263 / 381
第263話 ヘルヘイム①
しおりを挟む
俺は突っ込んでくるダークエルフを華麗に躱すと、勢いよく転倒したダークエルフの背中に腰掛ける。
「――ぎゃああああっ!? 寒い!! 寒いぃぃぃぃ!!!! 何をするのだモブ・フェンリルゥゥゥゥ!!!!」
「それはこっちのセリフだ! 今、何しようとしたっ!? こんな形だが俺はマスコットキャラクターじゃあねーんだよ。いい年したオヤジが抱き着いてくんなっ! 俺で暖を取ろうとするな! 気色悪いんだよっ!」
俺に抱き着いていいのは、妙齢の女性だけと決まっている。当然、子供もNGだ。
しかし、冗談抜きで寒いな……。ここはどこだ?
スヴァルトアールヴヘイムじゃないのか?
何者かの手によってここまで連れて来られた訳だが……寒すぎて頭が回らない。とりあえず、暖でも取るか。
俺はダークエルフに腰掛けたまま、アイテムストレージからキャンピングカーを取り出すと、ダークエルフを放置したままドアを開け中に入り鍵を閉める。
「――ふう……これでよしと……」
相変わらずクソ寒いが、外にいるよりかはマシだ。
寒いとエンストするっていうし、とりあえず、エンジンはかけずカセットガスストーブで暖を取るか……。
――カチッ、カチッ!
点火レバーを二回ほど回し、カセットガスストーブを点けると俺は、アイテムストレージからウォッカとグラスを取り出し、グラスに注いで、ウォッカを一気にクイッと呷る。
寒い時にはこれに限る。喉がカーッと熱くなった。のどごしの刺激を満喫したあとにくるなんともいえない清冽さやさわやかさが堪らない。
「さてと……」
ウォッカの入ったグラスを片手に窓ガラスに近付く。相変わらず、凄い吹雪だ。
何やら外から「ダンッ! ダンッ!」とドアを叩く音が聞こえる様な気がする。
一瞬、外にいたダークエルフが頭の隅を過ぎったが、きっと気のせいだろう。
いやー凄く吹雪いているな。
凍った窓ガラスの外を見ると今にも死にそうな顔をしたダークエルフが懸命にドアを叩いているのが見えた様な気もしたがこれも気のせいだ。
ウォッカの飲み過ぎで幻覚が見えたのかも知れない。
ウォッカはアルコール度数が高いからな。飲みすぎない様、気を付けねば……。
しかし、本当にここはどこなんだ?
マジで、地上に上がれないと困る。冗談抜きで死活問題だ。
レアメタルの取引は巨額。もし、レアメタルが取れなくなったら仲介業者である俺の部下が大変な目に遭ってしまう。
ウォッカ片手にスルメイカを食んでいると、ドアを叩くダークエルフの後ろに襤褸を被った巨大な銀髪の女が見えた。
目を凝らしてよく見ると、その女は手に杖の様なものを持っている。
ふーむ。何故、こんな所に、巨大な女が……ゲーム世界だからか?
ウォッカを飲んだ事でいい感じに酔いが回り判断が付かない。
ウォッカをチビチビ飲みながらポカンとした視線を浮かべていると、女は思い切り杖を振り上げ、杖の先でダークエルフを突き刺した。
キャンピングカーの中なのでよく聞こえないが、ダークエルフが刺された瞬間、唸り声を上げた気がする。
これも多分、気のせいだろう。
あー、酔いが回ってんな……ゲーム世界って、こんなスプラッタだったっけ?
やべーやべーって……いやいやいや……えっ? 今のマジ? マジでマジで??
一度、目を擦り窓ガラスの外を覗く。
すると、女はダークエルフが突き刺さったままの杖を翳すように持ち上げ笑みを浮かべた。
心なしか今、女と目が合った様な気がする。
俺はウォッカを軽く呷ると、車内のカーテンを閉めソファに座る。
テーブルにグラスを置くと、両手で頭を抱え目を閉じた。
いやいやいやいや、おかしいだろぉぉぉぉ!?
いや、あり得ないって、なにあの女!?
怖いってもんじゃないんですけどっ!?
脳内はパニック状態だ。
頭から草が生えそうなほど混乱している。
ダークエルフを杖で突き殺したよ。突き殺して笑ってたよ。ヤバいよヤバいよ。サイコパスだよ!?
「……一旦、ログアウトするか?」
しかし、ここでログアウトしたら二度とログインする気にならないかも知れない。
俺は俺の性格をよく熟知している。
俺はそういう奴だ。俺は俺の命の為なら、損切りができる男。
しかし、その場合、折角、手に入れたレアメタル利権はパーとなり、俺の庇護下にある部下達が路頭に迷ってしまう。
だが、かかっているのは俺の命。迷うまでもないか。
あいつ等もレアメタルを流して上げたお陰で、十分過ぎる程の資産を築いた筈だ。
まあ、契約の如何によっては、それを上回る賠償を求められるかも知れないけどそれも仕方のないこと。
そうとなれば、サッサとここからおさらばするか。
命を大事に。これは俺が幼少の頃よりゲームで培ったこの世界を生きていく為の真理だ。
俺はログアウトする為、早速、メニューバーを開く。
そして、ログアウトをタップしようとすると腹に衝撃が伝った。
「――えっ?」
見ると、腹から杖の先端が生えている。
「――ぐぷっ……」
口から生暖かい赤い液体が込み上がってきた。
恐る恐る後ろを振り向くと、車体ごと俺の体を貫通した杖と、俺の様子をいつの間にか開いていた窓から覗く女の姿があった。
「嘘……だろ……こんな所で、俺は……」
いつもなら俺の事を助けてくれるエレメンタルもここにはいない様だ。どうやら、地中に引きずりこまれている間に逸れたらしい。
腹に生えた杖を抜こうにも、力が入らず抜く事もできない。
「ははっ……これは詰んだな……」
人生終了のお知らせか。
まさか、こんな所で終わるとは思いもしなかった。
そう力なく呟くと、目の前が真っ暗に染まっていく。
何だか体も寒くなってきた。そして、それ以上の眠気が俺を襲う。
もう……駄目だ……誰だか知らないが、俺の事を刺した奴……死んだら絶対に呪って……や……。
刺さった杖に体重を乗せると、俺は力なくその場に崩れ落ちた。
◆◇◆
『――起きなさい――起きなさい……』
うん? なんだ……なんか、声が聞こえる。
誰の声だ?
『――早く起きなさい』
そんな事、言われたって、俺、なんだかとても眠いんだ……。あと五分……いや、六時間位寝かせてくれ……。
聞こえてくる声に頭の中でそう返答すると『――いいから起きろと言っている』という言葉と共に、強烈な冷気に襲われ強制的に目覚めさせられる。
「う、うわっ! 寒っ!?」
ボーっとした目で回りを見ると、隣には、寒いからといって俺に抱き着いて来ようとした変態ダークエルフの姿があった。
「――おい。変態。お前、何でこんな所にいる。つーか、ここはどこだ。どういう状況なんだ。簡潔に話せ」
あまりの寒さに一発で目が覚めた。開口一番そう言うと、ダークエルフは唖然とした表情を浮かべる。
「お、お主という奴は……死者の国の支配者であるヘル様を前に何と無礼な……」
「――あ? ヘル??」
何だ、ヘルって?
地獄か何かか??
大量の汗を流し、前方に視線を向けるダークエルフ。
視線の先を追うと、そこには襤褸を被った巨大な銀髪の女が座っていた。
「えーっと、どこかで見たような気が……」
どこで見たんだったかな? 思い出せん。
それにしても、腹部がスースーする様な……。
違和感を感じた俺が腹部に手をやると、腹に風穴があいている事に気付いた。
何度か、腹の穴をポンポン撫でると、俺は唖然とした表情を浮かべる。
「す、すいません。なんか、腹に穴が空いている見たいなんですけど……」
腹が空いている訳ではない。
腹に穴が空いている。
まるで、どこぞの漫画に出てくる虚な存在にでもなった気分だ。仮面が付いていたら完璧だっただろう。まあ、モブ・フェンリルスーツに身を包んでいるんで似たようなものだけど……。
そんな事を考えながら、そう独り言を呟くと、ダークエルフが応答する。
「あ、当たり前だ! ここは死者の世界ヘルヘイム。冥界神ヘル様の治める世界だぞ!」
「ヘ、ヘルヘイム?」
ヘルヘイムって、狡知神ロキの娘、ヘルが治めるとされる死者の国??
マジで? いや、マジで??
ヤバいじゃん。それヤバいじゃん!?
って、いうことは俺、冗談抜きで死んだって事!?
「マ、マジか……」
まさか、本当に冥府の世界があるとは……いや、ゲーム世界で死んだからヘルヘイムに送られたのか?
いや、今はそんな考察している場合じゃない。
俺はダークエルフの胸ぐらを掴むと、底冷えしそうな声を発しながら冷たい視線を向ける。
「……おい。腐れダークエルフ。どうやったら元の世界に帰れる」
「――ま、待てっ……周りの状況を見て見ろ。ヘル様を前に、何故、そのような暴挙に出ることができる……」
「――ああ? ヘル様ぁ?」
ダークエルフが向けた方向に視線を向けると、襤褸を被った巨大な銀髪の女と目が合った。
怖い女だ。今まで会ったどの女より恐ろしい。何と言うか、底知れぬ圧を感じる。
それこそ、人が神と対峙しているかの様な……
俺は、ダークエルフに視線を戻す。
そして、耳に口を近付けると、女に聞こえぬ様、小さな声でダークエルフに話しかけた。
「――おい。なんだ、あいつ……滅茶苦茶、怖いんだけど……」
こんな怖い女、初めて会った。
何かよく分からないけど、もの凄い威圧感だ。
全然、隠せていないけど、襤褸で腐った下半身を隠している。
――うん? ちょっと待てよ……腐った半身??
確か、北欧神話の中にそんな女神がいた様な……。
女の巨人で、半身が腐っていて、死者の国ヘルヘイムを治める存在と言えば……。
少し考え事をしていると、ダークエルフが目を剥いて食い掛ってきた。
「――だから、ヘル様だと、言っているであろう! いいから、その無礼な態度を今すぐやめ、平服しろっ!」
「――OH……マジか……」
死者の国ヘルヘイムを支配する女神、ヘル様ご本人でしたか……。
通りで威圧感がある訳だ。
俺は掴んでいたダークエルフの胸ぐらを離すと、ゆっくりヘルに視線を向ける。
ダークエルフ君も人が悪い。
死者の国ヘルヘイムの支配者が目の前にいるなら早く教えてくれよ。
そして、両膝を地面につけ、両手を大地に突き出すと、そのまま頭を下げて平伏した。
---------------------------------------------------------------
次回は2023年6月28日AM7時更新となります。
「――ぎゃああああっ!? 寒い!! 寒いぃぃぃぃ!!!! 何をするのだモブ・フェンリルゥゥゥゥ!!!!」
「それはこっちのセリフだ! 今、何しようとしたっ!? こんな形だが俺はマスコットキャラクターじゃあねーんだよ。いい年したオヤジが抱き着いてくんなっ! 俺で暖を取ろうとするな! 気色悪いんだよっ!」
俺に抱き着いていいのは、妙齢の女性だけと決まっている。当然、子供もNGだ。
しかし、冗談抜きで寒いな……。ここはどこだ?
スヴァルトアールヴヘイムじゃないのか?
何者かの手によってここまで連れて来られた訳だが……寒すぎて頭が回らない。とりあえず、暖でも取るか。
俺はダークエルフに腰掛けたまま、アイテムストレージからキャンピングカーを取り出すと、ダークエルフを放置したままドアを開け中に入り鍵を閉める。
「――ふう……これでよしと……」
相変わらずクソ寒いが、外にいるよりかはマシだ。
寒いとエンストするっていうし、とりあえず、エンジンはかけずカセットガスストーブで暖を取るか……。
――カチッ、カチッ!
点火レバーを二回ほど回し、カセットガスストーブを点けると俺は、アイテムストレージからウォッカとグラスを取り出し、グラスに注いで、ウォッカを一気にクイッと呷る。
寒い時にはこれに限る。喉がカーッと熱くなった。のどごしの刺激を満喫したあとにくるなんともいえない清冽さやさわやかさが堪らない。
「さてと……」
ウォッカの入ったグラスを片手に窓ガラスに近付く。相変わらず、凄い吹雪だ。
何やら外から「ダンッ! ダンッ!」とドアを叩く音が聞こえる様な気がする。
一瞬、外にいたダークエルフが頭の隅を過ぎったが、きっと気のせいだろう。
いやー凄く吹雪いているな。
凍った窓ガラスの外を見ると今にも死にそうな顔をしたダークエルフが懸命にドアを叩いているのが見えた様な気もしたがこれも気のせいだ。
ウォッカの飲み過ぎで幻覚が見えたのかも知れない。
ウォッカはアルコール度数が高いからな。飲みすぎない様、気を付けねば……。
しかし、本当にここはどこなんだ?
マジで、地上に上がれないと困る。冗談抜きで死活問題だ。
レアメタルの取引は巨額。もし、レアメタルが取れなくなったら仲介業者である俺の部下が大変な目に遭ってしまう。
ウォッカ片手にスルメイカを食んでいると、ドアを叩くダークエルフの後ろに襤褸を被った巨大な銀髪の女が見えた。
目を凝らしてよく見ると、その女は手に杖の様なものを持っている。
ふーむ。何故、こんな所に、巨大な女が……ゲーム世界だからか?
ウォッカを飲んだ事でいい感じに酔いが回り判断が付かない。
ウォッカをチビチビ飲みながらポカンとした視線を浮かべていると、女は思い切り杖を振り上げ、杖の先でダークエルフを突き刺した。
キャンピングカーの中なのでよく聞こえないが、ダークエルフが刺された瞬間、唸り声を上げた気がする。
これも多分、気のせいだろう。
あー、酔いが回ってんな……ゲーム世界って、こんなスプラッタだったっけ?
やべーやべーって……いやいやいや……えっ? 今のマジ? マジでマジで??
一度、目を擦り窓ガラスの外を覗く。
すると、女はダークエルフが突き刺さったままの杖を翳すように持ち上げ笑みを浮かべた。
心なしか今、女と目が合った様な気がする。
俺はウォッカを軽く呷ると、車内のカーテンを閉めソファに座る。
テーブルにグラスを置くと、両手で頭を抱え目を閉じた。
いやいやいやいや、おかしいだろぉぉぉぉ!?
いや、あり得ないって、なにあの女!?
怖いってもんじゃないんですけどっ!?
脳内はパニック状態だ。
頭から草が生えそうなほど混乱している。
ダークエルフを杖で突き殺したよ。突き殺して笑ってたよ。ヤバいよヤバいよ。サイコパスだよ!?
「……一旦、ログアウトするか?」
しかし、ここでログアウトしたら二度とログインする気にならないかも知れない。
俺は俺の性格をよく熟知している。
俺はそういう奴だ。俺は俺の命の為なら、損切りができる男。
しかし、その場合、折角、手に入れたレアメタル利権はパーとなり、俺の庇護下にある部下達が路頭に迷ってしまう。
だが、かかっているのは俺の命。迷うまでもないか。
あいつ等もレアメタルを流して上げたお陰で、十分過ぎる程の資産を築いた筈だ。
まあ、契約の如何によっては、それを上回る賠償を求められるかも知れないけどそれも仕方のないこと。
そうとなれば、サッサとここからおさらばするか。
命を大事に。これは俺が幼少の頃よりゲームで培ったこの世界を生きていく為の真理だ。
俺はログアウトする為、早速、メニューバーを開く。
そして、ログアウトをタップしようとすると腹に衝撃が伝った。
「――えっ?」
見ると、腹から杖の先端が生えている。
「――ぐぷっ……」
口から生暖かい赤い液体が込み上がってきた。
恐る恐る後ろを振り向くと、車体ごと俺の体を貫通した杖と、俺の様子をいつの間にか開いていた窓から覗く女の姿があった。
「嘘……だろ……こんな所で、俺は……」
いつもなら俺の事を助けてくれるエレメンタルもここにはいない様だ。どうやら、地中に引きずりこまれている間に逸れたらしい。
腹に生えた杖を抜こうにも、力が入らず抜く事もできない。
「ははっ……これは詰んだな……」
人生終了のお知らせか。
まさか、こんな所で終わるとは思いもしなかった。
そう力なく呟くと、目の前が真っ暗に染まっていく。
何だか体も寒くなってきた。そして、それ以上の眠気が俺を襲う。
もう……駄目だ……誰だか知らないが、俺の事を刺した奴……死んだら絶対に呪って……や……。
刺さった杖に体重を乗せると、俺は力なくその場に崩れ落ちた。
◆◇◆
『――起きなさい――起きなさい……』
うん? なんだ……なんか、声が聞こえる。
誰の声だ?
『――早く起きなさい』
そんな事、言われたって、俺、なんだかとても眠いんだ……。あと五分……いや、六時間位寝かせてくれ……。
聞こえてくる声に頭の中でそう返答すると『――いいから起きろと言っている』という言葉と共に、強烈な冷気に襲われ強制的に目覚めさせられる。
「う、うわっ! 寒っ!?」
ボーっとした目で回りを見ると、隣には、寒いからといって俺に抱き着いて来ようとした変態ダークエルフの姿があった。
「――おい。変態。お前、何でこんな所にいる。つーか、ここはどこだ。どういう状況なんだ。簡潔に話せ」
あまりの寒さに一発で目が覚めた。開口一番そう言うと、ダークエルフは唖然とした表情を浮かべる。
「お、お主という奴は……死者の国の支配者であるヘル様を前に何と無礼な……」
「――あ? ヘル??」
何だ、ヘルって?
地獄か何かか??
大量の汗を流し、前方に視線を向けるダークエルフ。
視線の先を追うと、そこには襤褸を被った巨大な銀髪の女が座っていた。
「えーっと、どこかで見たような気が……」
どこで見たんだったかな? 思い出せん。
それにしても、腹部がスースーする様な……。
違和感を感じた俺が腹部に手をやると、腹に風穴があいている事に気付いた。
何度か、腹の穴をポンポン撫でると、俺は唖然とした表情を浮かべる。
「す、すいません。なんか、腹に穴が空いている見たいなんですけど……」
腹が空いている訳ではない。
腹に穴が空いている。
まるで、どこぞの漫画に出てくる虚な存在にでもなった気分だ。仮面が付いていたら完璧だっただろう。まあ、モブ・フェンリルスーツに身を包んでいるんで似たようなものだけど……。
そんな事を考えながら、そう独り言を呟くと、ダークエルフが応答する。
「あ、当たり前だ! ここは死者の世界ヘルヘイム。冥界神ヘル様の治める世界だぞ!」
「ヘ、ヘルヘイム?」
ヘルヘイムって、狡知神ロキの娘、ヘルが治めるとされる死者の国??
マジで? いや、マジで??
ヤバいじゃん。それヤバいじゃん!?
って、いうことは俺、冗談抜きで死んだって事!?
「マ、マジか……」
まさか、本当に冥府の世界があるとは……いや、ゲーム世界で死んだからヘルヘイムに送られたのか?
いや、今はそんな考察している場合じゃない。
俺はダークエルフの胸ぐらを掴むと、底冷えしそうな声を発しながら冷たい視線を向ける。
「……おい。腐れダークエルフ。どうやったら元の世界に帰れる」
「――ま、待てっ……周りの状況を見て見ろ。ヘル様を前に、何故、そのような暴挙に出ることができる……」
「――ああ? ヘル様ぁ?」
ダークエルフが向けた方向に視線を向けると、襤褸を被った巨大な銀髪の女と目が合った。
怖い女だ。今まで会ったどの女より恐ろしい。何と言うか、底知れぬ圧を感じる。
それこそ、人が神と対峙しているかの様な……
俺は、ダークエルフに視線を戻す。
そして、耳に口を近付けると、女に聞こえぬ様、小さな声でダークエルフに話しかけた。
「――おい。なんだ、あいつ……滅茶苦茶、怖いんだけど……」
こんな怖い女、初めて会った。
何かよく分からないけど、もの凄い威圧感だ。
全然、隠せていないけど、襤褸で腐った下半身を隠している。
――うん? ちょっと待てよ……腐った半身??
確か、北欧神話の中にそんな女神がいた様な……。
女の巨人で、半身が腐っていて、死者の国ヘルヘイムを治める存在と言えば……。
少し考え事をしていると、ダークエルフが目を剥いて食い掛ってきた。
「――だから、ヘル様だと、言っているであろう! いいから、その無礼な態度を今すぐやめ、平服しろっ!」
「――OH……マジか……」
死者の国ヘルヘイムを支配する女神、ヘル様ご本人でしたか……。
通りで威圧感がある訳だ。
俺は掴んでいたダークエルフの胸ぐらを離すと、ゆっくりヘルに視線を向ける。
ダークエルフ君も人が悪い。
死者の国ヘルヘイムの支配者が目の前にいるなら早く教えてくれよ。
そして、両膝を地面につけ、両手を大地に突き出すと、そのまま頭を下げて平伏した。
---------------------------------------------------------------
次回は2023年6月28日AM7時更新となります。
43
「最強呪符使い転生―故郷を追い出され、奴隷として売られました。国が大変な事になったからお前を買い戻したい?すいませんが他を当たって下さい―」を公開しました。皆様、是非、ブックマークよろしくお願い致します!!!!ブックマークして頂けると、更新頻度が上がるという恩恵が……あ、なんでもないです……。
お気に入りに追加
1,129
あなたにおすすめの小説

最強美少女達に愛されている無能サポーター 〜周りの人から馬鹿にされ続けてもう嫌なのパーティメンバーの天才たちが離してくれない〜
妄想屋さん
ファンタジー
最強の美少女パーティメンバーに囲まれた無能、アルフ。
彼は周囲の人の陰口に心を病み、パーティメンバー達に、
「このパーティを抜けたい」
と、申し出る。
しかし、アルフを溺愛し、心の拠り所にしていた彼女達はその申し出を聞いて泣き崩れていまう。
なんとかアルフと一緒にいたい少女達と、どうしてもパーティを抜けたい主人公の話。
『自重』を忘れた者は色々な異世界で無双するそうです。
もみクロ
ファンタジー
主人公はチートです!イケメンです!
そんなイケメンの主人公が竜神王になって7帝竜と呼ばれる竜達や、
精霊に妖精と楽しくしたり、テンプレ入れたりと色々です!
更新は不定期(笑)です!戦闘シーンは苦手ですが頑張ります!
主人公の種族が変わったもしります。
他の方の作品をパクったり真似したり等はしていないので
そういう事に関する批判は感想に書かないで下さい。
面白さや文章の良さに等について気になる方は
第3幕『世界軍事教育高等学校』から読んでください。

追放された薬師でしたが、特に気にもしていません
志位斗 茂家波
ファンタジー
ある日、自身が所属していた冒険者パーティを追い出された薬師のメディ。
まぁ、どうでもいいので特に気にもせずに、会うつもりもないので別の国へ向かってしまった。
だが、密かに彼女を大事にしていた人たちの逆鱗に触れてしまったようであった‥‥‥
たまにやりたくなる短編。
ちょっと連載作品
「拾ったメイドゴーレムによって、いつの間にか色々されていた ~何このメイド、ちょっと怖い~」に登場している方が登場したりしますが、どうぞ読んでみてください。

豊穣の巫女から追放されたただの村娘。しかし彼女の正体が予想外のものだったため、村は彼女が知らないうちに崩壊する。
下菊みこと
ファンタジー
豊穣の巫女に追い出された少女のお話。
豊穣の巫女に追い出された村娘、アンナ。彼女は村人達の善意で生かされていた孤児だったため、むしろお礼を言って笑顔で村を離れた。その感謝は本物だった。なにも持たない彼女は、果たしてどこに向かうのか…。
小説家になろう様でも投稿しています。

聖女業に飽きて喫茶店開いたんだけど、追放を言い渡されたので辺境に移り住みます!【完結】
青緑
ファンタジー
聖女が喫茶店を開くけど、追放されて辺境に移り住んだ物語と、聖女のいない王都。
———————————————
物語内のノーラとデイジーは同一人物です。
王都の小話は追記予定。
修正を入れることがあるかもしれませんが、作品・物語自体は完結です。

我が家に子犬がやって来た!
もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。
アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。
だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。
この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。
※全102話で完結済。
★『小説家になろう』でも読めます★

授かったスキルが【草】だったので家を勘当されたから悲しくてスキルに不満をぶつけたら国に恐怖が訪れて草
ラララキヲ
ファンタジー
(※[両性向け]と言いたい...)
10歳のグランは家族の見守る中でスキル鑑定を行った。グランのスキルは【草】。草一本だけを生やすスキルに親は失望しグランの為だと言ってグランを捨てた。
親を恨んだグランはどこにもぶつける事の出来ない気持ちを全て自分のスキルにぶつけた。
同時刻、グランを捨てた家族の居る王都では『謎の笑い声』が響き渡った。その笑い声に人々は恐怖し、グランを捨てた家族は……──
※確認していないので二番煎じだったらごめんなさい。急に思いついたので書きました!
※「妻」に対する暴言があります。嫌な方は御注意下さい※
◇ふんわり世界観。ゆるふわ設定。
◇なろうにも上げています。

パーティのお荷物と言われて追放されたけど、豪運持ちの俺がいなくなって大丈夫?今更やり直そうと言われても、もふもふ系パーティを作ったから無理!
蒼衣翼
ファンタジー
今年十九歳になった冒険者ラキは、十四歳から既に五年、冒険者として活動している。
ところが、Sランクパーティとなった途端、さほど目立った活躍をしていないお荷物と言われて追放されてしまう。
しかしパーティがSランクに昇格出来たのは、ラキの豪運スキルのおかげだった。
強力なスキルの代償として、口外出来ないというマイナス効果があり、そのせいで、自己弁護の出来ないラキは、裏切られたショックで人間嫌いになってしまう。
そんな彼が出会ったのが、ケモノ族と蔑まれる、狼族の少女ユメだった。
一方、ラキの抜けたパーティはこんなはずでは……という出来事の連続で、崩壊して行くのであった。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる