彩雲華胥

柚月なぎ

文字の大きさ
上 下
155 / 231
第六章 槐夢

6-14 祈りの燈

しおりを挟む


 玉兎ぎょくとで起こった一連の出来事は、最悪の結末で幕を閉じた。そのすべてを聞いた無明むみょうは、自分の力の無さに悔やむことしかできなかった。

 あの時、こうしていたら、もっと違う結果になったのではないか。そればかりが頭の中を駆け巡る。

 結果的に、蘭明らんめいは命を落とし、攫われた少女たちは救えず、その親族まで烏哭うこくに命を奪われた。

 一方で疫病は都から消え失せ、市井しせいは賑わいを取り戻していた。姮娥こうがの邸は修繕中で、宗主や朎明りょうめいたちは別邸に移り、後始末に追われているようだ。

 白笶びゃくやが目覚めてから半月ほど経っていた。玉兎ぎょくとがこんな状態で次の地へ離れるわけにもいかず、姮娥こうがの宗主たちの手助けをしつつ、無明むみょうたちは宿に身を置いていたのだ。

 そんな中、椿明ちゅんめいがひとり、夕刻前に竜虎りゅうこを訪ねてきたので、何か問題でも起きたのかと心配になったが、どうやら違ったようだ。

玉兎ぎょくとで犠牲になったひとたちや、邪気払い、弔いの意味を込めて、みんなで天燈てんとうを飛ばして祈ろうと思うの。二度と、こんな悲しいことが起こらないように······、」

「良いと思う。俺たちも手伝うよ」

 本当!?と椿明ちゅんめいは明るい声で嬉しそうに声を上げる。思ったよりも大きな声になってしまい、慌てて口を閉じた。

 この場にはふたりしかおらず、無明むみょう白笶びゃくやは昼過ぎに市井しせいの様子を見に出たっきり帰って来ていない。

 清婉せいえんは宿の女将さんの手伝いをしており、賑わってきた食事処で配膳などに追われている。

「でもなんでひとりでこんな所に?」

 紺青色の上衣下裳に藍色の広袖の羽織を纏い、椿の耳飾りをしている椿明ちゅんめいは、紛れもなく姮娥こうがの宗主の末の娘だ。

 どんなに腕が立つといってもまだ十二歳。護衛も付けずにひとりで出歩くのはどうなのか。竜虎りゅうこはここに来ている事を、宗主たちが知っているのか心配になる。

「それは······ええっと、実は、竜虎りゅうこ殿にお願いがあって、」

天燈てんとうのことじゃなくて?」

 そうなの!とまた椿明ちゅんめいは大きな声で大きな瞳で竜虎りゅうこを真っすぐに見つめ、肩に力を入れる。無理して大人しくしなくてもいいのにな、と竜虎りゅうこは困った顔で愛想笑いを浮かべる。

「俺にも君と同じ歳の妹がいるんだ。璃琳りりんというんだが、あいつはいつも騒々しく、霊力もないのに妖退治をする俺たちについて回るような、お転婆娘なんだ。聞き分けの良い大人しい子も素敵だと思うけど、君くらいの歳の女の子は、元気で明るい方が可愛いらしいと思うよ」

 言って、竜虎りゅうこが笑うと、椿明ちゅんめいの顔がみるみる真っ赤になっていった。

「わ、私!頑張りますっ」

「え、ああ、うん?で、お願いってなに?」

「あ、そうだった!はい、実は、」

 椿明ちゅんめいはその「お願い」を竜虎りゅうこに伝え、任務完了と言わんばかりにすくっと立ち上がり、丁寧にゆうし、またね!と元気に声を上げて出て行った。

 竜虎りゅうこは嵐でも去ったかのように静まった部屋の中で、ひとり故郷へ思いを馳せていた。


****


 数日後。

 都の至る所で天燈てんとうに橙色の火が灯される。竹で底部を形作り、その上に紙袋を被せただけの簡易的なものだが、そこに各々の願いを書き込み、天に飛ばすのだ。
 一時的に都の灯りを消し、代わりにその天燈てんとうが次々に舞い上がる。

 玉兎ぎょくとの暗い闇夜を照らす無数の穏やかな燈に、無明むみょうは笑みを浮かべていた。

「綺麗だね。俺、こんなの見たことないよ」

 ゆっくりと宙に浮いていく、この地の人の数だけある祈りの燈たちに、目を奪われる。他の灯りがまったくないため、余計に美しく、闇夜を照らしているのだろう。

「みんなの願いが、祈りが、届くと良いね」

 無明むみょう白笶びゃくやはふたり、宿の屋根の上からその光景を眺めていた。

「君のも、飛ばすといい」

 まだ手の中にある天燈てんとうの仄かな灯りを見つめ、白笶びゃくやが言う。どんどん増えていく橙色の燈は、この空を覆ってしまいそうだ。

「なんだか、怖くて、」

「怖い、とは?」

 祈りを込めて書いた文字を指でなぞって、無明むみょうはへへっと困ったように笑った。白笶びゃくやは不思議そうに首を傾げる。

「俺なんかの祈りが、天に届くかもって思ったら、なんだか、さ」

 下ろしたままの少し癖のある髪の毛の先は、屋根の上に付きそうで付かない。いつものように頭の天辺でひとつに括らず、左右ひと房ずつ括られた髪の毛を、後ろで軽く赤い髪紐で結っている。

 黒い羽織には左右の袖の下の部分にだけ、銀色の糸で描かれた小さな胡蝶が二匹と、山吹の花枝の模様が入れられていて、中に纏う赤い上衣が映える。

 膝を抱えるように座り、手の中の天燈てんとうを眺めている無明むみょうの顔が、ほんのりと色付いていた。

「君の祈りも願いも、天ではなく、私が叶えるから、心配は無用だ」

「······そっか、そうだったね」

 真面目な顔でそんなことを言う白笶びゃくやに、くすくすと無明むみょうは音を立てて笑う。本当に、君ってひとは、と心の中で呟く。

(怖いものなんて、なにもない······君が、傍にいてくれるから、)

 無明むみょう天燈てんとうを天へと掲げ、そのまま手を離した。ゆっくりとゆっくりと昇っていく。その願いは、祈りは、自分ではない誰かのためのもの。
 そ、とすぐ右隣にいる白笶びゃくやに凭れ、その光景を見上げる。

白笶びゃくや、こんな俺の傍にいてくれて、ありがとう」

「君が、望まなくても······そうしていた」

 頬に触れて。確かめるように、その翡翠の瞳を見つめる。

 祈りの燈の下で、何度でも誓う。
 何度生まれ変わっても、必ず君を見つける。
 君の傍にいる。

 君の隣が、いい。 


しおりを挟む
感想 5

あなたにおすすめの小説

別れようと彼氏に言ったら泣いて懇願された挙げ句めっちゃ尽くされた

翡翠飾
BL
「い、いやだ、いや……。捨てないでっ、お願いぃ……。な、何でも!何でもするっ!金なら出すしっ、えっと、あ、ぱ、パシリになるから!」 そう言って涙を流しながら足元にすがり付くαである彼氏、霜月慧弥。ノリで告白されノリで了承したこの付き合いに、βである榊原伊織は頃合いかと別れを切り出したが、慧弥は何故か未練があるらしい。 チャライケメンα(尽くし体質)×物静かβ(尽くされ体質)の話。

いとしの生徒会長さま

もりひろ
BL
大好きな親友と楽しい高校生活を送るため、急きょアメリカから帰国した俺だけど、編入した学園は、とんでもなく変わっていた……! しかも、生徒会長になれとか言われるし。冗談じゃねえっつの!

心からの愛してる

マツユキ
BL
転入生が来た事により一人になってしまった結良。仕事に追われる日々が続く中、ついに体力の限界で倒れてしまう。過労がたたり数日入院している間にリコールされてしまい、あろうことか仕事をしていなかったのは結良だと噂で学園中に広まってしまっていた。 全寮制男子校 嫌われから固定で溺愛目指して頑張ります ※話の内容は全てフィクションになります。現実世界ではありえない設定等ありますのでご了承ください

某国の皇子、冒険者となる

くー
BL
俺が転生したのは、とある帝国という国の皇子だった。 転生してから10年、19歳になった俺は、兄の反対を無視して従者とともに城を抜け出すことにした。 俺の本当の望み、冒険者になる夢を叶えるために…… 異世界転生主人公がみんなから愛され、冒険を繰り広げ、成長していく物語です。 主人公は魔法使いとして、仲間と力をあわせて魔物や敵と戦います。 ※ BL要素は控えめです。 2020年1月30日(木)完結しました。

学園の天使は今日も嘘を吐く

まっちゃ
BL
「僕って何で生きてるんだろ、、、?」 家族に幼い頃からずっと暴言を言われ続け自己肯定感が低くなってしまい、生きる希望も持たなくなってしまった水無瀬瑠依(みなせるい)。高校生になり、全寮制の学園に入ると生徒会の会計になったが家族に暴言を言われたのがトラウマになっており素の自分を出すのが怖くなってしまい、嘘を吐くようになる ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 初投稿です。文がおかしいところが多々あると思いますが温かい目で見てくれると嬉しいです。

淫愛家族

箕田 はる
BL
婿養子として篠山家で生活している睦紀は、結婚一年目にして妻との不仲を悩んでいた。 事あるごとに身の丈に合わない結婚かもしれないと考える睦紀だったが、以前から親交があった義父の俊政と義兄の春馬とは良好な関係を築いていた。 二人から向けられる優しさは心地よく、迷惑をかけたくないという思いから、睦紀は妻と向き合うことを決意する。 だが、同僚から渡された風俗店のカードを返し忘れてしまったことで、正しい三人の関係性が次第に壊れていく――

思い込み激しめな友人の恋愛相談を、仕方なく聞いていただけのはずだった

たけむら
BL
「思い込み激しめな友人の恋愛相談を、仕方なく聞いていただけのはずだった」 大学の同期・仁島くんのことが好きになってしまった、と友人・佐倉から世紀の大暴露を押し付けられた名和 正人(なわ まさと)は、その後も幾度となく呼び出されては、恋愛相談をされている。あまりのしつこさに、八つ当たりだと分かっていながらも、友人が好きになってしまったというお相手への怒りが次第に募っていく正人だったが…?

【完結】ぎゅって抱っこして

かずえ
BL
幼児教育学科の短大に通う村瀬一太。訳あって普通の高校に通えなかったため、働いて貯めたお金で二年間だけでもと大学に入学してみたが、学費と生活費を稼ぎつつ学校に通うのは、考えていたよりも厳しい……。 でも、頼れる者は誰もいない。 自分で頑張らなきゃ。 本気なら何でもできるはず。 でも、ある日、金持ちの坊っちゃんと心の中で呼んでいた松島晃に苦手なピアノの課題で助けてもらってから、どうにも自分の心がコントロールできなくなって……。

処理中です...