保育士だっておしっこするもん!

こじらせた処女

文字の大きさ
上 下
1 / 6

しおりを挟む
「えー、本日の連絡事項は以上です。あと保護者から、子供用の小便器で用を足さないでとの苦情が来ています。」
 業務連絡などが行われる朝会で、園長が言った。視線が一点に集中する。そう、俺たち男性保育士だ。
 もりなり保育園に就職が決まり、俺は社会人デビューを果たした。まだまだ男性保育士というのは浸透していない。女の子の着替え、抱っこがセクハラに当たるのでは、と継続的に保護者からのクレームがくる。そのため、男というのは肉体労働要因では重宝されるけれど、未だに肩身の狭い思いをしていた。
 しかし、運良くもりなり保育園には多田木先生という男の先輩がいた。細い目にキリッとした目。子供たちの前では笑顔を見せるが、プライベートでは無表情。俺はこの人が少し苦手だ。でも、居てくれて良かった、そう思う。

「幼児用のトイレって男の子と女の子の区別ついてないでしょ?だから、ねぇ…女の子が見ちゃうから…」
一人の女性職員がいう。
「まあ、保育士は激務ですからねぇ~…膀胱炎が職業病認定されちゃうぐらいには」
「私も大変ですもん。でも、耐えるしかないんですよね~…」
だからその「耐える」が出来ないんですよ…口答えしたいけれど、女性は男より色々大変ときく。我慢の効きにくいつくりをしているとかなんとか。
 我慢できないのって俺だけなのだろうか…多田木先生も用を足しているところをあまり見ない。朝と帰る時ぐらいだ。ていうかこのクレームってほぼ、いや、全部俺宛てじゃん。
「すみません…」
結局謝ることしかできないまま、朝会は終わった。
 
 俺は男だけどかなりの頻尿で。2時間に一回、少なくても3時間に一回行かないと正直キツい。
 でも、子供はとんでもない自由人だから、少しも目を離せない。
「っはっ、っはっ、っはっ、はっ、」
今日も今日とて階段を駆け上る。目的はその先にある職員トイレ。朝8時の登園時に以降、一度も放出出来なかった尿がちゃぷちゃぷ揺れる。今はもう昼の一時。5時間分も溜まっていていて、もう、漏れそう。
エプロンを思いっきりたくしあげ、ズボンから性器を取り出す。ゴムの仕様でよかった。外気に出た瞬間、少し湿った性器から勢いよくジョオッっと溢れ出す。
「あ~…間に合ったぁ…」
パンツが少し湿っているけれど、これはセーフだ。セーフなんだ…

「すみません、多田木先生…」
いくら昼寝をしているとはいえ、何が起こるか分からない。隣のクラスの先生に断りを入れる必要があった。
「いえ、大丈夫ですよ。今日は泣く子も居なかったし」
この人からはやっぱり表情が読めない。でも、つい男の先生だからって甘えてしまう。
「本当に毎回申し訳ないです…ほぼ毎日お願いしてしまってる状況ですし…」
「生理現象なんだから仕方ないですよ。…この前のこと、やっぱり気にしてしまいます?」
「あ、いえ…」
「お昼寝の時間だけじゃなくても、キツくなったらいつでも言ってくださいね。体壊したら元も子もないので」
「ありがとう、ございます…」



 って言ってもらったのに…!!
(トイレトイレトイレトイレ…)
 今、俺はまた窮地に立たされている。
しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

熱のせい

yoyo
BL
体調不良で漏らしてしまう、サラリーマンカップルの話です。

風邪ひいた社会人がおねしょする話

こじらせた処女
BL
恋人の咲耶(さくや)が出張に行っている間、日翔(にちか)は風邪をひいてしまう。 一年前に風邪をひいたときには、咲耶にお粥を食べさせてもらったり、寝かしつけてもらったりと甘やかされたことを思い出して、寂しくなってしまう。一緒の気分を味わいたくて咲耶の部屋のベッドで寝るけれど…?

待てって言われたから…

ふみ
BL
Dom/Subユニバースの設定をお借りしてます。 //今日は久しぶりに津川とprayする日だ。久しぶりのcomandに気持ち良くなっていたのに。急に電話がかかってきた。終わるまでstayしててと言われて、30分ほど待っている間に雪人はトイレに行きたくなっていた。行かせてと言おうと思ったのだが、会社に戻るからそれまでstayと言われて… がっつり小スカです。 投稿不定期です🙇表紙は自筆です。 華奢な上司(sub)×がっしりめな後輩(dom)

笑って誤魔化してるうちに溜め込んでしまう人

こじらせた処女
BL
颯(はやて)(27)×榊(さかき)(24) おねしょが治らない榊の余裕が無くなっていく話。

怒られるのが怖くて体調不良を言えない大人

こじらせた処女
BL
 幼少期、風邪を引いて学校を休むと母親に怒られていた経験から、体調不良を誰かに伝えることが苦手になってしまった佐倉憂(さくらうい)。 しんどいことを訴えると仕事に行けないとヒステリックを起こされ怒られていたため、次第に我慢して学校に行くようになった。 「風邪をひくことは悪いこと」 社会人になって1人暮らしを始めてもその認識は治らないまま。多少の熱や頭痛があっても怒られることを危惧して出勤している。 とある日、いつものように会社に行って業務をこなしていた時。午前では無視できていただるけが無視できないものになっていた。 それでも、自己管理がなっていない、日頃ちゃんと体調管理が出来てない、そう怒られるのが怖くて、言えずにいると…?

熱中症

こじらせた処女
BL
会社で熱中症になってしまった木野瀬 遼(きのせ りょう)(26)は、同居人で恋人でもある八瀬希一(やせ きいち)(29)に迎えに来てもらおうと電話するが…?

どうして、こうなった?

yoyo
BL
新社会として入社した会社の上司に嫌がらせをされて、久しぶりに会った友達の家で、おねしょしてしまう話です。

年越しチン玉蕎麦!!

ミクリ21
BL
チン玉……もちろん、ナニのことです。

処理中です...