彩雲華胥

柚月なぎ

文字の大きさ
上 下
114 / 231
第五章 欲望

5-3 竜虎と少女

しおりを挟む


 夕刻まであと一刻いっとき半ほど。

 無明むみょうたちは姮娥こうがの一族の邸に向かう前に、都の状況を把握するため、無明むみょう白笶びゃくや竜虎りゅうこ清婉せいえんの二手に分かれた。

 二手に分かれたのは都の状況を見て回るためだけではなく、無明むみょうが白虎の所へ行く口実を得るためであった。もちろん、民からの話も重要なので、情報収集という意味では大事な役割を担う。

 竜虎りゅうこ清婉せいえんは人ひとり見当たらない市井しせいを歩き、固く閉じられた二階建ての宿の扉を叩く。

 低い建物が多い中、数少ない大きな建物であったが、後ろに広がる竹林の竹はそれ以上に背が高く、ここから見上げると、宿の屋根の上に緑の葉が生えているように見える。

「すみません、だれかいらっしゃいますか~」

 清婉せいえん竜虎りゅうこの代わりに声を張って呼びかける。とんとんと扉を叩いても反応がなかったからだ。

「旅の者なのですが、少しでかまわないので、お話をお聞きしたいのですが~」

 少し間をおいて、奥の方から足音が聞こえてきた。扉は開くことはなかったが、隔てた先で「旅のお方でしたか、このままでよろしければ、」と中年の上品な口調の女性の声が返ってきた。

「私たちは紅鏡こうきょうから来たのですが、玉兎ぎょくとの都は一体どうしてこんな状態になってしまったんです?」

 清婉せいえんが続ける。竜虎りゅうこは先に話し合い、何をどう聞くかを打ち合わせていた。

 こういう状況なので、やんわりとした口調の清婉せいえんの方が、相手に対して警戒心を抱かせにくいだろうと考えての事だった。

「せっかく紅鏡こうきょうから来てくださったのに、なんのおもてなしもできず申し訳ございません。私の知っていることでしたらお話致します」

「ありがとうございます。途中立ち寄った皓月こうげつ村で耳にしたのですが、数日前から疫病が流行っているとか、」

「······いいえ。正しくは、もっとずっと前です。確かに都がこのような状態になってしまったのは数日前ですが、始まりは十数日前。半月経たないくらいでしょうか。最初は誰もそれが疫病だなんて思ってもいませんでした」

 女将らしき女性は嘆息し、疲れた声で話し出す。
 彼女の話を聞いていくつか解ったことがある。
 ひとつは、都がこんな風に廃都のようになってしまったのは、姮娥こうがの一族の宗主と数名の術士が倒れてから。それが数日前の話。

 十数日前、最初にその症状を発症させたのは、とある商家の夫婦であること。
 都中に広まっている疫病だが、全員が罹っているわけではなく、女将のように無事な者もいるそうだ。

 そしてそれとは別に、ひと月半ほど前から、もうひとつ不可解なことが起きていたことも。

 女将から話を聞き終わったふたりは、無明むみょうたちと落ち合う約束をした、都の外れにある姮娥こうがの一族の邸の近くへと向かうことにした。

「この先の道を曲がって、そのさらに先を左に、いや右か······、」

 白笶びゃくやが書いてくれた簡易的な地図を手に、人ひとりすれ違うことのない広い路を歩く。

  目線を下に向けたまま、塀に沿って歩いていた竜虎りゅうこがその角を曲がろうとしたその時、強い衝撃と共に、視界が一瞬真っ暗になる。

「うわぁっ!?」
「——————っ」

 どん、と額同士がぶつかり、その衝撃でお互いが地面に尻をついて倒れた。

竜虎りゅうこ様、大丈夫ですかっ!?そこのお方も!お怪我はありませんかっ!?」

 後ろを歩いていた清婉せいえんは美しい建築物や趣のある建物をきょろきょろと眺めていたため、その瞬間を見ていなかった。
 なので、視界を戻した時には二人が路の角で、尻もちをついて座り込んでいる姿が飛び込んできたのだ。

「す、すまない、考え事をしていて······不注意だった。平気か?」

 額を涙目で抑え、反対側にいる少女が途切れ途切れに言葉を紡ぐ。

「い、いや俺の方こそ。そちらも大丈夫ですか?」

 相手に訊ねながら、同じく額をさする。痛い。ものすごく、痛い。
 視界が戻って来た竜虎りゅうこは、目の前に座り込んでいる少女を見て、さらに驚く。

 その少女は、薄茶色の髪の毛の横のひと房をそれぞれ編み込んでいて、後ろで残りの髪の毛と一緒にひとつに纏めており、紫色の小さな花がふたつ付いた簪を付けていた。
 月のように冴え冴えとした灰色の瞳と目が合う。

 右目の下に小さな黒子ほくろがあり、秀麗だがどこか冷淡そうな顔立ちをしていた。紺青色の上衣下裳。藍色の広袖の羽織。
 両耳に小さな銀の輪の耳飾りをしており、薄桃色の紅が映える。首から下げた琥珀の玉飾りが、紺青色の衣裳に浮いて見えた。

 竜虎りゅうこは目の前の少女を知っていた。

「君は確か······、」

 少女もまた、竜虎りゅうこの顔を見て気付く。

「はい、姮娥こうがの一族、宗主の次女、朎明りょうめいです。竜虎りゅうこ殿、ご挨拶申し上げます」

 慌てることなく冷静に態勢を整え、跪いたままの格好で腕を囲い、揖する。

 竜虎りゅうこも同じように挨拶を交わすが、目の前の少女の赤くなっている額が気になって、それどことではなかった。


しおりを挟む
感想 5

あなたにおすすめの小説

新しい道を歩み始めた貴方へ

mahiro
BL
今から14年前、関係を秘密にしていた恋人が俺の存在を忘れた。 そのことにショックを受けたが、彼の家族や友人たちが集まりかけている中で、いつまでもその場に居座り続けるわけにはいかず去ることにした。 その後、恋人は訳あってその地を離れることとなり、俺のことを忘れたまま去って行った。 あれから恋人とは一度も会っておらず、月日が経っていた。 あるとき、いつものように仕事場に向かっているといきなり真上に明るい光が降ってきて……? ※沢山のお気に入り登録ありがとうございます。深く感謝申し上げます。

堕とされた悪役令息

SEKISUI
BL
 転生したら恋い焦がれたあの人がいるゲームの世界だった  王子ルートのシナリオを成立させてあの人を確実手に入れる  それまであの人との関係を楽しむ主人公  

別れようと彼氏に言ったら泣いて懇願された挙げ句めっちゃ尽くされた

翡翠飾
BL
「い、いやだ、いや……。捨てないでっ、お願いぃ……。な、何でも!何でもするっ!金なら出すしっ、えっと、あ、ぱ、パシリになるから!」 そう言って涙を流しながら足元にすがり付くαである彼氏、霜月慧弥。ノリで告白されノリで了承したこの付き合いに、βである榊原伊織は頃合いかと別れを切り出したが、慧弥は何故か未練があるらしい。 チャライケメンα(尽くし体質)×物静かβ(尽くされ体質)の話。

いとしの生徒会長さま

もりひろ
BL
大好きな親友と楽しい高校生活を送るため、急きょアメリカから帰国した俺だけど、編入した学園は、とんでもなく変わっていた……! しかも、生徒会長になれとか言われるし。冗談じゃねえっつの!

某国の皇子、冒険者となる

くー
BL
俺が転生したのは、とある帝国という国の皇子だった。 転生してから10年、19歳になった俺は、兄の反対を無視して従者とともに城を抜け出すことにした。 俺の本当の望み、冒険者になる夢を叶えるために…… 異世界転生主人公がみんなから愛され、冒険を繰り広げ、成長していく物語です。 主人公は魔法使いとして、仲間と力をあわせて魔物や敵と戦います。 ※ BL要素は控えめです。 2020年1月30日(木)完結しました。

思い込み激しめな友人の恋愛相談を、仕方なく聞いていただけのはずだった

たけむら
BL
「思い込み激しめな友人の恋愛相談を、仕方なく聞いていただけのはずだった」 大学の同期・仁島くんのことが好きになってしまった、と友人・佐倉から世紀の大暴露を押し付けられた名和 正人(なわ まさと)は、その後も幾度となく呼び出されては、恋愛相談をされている。あまりのしつこさに、八つ当たりだと分かっていながらも、友人が好きになってしまったというお相手への怒りが次第に募っていく正人だったが…?

嫌われ者の長男

りんか
BL
学校ではいじめられ、家でも誰からも愛してもらえない少年 岬。彼の家族は弟達だけ母親は幼い時に他界。一つずつ離れた五人の弟がいる。だけど弟達は岬には無関心で岬もそれはわかってるけど弟達の役に立つために頑張ってるそんな時とある事件が起きて.....

学園の天使は今日も嘘を吐く

まっちゃ
BL
「僕って何で生きてるんだろ、、、?」 家族に幼い頃からずっと暴言を言われ続け自己肯定感が低くなってしまい、生きる希望も持たなくなってしまった水無瀬瑠依(みなせるい)。高校生になり、全寮制の学園に入ると生徒会の会計になったが家族に暴言を言われたのがトラウマになっており素の自分を出すのが怖くなってしまい、嘘を吐くようになる ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 初投稿です。文がおかしいところが多々あると思いますが温かい目で見てくれると嬉しいです。

処理中です...