216 / 231
第二章 鳳凰
2-27 鳳凰
しおりを挟む白獅子である虎斗が舞台上に降り立ち、鳳凰の儀の中断を申し出る少し前。竜虎と共に向かった先。そこはこの舞台の全体を見渡せる岩壁に設けられている高台の上だった。
様々な建物の全体的な名称を朱雀宮と呼び、その中に設けられている建物それぞれに名がついているのだが、その高台にはそういった名称はなく、長い歴史の中で岩壁が削れ、自然にできたでっぱりのようなものだった。
「竜虎、無の陣は使えるね」
無の陣。使う者によってその範囲は異なるが、金虎の一族の直系の中でもさらに限られた者のみが使える能力。術の無効化。それは敵も味方も関係なく、その効果を完全に無にする力で、例外はない。
金虎の一族が五大一族を統べているのは、一族同士の争いを止める術を持つ唯一の存在だからでもある。故に、剣術や武術に関してどの一族よりも力を入れ、全体的に優れているのも頷ける。
もちろん、白群にはそれに特化した者も存在し、姮娥の姉妹もそれぞれ有名だ。緋も雷火も同様といえよう。
だが、金虎はすべての術士が平均以上の優れた精鋭で、その中でも宗主である飛虎、その兄である虎斗、そして竜虎の兄である虎宇は群を抜いていると言われている。
五大一族の格付けでその虎宇の上をいっている、白笶や白冰の実力がどれだけ凄いのか。もはや竜虎には手の届かない雲の上の存在といえよう。
「私と君で、この舞台全体に陣を敷く」
「この舞台全体に、ですか?」
「ああ。私もひとりでは難しいが、ふたりで範囲を補足すれば問題ない」
確かにひとりではまず無理な規模だが、ふたり力を合わせればなんとかなる気がした。虎斗の力の足りない分を竜虎が補うことで解消されるはずだ。もちろん、圧倒的に虎斗の方が能力も高く範囲も広い。負担は明らかに虎斗の方が大きいのだ。
「彼らがすべてを発見するのはやはり無理があるだろう。ひとつでも見逃せば怪我人どころでは済まなくなるかもしれない。ならば、そのすべての符の効果を無にする。他にも何か仕掛けているのだとしたら、それも防げよう」
虎斗の言葉に、竜虎は頷く。確かに、民を巻き込むという卑劣なことを企むような奴だ。それ以上のなにかを仕掛けていてもおかしくはないだろう。無の陣で一度無効化した術や符の効果は、再度発動することはできない。だからこそ今回の事態に対しては、なによりも有効な手段といえよう。
「でも無の陣を相手に気付かれないように敷くには、どうしたら····」
無の陣は発動する際に暁色の太陽のように光る陣が浮かび上がらせる。それはかなり眩い光を放つので、民たちの混乱を招きかねないのだ。
「最小限の力で、広範囲で陣を敷く。運良く今は太陽が真上に来ていて、晴天。ちょうど蓉緋と花緋が派手に立ち回っているから、皆の視線は舞台に集中しているからね。それを逆手にとる」
虎斗は簡単に言うが、竜虎はそんな器用なことができるか不安しかなかった。本来、制御して使うことはないし、そもそもあの陣を実戦で使ったのは一度しかないのだ。
「大丈夫。やりながら私が力の使い方を教えてあげるから、なにも心配ない」
虎斗の言葉は心強く、竜虎は大きく頷いた。そして、誰に気付かれることもなく、無の陣は舞台全体に敷かれ、そこに準備されていたすべての企みが無効化される。
虎斗はそのまま舞台へと舞い降り、竜虎は全力で力を使ったため立ち上がることさえままならない。自分よりもずっと広範囲で陣を敷いた虎斗は、まったく変わらない様子だった。
(やっぱり、伯父上はすごい····いつか俺も、あんな風に)
肩で息をしながら、竜虎は舞台を見つめる。少しずつ、前に進めている気がする。これも白笶が師として日々鍛えてくれている影響が強いだろう。周りにはすごいひとたちがたくさんいて、そんなひとたちの背中が竜虎には広く大きく見えた。
まだまだ道は遠い。それでも、いつか。
竜虎は座り込んだまま、事の顛末を高台から見守る。ここからが、本来の鳳凰の儀のはじまり。無明の、朱雀の神子としての舞台のはじまり。
青い空にこの岩壁に囲まれた要塞、光焔の地を覆うほどの大きな朱色の陣が刻まれる。途端、あんなに明るかった空がこの地を中心に暗く陰り、異様に光る陣から姿を現したそれに、竜虎は目を瞠った。
まさに鳳凰。それ以外の何者でもない神聖な存在が上空を舞うように炎の翼を広げ、旋回する。炎を纏った何本もある尾は長く、まるで孔雀のよう。纏う炎から火の粉が散って、夜空に上がる花火の如く美しい。
あれが、この地を守護する四神、朱雀。
その鳴き声はなんとも表現できないもので、鳥でも獣でもない。しかし言葉を失うほどの迫力と神聖さを、その場にいた者たちは感じたはずだ。それでも恐ろしいという負の感情よりも、気高く美しいとさえ思える不思議な高揚感が勝ち、その姿をいつまでも見ていたいと思ってしまう。
朱色の陣を中心に、薄い膜のような結界がこの地を覆っていく。それは碧水や玉兎を守護している結界と同じ、かつてそれぞれの地にはられていた四神の強力な守護結界。本来、神子が巡礼することで四神の加護が継続されていたもの。今生の神子である無明が、神子である証でもあった。
結界が完成すると、朱雀は再び炎の翼を広げ、陣の中へと戻って行った。途端、あんなにも暗かった空が、まるで夢か幻でも見ていたかのように澄み渡った青色へと戻っていた。
そのすぐ後、大きな歓声が地を揺らすほどに響き渡る。神子を呼ぶ声が重なり、民たちの喜びがここまで伝わってくる。本当は心配していた。
ひとは得体の知らないものや力を、少なからず恐れる傾向がある。
それが神と名の付く力なら尚更だ。しかし、この地の民たちは恐れよりも感動が上回り、神子の再来を心から歓迎しているようだった。それくらい、この国には"神子"という存在が必要で、望まれているのだということを思い知らされる。
「····俺も、負けていられない」
膝に力を入れ、竜虎はゆっくりと立ち上がる。止まない歓声。その中心にいる存在。負けられない。自分は自分の道をまっすぐに突き進む。憧れているだけではだめだ。もっと努力して、力を付けて、そして、恥じることなく無明の隣に立ちたい。
「俺は、白獅子になる。この国を視る、白獅子に」
伯父である虎斗にさえ、まだ遠い。
でも、いつかきっと叶えてみせる。
竜虎は舞台を見据え、ひとりそう誓うのだった。
0
お気に入りに追加
84
あなたにおすすめの小説

別れようと彼氏に言ったら泣いて懇願された挙げ句めっちゃ尽くされた
翡翠飾
BL
「い、いやだ、いや……。捨てないでっ、お願いぃ……。な、何でも!何でもするっ!金なら出すしっ、えっと、あ、ぱ、パシリになるから!」
そう言って涙を流しながら足元にすがり付くαである彼氏、霜月慧弥。ノリで告白されノリで了承したこの付き合いに、βである榊原伊織は頃合いかと別れを切り出したが、慧弥は何故か未練があるらしい。
チャライケメンα(尽くし体質)×物静かβ(尽くされ体質)の話。
いとしの生徒会長さま
もりひろ
BL
大好きな親友と楽しい高校生活を送るため、急きょアメリカから帰国した俺だけど、編入した学園は、とんでもなく変わっていた……!
しかも、生徒会長になれとか言われるし。冗談じゃねえっつの!

心からの愛してる
マツユキ
BL
転入生が来た事により一人になってしまった結良。仕事に追われる日々が続く中、ついに体力の限界で倒れてしまう。過労がたたり数日入院している間にリコールされてしまい、あろうことか仕事をしていなかったのは結良だと噂で学園中に広まってしまっていた。
全寮制男子校
嫌われから固定で溺愛目指して頑張ります
※話の内容は全てフィクションになります。現実世界ではありえない設定等ありますのでご了承ください
某国の皇子、冒険者となる
くー
BL
俺が転生したのは、とある帝国という国の皇子だった。
転生してから10年、19歳になった俺は、兄の反対を無視して従者とともに城を抜け出すことにした。
俺の本当の望み、冒険者になる夢を叶えるために……
異世界転生主人公がみんなから愛され、冒険を繰り広げ、成長していく物語です。
主人公は魔法使いとして、仲間と力をあわせて魔物や敵と戦います。
※ BL要素は控えめです。
2020年1月30日(木)完結しました。
学園の天使は今日も嘘を吐く
まっちゃ
BL
「僕って何で生きてるんだろ、、、?」
家族に幼い頃からずっと暴言を言われ続け自己肯定感が低くなってしまい、生きる希望も持たなくなってしまった水無瀬瑠依(みなせるい)。高校生になり、全寮制の学園に入ると生徒会の会計になったが家族に暴言を言われたのがトラウマになっており素の自分を出すのが怖くなってしまい、嘘を吐くようになる
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
初投稿です。文がおかしいところが多々あると思いますが温かい目で見てくれると嬉しいです。

淫愛家族
箕田 はる
BL
婿養子として篠山家で生活している睦紀は、結婚一年目にして妻との不仲を悩んでいた。
事あるごとに身の丈に合わない結婚かもしれないと考える睦紀だったが、以前から親交があった義父の俊政と義兄の春馬とは良好な関係を築いていた。
二人から向けられる優しさは心地よく、迷惑をかけたくないという思いから、睦紀は妻と向き合うことを決意する。
だが、同僚から渡された風俗店のカードを返し忘れてしまったことで、正しい三人の関係性が次第に壊れていく――

思い込み激しめな友人の恋愛相談を、仕方なく聞いていただけのはずだった
たけむら
BL
「思い込み激しめな友人の恋愛相談を、仕方なく聞いていただけのはずだった」
大学の同期・仁島くんのことが好きになってしまった、と友人・佐倉から世紀の大暴露を押し付けられた名和 正人(なわ まさと)は、その後も幾度となく呼び出されては、恋愛相談をされている。あまりのしつこさに、八つ当たりだと分かっていながらも、友人が好きになってしまったというお相手への怒りが次第に募っていく正人だったが…?

【完結】ぎゅって抱っこして
かずえ
BL
幼児教育学科の短大に通う村瀬一太。訳あって普通の高校に通えなかったため、働いて貯めたお金で二年間だけでもと大学に入学してみたが、学費と生活費を稼ぎつつ学校に通うのは、考えていたよりも厳しい……。
でも、頼れる者は誰もいない。
自分で頑張らなきゃ。
本気なら何でもできるはず。
でも、ある日、金持ちの坊っちゃんと心の中で呼んでいた松島晃に苦手なピアノの課題で助けてもらってから、どうにも自分の心がコントロールできなくなって……。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる