彩雲華胥

柚月なぎ

文字の大きさ
上 下
212 / 231
第二章 鳳凰

2-23 嵐の前の静けさ

しおりを挟む

 無明むみょうは夢の中での修練の成果を発揮していた。朱雀の神子はこの儀式において、あくまでも自分の身を守るために、向かってくる者を排除することを許されている。

 ほとんどは蓉緋ゆうひを狙って動いている者が多いのだが、花緋かひがそれを許すわけもなく、ふたりの戦いに横槍を入れたが最後、その無粋な者たちは皆、場外へと飛ばされていた。

 それを目の当たりにした者たちの内、数人が別の手段を取ることはわかっていた。別の手段とは、朱雀の神子を捕まえること。この儀式において、宗主となるための条件は、最後に朱雀の神子と共に舞台の上に立っていた者、なのだ。

(やっぱりこうなるんだね······手加減する余裕はないかも)

 間違っても殺めるということはないが、全治一ヶ月くらいの怪我を負わせてしまう可能性はあるだろう。無明むみょう蓉緋ゆうひとの距離を計算しつつ、自分の周りに集まって来た数人に対して心の中で謝るしかなかった。

「大人しくしていれば、俺たちも手は出さないさ。ほら、こっちへ来るんだ」

 無明むみょうの腕を掴もうとしている大柄の男の手には、当然のように刀剣が握られており、手は出さないと言いながらもしっかりと脅迫しているのだ。

「おい、聞いたか? 今回の朱雀の神子は宗主のお手付きらしいぜ?」

「そうなのか? じゃあ宗主から奪うのは朱雀の神子じゃなくて、宗主の女ってことか?」

 にやにやとして嫌な表情に、無明むみょうはぞくりと背筋に悪寒がはしる。言っている意味はよくわからなかったが、なんだか嫌な予感しかしない。

 そんな中、その内のひとりが無理矢理腕を掴もうと手を伸ばしてきた。しかしその瞬間、その腕と身体が勢いよく後方へと弾き飛ばされる。

「え? な、なんだ、今のは?」

 その場にいた数人の視線が、飛ばされた男に注がれる。彼はすでに場外でぐったりとしており、意識はないようだった。

『汚い手で無明むみょうに触れようなんて、俺が赦すとでも思った?』

 無明むみょうにはその経緯が見えていたため驚くことはなかったのだが、やりすぎだよ、と心の中で訴える。言うまでもなくその犯人は、いつもの青年姿の逢魔おうまである。

 無明むみょうのすぐ傍にいた彼は、いつもの嫌みな感じのひとを馬鹿にした笑みではなく、恐ろしく冷たい笑みを浮かべて、自分が吹き飛ばした男を見据えていた。逢魔おうまの好き嫌いははっきりしており、容赦がない。あそこでのびている男は、当分は目が覚めないだろう。

 そしてその視線はゆっくりと朱雀の神子へと戻される。彼らの視線から、こんな細腕で弱そうなのに、もしかしてやばい奴なのでは?という心の声が聞こえてくる。

「こいつ、今、なにをしたんだ?」

「俺には触ろうとした瞬間、あいつが弾き跳ばされたことしかわからなかったが、」

 無明むみょうは誤魔化すように、なにか?とこてんと首を傾げてみせる。ざざっと男たちはそれに対して同時に一定の距離を仲良く後退る。

「えっと、私に触れると危険なので、近づかない方が身のためですよ?」

 ふふふ、と女性らしい仕草で口元を袖で隠し、面紗で表情が見えない分、大袈裟に演じてみせた。正確には自分に近付くと逢魔おうまが無双するので、色んな意味で最強になってしまう恐れがあった。

(もうなんでも有りなのね。まあ、私があそこにいたら同じことするかもしれないから、なにも言えないけど)

 そんな様子を眺めていた姚泉ようせんは、ひとまず安堵する。もはや彼らになにができようか。見えていないにしろ、相手はあの逢魔おうまでもあり、あの神子でもあるのだ。どちらが相手でも無謀というものだろう。

 だが彼らは自分たちの力を見誤っているのか、数なら勝てると思っているのか、怯みながらも再び神子ににじり寄っていた。

 知らぬが仏というやつだろう。

「よく考えてみろ、相手はひとりだ」

「朱雀の神子がそれなり・・・・に強いのは当然だ。そういう者が選ばれているわけだからな」

「それに、宗主が離れている今がまさに好機だろう。捕まえて豊緋ほうひ様に突き出せば、今後も優遇されるはずだ」

 どうやら彼らは豊緋ほうひを主とする者たちのようだ。

(自分たちで色々とバラしちゃってるけど、いいのかな?)

 いいんじゃない? と逢魔おうまが肩を竦めて興味なさそうに答える。そうこうしている内に、男たちは無明むみょうを囲んでいた。

 少し離れた場所にいる蓉緋ゆうひと視線が重なった。しかしそれも他の者たちが乱戦していたため、すぐに見えなくなってしまう。それくらい、この舞台の上は混沌としていた。

 仕方ない、と無明むみょうは眼を閉じる。そして祈るように胸元で指を組んだ。その姿に、囲っていた男たちは抵抗するのを止めたと思ったのか、今だとばかりに大きく一歩を踏み出した。

(白虎、少陰しょういん様、力を貸して)

 その瞬間、無明むみょうを捕らえんとしていた男たちが、地に沈む。突然、なにかに押さえ付けられているかのように全身が重くなり、最後には地面に貼りつくような格好になってしまう。

「な····なんなんだ······これは······っ」

「か、身体が······!」

 手加減はしたつもりだが、思っていた以上に強い力が発動していた。男たちは見えない力に底知れない恐怖を覚え、抵抗する気力も失せてしまっている。先程の逢魔おうまの件もあったからか、無明むみょうに対しての印象が「やっぱりやばい奴だった!」になってしまったのだろう。

『あなたが気にすることないよ。今の内にここから離れよう』

 うん、と無明むみょうは踵を返して蓉緋ゆうひたちの方へと駆ける。あまり近付きすぎるのも危険だが、ある程度は縮めておいた方が良いだろう。

 その後も能力を使ってきた者に対して太陰たいいんの水の力で相殺したり、あまり目立たないようにするつもりがそうはならなかった。

 思いの外、無明むみょうが狙われてしまっていることに気付いた蓉緋ゆうひが、花緋かひに目配せをする。

 ふたりはどさくさに紛れて辺りにいる者たちを蹴り倒し、同時に炎を放つ。それに巻き込まれた者たちも次々と脱落していった。

「やっぱりふたりはすごいね! 息ぴったりだよ」

無明むみょう、俺のことは褒めてくれないの?』

 不貞腐れるような顔をして、逢魔おうまが忌々しそうに蓉緋ゆうひを眺めていた。逢魔おうまもありがとう、と無明むみょうは笑顔で答えるが、残念なことにその表情は見えない。

 そうこうしている内に、あんなに大勢いたはずのの一族の者たちは、その半分以下になっていた。一度状況を確認するために見回すと、残っている者たちは無暗に動かずにこちらの様子を窺っている者が多い。

 やはり、蓉緋ゆうひ花緋かひの戦いの結末次第で動く気なのだろう。

(なんだろう、嫌な予感がする)

 そこまでの危機というものが今のところなく、逆にそれが静かすぎて不安を覚えた。
 
 豊緋ほうひもそうだが、一部の者たちの行動があまりにも大人しい。今、平然と残っている者たちがすべて敵なのだとしたら、不気味ささえある。

 無明むみょうは全体を見ながら、豊緋ほうひたちの動きを視ていた。彼らは戦うフリをしながら、なにかを待っているようにも思える。

 考えられるのは蓉緋ゆうひたちの戦いの行方と、朱雀の神子である無明むみょうの動きだろう。

 だが、その視線の先が何度か観覧しているひとたちの方へと向けられているのを、無明むみょうは見逃さなかった。それは先程なんとなく感じた嫌な予感の、予兆だったのかもしれない。


 そして、そのなんとなく感じていた嫌な予感が、現実のものとなろうとしていた。


しおりを挟む
感想 5

あなたにおすすめの小説

別れようと彼氏に言ったら泣いて懇願された挙げ句めっちゃ尽くされた

翡翠飾
BL
「い、いやだ、いや……。捨てないでっ、お願いぃ……。な、何でも!何でもするっ!金なら出すしっ、えっと、あ、ぱ、パシリになるから!」 そう言って涙を流しながら足元にすがり付くαである彼氏、霜月慧弥。ノリで告白されノリで了承したこの付き合いに、βである榊原伊織は頃合いかと別れを切り出したが、慧弥は何故か未練があるらしい。 チャライケメンα(尽くし体質)×物静かβ(尽くされ体質)の話。

いとしの生徒会長さま

もりひろ
BL
大好きな親友と楽しい高校生活を送るため、急きょアメリカから帰国した俺だけど、編入した学園は、とんでもなく変わっていた……! しかも、生徒会長になれとか言われるし。冗談じゃねえっつの!

某国の皇子、冒険者となる

くー
BL
俺が転生したのは、とある帝国という国の皇子だった。 転生してから10年、19歳になった俺は、兄の反対を無視して従者とともに城を抜け出すことにした。 俺の本当の望み、冒険者になる夢を叶えるために…… 異世界転生主人公がみんなから愛され、冒険を繰り広げ、成長していく物語です。 主人公は魔法使いとして、仲間と力をあわせて魔物や敵と戦います。 ※ BL要素は控えめです。 2020年1月30日(木)完結しました。

思い込み激しめな友人の恋愛相談を、仕方なく聞いていただけのはずだった

たけむら
BL
「思い込み激しめな友人の恋愛相談を、仕方なく聞いていただけのはずだった」 大学の同期・仁島くんのことが好きになってしまった、と友人・佐倉から世紀の大暴露を押し付けられた名和 正人(なわ まさと)は、その後も幾度となく呼び出されては、恋愛相談をされている。あまりのしつこさに、八つ当たりだと分かっていながらも、友人が好きになってしまったというお相手への怒りが次第に募っていく正人だったが…?

嫌われ者の長男

りんか
BL
学校ではいじめられ、家でも誰からも愛してもらえない少年 岬。彼の家族は弟達だけ母親は幼い時に他界。一つずつ離れた五人の弟がいる。だけど弟達は岬には無関心で岬もそれはわかってるけど弟達の役に立つために頑張ってるそんな時とある事件が起きて.....

学園の天使は今日も嘘を吐く

まっちゃ
BL
「僕って何で生きてるんだろ、、、?」 家族に幼い頃からずっと暴言を言われ続け自己肯定感が低くなってしまい、生きる希望も持たなくなってしまった水無瀬瑠依(みなせるい)。高校生になり、全寮制の学園に入ると生徒会の会計になったが家族に暴言を言われたのがトラウマになっており素の自分を出すのが怖くなってしまい、嘘を吐くようになる ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 初投稿です。文がおかしいところが多々あると思いますが温かい目で見てくれると嬉しいです。

【完結】ぎゅって抱っこして

かずえ
BL
幼児教育学科の短大に通う村瀬一太。訳あって普通の高校に通えなかったため、働いて貯めたお金で二年間だけでもと大学に入学してみたが、学費と生活費を稼ぎつつ学校に通うのは、考えていたよりも厳しい……。 でも、頼れる者は誰もいない。 自分で頑張らなきゃ。 本気なら何でもできるはず。 でも、ある日、金持ちの坊っちゃんと心の中で呼んでいた松島晃に苦手なピアノの課題で助けてもらってから、どうにも自分の心がコントロールできなくなって……。

BL団地妻-恥じらい新妻、絶頂淫具の罠-

おととななな
BL
タイトル通りです。 楽しんでいただけたら幸いです。

処理中です...