4 / 5
4
しおりを挟む
「おれ、じぶんで…」
「トイレから自力で戻れない奴が何言ってんだ。ほら、足あげて」
トイレを出た廊下。頭にはクッション、濡れた腰回りにはタオルが敷かれていて。そして俺は赤ちゃんみたいに寝っ転がっている。
便器から降ろされたと思ったら、春さんの成すがまま、身を任せていたらいつの間にかこの格好だった。
あれだけ外せなかった紐をいとも簡単に外されて、ズルリと降ろされ、汚れた下半身が丸出しになる。
少し湿った暖かいタオルで、腹、付け根、性器、尻…と、順番に拭われていく。
「っは、ぁ…っはぁ…」
しんどさと気持ちよさで出てしまう、変な声。
「腰上げれる?上手上手」
まるで赤ちゃんのオムツ替え。乾いた下着とよれたスウェットが着々と身につけられていく。
「よし完成。布団戻るか」
手を首に回し、抱き上げてもらう。
「すみませ、からだうごかなくて、」
「ん、足ここ持って来れる?」
「っ、はい、」
太ももを春さんの腰に巻きつけて、抱っこされる。
「ちゃんと捕まっとけよ」
「おもくない、ですか?」
「三十路なめんな」
「飯何がいい?おかゆ?うどんも買ってきたけど」
自室の時計を見るともう五時を回っていた。おでこに貼られた冷えピタが気持ちいい。
「うーん…あ…おにぎり…」
「おにぎり?食えるのか?もっと喉通りやすいもんの方が…」
「あさの…れいぞうこ入ってるので、もってきてもらえますか?」
「あー、食えなかったのか。無理して食わんでもいいぞ」
「でも…」
「じゃあそれ雑炊にして持ってくるわ。卵は入れる?」
「欲しいです…」
「りょーかい。…あ、そうだ」
「…ふぁい?」
目が閉じかける瞬間、口に何かが入る感触。
「そのままでいいから飲めるだけ飲んどけ」
軽くそのチューブを吸うと、甘い液体が流れ込んでくる。
「ぷはっ、おいし…」
「これうまいって思うってことは、水分たりてない証拠らしいぞ。めちゃくちゃ飲んだな」
えらいえらい、と頭を撫でられて、なんとも言えない気分になってしまう。
「ほら眠いんだろ。寝てしまえ」
薄目で見たペットボトルの中身はほとんどなくなっていて。気づかないうちに感じていた喉の渇きも、もうない。目元を覆われる春さんの手のひらがひんやりして、熱い瞼が癒される。
ずっとトイレに跨っていたのが案外疲れたのか、すぐに眠ってしまった。
「ん…」
どこか懐かしい、いい匂いに目が覚めた。食器の触れる音が遠くで聞こえる。
「お、ちょうど起こそうと思ってたんだよ。雑炊、食えそう?」
「あ、はい…」
正直食欲はない。でも、食べられないほど気分が優れないわけでもない。
「体、起こせる?」
春さんに支えてもらって上半身を起こすも、グラグラしてすぐに枕に頭を埋めてしまう。
「ぅ゛~…」
「あらら…じゃあ横向いて」
枕にタオルを挟み込まれ、スプーンが口元に近づく。口を開けると、出汁のたっぷりと効いた、少し甘い味の柔らかいご飯が入ってくる。
(おいしい…)
この歳になって、いわゆる「アーン」というものをしてもらうとは思わなかった。本当に今日は子供に戻ってしまったみたいだ。ぼんやりとした頭で昔の光景が浮かぶ。
何回スプーンを咥えさせてもらった頃だろうか。ムズリとした感覚が身を襲う。
(あ…また…)
トイレにいきたい。さっきいっぱい飲んだ分が、下に降りてきている。
(でも、さっき食べ始めたばっかだしな…)
下腹をそっと押す。
(我慢、できるよな)
微かな疼き。でも、自力で行けない身としては言いにくい。それに、そこまで行きたいわけではない。
(あとで行かせてもらおう…)
「トイレから自力で戻れない奴が何言ってんだ。ほら、足あげて」
トイレを出た廊下。頭にはクッション、濡れた腰回りにはタオルが敷かれていて。そして俺は赤ちゃんみたいに寝っ転がっている。
便器から降ろされたと思ったら、春さんの成すがまま、身を任せていたらいつの間にかこの格好だった。
あれだけ外せなかった紐をいとも簡単に外されて、ズルリと降ろされ、汚れた下半身が丸出しになる。
少し湿った暖かいタオルで、腹、付け根、性器、尻…と、順番に拭われていく。
「っは、ぁ…っはぁ…」
しんどさと気持ちよさで出てしまう、変な声。
「腰上げれる?上手上手」
まるで赤ちゃんのオムツ替え。乾いた下着とよれたスウェットが着々と身につけられていく。
「よし完成。布団戻るか」
手を首に回し、抱き上げてもらう。
「すみませ、からだうごかなくて、」
「ん、足ここ持って来れる?」
「っ、はい、」
太ももを春さんの腰に巻きつけて、抱っこされる。
「ちゃんと捕まっとけよ」
「おもくない、ですか?」
「三十路なめんな」
「飯何がいい?おかゆ?うどんも買ってきたけど」
自室の時計を見るともう五時を回っていた。おでこに貼られた冷えピタが気持ちいい。
「うーん…あ…おにぎり…」
「おにぎり?食えるのか?もっと喉通りやすいもんの方が…」
「あさの…れいぞうこ入ってるので、もってきてもらえますか?」
「あー、食えなかったのか。無理して食わんでもいいぞ」
「でも…」
「じゃあそれ雑炊にして持ってくるわ。卵は入れる?」
「欲しいです…」
「りょーかい。…あ、そうだ」
「…ふぁい?」
目が閉じかける瞬間、口に何かが入る感触。
「そのままでいいから飲めるだけ飲んどけ」
軽くそのチューブを吸うと、甘い液体が流れ込んでくる。
「ぷはっ、おいし…」
「これうまいって思うってことは、水分たりてない証拠らしいぞ。めちゃくちゃ飲んだな」
えらいえらい、と頭を撫でられて、なんとも言えない気分になってしまう。
「ほら眠いんだろ。寝てしまえ」
薄目で見たペットボトルの中身はほとんどなくなっていて。気づかないうちに感じていた喉の渇きも、もうない。目元を覆われる春さんの手のひらがひんやりして、熱い瞼が癒される。
ずっとトイレに跨っていたのが案外疲れたのか、すぐに眠ってしまった。
「ん…」
どこか懐かしい、いい匂いに目が覚めた。食器の触れる音が遠くで聞こえる。
「お、ちょうど起こそうと思ってたんだよ。雑炊、食えそう?」
「あ、はい…」
正直食欲はない。でも、食べられないほど気分が優れないわけでもない。
「体、起こせる?」
春さんに支えてもらって上半身を起こすも、グラグラしてすぐに枕に頭を埋めてしまう。
「ぅ゛~…」
「あらら…じゃあ横向いて」
枕にタオルを挟み込まれ、スプーンが口元に近づく。口を開けると、出汁のたっぷりと効いた、少し甘い味の柔らかいご飯が入ってくる。
(おいしい…)
この歳になって、いわゆる「アーン」というものをしてもらうとは思わなかった。本当に今日は子供に戻ってしまったみたいだ。ぼんやりとした頭で昔の光景が浮かぶ。
何回スプーンを咥えさせてもらった頃だろうか。ムズリとした感覚が身を襲う。
(あ…また…)
トイレにいきたい。さっきいっぱい飲んだ分が、下に降りてきている。
(でも、さっき食べ始めたばっかだしな…)
下腹をそっと押す。
(我慢、できるよな)
微かな疼き。でも、自力で行けない身としては言いにくい。それに、そこまで行きたいわけではない。
(あとで行かせてもらおう…)
0
お気に入りに追加
90
あなたにおすすめの小説


待てって言われたから…
ふみ
BL
Dom/Subユニバースの設定をお借りしてます。
//今日は久しぶりに津川とprayする日だ。久しぶりのcomandに気持ち良くなっていたのに。急に電話がかかってきた。終わるまでstayしててと言われて、30分ほど待っている間に雪人はトイレに行きたくなっていた。行かせてと言おうと思ったのだが、会社に戻るからそれまでstayと言われて…
がっつり小スカです。
投稿不定期です🙇表紙は自筆です。
華奢な上司(sub)×がっしりめな後輩(dom)

風邪ひいた社会人がおねしょする話
こじらせた処女
BL
恋人の咲耶(さくや)が出張に行っている間、日翔(にちか)は風邪をひいてしまう。
一年前に風邪をひいたときには、咲耶にお粥を食べさせてもらったり、寝かしつけてもらったりと甘やかされたことを思い出して、寂しくなってしまう。一緒の気分を味わいたくて咲耶の部屋のベッドで寝るけれど…?



怒られるのが怖くて体調不良を言えない大人
こじらせた処女
BL
幼少期、風邪を引いて学校を休むと母親に怒られていた経験から、体調不良を誰かに伝えることが苦手になってしまった佐倉憂(さくらうい)。
しんどいことを訴えると仕事に行けないとヒステリックを起こされ怒られていたため、次第に我慢して学校に行くようになった。
「風邪をひくことは悪いこと」
社会人になって1人暮らしを始めてもその認識は治らないまま。多少の熱や頭痛があっても怒られることを危惧して出勤している。
とある日、いつものように会社に行って業務をこなしていた時。午前では無視できていただるけが無視できないものになっていた。
それでも、自己管理がなっていない、日頃ちゃんと体調管理が出来てない、そう怒られるのが怖くて、言えずにいると…?
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる