彩雲華胥

柚月なぎ

文字の大きさ
上 下
149 / 231
第六章 槐夢

6-8 鬼子の噂

しおりを挟む


 紅鏡こうきょうの地から東へ。整えられた道が続いていて、しばらく歩くと草原へと出た。そこから山を越え大人の足で五日ほどで、豪華な楼閣が立ち並ぶ都、金華きんかに辿り着く。

 金華きんかの地は雷火らいかの一族が治める地である。

 光明こうめいは何度か黎明れいめいの時に立ち寄った地へ向かう。ここまで来て思ったが、各地方の宝玉はしっかりとその役目を果たしているようだ。

 始まりの神子みこ宵藍しょうらんが、四神の代わりに創り出したその宝玉は、穢れを浄化し、清浄な地を齎している。しかし、四神の加護を受けていた時と同様、怪異や妖者がいなくなったわけではない。

 宝玉はあくまで穢れを一時的に浄化しているだけで、完全ではないのだと知る。だから、宵藍しょうらんは自分がいなくなった後の事を頼むと言ったのだ。術士は大勢いるが、公子たちのように特別な力は持っていない。彼らがやれることは限られているのだ。

 途中、雨に降られ、古びた小屋に身を寄せた。長い間誰も住んでいないようだった。近くに村もないので、とても助かった。埃を掃い、所々崩れている床の上に腰を下ろす。
 玉兎ぎょくとの地を離れ、姮娥こうがの邸を出たあの日から、三ヶ月ほど経っていた。

 季節は夏。
 外は雨だが蒸し暑く、普通の者なら不快で顔を歪めていただろう。

「······屋根があるだけマシだな」

 ぽたぽたとどこかでしている雨漏りさえ気にならない。宵藍しょうらんとふたりで旅をしていた時は、大半が野宿だった。
 幼い逢魔おうまを連れて歩くようになってからは、それがほとんどなくなった。

 それまでは、

「私は君と一緒なら、どこでも寝れる。夜空を見上げながら眠るのが好きなんだ」

 と、言っていたのに、

「まだ幼い逢魔おうまに寒い思いはさせられない。お金持ちの公子様、今日の宿はどこにしようか?」

 というやり取りに変わった。

 その変化に戸惑うことはなかったが、おかげで宵藍しょうらんの心配をする必要がなくなった。少しでも身体を休めて欲しかった。

 毎日のように怪異を鎮め、穢れを祓い、妖者や烏哭うこくの刺客と戦う日々。眠る時くらいは、その心配から遠ざけてあげたかった。

「······君は、いつだって、そうだった」

 自分のことは後回し。他人の事ばかり。
 口許が自然と緩む。一緒に過ごした時間は、いつまでもずっと自分の中に残ったまま。

 それがどんなに救いか。

「俺は、逢魔おうまを見つけて、また共に過ごす。できる限り、傍にいる。なにも語ってはやれないが、」

 関りがあるこの身なら、問題ないだろう。逢魔おうま光明こうめいという名を付けたのだ。他人だとは言わせない。

 だが、その後は?
 この身も朽ちて、次に生まれた時、もう関りは完全に無くなる。
 そこまで考えて、首を振る。

(その時は、また、)

 結局、ひとりにしてしまうのではないか?

 光明こうめいは座ったまま身体を丸めると、膝の上で両の手を祈るように握りしめ、額に当てる。

 ぽた、ぽた。
 ぽた、ぽた。

 乾いた板の上に落ちる雨音と、自分の中の鼓動が重なって、不安を覚える。

 人と鬼の時間は明らかに違う。しかも逢魔おうまは同じー神子みこの眷属でも、聖獣と同等の存在。鬼神きしんなのだ。

 光明こうめいはしばらく考えたが、良い方法は見つからなかった。


****


 金華きんか雷火らいかの一族の直系の持つ能力は、攻撃に長けた雷と風を操る能力で、金虎きんこを除く五大一族の中でも群を抜いていた。

 青龍の加護を失っても、公子たちの高い霊力によって、怪異が起こってもすぐに鎮められるし、妖獣や特級の妖鬼とも渡り合えるだろう。

 しかし、この金華きんかの地は少し特殊で、市井しせいの建物の大半が妓楼の楼閣になっており、またの名を千年不夜の花街と言われていた。

 昼は一変して普通の店が並び、それはそれで活気に満ちているが、人が関わる怪異が多く起こる地で、大半は色恋沙汰のこじれが恨みに変わり、怨霊や幽鬼が生まれ、人に取り憑いて悪さをするのだ。

 悪さだけで済めばいいが、呪いで人が何人も死んだり、そこからまた関係のない穢れが繰り返されるため、厄介な地でもあった。

(こんなところで情報なんて聞き出せるのか?)

 まだ少年の身である光明こうめいが、妓楼に行くわけにもいかず、動けるのは昼くらいだろう。案の定、夜になった途端、市井しせいの雰囲気が変わる。光明こうめいはさっさと宿に戻ることにする。

 宿の一階は食事処になっており、夜になると酒も提供しているようだった。大人たちが集まって賑やかしくしている。そんな中、

「なあ、聞いたか?」
「なにを?」

 青年がふたり、会話をしていた。光明こうめいはその横を通り過ぎ、部屋のある二階へ続く階段の方へと向かっていた。

「金眼の鬼子の話だよ」

 その足が止まる。
 今、男はなんと言った?

「俺の知り合いの商人が、金華きんか光焔こうえんの境目辺りで、運悪く殭屍きょうしの群れに襲われたんだと」

「そりゃあ······そいつはもう生きちゃいねぇだろう。ご愁傷様、」

 拝むように青年は手を合わせる。いやいや、まだ話は終わっちゃいねぇよ!ともうひとりの男が突っ込みを入れる。

「だから、その金眼の鬼子に助けられたんだと!」

「鬼なのになんでひとを助けるんだよ!夢でも見たんじゃねぇのか?」

「その話、詳しく教えてくれ!」

 な、なんだ?と突然割って入って来た立派な身なりの少年に、ふたりは顔を見合わせて首を傾げている。藍色の羽織を纏う少年をもう一度じっと見るなり、男たちは慌てて背筋を伸ばした。

「こ、これは、姮娥こうがの公子様!って、なんでこんなところに?」

 基本、他の一族の者が違う地に赴くことはあまりない。男たちもその羽織の色で判断しただけで、実際に姮娥こうがの公子かどうかは正直解っていない。

 それでも背筋を伸ばさせてしまう雰囲気が、この年下の少年にはあったのだ。

 男は言われた通り、先日商人から聞いた話を光明こうめいにしてやる。

逢魔おうま光焔こうえんにいるかもしれない!)

 二階に駆け上がっていったかと思えば、荷物を手に慌ただしく降りて来た。

 文字通り、二階の通路に設けられている木の枠に片手を付いて、そのまま一階に飛び降りて・・・・・来たその少年は、宿の女将に宿代を渡すと、そのまま無言で出て行ってしまったのだ。

「やっぱり、公子様はすげぇや」

 あんなに賑やかだった宿がしん、と一瞬だけ静まり、それから「おおっ!!」という声が上がる。そんなことなど露知らず、光明こうめいは千年不夜の街を駆け抜けていた。


しおりを挟む
感想 5

あなたにおすすめの小説

新しい道を歩み始めた貴方へ

mahiro
BL
今から14年前、関係を秘密にしていた恋人が俺の存在を忘れた。 そのことにショックを受けたが、彼の家族や友人たちが集まりかけている中で、いつまでもその場に居座り続けるわけにはいかず去ることにした。 その後、恋人は訳あってその地を離れることとなり、俺のことを忘れたまま去って行った。 あれから恋人とは一度も会っておらず、月日が経っていた。 あるとき、いつものように仕事場に向かっているといきなり真上に明るい光が降ってきて……? ※沢山のお気に入り登録ありがとうございます。深く感謝申し上げます。

別れようと彼氏に言ったら泣いて懇願された挙げ句めっちゃ尽くされた

翡翠飾
BL
「い、いやだ、いや……。捨てないでっ、お願いぃ……。な、何でも!何でもするっ!金なら出すしっ、えっと、あ、ぱ、パシリになるから!」 そう言って涙を流しながら足元にすがり付くαである彼氏、霜月慧弥。ノリで告白されノリで了承したこの付き合いに、βである榊原伊織は頃合いかと別れを切り出したが、慧弥は何故か未練があるらしい。 チャライケメンα(尽くし体質)×物静かβ(尽くされ体質)の話。

心からの愛してる

マツユキ
BL
転入生が来た事により一人になってしまった結良。仕事に追われる日々が続く中、ついに体力の限界で倒れてしまう。過労がたたり数日入院している間にリコールされてしまい、あろうことか仕事をしていなかったのは結良だと噂で学園中に広まってしまっていた。 全寮制男子校 嫌われから固定で溺愛目指して頑張ります ※話の内容は全てフィクションになります。現実世界ではありえない設定等ありますのでご了承ください

いとしの生徒会長さま

もりひろ
BL
大好きな親友と楽しい高校生活を送るため、急きょアメリカから帰国した俺だけど、編入した学園は、とんでもなく変わっていた……! しかも、生徒会長になれとか言われるし。冗談じゃねえっつの!

某国の皇子、冒険者となる

くー
BL
俺が転生したのは、とある帝国という国の皇子だった。 転生してから10年、19歳になった俺は、兄の反対を無視して従者とともに城を抜け出すことにした。 俺の本当の望み、冒険者になる夢を叶えるために…… 異世界転生主人公がみんなから愛され、冒険を繰り広げ、成長していく物語です。 主人公は魔法使いとして、仲間と力をあわせて魔物や敵と戦います。 ※ BL要素は控えめです。 2020年1月30日(木)完結しました。

俺の彼氏は俺の親友の事が好きらしい

15
BL
「だから、もういいよ」 俺とお前の約束。

騙されて快楽地獄

てけてとん
BL
友人におすすめされたマッサージ店で快楽地獄に落とされる話です。長すぎたので2話に分けています。

思い込み激しめな友人の恋愛相談を、仕方なく聞いていただけのはずだった

たけむら
BL
「思い込み激しめな友人の恋愛相談を、仕方なく聞いていただけのはずだった」 大学の同期・仁島くんのことが好きになってしまった、と友人・佐倉から世紀の大暴露を押し付けられた名和 正人(なわ まさと)は、その後も幾度となく呼び出されては、恋愛相談をされている。あまりのしつこさに、八つ当たりだと分かっていながらも、友人が好きになってしまったというお相手への怒りが次第に募っていく正人だったが…?

処理中です...