ゲーム内転移ー俺だけログアウト可能!?ゲームと現実がごちゃ混ぜになった世界で成り上がる!ー

びーぜろ@転移世界のアウトサイダー発売中

文字の大きさ
上 下
338 / 381

第338話 ヨトゥンヘイム⑬

しおりを挟む
 一番初めに、隷属の首輪に手を伸ばしたのは、ダニヘタレという名の霜の巨人。
 同胞が隷属の首輪に手を伸ばした事を視認したゲスクズは声を上げて非難する。

『ま、まさか、貴様……! 人間如き下等な生き物の家畜に成り下がる気か!? やめろ! それを首に嵌めたが最後、どんな事をされるかわからないぞ!』

 流石は、ゲスクズ。俺の事を握り潰し、投げ捨て、唾を吐き掛けただけの事はある。
 よく分かっているじゃないか。
 なに、俺も鬼じゃないんでね。そう非道な事をするつもりはない。
 ただ、お前らが数百年かけて丘の巨人にしてきた事を数倍返しするだけの事だ。
 殺す訳でもないし、十分人道的。
 何せ、お前等がやった事を数倍にして返してやるだけの事だからなぁ。
 しかし、暑さに負けたダニヘタレにゲスクズの言葉は届かない。

『う、煩い! 煩い煩い煩い! だったら今すぐこの暑さを何とかして見せろ! できもしない癖に勝手な事を抜かすなぁぁぁぁ!』

 ダニヘタレはゲスクズの言葉を無視すると真っ赤に熱された隷属の首輪を首に嵌める。

『ぐっ!? ぐぅううううっ!?』

 熱せられた隷属の首輪を嵌めた瞬間、ダニヘタレの首がジュウジュウ音を立てて焼ける。
 中々の覚悟だ。熱された首輪を首に付けるその姿は、熱した鉄板の上で焼き土下座したどこかの中間管理職を彷彿とさせる。

「クラーケン……。ダニヘタレを楽にしてやってくれ」

 そう呟くと、ダニヘタレの体が凍り付く。
 水の上位精霊・クラーケンに任せればこんなものだ。
 氷漬けとなったダニヘタレをアイテムストレージにしまうと、それを見たゲスクズが声を上げた。

『き、貴様ぁぁぁぁ! ダニヘタレに何をした! そもそも、何故、我々にこのような非道を働く!? 我々が何をした! 我々が何をしたぁぁぁぁ!!』
「いや、何をしたって……もう忘れたのか? つい最近まで俺の土地を不法占拠していただろうが、俺に危害を加えたし、危害を加える相談もしていた。自分達が如何に非道な事をしてきたのか理解してないのか?」

 よもやよもやである。
 穴を掘って今すぐ埋めたい。

『り、理解していないのか……だとっ!?』

 何を憤慨しているんだ。その発言が出てくる時点で理解してないだろ。
 俺は冷めた視線をゲスクズに送る。

「お前らさ……自分達が如何に非道な事をしてきたのか認識してないだろ? なら聞くが、お前らは丘の巨人をどこから連れてきた?」
『な、なにぃ?』

 丘の巨人の住処は当然の事ながら丘。
 決して、雪山ではない。
 そう質問すると、ゲスクズは吐き捨てる様に言う。

『そんな事は決まっているだろう。丘の巨人の住処は丘の上。そこから取ってきたのだ! それの何が悪い!』

 いや、取ってきたって……。

「カブト虫やクワガタ虫じゃねーんだぞ? あいつ等はお前らと同じ巨人だ。それを取ってきた? 何言ってんだ、お前、頭大丈夫か?」

 とても正気とは思えない発言が飛び出てきたが、これがこいつ等の正常な思考回路。
 信じられない事にこいつは本気でそう思っている。
 俺が信じられない者でも見たかのような表情を浮かべると、ゲスクズも俺と同じ表情を浮かべた。

『ま、まさか、貴様……高々、丘の巨人を取ってきて働かせただけの事で逆恨みして私達にこんな酷い仕打ちを?』
「はあっ?」

 ゲスクズの言葉を聞き、思わずそう呟く。
 何言ってんだ、こいつ?
 俺の事を聖人君子か何かと勘違いしているんじゃないだろうか。
 そんな訳ねーだろ。頭、逝かれてんのか。
 まあ、確かに可哀想だとは思ったよ?
 霜の巨人に誘拐された挙句、劣悪な環境で働かされるだなんて、本当に可哀想だ。
 そんな前時代的な事が平然と行われているなんて思いもしなかった。
 しかし、俺が憤りを覚えているのはそんな事ではない。
 俺が怒りを覚えているのは、俺を握り潰し、投げ捨て、唾を吐き掛けた事。そして、俺が利用権を得た土地を不法占拠し、お前等の手下となり一緒に非道を働く丘の巨人を俺の土地に住まわせていた事だ。
 お前等のやった事は、理由もなく人に暴行を働き、他人の土地や池に害虫や特定外来生物を解き放つ様なもの。
 人として……いや、巨人として最低の行いだ。

 何より、俺の土地を不法占拠していたゲスクズ共が一堂に集まり、俺に危害を加える相談をしていた事が一番ムカつく。
 それは家賃滞納者が大家の暴行計画を企てる様なもの。

 霜の巨人共が誘拐してきた丘の巨人を元の住処に返す必要もでてきた。
 勿論、霜の巨人に誘拐されこの場所に連れて来られたのが数百年前という事もある為、故郷に帰りたいと願う者を対象に帰還作業を行う予定だが、大変な作業だ。

 それもこれもすべて、この様な事態を引き起こした霜の巨人が悪い。

「――ちょっと、何言ってんのか理解できねーけど、一応言っとくわ。馬鹿言ってんじゃねーよ。逆恨み? それはお前達が俺にやろうとしていた事だろうがよ! 加害者の分際で被害者面するな! 厚すぎるんだよ、面の皮がっ! 立場を弁え猛省しろっ!」

 むしろこれは正当な報復。俺はそれを率先してやっただけだ。

「まあでも、この世界に来て一番初めに出会った霜の巨人がゲスクズ……お前ではなく、もっと友好的な霜の巨人であれば、話は違ったかもしれないな……」

 そう呟くと、領主達の非難の目がゲスクズに向く。

『き、貴様ぁぁぁぁ!』
『――や、やはり貴様がすべての元凶ではないかっ!』
『どうしてくれる! お前のせいで、我々にまでとばっちりが……!』

「……いや、黙ってろよ。言っておくが、お前等もゲスクズと同じ穴の狢だからな? お前等もゲスクズと一緒になって俺に危害を加える計画を練っていただろうが」

 何ならゲスクズよりも丘の巨人の扱いが酷かった。もし俺がそんなお前達と出会っていたらゲスクズより酷いファーストインプレッションを抱いていた事だろうよ。

 霜の巨人がクズ集団である以上、結末は変わらない。
 俺と出会い危害を加えた時点でゲームオーバー。
 それにこの数百年間、丘の巨人を攫い使い潰して良い思いをする事ができただろ?
 お前等、霜の巨人の寿命が何年あるか知らないが残りの寿命はすべて贖罪に使えよ。
 それが、俺に危害を加えようとした罪。そして、これまで苦痛を強いてきた丘の巨人に対する贖罪だ。

「折角、助かるチャンスをくれてやったのに……馬鹿な奴等だよ。お前等は……」

 結局、隷属の首輪を自ら首に嵌めたのはダニヘタレの一人だけ……。
 俺が合図を送ると、エレメンタルがゲスクズ達の背後に現れ、熱せられた隷属の首輪を強引に嵌めていく。

『ぐっ!? 何をする!』
『や、やめろ……! やめろぉぉぉぉ!』
『ぎ、ぎゃああああっ!?』

 隷属の首輪をつけられないよう必死になって抵抗するが無駄な事。
 上位の存在であるエレメンタルに勝てるはずもない。

『ぐっ、ぎゃああああっ! き、貴様ぁぁぁぁ! この私に首輪を嵌め何をさせるつもりだぁぁぁぁ!』

 熱された首輪を首に嵌められ絶叫を上げるゲスクズ達を前に俺は冷めた視線を浮かべる。

「……別に何も?」

 そう呟くと、ゲスクズはポカンとした表情を浮かべる。

『――はっ? べ、別に何もだと……?』

 自意識過剰な奴だ。当然だろ?
 例えば、部屋の中でゴキブリを見つけたらどうする。
 ゴキジェットを噴き掛けてゴキブリを抹殺し、万が一、奇跡の生還を遂げ復活するのを防ぐ為、ビニール袋に入れ、ビニール袋が破られ逃げられない様に箱詰めした後、燃えるゴミの日に出し、ゴキブリの残党を滅殺する為、部屋でバルサンを焚くだろ?
 そういう事だよ。処置を終えて尚、何かをしようとは思わない。既にお前達は、ゴミ収集車の到着を箱の中で待つゴキブリと同様の存在なのだから……。

 この一週間、霜の巨人であるゲスクズ共をゲスクズ領に閉じ込めていた訳だが、その結果、ゲスクズ領以外のすべての領地の天候が変わった。
 そう。まるで冬から春に季節が移行する様に陽気が変わったのだ。
 つまりそれは、こいつ等、霜の巨人に、フィールド魔法アイテム『砂漠』の様に天候を『雪』にする力が備わっているという事に他ならない。

『だ、だったら、何故、我々に隷属の首輪を付けた……!? 我々に何かをさせるつもりがないならこんな物を付ける必要なんて……!』
「――いや、あるだろ。俺はお前達の事を一切信用していない。その隷属の首輪はあくまでも保険だ。お前等が叛意を抱いた時、罰する為のな……クラーケン……。ゲスクズ達を凍らせてくれ」
『こ、凍らせるだと!? ま、待て――』

 そう呟くと、ゲスクズ達の体が凍り付く。

 無駄な禍根や心配事を残す気はない。
 この世界にいても害しか及ぼさないゲスクズ共は、凍らせてアイテムストレージの中に封印するに限る。
 ただ一人、霜の巨人の中で唯一、自ら隷属の首輪を付けたダニヘタレだけは別だ。
 こいつには、犯罪行為を行った丘の巨人を見張るという役割がある。

「さて、ベヒモス。ゲスクズ領へあいつ等を解き放ってくれ」

 そう告げると、ベヒモスは霜の巨人と共謀し、同族である丘の巨人達の生活を脅かしていたゴミクズ共を、ゲスクズ領に解き放っていく。

『あ、暑い!? な、何だここはっ!? 何で俺はこんな所に……』
『だ、誰かっ! 誰か助けてくれ! こんな所にいたら死んでしまう!』

 灼熱の太陽に熱された丘の巨人達が、泣きながら声を上げる。
 しかし、俺にとってはどうでもいい。
 何せ、こいつ等は丘の巨人の裏切者。
 容赦は不要だ。
 俺はアイテムストレージから氷漬けにされたダニヘタレを取り出し解凍すると、灼熱の太陽光に照らされる中、裏切者共の前に立ち、笑顔を浮かべ話しかける。

「おはよう、諸君。今日からここが君達の職場だ。君達の監督は霜の巨人の一人であるダニヘタレ君が務める」

 解凍したダニヘタレの背を叩き前に立たせると、ダニヘタレは呆然とした顔で『へっ?』と呟いた。
 解凍されたばかりで思考が追い付いていない様だ。
 仕方がないので、俺はできる限り優しく説明する。

「君達にはこれから数百年間、霜の巨人と共謀し、同胞である筈の丘の巨人を虐げてきた分、働いて貰うからそのつもりでな。そんでもってお前はその見張りだ」

 そう告げると、ダニヘタレは目を大きく見開いた。

 ---------------------------------------------------------------

 次の更新は、4月25日(木)AM7時となります。
しおりを挟む
最強呪符使い転生―故郷を追い出され、奴隷として売られました。国が大変な事になったからお前を買い戻したい?すいませんが他を当たって下さい―」を公開しました。皆様、是非、ブックマークよろしくお願い致します!!!!ブックマークして頂けると、更新頻度が上がるという恩恵が……あ、なんでもないです……。
感想 537

あなたにおすすめの小説

最強美少女達に愛されている無能サポーター 〜周りの人から馬鹿にされ続けてもう嫌なのパーティメンバーの天才たちが離してくれない〜

妄想屋さん
ファンタジー
 最強の美少女パーティメンバーに囲まれた無能、アルフ。  彼は周囲の人の陰口に心を病み、パーティメンバー達に、 「このパーティを抜けたい」  と、申し出る。  しかし、アルフを溺愛し、心の拠り所にしていた彼女達はその申し出を聞いて泣き崩れていまう。  なんとかアルフと一緒にいたい少女達と、どうしてもパーティを抜けたい主人公の話。

『自重』を忘れた者は色々な異世界で無双するそうです。

もみクロ
ファンタジー
主人公はチートです!イケメンです! そんなイケメンの主人公が竜神王になって7帝竜と呼ばれる竜達や、 精霊に妖精と楽しくしたり、テンプレ入れたりと色々です! 更新は不定期(笑)です!戦闘シーンは苦手ですが頑張ります! 主人公の種族が変わったもしります。 他の方の作品をパクったり真似したり等はしていないので そういう事に関する批判は感想に書かないで下さい。 面白さや文章の良さに等について気になる方は 第3幕『世界軍事教育高等学校』から読んでください。

追放された薬師でしたが、特に気にもしていません 

志位斗 茂家波
ファンタジー
ある日、自身が所属していた冒険者パーティを追い出された薬師のメディ。 まぁ、どうでもいいので特に気にもせずに、会うつもりもないので別の国へ向かってしまった。 だが、密かに彼女を大事にしていた人たちの逆鱗に触れてしまったようであった‥‥‥ たまにやりたくなる短編。 ちょっと連載作品 「拾ったメイドゴーレムによって、いつの間にか色々されていた ~何このメイド、ちょっと怖い~」に登場している方が登場したりしますが、どうぞ読んでみてください。

豊穣の巫女から追放されたただの村娘。しかし彼女の正体が予想外のものだったため、村は彼女が知らないうちに崩壊する。

下菊みこと
ファンタジー
豊穣の巫女に追い出された少女のお話。 豊穣の巫女に追い出された村娘、アンナ。彼女は村人達の善意で生かされていた孤児だったため、むしろお礼を言って笑顔で村を離れた。その感謝は本物だった。なにも持たない彼女は、果たしてどこに向かうのか…。 小説家になろう様でも投稿しています。

聖女業に飽きて喫茶店開いたんだけど、追放を言い渡されたので辺境に移り住みます!【完結】

青緑
ファンタジー
 聖女が喫茶店を開くけど、追放されて辺境に移り住んだ物語と、聖女のいない王都。 ——————————————— 物語内のノーラとデイジーは同一人物です。 王都の小話は追記予定。 修正を入れることがあるかもしれませんが、作品・物語自体は完結です。

授かったスキルが【草】だったので家を勘当されたから悲しくてスキルに不満をぶつけたら国に恐怖が訪れて草

ラララキヲ
ファンタジー
(※[両性向け]と言いたい...)  10歳のグランは家族の見守る中でスキル鑑定を行った。グランのスキルは【草】。草一本だけを生やすスキルに親は失望しグランの為だと言ってグランを捨てた。  親を恨んだグランはどこにもぶつける事の出来ない気持ちを全て自分のスキルにぶつけた。  同時刻、グランを捨てた家族の居る王都では『謎の笑い声』が響き渡った。その笑い声に人々は恐怖し、グランを捨てた家族は……── ※確認していないので二番煎じだったらごめんなさい。急に思いついたので書きました! ※「妻」に対する暴言があります。嫌な方は御注意下さい※ ◇ふんわり世界観。ゆるふわ設定。 ◇なろうにも上げています。

我が家に子犬がやって来た!

もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。 アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。 だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。 この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。 ※全102話で完結済。 ★『小説家になろう』でも読めます★

パーティのお荷物と言われて追放されたけど、豪運持ちの俺がいなくなって大丈夫?今更やり直そうと言われても、もふもふ系パーティを作ったから無理!

蒼衣翼
ファンタジー
今年十九歳になった冒険者ラキは、十四歳から既に五年、冒険者として活動している。 ところが、Sランクパーティとなった途端、さほど目立った活躍をしていないお荷物と言われて追放されてしまう。 しかしパーティがSランクに昇格出来たのは、ラキの豪運スキルのおかげだった。 強力なスキルの代償として、口外出来ないというマイナス効果があり、そのせいで、自己弁護の出来ないラキは、裏切られたショックで人間嫌いになってしまう。 そんな彼が出会ったのが、ケモノ族と蔑まれる、狼族の少女ユメだった。 一方、ラキの抜けたパーティはこんなはずでは……という出来事の連続で、崩壊して行くのであった。

処理中です...