彩雲華胥

柚月なぎ

文字の大きさ
上 下
207 / 231
第二章 鳳凰

2-18 紅宮の主として

しおりを挟む


 こう宮には、約二年前に暗殺された、元宗主の複数の妻や子たち、すぐにその座を奪われ死罪となった者たちの妻や子、一族の直系の者たちの妻や子も一緒に生活している。

 子は十歳になるまで、ここでの生活を約束されており、元宗主の妻や子供たちに対しても、自分たちの好きにするよう、蓉緋ゆうひは宗主になった時に約束していた。

 約束、というか「お好きにどうぞ」という興味のなさの方が勝っていたが、女たちは自分たちの意思で、残るか出て行くかを決めることができたのだ。

 それは身寄りのない女たち、行く当てのない者たちにとっては悪いことではなく、結果、ほとんどの者たちが残ることとなった。

 しかし、当の本人がこのこう宮に足を踏み入れることは、その後一度としてなく、女たちはある意味がっかりしていた。

 運良くあの宗主に娶られれば、今以上の良い生活ができるかもしれない!
 そんな夢は、皆の中からすぐに消えたが。

姚泉ようせん様、少しよろしいでしょうか?」

 姚泉ようせん直属の三人の宮女のひとり、薄い桃色の上衣下裳を纏い、肩に同じ色の領布ひれを掛けている女が跪く。その少し後ろには、黄色、緑色の上衣下裳を纏う女たちが控えており、続くように跪いた。

「どうかしたの? 仰々しいわね」

 この三人の宮女たちは、こう宮の主である姚泉ようせんと、他の宮女や女たちを繋ぐ連絡係のような存在でもあった。彼女らの要望を聞き、解決策を提示してあげるのも、姚泉ようせんの仕事のひとつである。

「以前、病で寝たきりになっている娘に、医師を手配していただいた件を憶えておりますか?」

「前置きはいいわ。その娘がどうかしたの?」

「はい、病状が思わしくなく、医師も数日持ち堪えられるかどうか、と」

 以前手配した者は、この地で一番優秀な、朱雀宮に仕える医師。それが匙を投げたのだとすれば、もうその娘は助からないだろう。

 まだ九歳の娘で、母親は確か暗殺された方の宗主の、数多いる妻のひとり。元々は金華きんかの地の、大きな妓楼の踊り子だったはず。

「そう····では一度、その娘と母親のいる宮に足を運びます」

 宮女たちはその答えに対して、明るい顔で姚泉ようせんを見上げてきた。行ったところで娘の病が治るわけではないが、彼女が赴くという行為自体が励みになるのだ。

 こう宮の主。夢月むげつがここに来る前にその座に就いていた者たちは、与えられた地位をただの飾りとして、こう宮を意のままにしていた。

 当然、他の女子供たちがどうなろうと知ったことではなく、自分とその周りの取り巻きたちだけが、優雅な生活を送っていたのだ。

 しかしいつの頃からか、その立場が一変した。姚泉ようせんの前、そのさらに前の代から変わったと、宮女たちはよく聞かされていた。

 今のようにこう宮の中の人間関係がよくなかった頃の、話。若い宮女たちは知らないが、その頃の宮女たちの扱いも、酷いものだったという。

(確か、その娘の病は心臓の病だったはず。人間は個体によって寿命が違うけど、まだ幼い娘が命を落とすのは、歯痒いわね)

 しかし、どうにもならないことはある。病気、寿命、予期せぬ事故。
 どうにかできないこともないが、時期的に"今"ではない。

(可哀想だけど、予期せぬことでも起きない限り、私にはどうすることもできないわ)

 まだ幼い娘の顔色は青白く、横で看病している母親も疲れ切っていた。そ、と肩に手を置いて、姚泉ようせんは「あまり無理をしては駄目よ」と声をかける。

 大勢いる女たちのひとりでしかない自分に、そんな言葉をかけてくれた主に対して、女は涙ぐみながら頷いた。

姚泉ようせん様、この子は生まれた時から身体が弱くて····当時の宗主様は子ができた途端、私のことなど視界にすら入れてくれませんでした。でも、この子がいてくれたから、私は、どんな時も寂しくはなかったんです」

 女はぽろぽろと零れ出した涙を止めることができず、両手で顔を覆った。
 そんな様子を見て、姚泉ようせんは自分が人間だった頃のことを、ふと思い出していた。

 両親は生まれた時からおらず、妓楼の前に捨てられていたらしい。親と呼べる者は妓楼の姐さんたちだけだったが、彼女らも各々事情を抱えていた。

 それをずっと見てきたし、自分もまた、生まれついての奇妙な眼のせいで、心から信じられる者などいなかった。

 宮を後にして、姚泉ようせんは外で待っていた宮女たちに目で合図を送る。

 薄紫色の上質な上衣下裳を翻して、姚泉ようせんは凛とした姿で前を行く。宮女たちはお互いの顔を見て頷きながら、その後ろに続いた。

姚泉ようせん様の言う通りに、待っている間、豊緋ほうひ様含め他の者たちの邸に、文を届けさせました。他にご命令があれば、なんなりと」

「鳳凰の儀は明日。あなたたちも私の傍で控えていなくてはならないから、今日はゆっくり休んで明日に備えなさい」

 鳳凰舞に始まり、鳳凰の儀は長丁場となるだろう。こちらに流れてきた情報では、あの忠犬のような護衛の花緋かひが、蓉緋ゆうひと訣別したとか。

(まあ、どうせ芝居でしょうけど。考えたわね····こちら側の者たちを、花緋かひが倒す、という台本かしら? それとも、本気で狙うつもりとか? それはそれで楽しいわね、)

 無明むみょうとの約束。

「これ以上、誰も殺さない、殺させないで」

 あの言葉。
 その意味も。

(······この鳳凰の儀が終わったら、私は、)

 まだはっきりと決めたわけではないが、無明むみょうのために力を使うのも悪くない。こう宮はもう自分がいなくとも問題ないだろう。皆があの場所を守って行けばいい。その土台はこの数十年で作り上げた。

 姚泉ようせんという皮は、特に効果的だった。多くの人を心酔させる資質や雰囲気を、元々持っていたから。

 姚泉ようせん、否、夢月むげつは、目を細めて口元を緩めた。

 そして思い出していた。

 あの森の中で、助けてくれた鬼の事を。そのすぐ後、ひとでなくなった時の事を。


しおりを挟む
感想 5

あなたにおすすめの小説

別れようと彼氏に言ったら泣いて懇願された挙げ句めっちゃ尽くされた

翡翠飾
BL
「い、いやだ、いや……。捨てないでっ、お願いぃ……。な、何でも!何でもするっ!金なら出すしっ、えっと、あ、ぱ、パシリになるから!」 そう言って涙を流しながら足元にすがり付くαである彼氏、霜月慧弥。ノリで告白されノリで了承したこの付き合いに、βである榊原伊織は頃合いかと別れを切り出したが、慧弥は何故か未練があるらしい。 チャライケメンα(尽くし体質)×物静かβ(尽くされ体質)の話。

いとしの生徒会長さま

もりひろ
BL
大好きな親友と楽しい高校生活を送るため、急きょアメリカから帰国した俺だけど、編入した学園は、とんでもなく変わっていた……! しかも、生徒会長になれとか言われるし。冗談じゃねえっつの!

心からの愛してる

マツユキ
BL
転入生が来た事により一人になってしまった結良。仕事に追われる日々が続く中、ついに体力の限界で倒れてしまう。過労がたたり数日入院している間にリコールされてしまい、あろうことか仕事をしていなかったのは結良だと噂で学園中に広まってしまっていた。 全寮制男子校 嫌われから固定で溺愛目指して頑張ります ※話の内容は全てフィクションになります。現実世界ではありえない設定等ありますのでご了承ください

某国の皇子、冒険者となる

くー
BL
俺が転生したのは、とある帝国という国の皇子だった。 転生してから10年、19歳になった俺は、兄の反対を無視して従者とともに城を抜け出すことにした。 俺の本当の望み、冒険者になる夢を叶えるために…… 異世界転生主人公がみんなから愛され、冒険を繰り広げ、成長していく物語です。 主人公は魔法使いとして、仲間と力をあわせて魔物や敵と戦います。 ※ BL要素は控えめです。 2020年1月30日(木)完結しました。

学園の天使は今日も嘘を吐く

まっちゃ
BL
「僕って何で生きてるんだろ、、、?」 家族に幼い頃からずっと暴言を言われ続け自己肯定感が低くなってしまい、生きる希望も持たなくなってしまった水無瀬瑠依(みなせるい)。高校生になり、全寮制の学園に入ると生徒会の会計になったが家族に暴言を言われたのがトラウマになっており素の自分を出すのが怖くなってしまい、嘘を吐くようになる ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 初投稿です。文がおかしいところが多々あると思いますが温かい目で見てくれると嬉しいです。

淫愛家族

箕田 はる
BL
婿養子として篠山家で生活している睦紀は、結婚一年目にして妻との不仲を悩んでいた。 事あるごとに身の丈に合わない結婚かもしれないと考える睦紀だったが、以前から親交があった義父の俊政と義兄の春馬とは良好な関係を築いていた。 二人から向けられる優しさは心地よく、迷惑をかけたくないという思いから、睦紀は妻と向き合うことを決意する。 だが、同僚から渡された風俗店のカードを返し忘れてしまったことで、正しい三人の関係性が次第に壊れていく――

思い込み激しめな友人の恋愛相談を、仕方なく聞いていただけのはずだった

たけむら
BL
「思い込み激しめな友人の恋愛相談を、仕方なく聞いていただけのはずだった」 大学の同期・仁島くんのことが好きになってしまった、と友人・佐倉から世紀の大暴露を押し付けられた名和 正人(なわ まさと)は、その後も幾度となく呼び出されては、恋愛相談をされている。あまりのしつこさに、八つ当たりだと分かっていながらも、友人が好きになってしまったというお相手への怒りが次第に募っていく正人だったが…?

【完結】ぎゅって抱っこして

かずえ
BL
幼児教育学科の短大に通う村瀬一太。訳あって普通の高校に通えなかったため、働いて貯めたお金で二年間だけでもと大学に入学してみたが、学費と生活費を稼ぎつつ学校に通うのは、考えていたよりも厳しい……。 でも、頼れる者は誰もいない。 自分で頑張らなきゃ。 本気なら何でもできるはず。 でも、ある日、金持ちの坊っちゃんと心の中で呼んでいた松島晃に苦手なピアノの課題で助けてもらってから、どうにも自分の心がコントロールできなくなって……。

処理中です...