ゲーム内転移ー俺だけログアウト可能!?ゲームと現実がごちゃ混ぜになった世界で成り上がる!ー

びーぜろ@転移世界のアウトサイダー発売中

文字の大きさ
上 下
123 / 381

第123話 この店、高い酒しかメニューにねー!②

しおりを挟む
 あれは……。状態異常無効のネックレス?

 ボスモンスターから稀にドロップされる希少なアイテムだ。
 なるほど、何であれ程の酒を飲んでも酔わないのか不思議だったがそういう事か……。
 さり気なく他のキャバ嬢に視線を向けると、皆、状態異常無効のネックレスを付けていた。
 どうやら店側も未成年者に対する配慮はしていた様だ。
 それと共に勿体なく思う。
 こんな高級な酒を状態異常無効のネックレスを付けて飲むなんて……。
 まあ、注文したボトルは俺も飲めるみたいだからいいんだけど。

「そうだね……」

 確かに、ドンペリは美味い。
 しかし、それと同時にキャバクラで飲むドンペリは目が飛び出る位高い。
 正直言って、冒険者協会のクソ爺から百万コル分の割引券を貰っていて良かったと思ってしまった程だ。
 この際、使い切っちまうか。もう来る事はないだろうし……。

「実は今、手元に百万コル(分の割引券)しかないんだよね。お会計がそれで収まるように調整してくれる?」
「えっ? 百万コルも使ってくれるんですか!? 流石、Sランク冒険者様は違いますね~凄いです! それじゃあ、もう一本ボトルとフルーツを注文してもいいですかぁ?」
「ああ、いいよ。百万コル(分の割引券)の範囲なら……」
「ありがとうございます! それじゃあ、ボトルをもう一本とフルーツを注文させて頂きますね!」

 そう言うと、マミちゃんはボーイを呼び、耳打ちする。
 そして、追加のボトル、フルーツをテーブルに置くと、軽く一杯飲み干した。

「マミさん、あちらのテーブルで指名です」

 すると、今度はボーイが軽くマミちゃんに耳打ちする。

「え~。行きたくない~」
「マミさん。そう言われましても……」
「……はぁい。分かりました。……ごめんね。すぐ戻ってくるからね」

 席を立ち数歩歩くと、マミちゃんが一度振り返る。
 そして、そのまま、他のテーブルに付いた。

「あ、あざとい……」

 なるほど、あれがキャバ嬢のテクニック。
 凄いな。まだ十○歳だというのに……。
 カイルや下種司祭。協会長がハマる訳だ。
 真正のロリコンには効果が抜群なのだろう。

 ドンペリをチビチビ飲みながらフルーツを食べていると、キャストのミコトちゃんが何かを探るように話しかけてくる。

「そう言えば、カケル君って、普段、どんなお仕事をされているんですか?」
「仕事? そうだなぁ……」

 ――って、あれ?

 ……普段、俺って何をやっているんだっけ?
 最近の俺の行動を振り返るも、仕事という仕事をした覚えがない。

 現実世界の収入は、宝くじがメインだし、ゲーム世界では、Sランク冒険者として活動を……って、俺、活動してたか?
 そういえば、最近、一切、活動してない気がする。

 ヤベッ……。働かなくても収入のある無職がこういう質問をキャストにされたらなんて答えるのが正解なんだ?

「ネ、ネオニートかな? もしくは投資家?」

 確か、ネオニートとは、就職していないにも関わらず十分なお金を稼いでいる人の事をいう単語だった筈。
 投資家というのも、意外と的を得ているのではないかと、個人的には思っている。

 宝くじは、宝くじの一等に当たる確率より、隕石が当たって死亡する確率の方が高いと言われる程、当選率が低く、『愚か者に課せられた税金』と言われているが、俺に限っていえば、ほぼ百パーセントの確率で宝くじに当選しまくっている。
 俺、一番の収入源と言っても過言ではない。

 正直、宝くじの販売元から何かしらの調査が入ってもおかしくない位だ。
 内心、もし購入制限とかされたらどうしようとすら思っている。

 疑問符を浮かべながらそう答えると、ミコトちゃんが困った顔を浮かべる。

「えっと、冒険者じゃないんですか?」
「えっ?」

 言われてみればそうだ。
 頭にアルコールでも回っていたのだろう。間違えて、現実世界の話をしてしまった。
 完全に冒険者である事を失念していた。

 正直、この世界がまだゲームだった頃は、ダンジョンに潜ってモンスターを倒したり、友達と共に攻略するのも楽しかったんだけど、今はなぁ……。

 ダンジョンを攻略するにしても、自分の足で攻略しなきゃいけないから疲れるし、たった三階層しかないとわかっていても、その分、フィールドが広いから、攻略するにしても時間がかかるし、揚句の果てには、命までかかっている。

 最近、『ああああ』や部下共、生臭司祭にダンジョン攻略を任せているのも、実はそれが原因だったりもするのだ。
 とはいえ、百パーセント、ダンジョンに入らない訳じゃない。
 何故だかわからないが、モンスターからドロップアイテムを手に入れる事ができるのは俺だけみたいだし、回復薬は、作る以外に初級ダンジョンからでしか入手不可能。
 とはいえ、アイテムストレージの中に在庫がたっぷり余っている時点でダンジョンに入るメリットは皆無な訳で……。

「も、もちろん、冒険者もやっているよ」

 言い訳がましくそう言うと、ミコトちゃんが顔を綻ばさせる。

「そうですよね! そうだと思っていました! 高橋さんは凄いです!」
「いや、それほどまででもないけど……えっ?」

 そこまで言って、言葉に詰まる。

 今、この子、『高橋さん』って言わなかっただろうか?
 何で、俺の苗字知ってるの?
 ゲーム世界じゃ一度も名乗った事がないんだけど……。

 アルコールが入っているせいだろうか。
 上手く考えが纏まらない。

 すると、俺の反応を見たミコトちゃんが『やっぱり……』といった顔をする。

「あー、そういえば、ミコトちゃんは何でここで働いているの?」

 なんだかよくわからないが、嫌な予感がする。
 そう感じた俺は、話を逸らす為、俺はミコトちゃんに適当な質問を投げ掛けた。

 俺の思い違いでなければ、確か、入店する時に見せて貰ったキャストのリストの中に、ミコトちゃんの名前はなかった筈……。

「う~んと……」

 そう呟くと、ミコトちゃんは俺の耳元に口を近付け、小さな声でこう言った。

「お母さんの実家には居辛いし、ここなら私の事を知っている人はいないと思ったから……。ここで働いたのは偶々、体験入店っていうのかな? 結構前、お兄ちゃんが学校に行っている間に、ゲームを借りてプレイしてたら、この世界に来れるようになったんだ。高橋さんもそうなんでしょ?」

 背筋が凍るような思いだ。
 ハッとした表情を浮かべ、ミコトちゃんを凝視する。

「……ミコトちゃんって言ったっけ? 何で、俺の事を知ってるの?」

 ゲーム世界の中で、俺の苗字を知っているプレイヤーは皆無。
 となると、俺の苗字を知る人物は限られてくる。
 つーか、何だこの女の子は……。

「……当ててみて?」

 いや、まったくのノーヒントなんですが?

「情報が少なすぎる。わかる訳ないだろ……」

 とりあえず、俺と同じで現実世界とDWの世界を行き来できる女の子位しか想像がつかない。
 それにしても何だこれ、一方的に、苗字を知られているの滅茶苦茶怖いな……。

「それじゃあ、私にもドンペリ注文してくれたら教えてあげる!」
「おいおい……」

 いや、駄目だろ……。
 マミちゃんや他のキャストは借金奴隷だからセーフとしても、ミコトちゃんはどう考えても現実世界からこの世界にログインしてきた女の子。

 酒を飲んでいいのは二十歳を超えてからである。
 十代の女の子がドンペリなんて注文したらいけません。

「大丈夫だよー。ドンペリを飲むのは高橋さんだけで、私はミネラルウオーターで乾杯するから……。私、友達の家に泊まっている事になってるから、今日、泊まる宿代を稼がなきゃいけないんだよね。知ってる? お客さんが頼んだボトルの二十パーセントがキャストにバックされるんだって?」
「そ、そうなんだ……」

 まあ、それならいいか?
 それにしても、キャバクラのバック率高いな……。
 そりゃあ、必死に高いボトルを客に入れさせる訳だ……。

 しかし、俺と同じく現実世界とDWの世界を行き来できて、俺の事を一方的に知っている女の子か……。

「まあ、それならいいだろう」

『CLUB mami』の支配人から借金取立の報酬として百万コル貰ってるし、使い切れない程のお金がアイテムストレージに収められている。

「やったぁー! すいませーん! お客様にドン・ペリニヨンのP3をお願いしまーす!」

 ミコトちゃんがそう注文すると、ボーイがドン・ペリニヨンのP3を持ってくる。

「これで宿に泊まれる。高橋さん、ありがとー!」
「いえいえ……」

 そういって、グラスを軽く鳴らすと、俺はドン・ペリニヨンのP3を軽く口に含みグラスをテーブルに置いた。

 美味しい。ドン・ペリニヨンのP3なんて初めて飲んだ。
 もの凄く美味しい。……もの凄く美味しいが、これ以上飲んだらヤバイ。
 このままでは間違いなく記憶を失う。それだけの量を俺は既に飲んでいる。

「……それじゃあ、聞かせて貰おうかな?」

 その為に態々、ドンペリを注文したのだ。
 質問に答えて貰わなければ困る。

「うん。いいよー! でも、その前に、このフルーツ、私も食べていい? 実は飲み物ばかりでご飯、全然、食べてないの」
「えっ? ああ、そうなの? まあ別にいいけど……」
「わーい! ありがとう!」

 そう言うと、ミコトちゃんはフルーツの盛り合わせにフォークを突き刺し食べ始めた。

「うーん! 美味しい!」

 こうして見ると、普通の女の子だ。

「……うん。フルーツ美味しかった? それはそれで良かったんだけど、そろそろ、君の正体を教えてくれない?」

 そろそろ俺も限界だ。主に頭が……。
 アルコールが回ってきて、いい具合に眠たくなってきた。
 お願いだから、俺が正気を保っている間に……。というより、眠りにつく前になんで俺の事を知っているのか教えてほしい。

「うん。私は吉岡美琴。○歳だよー」
「いや、それはいいから……って、吉岡?」

 なんか聞いた事がある様な名字だな……。
 あれ、どこで聞いたんだっけ?

「……えっと、ミコトちゃん? 間違いだったら申し訳ないんだけど、ご家族の中で最近、急に家に帰って来なくなった人とかいる?」

 例えば、カツアゲして逮捕されて家に帰ってこれなくなった高校生とか、放火で塀の中に入った男とか、ナイフで俺の事を刺した女とか……。
 アルコールが回り切った頭でそんな事を考えていると、ミコトちゃんがフォークを食べながら頷いた。

「うん。いるよー」

 その瞬間、目の前にいる女の子が誰なのか理解した。
 この女の子……。俺をカツアゲした高校生の家族だと……。

 ---------------------------------------------------------------

 2022年7月28日AM7時更新となります。
しおりを挟む
最強呪符使い転生―故郷を追い出され、奴隷として売られました。国が大変な事になったからお前を買い戻したい?すいませんが他を当たって下さい―」を公開しました。皆様、是非、ブックマークよろしくお願い致します!!!!ブックマークして頂けると、更新頻度が上がるという恩恵が……あ、なんでもないです……。
感想 537

あなたにおすすめの小説

最強美少女達に愛されている無能サポーター 〜周りの人から馬鹿にされ続けてもう嫌なのパーティメンバーの天才たちが離してくれない〜

妄想屋さん
ファンタジー
 最強の美少女パーティメンバーに囲まれた無能、アルフ。  彼は周囲の人の陰口に心を病み、パーティメンバー達に、 「このパーティを抜けたい」  と、申し出る。  しかし、アルフを溺愛し、心の拠り所にしていた彼女達はその申し出を聞いて泣き崩れていまう。  なんとかアルフと一緒にいたい少女達と、どうしてもパーティを抜けたい主人公の話。

『自重』を忘れた者は色々な異世界で無双するそうです。

もみクロ
ファンタジー
主人公はチートです!イケメンです! そんなイケメンの主人公が竜神王になって7帝竜と呼ばれる竜達や、 精霊に妖精と楽しくしたり、テンプレ入れたりと色々です! 更新は不定期(笑)です!戦闘シーンは苦手ですが頑張ります! 主人公の種族が変わったもしります。 他の方の作品をパクったり真似したり等はしていないので そういう事に関する批判は感想に書かないで下さい。 面白さや文章の良さに等について気になる方は 第3幕『世界軍事教育高等学校』から読んでください。

追放された薬師でしたが、特に気にもしていません 

志位斗 茂家波
ファンタジー
ある日、自身が所属していた冒険者パーティを追い出された薬師のメディ。 まぁ、どうでもいいので特に気にもせずに、会うつもりもないので別の国へ向かってしまった。 だが、密かに彼女を大事にしていた人たちの逆鱗に触れてしまったようであった‥‥‥ たまにやりたくなる短編。 ちょっと連載作品 「拾ったメイドゴーレムによって、いつの間にか色々されていた ~何このメイド、ちょっと怖い~」に登場している方が登場したりしますが、どうぞ読んでみてください。

豊穣の巫女から追放されたただの村娘。しかし彼女の正体が予想外のものだったため、村は彼女が知らないうちに崩壊する。

下菊みこと
ファンタジー
豊穣の巫女に追い出された少女のお話。 豊穣の巫女に追い出された村娘、アンナ。彼女は村人達の善意で生かされていた孤児だったため、むしろお礼を言って笑顔で村を離れた。その感謝は本物だった。なにも持たない彼女は、果たしてどこに向かうのか…。 小説家になろう様でも投稿しています。

聖女業に飽きて喫茶店開いたんだけど、追放を言い渡されたので辺境に移り住みます!【完結】

青緑
ファンタジー
 聖女が喫茶店を開くけど、追放されて辺境に移り住んだ物語と、聖女のいない王都。 ——————————————— 物語内のノーラとデイジーは同一人物です。 王都の小話は追記予定。 修正を入れることがあるかもしれませんが、作品・物語自体は完結です。

授かったスキルが【草】だったので家を勘当されたから悲しくてスキルに不満をぶつけたら国に恐怖が訪れて草

ラララキヲ
ファンタジー
(※[両性向け]と言いたい...)  10歳のグランは家族の見守る中でスキル鑑定を行った。グランのスキルは【草】。草一本だけを生やすスキルに親は失望しグランの為だと言ってグランを捨てた。  親を恨んだグランはどこにもぶつける事の出来ない気持ちを全て自分のスキルにぶつけた。  同時刻、グランを捨てた家族の居る王都では『謎の笑い声』が響き渡った。その笑い声に人々は恐怖し、グランを捨てた家族は……── ※確認していないので二番煎じだったらごめんなさい。急に思いついたので書きました! ※「妻」に対する暴言があります。嫌な方は御注意下さい※ ◇ふんわり世界観。ゆるふわ設定。 ◇なろうにも上げています。

我が家に子犬がやって来た!

もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。 アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。 だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。 この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。 ※全102話で完結済。 ★『小説家になろう』でも読めます★

パーティのお荷物と言われて追放されたけど、豪運持ちの俺がいなくなって大丈夫?今更やり直そうと言われても、もふもふ系パーティを作ったから無理!

蒼衣翼
ファンタジー
今年十九歳になった冒険者ラキは、十四歳から既に五年、冒険者として活動している。 ところが、Sランクパーティとなった途端、さほど目立った活躍をしていないお荷物と言われて追放されてしまう。 しかしパーティがSランクに昇格出来たのは、ラキの豪運スキルのおかげだった。 強力なスキルの代償として、口外出来ないというマイナス効果があり、そのせいで、自己弁護の出来ないラキは、裏切られたショックで人間嫌いになってしまう。 そんな彼が出会ったのが、ケモノ族と蔑まれる、狼族の少女ユメだった。 一方、ラキの抜けたパーティはこんなはずでは……という出来事の連続で、崩壊して行くのであった。

処理中です...