです!私も、レイさんには本当に助けてもらいましたし、色んな所に一緒に行けて…食べれて楽しかったです。勿論、今週末も……いっぱい楽しみたいです!」
「なら良かった。行く所は私が決めて良い?」
「はい、レイさんの行きたい所に行きたいだけ行きましょう!えっと……楽しみにしてますね」
ニッコリ笑って答えると「うん。やっぱり笑うと可愛いね」と、頭をポンポンと優しく叩かれた。娘扱い─だろうか?
そう約束してから、レイさんは退職へと向けての処理が大変そうで、作業室にも来れず、会長の執務室に篭りきりになり、殆ど会えないままに週末を迎える事になった。
その週の出勤最終日に、レイさんの退職が発表され、従業員全員驚いたが、“母国に帰る事になった”と言えば、皆納得している様な感じだった。
急な退職と言う事で、送別会ができない代わりに─と、その日はいつもより早目の終業時間になり、会長の差し入れで、職場での食事会となり、少し遅い時間まで皆でワイワイ騒ぐ事となった。
「それじゃあ…レイさん、色々とありがとうございました。こうして、この商会を取り戻せたのも、レイさんのお陰です。本当に、ありがとうございました」
食事会が終わり、皆が帰った後、レイさんと私は会長─モニクに呼び止められた。
「もう、お礼は要りませんよ。それに、私は仕事をしただけだから。それに……最後に迷惑を掛けるかもしれないしね?」
「ふふっ……そうでしたね…でも……無理矢理な事だけは止めて下さいね」
「分かってますよ」
ふふっ─
ははっ─
と、レイさんとモニクが目を細め合って笑っている。
ーこの2人に、何かあったんだろうか?ー
「最後に迷惑─って…まだ何かあるんですか?モニク、大丈夫なの?」
「まだ分からないけどね。そうなった時は…仕方無い事だからね…」
「????」
ー余計に意味が分からなくなったー
こう言う時は………スルーするに越したことはない。
「ニアを、ちゃんと家まで送って下さいね。」
「分かってますよ。では…ありがとうございました」
「こちらこそ、ありがとうございました。レイさん、お元気で」
家まで10分程の距離を、また2人で歩く。
ーこうして送ってもらうのも、今日で最後か…ー
「あ、そうそう。ニアさん、明日の事なんだけど、午前中、どうしても外せない用事があって、ランチを食べるぐらいの時間の待ち合わせになるけど…良いかな?本当は、ランチの前に、街をブラブラしたかったんだけど…」
「私は大丈夫です。それに……明後日もありますからね」
「明後日があると言っても、時間が減る事に変わりはないからね……私としては残念だなぁ…と」
確かに、少し残念ではあるけど、その分楽しめば良い。
家にはあっと言う間に着いて、そこで時間の約束をした後、「また…明日」と言って、レイさんは帰って行った。
ー明日…楽しみ…だなぁ…ー
48
お気に入りに追加
309
あなたにおすすめの小説
断る――――前にもそう言ったはずだ
鈴宮(すずみや)
恋愛
「寝室を分けませんか?」
結婚して三年。王太子エルネストと妃モニカの間にはまだ子供が居ない。
周囲からは『そろそろ側妃を』という声が上がっているものの、彼はモニカと寝室を分けることを拒んでいる。
けれど、エルネストはいつだって、モニカにだけ冷たかった。
他の人々に向けられる優しい言葉、笑顔が彼女に向けられることない。
(わたくし以外の女性が妃ならば、エルネスト様はもっと幸せだろうに……)
そんな時、侍女のコゼットが『エルネストから想いを寄せられている』ことをモニカに打ち明ける。
ようやく側妃を娶る気になったのか――――エルネストがコゼットと過ごせるよう、私室で休むことにしたモニカ。
そんな彼女の元に、護衛騎士であるヴィクトルがやってきて――――?
婚約破棄してくださって結構です
二位関りをん
恋愛
伯爵家の令嬢イヴには同じく伯爵家令息のバトラーという婚約者がいる。しかしバトラーにはユミアという子爵令嬢がいつもべったりくっついており、イヴよりもユミアを優先している。そんなイヴを公爵家次期当主のコーディが優しく包み込む……。
※表紙にはAIピクターズで生成した画像を使用しています
美人の偽聖女に真実の愛を見た王太子は、超デブス聖女と婚約破棄、今さら戻ってこいと言えずに国は滅ぶ
青の雀
恋愛
メープル国には二人の聖女候補がいるが、一人は超デブスな醜女、もう一人は見た目だけの超絶美人
世界旅行を続けていく中で、痩せて見違えるほどの美女に変身します。
デブスは本当の聖女で、美人は偽聖女
小国は栄え、大国は滅びる。

蔑ろにされた王妃と見限られた国王
奏千歌
恋愛
※最初に公開したプロット版はカクヨムで公開しています
国王陛下には愛する女性がいた。
彼女は陛下の初恋の相手で、陛下はずっと彼女を想い続けて、そして大切にしていた。
私は、そんな陛下と結婚した。
国と王家のために、私達は結婚しなければならなかったから、結婚すれば陛下も少しは変わるのではと期待していた。
でも結果は……私の理想を打ち砕くものだった。
そしてもう一つ。
私も陛下も知らないことがあった。
彼女のことを。彼女の正体を。

出生の秘密は墓場まで
しゃーりん
恋愛
20歳で公爵になったエスメラルダには13歳離れた弟ザフィーロがいる。
だが実はザフィーロはエスメラルダが産んだ子。この事実を知っている者は墓場まで口を噤むことになっている。
ザフィーロに跡を継がせるつもりだったが、特殊な性癖があるのではないかという恐れから、もう一人子供を産むためにエスメラルダは25歳で結婚する。
3年後、出産したばかりのエスメラルダに自分の出生についてザフィーロが確認するというお話です。
どうやら夫に疎まれているようなので、私はいなくなることにします
文野多咲
恋愛
秘めやかな空気が、寝台を囲う帳の内側に立ち込めていた。
夫であるゲルハルトがエレーヌを見下ろしている。
エレーヌの髪は乱れ、目はうるみ、体の奥は甘い熱で満ちている。エレーヌもまた、想いを込めて夫を見つめた。
「ゲルハルトさま、愛しています」
ゲルハルトはエレーヌをさも大切そうに撫でる。その手つきとは裏腹に、ぞっとするようなことを囁いてきた。
「エレーヌ、俺はあなたが憎い」
エレーヌは凍り付いた。
とまどいの花嫁は、夫から逃げられない
椎名さえら
恋愛
エラは、親が決めた婚約者からずっと冷淡に扱われ
初夜、夫は愛人の家へと行った。
戦争が起こり、夫は戦地へと赴いた。
「無事に戻ってきたら、お前とは離婚する」
と言い置いて。
やっと戦争が終わった後、エラのもとへ戻ってきた夫に
彼女は強い違和感を感じる。
夫はすっかり改心し、エラとは離婚しないと言い張り
突然彼女を溺愛し始めたからだ
______________________
✴︎舞台のイメージはイギリス近代(ゆるゆる設定)
✴︎誤字脱字は優しくスルーしていただけると幸いです
✴︎なろうさんにも投稿しています
私の勝手なBGMは、懐かしすぎるけど鬼束ちひろ『月光』←名曲すぎ

家出したとある辺境夫人の話
あゆみノワ@書籍『完全別居の契約婚〜』
恋愛
『突然ではございますが、私はあなたと離縁し、このお屋敷を去ることにいたしました』
これは、一通の置き手紙からはじまった一組の心通わぬ夫婦のお語。
※ちゃんとハッピーエンドです。ただし、主人公にとっては。
※他サイトでも掲載します。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる