彩雲華胥

柚月なぎ

文字の大きさ
上 下
90 / 231
第四章 謀主

4-4 一緒にいたい

しおりを挟む


 狼煙ろうえんは通り名で、真名は鏡月きょうげつ。そして本当の名前は、逢魔おうま白冰はくひょうに渓谷で狼煙ろうえんという名を聞いた時に、なんだか腑に落ちなかった。

 けれども、逢魔おうまという名を口にしてみたら、なんだかしっくりとくる不思議な感覚があった。

 そして、もうひとつの伝言を思い出す。

「あのね······金眼の鬼子に会ったら、って、神子みこが、言ってて」

 身体を起こして、袖で涙を拭う。なに?と期待の眼差しで逢魔おうまは続きの言葉を待つが、無明むみょうはその後の言葉を本当に伝えていいのか迷う。

神子みこは、なんて言ってた?」

 すっと目の前にしゃがんで、言葉の続きを待っている。それはまるで褒めてもらいたくてこちらを見上げてくる子犬のようで、ますます言いにくくなる。でも、伝えないと、と無明むみょうは心を決める。

「もう、······待たなくていいよって········ひとりでよく頑張ったねって、」

 言い終えた後、逢魔おうまがどんな顔をしていたか、無明むみょうは見る勇気がなくて俯いていた。そんな無明むみょうを包み込むように、衣の上からでも判るくらいひんやりとした冷たい身体が寄せらせる。

「そっか······神子みこらしい」

 肩越しに耳元で囁かれたその声は、どこまでも優しかったが、いつものあの軽い感じの声音ではなかった。

「······俺は、君たちの神子みこの代わりにはなれない。だから、ふたりは、もう、俺の傍にいなくてもいいよ、」

 ふたりを縛っていたものはもうどこにもない。制約も、約束も、ここにはもう存在しない。だから、どうか、ふたりにはふたりの道を歩んで欲しい。

「もう、解放されて、いいんだ」

 伝言を伝えた後のふたりの顔を見たら、それでいいのだと確信した。神子みこなどいなくとも、ふたりなら生きていける。

 無明むみょうもまだ、自分がどうなるかなど解らない。けれども、ひとりでもなんとかなると思うことにした。

 それなのに。

「私は、君の傍にいる」

「······どう、して?」

 白笶びゃくやは迷うことなくそんな言葉を口にする。そして、逢魔おうまも身体を離して、無明むみょうの両肩を掴んだまま、俺も、と笑顔で言った。

「代わりだなんて。違う。あの言葉のおかげで、間違ってたことに気付いたんだ。俺はずっと記憶が無くなった神子みこを取り戻そうとしてたけど······間違ってた」

「え?······どういう、」

 ごめんね、と逢魔おうまは肩から手を離し、そのまま無明むみょうの腹に甘えるように抱きつく。突然の行動に、思わず大きな瞳をさらに大きく見開く。

「ずっと、生まれた時から、あなたの傍であなたを見ていたよ。その横笛は始まりの神子みこから託されたもの。赤い飾り紐は、俺が幼い頃に神子みこから貰った髪紐を解いて作ったんだ。渡した時の記憶は、俺が消しちゃったから覚えてないかもだけど·······。あなたが危険な目に遭わないように、ずっと傍で見守ってた。だから、あなたがどんなひとか、俺はちゃんと知ってるよ?」

 赤子の時から、ずっと、今まで。
 "無明むみょう"を見てきたのだ。

あなた・・・を、守らせて?」

 神子みこだから、という理由ではなくて。

「······いいの?俺は、ふたりが待っていた神子みこじゃないのに?」

「いいもなにも、俺たちがそうしたいって言ってるんだから、あなたはただ肯定してくれればいいんだよ、ね?そうでしょ?」

 逢魔おうまは腹から離れて、白笶びゃくやに視線を送る。言葉数の少ない白笶びゃくやは、ゆっくりと頷く。言いたいことは全部、逢魔おうまが代弁してくれた。

 自分たちは気付かない内に、無明むみょうを傷付けていたのかもしれない。

「君は、君のままで、いい」

 神子みこを守る華守はなもり。それが自分。それは永遠に変わらない。これから先も、ずっと、傍にいる。傍に、いたい。

「······俺も、一緒にいたい」

 たくさん泣いた。泣いたのは、いつ以来だったろう。それくらい、離れがたい想いが溢れてくる。こんな気持ちは初めてで、どうしたらいいのかも分からない。でも、これだけは言える。

「ありがとう、」

 ふたりの手を取って、握りしめる。冷たい手と、あたたかい手。温度の違う手は、なんだか心地好かった。

「元の鞘に収まってなによりだが、大事な事を忘れていないか?」

 太陰たいいんは遠慮なしにそう言って、本来の目的を思い出させる。

 白笶びゃくや逢魔おうまが同時に差し出した手をそれぞれ取り、無明むみょうは一気に立ち上がった。


 そしてなんとか夜明け前に、碧水へきすいの地に玄武の陣が展開された。


しおりを挟む
感想 5

あなたにおすすめの小説

新しい道を歩み始めた貴方へ

mahiro
BL
今から14年前、関係を秘密にしていた恋人が俺の存在を忘れた。 そのことにショックを受けたが、彼の家族や友人たちが集まりかけている中で、いつまでもその場に居座り続けるわけにはいかず去ることにした。 その後、恋人は訳あってその地を離れることとなり、俺のことを忘れたまま去って行った。 あれから恋人とは一度も会っておらず、月日が経っていた。 あるとき、いつものように仕事場に向かっているといきなり真上に明るい光が降ってきて……? ※沢山のお気に入り登録ありがとうございます。深く感謝申し上げます。

別れようと彼氏に言ったら泣いて懇願された挙げ句めっちゃ尽くされた

翡翠飾
BL
「い、いやだ、いや……。捨てないでっ、お願いぃ……。な、何でも!何でもするっ!金なら出すしっ、えっと、あ、ぱ、パシリになるから!」 そう言って涙を流しながら足元にすがり付くαである彼氏、霜月慧弥。ノリで告白されノリで了承したこの付き合いに、βである榊原伊織は頃合いかと別れを切り出したが、慧弥は何故か未練があるらしい。 チャライケメンα(尽くし体質)×物静かβ(尽くされ体質)の話。

いとしの生徒会長さま

もりひろ
BL
大好きな親友と楽しい高校生活を送るため、急きょアメリカから帰国した俺だけど、編入した学園は、とんでもなく変わっていた……! しかも、生徒会長になれとか言われるし。冗談じゃねえっつの!

心からの愛してる

マツユキ
BL
転入生が来た事により一人になってしまった結良。仕事に追われる日々が続く中、ついに体力の限界で倒れてしまう。過労がたたり数日入院している間にリコールされてしまい、あろうことか仕事をしていなかったのは結良だと噂で学園中に広まってしまっていた。 全寮制男子校 嫌われから固定で溺愛目指して頑張ります ※話の内容は全てフィクションになります。現実世界ではありえない設定等ありますのでご了承ください

淫愛家族

箕田 はる
BL
婿養子として篠山家で生活している睦紀は、結婚一年目にして妻との不仲を悩んでいた。 事あるごとに身の丈に合わない結婚かもしれないと考える睦紀だったが、以前から親交があった義父の俊政と義兄の春馬とは良好な関係を築いていた。 二人から向けられる優しさは心地よく、迷惑をかけたくないという思いから、睦紀は妻と向き合うことを決意する。 だが、同僚から渡された風俗店のカードを返し忘れてしまったことで、正しい三人の関係性が次第に壊れていく――

思い込み激しめな友人の恋愛相談を、仕方なく聞いていただけのはずだった

たけむら
BL
「思い込み激しめな友人の恋愛相談を、仕方なく聞いていただけのはずだった」 大学の同期・仁島くんのことが好きになってしまった、と友人・佐倉から世紀の大暴露を押し付けられた名和 正人(なわ まさと)は、その後も幾度となく呼び出されては、恋愛相談をされている。あまりのしつこさに、八つ当たりだと分かっていながらも、友人が好きになってしまったというお相手への怒りが次第に募っていく正人だったが…?

某国の皇子、冒険者となる

くー
BL
俺が転生したのは、とある帝国という国の皇子だった。 転生してから10年、19歳になった俺は、兄の反対を無視して従者とともに城を抜け出すことにした。 俺の本当の望み、冒険者になる夢を叶えるために…… 異世界転生主人公がみんなから愛され、冒険を繰り広げ、成長していく物語です。 主人公は魔法使いとして、仲間と力をあわせて魔物や敵と戦います。 ※ BL要素は控えめです。 2020年1月30日(木)完結しました。

【完結】ぎゅって抱っこして

かずえ
BL
幼児教育学科の短大に通う村瀬一太。訳あって普通の高校に通えなかったため、働いて貯めたお金で二年間だけでもと大学に入学してみたが、学費と生活費を稼ぎつつ学校に通うのは、考えていたよりも厳しい……。 でも、頼れる者は誰もいない。 自分で頑張らなきゃ。 本気なら何でもできるはず。 でも、ある日、金持ちの坊っちゃんと心の中で呼んでいた松島晃に苦手なピアノの課題で助けてもらってから、どうにも自分の心がコントロールできなくなって……。

処理中です...