彩雲華胥

柚月なぎ

文字の大きさ
上 下
208 / 231
第二章 鳳凰

2-19 夢月の夢

しおりを挟む


 空に浮かぶ月は、まるで船のような形をしており、あの日のことを嫌でも思い出させる。

 皮肉なことに、あの狼煙ろうえんとまた出逢ってしまった。これはもう、悪縁と言っていいだろう。

 助けてもらったすぐ後、同じ男から報復を受けた。自分を匿ったせいで、妓楼の姐さんたちまで酷い目に遭った。裏路地を引きずり回された挙句、何度も殴られ、最期は古井戸に落とされて殺された。

 肉体は死んで魂だけの状態だったのだが、意識はあって数日辺りを彷徨い続けた。

 ある日、死んで魂が抜けたばかりの女の身体に偶然入り込めた。魂が定着した時、最初にしたこと。自分がされたことと、全く同じ方法であの男を殺した。あの男に加担して、姐さんたちを酷い目に遭わせた者たちを殺した。

 その後は女や子供に酷いことをする男をたくさん殺した。身体が朽ち始めると、新しい身体を捜した。そしてまた悪い男を殺す。

 その行為に飽きて、途中からは自分がやるよりも他人にやらせて、争わせて殺し合う様を楽しむようになっていた。

 そんなことを数年繰り返していたら、いつの間にか妖鬼となっていた。しかも術士たちに等級を付けられる。夢月むげつという通り名まで。

「君、あの時の子でしょ? なんで妖鬼になんてなっているのさ。しかも特級だって? どれだけの人間を殺したの?」

 たまたま、偶然、あの森で助けてくれた鬼と鉢合わせた。あの時は歪んでいてまったくわからなかったが、その話し方や声ですぐにわかった。金眼の鬼の噂。ひとを殺さず同族を殺す、妖鬼の名。

「あなただってたくさん殺したから、特級の妖鬼なんでしょう? 狼煙ろうえんサマ」

 ひとを殺さない、なんて嘘だろう。でなければ術士たちが等級を特級になどしないはず。

 けれども、確かに、あの時自分を助けたのは、彼だ。様々な噂も耳にしている。ではなぜそんな等級を与えられているのか。

「俺はひとは殺さない。困っているひとがいたら助けるのが、大切なひととの約束だから。でも妖者は違う。ひとに害を齎すなら、全部殺す。君が夢月むげつだなんてね。あの後、君になにがあったの?」

 つまり、妖者を殺しまくる妖鬼として、特級になったということだろうか?

「別にどうだっていいでしょ?それに、今は誰も殺していないわよ?」

「直接的には、ね」

 狼煙ろうえんは飄々とした表情と声のまま、話しかけてくる。こちらを咎めている、というよりは、単に興味があって訊いて来るのだろう。

「なんでわかったの、私だって。あなたが私を助けてくれたのは、ずっと昔の話でしょ? それとも、助けた人間の顔を全部憶えてるとか、そういうやつかしら? だとしたらホント、あなたってお人好しの妖鬼なのね!」

 自分をまだ憶えてくれているひとがいる、ということ。

 姿はもう何度も変わっている。妖鬼ではあるが、他の者たちとは違い、特定の身体を持たない自分は、いくらでも好きなように皮を変えられた。

 しかも油断しない限り、絶対に妖鬼としての気配を悟られない、そんな制御能力も初めから持っていた。好き勝手に振る舞ってはいたが、それでも根本は虐げられている女子供のためという、ひとつの理念もあった。

 逆に弱い者を虐げるような男は、いくら殺しても良いと思っていた。男同士で争わせ、殺し合わせるというのは、そういう理由があってだった。

 それ以外の、例えば何の罪もない者を殺したりはしていない。

「君は、自分が助けた・・・女のひとたちを、さっさと忘れてしまえた?その後どうなったか、少しも気にならない?」

「じゃあ私があいつに殺された時、どうして助けてくれなかったの!?」

 本当は、こんな言葉を吐き出したいわけじゃないのに、八つ当たりをしてしまう。
 あの時助けてもらえたら、なんて。そんな都合のいい話があるわけない。

 しかし、狼煙ろうえんは金色の眼を細めただけで、そこになにか読み取れるような感情が浮かぶでもなく、ただ静かに「ごめんね」と答えた。

「でも、それはそれ、これはこれ。これ以上騒ぎを起こして世を乱さないで」

「····嫌よ。これが今の私なの。それに、特級の妖鬼ってお互い干渉しないんじゃなかった? 私は私のやりたいようにやるわ。邪魔をしないで!」

 右手を翳すと、狼煙ろうえんの後ろにあった物置小屋がぐにゃりと歪み、勢いよく弾け飛んだ。

 ここは光焔こうえんの地の外れに在る、とある町の長の屋敷。今はその娘の身体を入れ物にしていた。

「俺は妖鬼じゃないから、関係ないね。とにかく、忠告はしたよ」

「は······? どういう意味? 妖鬼じゃないって、」

 その問いの答えはなく、狼煙ろうえんはその場から煙のように消えてしまった。夢月むげつは呆然と立ち尽くし、粉砕した物置小屋だったモノを見つめていた。

 その後も何度か顔を合わせることがあり、その度に口喧嘩をして、どんどん関係は悪くなり、終いには知らないふりをするようになった。


******


 その数十年後、の一族のこう宮に入り込むことになる。

 そこは最悪の環境で、宗主も強いだけの中身のない男で、術士たちも小競り合いばかりしていた。鳳凰の儀という儀式があり、そこで勝った者が宗主となるらしい。

 夢月むげつが妖鬼となってから、百数十年経っていた。

 こう宮の主となった者の皮を奪い、自分の思うように変えていく。ここで生活をしていく中で、あの時世話になっていた、妓楼を思い出していた。

 最初は上手くいかないこともあったが、土台ができるとその後は楽だった。そしてこの姚泉ようせんの身体を手に入れた時、すべての準備が整った。

 ふたりの老師、次の宗主に添える者、他の協力者たち。それらを上手く丸め込み、後は勝手に動くのを待った。

 奴らはの宗主史上最低最悪の宗主を暗殺し、思惑通りに動いてくれた。その後は、こちらが主導権を握り、宗主になる者を操れば、すべて上手くいくはずだった。

 しかし、ここであの狸、もとい白鷺はくろ老師が動き出す。彼が連れて来たふたりの青年によって、鳳凰の儀は思いも寄らない展開となった。市井しせいにいた名もなき青年が、宗主となったのだ。

 どう出るのか様子を見ていたが、白鷺はくろ老師は、暗殺の件に対する関係者の処罰以外、ほとんど口を出さなかった。代わりに、宗主となった蓉緋ゆうひという青年が、一族を改革していく。

「好きにすればいい。出て行きたい者は出て行けばいいし、残りたい者は残ればいい。あとはそこのこう宮の主に任せる。だが、ひとつだけ言っておく。俺に媚を売っても意味はない。俺が今日以降、ここに来ることはないと思え」

 そう言って、蓉緋ゆうひは去って行った。

 その時から、あの蓉緋ゆうひに対して、敵対心のようなものが生まれる。それはある意味、悔しさから生まれたものと言っていいだろう。

 自分が長い年月をかけて、頭を巡らせて作り上げてきた結果を、簡単に覆されたのだから。

「次の鳳凰の儀を邪魔して、必ず蓉緋ゆうひをあの舞台の上で跪かせてあげるわ!」

 そう意気込んで、新しい計画を立てる。朱雀の神子を用意できないようにし、宗主としての責任を問うように仕向けた。あとひと月と儀式が迫る中、現れた新たな朱雀の神子候補。

 会って話をしてみれば、非常に面白い娘だった。娘だと思ったら、少年だった。しかも自分の事を神子だと言い出す。

 その上、またもやあの狼煙ろうえんと鉢合わせることになり、もはや計画どころではなくなった。

 そして、神子、無明むみょうに真名を教えた。狼煙ろうえん、否、逢魔おうまが言っていた、大切なひととの約束。その大切なひとが誰か、知った。

「······私は、私も、本当は、」

 このこう宮にいる者たちを守る。それがいつの間にか、自分の使命のようになっていたのだ。

 自分は手を下さず、ただ言葉巧みに男たちを操り、争わせて勝手に殺し合う姿を楽しんでいた裏で、酷い目に遭わされ、行き場のない女子供たちを守って来た。

 本当は、ただ、守りたかっただけなのかもしれない。昔、守れなかったものを。

 それを思い出されてくれた無明むみょうのためにも、この儀式は成功させる。垢はすべて取り除く。そのための仕込みは、すべて終わった。

 鳳凰の儀まで、あと数刻。

 庭に架かった渡り廊下の上で立ち止まり、空に浮かぶ三日月を見上げながら、夢月むげつはここまでの長い年月をひとり、振り返るのだった。


しおりを挟む
感想 5

あなたにおすすめの小説

別れようと彼氏に言ったら泣いて懇願された挙げ句めっちゃ尽くされた

翡翠飾
BL
「い、いやだ、いや……。捨てないでっ、お願いぃ……。な、何でも!何でもするっ!金なら出すしっ、えっと、あ、ぱ、パシリになるから!」 そう言って涙を流しながら足元にすがり付くαである彼氏、霜月慧弥。ノリで告白されノリで了承したこの付き合いに、βである榊原伊織は頃合いかと別れを切り出したが、慧弥は何故か未練があるらしい。 チャライケメンα(尽くし体質)×物静かβ(尽くされ体質)の話。

いとしの生徒会長さま

もりひろ
BL
大好きな親友と楽しい高校生活を送るため、急きょアメリカから帰国した俺だけど、編入した学園は、とんでもなく変わっていた……! しかも、生徒会長になれとか言われるし。冗談じゃねえっつの!

某国の皇子、冒険者となる

くー
BL
俺が転生したのは、とある帝国という国の皇子だった。 転生してから10年、19歳になった俺は、兄の反対を無視して従者とともに城を抜け出すことにした。 俺の本当の望み、冒険者になる夢を叶えるために…… 異世界転生主人公がみんなから愛され、冒険を繰り広げ、成長していく物語です。 主人公は魔法使いとして、仲間と力をあわせて魔物や敵と戦います。 ※ BL要素は控えめです。 2020年1月30日(木)完結しました。

思い込み激しめな友人の恋愛相談を、仕方なく聞いていただけのはずだった

たけむら
BL
「思い込み激しめな友人の恋愛相談を、仕方なく聞いていただけのはずだった」 大学の同期・仁島くんのことが好きになってしまった、と友人・佐倉から世紀の大暴露を押し付けられた名和 正人(なわ まさと)は、その後も幾度となく呼び出されては、恋愛相談をされている。あまりのしつこさに、八つ当たりだと分かっていながらも、友人が好きになってしまったというお相手への怒りが次第に募っていく正人だったが…?

嫌われ者の長男

りんか
BL
学校ではいじめられ、家でも誰からも愛してもらえない少年 岬。彼の家族は弟達だけ母親は幼い時に他界。一つずつ離れた五人の弟がいる。だけど弟達は岬には無関心で岬もそれはわかってるけど弟達の役に立つために頑張ってるそんな時とある事件が起きて.....

学園の天使は今日も嘘を吐く

まっちゃ
BL
「僕って何で生きてるんだろ、、、?」 家族に幼い頃からずっと暴言を言われ続け自己肯定感が低くなってしまい、生きる希望も持たなくなってしまった水無瀬瑠依(みなせるい)。高校生になり、全寮制の学園に入ると生徒会の会計になったが家族に暴言を言われたのがトラウマになっており素の自分を出すのが怖くなってしまい、嘘を吐くようになる ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 初投稿です。文がおかしいところが多々あると思いますが温かい目で見てくれると嬉しいです。

【完結】ぎゅって抱っこして

かずえ
BL
幼児教育学科の短大に通う村瀬一太。訳あって普通の高校に通えなかったため、働いて貯めたお金で二年間だけでもと大学に入学してみたが、学費と生活費を稼ぎつつ学校に通うのは、考えていたよりも厳しい……。 でも、頼れる者は誰もいない。 自分で頑張らなきゃ。 本気なら何でもできるはず。 でも、ある日、金持ちの坊っちゃんと心の中で呼んでいた松島晃に苦手なピアノの課題で助けてもらってから、どうにも自分の心がコントロールできなくなって……。

BL団地妻-恥じらい新妻、絶頂淫具の罠-

おととななな
BL
タイトル通りです。 楽しんでいただけたら幸いです。

処理中です...