彩雲華胥

柚月なぎ

文字の大きさ
上 下
205 / 231
第二章 鳳凰

2-16 痴れ者、舞う

しおりを挟む


 宗主としても多忙な蓉緋ゆうひが、その公務と公務の合間の時間に、鳳凰殿の広間で無明むみょうと鳳凰舞の打ち合わせを簡単し、それぞれの舞を合わせる。

 無明むみょう無明むみょうで、それとは別に鳳凰舞を習うわけだが、それを教えているのは年配の女性の師範であった。

えん様、どうかな? こんな感じで合ってる?」

「そうそう。本当に理解の早い子だね。合ってるも何も完璧だよ」

「へへ。おばあちゃんに褒められるの、すごく嬉しいっ」

 蓉緋ゆうひが広間に足を踏み入れると、えん無明むみょうが、まるで祖母と孫のように仲良く会話をしていた。

 あの堅物のえんばばあが、満面の笑顔を浮かべているのも驚きだが、あの舞をもう完璧に覚えてしまった無明むみょうにも驚く。

 意外にも複雑な舞なので、ひと月はみっちり練習が必要だ。それなのに、たった数日、しかも時間も少ない中で完璧に舞えていること自体、すごい事だった。

(あの紅鏡こうきょうでの四神奉納舞も見事だった。あれは、しなやかで優雅な舞という印象だが、鳳凰舞は舞の展開が多く緩急の変化も激しい。昨日合わせた時も、まったく違和感がなかった····流石としか言えないな、)

 痴れ者の第四公子。それが目の前の者だとは誰も思うまい、と蓉緋ゆうひは口元を緩める。

「宗主、ご挨拶申し上げます」

 蓉緋ゆうひに気付いたえんが、手を前で囲ってゆうし、さらに頭を下げて深くお辞儀をした。無明むみょうも同じように挨拶を交わす。

 本番で纏う赤い花嫁衣裳を纏い、肩には朱雀である老陽ろうようが与えた羽織がかけられていた。
 長い髪の毛は高い位置で一本に括られ、赤い髪紐で結ばれている。

蓉緋ゆうひ様、俺、おばあちゃんに褒められたよ!」

無明むみょう殿、宗主に対してその言葉遣いは気を付けなされと、前から言っておりましょう? 様を付けても、それでは同じですよ、」

「構わない。彼は特別だからな。お前こそ、いつもなら俺にさえ"師範と呼べ"と煩いくせに、おばあちゃん・・・・・・などと呼ばれて喜んでいるだろうが」

 それとこれは別です、とえん無明むみょうの方を見ながら、誤魔化す。無理もない。本当に孫のように可愛がっているのだ、この者は。

 相手はあの無明むみょう。あの笑わないしゃべらないで有名な、白群びゃくぐんの第二公子でさえも味方にしてしまうその才に、ただの偏屈婆さんの顔が緩まないわけがないのだ。

「鳳凰の儀は明後日だ。もしかしたら、これが最後の合わせになるかもしれない。明日は準備の最終確認もあるし、時間が取れるかわからないからな」

「そっか、じゃあ初めから通してやった方が良いかなぁ。蓉緋ゆうひ様は不安なところはある? 合わせにくいところを集中してやるのもありだよ?」

 そんな風に無明むみょうは言うが、合わせにくいところなどなかった。
 なぜなら、蓉緋ゆうひに合わせて無明むみょうが上手く調整してくれるので、合わないわけがなかったのだ。

「通してやるのがいいだろう。疲れていないか?  休まなくても平気?」

「大丈夫。じゃあ、始めよう!」

 本番は楽師たちによる楽器の演奏もあり、練習では代わりにえんが琴を弾いてくれていた。

 藍歌らんかが奏でる美しい音色に聴き慣れていた無明むみょうだったが、えんが奏でるちょっと調子のズレた音色も味があって良いと思うようになっていた。

 ふたりは広間の中心で、舞を舞う。蓉緋ゆうひの左側に無明むみょうが立ち、琴の音色に合わせて左右対称で舞われるその舞は、華やかで艶やか。

 緩急が激しく、見ていて飽きないような構成になっており、それはまるで大きな翼を広げた鳳凰の如く、ふたりでひとつという形になっている。

 ぴたりと最後の音で止まり、ふたりは顔を見合わせる。完璧と言っていいだろう。

「おふたりとも、見事でした」

「へへ。やったね、蓉緋ゆうひ様!」

 そうだな、と蓉緋ゆうひも自然と笑みが零れる。無明むみょうが来てから、自分がこんな風に心を許して、他人に笑いかけていることが不思議でならなかった。
 花緋かひに対してのものとは違う、特別な感情。

 他の従者や一族の者たちの前での自分。福寿堂にいる昔の仲間たちの前での自分。どれも自分に変わりはないが、どうも無明むみょうの前だと、一枚隔てている壁のようなものが、いつの間にか消えて無くなってしまうのだ。

 赤い花嫁衣裳の袖から覗く色白で細い手を取り、蓉緋ゆうひはその場に跪く。無明むみょうは突然そんなことをする目の前の宗主に対して、ただ首を傾げていた。それはまるで、ここを初めて訪れた時と同じ。

 案の定、蓉緋ゆうひは主に仕える護衛のように、その右手の甲に唇を落とす。それには無明むみょうえんも驚き、言葉を失う。

無明むみょう、いや、朱雀の神子。鳳凰の儀、必ず最後までやり遂げることを誓う。どうか、この儀式の間だけでも、俺の花嫁として力になって欲しい」

 その言葉は、どこまでも真摯で。
 その眼差しは、どこまでも真っすぐだった。

「うん、俺、頑張るよ」

 翡翠の瞳を細めて、無明むみょうは小さく笑う。

 そんなふたりの雰囲気を邪魔してはいけないと、えんはなるべく気配を消すように、しかししっかりとその様子を見ていた。

(あの蓉緋ゆうひ様が、外から来た公子様に婚姻を申し込んだという噂は、ただの噂ではないのかもしれないねぇ。無明むみょう殿なら、私も大歓迎だよ)

 心の中でそんなことを呟きながら、宗主の嫁になるかもしれない無明むみょうと、跪いたまま愛おしそうに見上げている蓉緋ゆうひを、絵になるふたりだねぇと、年甲斐もなくうっとりと眺めるのだった。


しおりを挟む
感想 5

あなたにおすすめの小説

新しい道を歩み始めた貴方へ

mahiro
BL
今から14年前、関係を秘密にしていた恋人が俺の存在を忘れた。 そのことにショックを受けたが、彼の家族や友人たちが集まりかけている中で、いつまでもその場に居座り続けるわけにはいかず去ることにした。 その後、恋人は訳あってその地を離れることとなり、俺のことを忘れたまま去って行った。 あれから恋人とは一度も会っておらず、月日が経っていた。 あるとき、いつものように仕事場に向かっているといきなり真上に明るい光が降ってきて……? ※沢山のお気に入り登録ありがとうございます。深く感謝申し上げます。

別れようと彼氏に言ったら泣いて懇願された挙げ句めっちゃ尽くされた

翡翠飾
BL
「い、いやだ、いや……。捨てないでっ、お願いぃ……。な、何でも!何でもするっ!金なら出すしっ、えっと、あ、ぱ、パシリになるから!」 そう言って涙を流しながら足元にすがり付くαである彼氏、霜月慧弥。ノリで告白されノリで了承したこの付き合いに、βである榊原伊織は頃合いかと別れを切り出したが、慧弥は何故か未練があるらしい。 チャライケメンα(尽くし体質)×物静かβ(尽くされ体質)の話。

騙されて快楽地獄

てけてとん
BL
友人におすすめされたマッサージ店で快楽地獄に落とされる話です。長すぎたので2話に分けています。

心からの愛してる

マツユキ
BL
転入生が来た事により一人になってしまった結良。仕事に追われる日々が続く中、ついに体力の限界で倒れてしまう。過労がたたり数日入院している間にリコールされてしまい、あろうことか仕事をしていなかったのは結良だと噂で学園中に広まってしまっていた。 全寮制男子校 嫌われから固定で溺愛目指して頑張ります ※話の内容は全てフィクションになります。現実世界ではありえない設定等ありますのでご了承ください

いとしの生徒会長さま

もりひろ
BL
大好きな親友と楽しい高校生活を送るため、急きょアメリカから帰国した俺だけど、編入した学園は、とんでもなく変わっていた……! しかも、生徒会長になれとか言われるし。冗談じゃねえっつの!

某国の皇子、冒険者となる

くー
BL
俺が転生したのは、とある帝国という国の皇子だった。 転生してから10年、19歳になった俺は、兄の反対を無視して従者とともに城を抜け出すことにした。 俺の本当の望み、冒険者になる夢を叶えるために…… 異世界転生主人公がみんなから愛され、冒険を繰り広げ、成長していく物語です。 主人公は魔法使いとして、仲間と力をあわせて魔物や敵と戦います。 ※ BL要素は控えめです。 2020年1月30日(木)完結しました。

思い込み激しめな友人の恋愛相談を、仕方なく聞いていただけのはずだった

たけむら
BL
「思い込み激しめな友人の恋愛相談を、仕方なく聞いていただけのはずだった」 大学の同期・仁島くんのことが好きになってしまった、と友人・佐倉から世紀の大暴露を押し付けられた名和 正人(なわ まさと)は、その後も幾度となく呼び出されては、恋愛相談をされている。あまりのしつこさに、八つ当たりだと分かっていながらも、友人が好きになってしまったというお相手への怒りが次第に募っていく正人だったが…?

【完結】悪役令息の役目は終わりました

谷絵 ちぐり
BL
悪役令息の役目は終わりました。 断罪された令息のその後のお話。 ※全四話+後日談

処理中です...