89 / 381
第89話 攻略! 中級ダンジョン『ボルケーノケイブ』①
しおりを挟む
翌日、目が覚めメニューバーを開き時間を確認すると午前八時三十分だった。
完全に寝坊だ。
三十分後には、部下達の訓練をする為、転移門『ユグドラシル』に向かわなければならない。
しかし、まったくと言っていいほど、起きる気がしない。
「あー、ダメだ……全然、起き上がる気がしない……」
どうしようか、これ?
今日の訓練、止めようかな……。
なんだか面倒臭くなってきた。
いや……ダメだ。
部下共が時間通りに集まって俺が集合時間に遅れるとか、その時点で、なんだかあいつ等に負けた様な気がする。
……やっぱり起きよう。ここは起きるべきだ。
朝食も食べてないし、眠気もあるが、ダメ人間にダメ人間認定されるよりかは遥かにマシだ。
奴等に同類と見なされたら軽く死ねる気がする。
「仕方がない……起きるか……」
ベッドから身体を起こし、嫌々ながら立ち上がると、目を擦りながら部屋を出る。
「ふわぁ……」と欠伸をしながら午前九時丁度に転移門『ユグドラシル』に向かうと、そこには、一人、ゲッソリとした表情を浮かべる『ああああ』の姿があった。
「あれ? 他の奴等は?」
そう尋ねると『ああああ』は、口を押さえながら具合悪そうに呟く。
「……うぉえ。ちょっと、話しかけないでくれる? 戻しそう……」
「そっか……」
という事は、遅刻か。そういえば、あいつ等、昨晩は元の世界の料理を美味しそうに食べていたっけ。酒も煽るように飲んでいたみたいだし、もしかしたら、酔い潰れて寝過ごしているのかもしれない。
うん。起きてよかった。
遅刻したら、あいつ等と一緒のダメ人間認定される所だった。
「……よし。それじゃあ、酔い潰れて訓練の時間に遅れるようなクズ共を迎えに行こうか」
「えっ?」
いや、「えっ?」じゃねーよ。
俺が眠気を振り払ってまでここに来たのに、何、勝手に酔い潰れて遅刻してやがるの?
酒に酔っ払って遅刻とか、深酒して一限目の講義に遅れる大学生か!
まだ大学生なら許される行為も社会人がやったらアウトだからっ!
遅刻が許されるのは上位者だけの特権だからっ!
そんなこんなで、俺が経営する宿に戻り、部屋で爆睡する部下を全員叩き起こしていく。
「はーい。全員、目が覚めてここに集合するまで一時間かかりました……」
強制的に起こされ、頭痛そうな表情を浮かべている部下達。
部下達を強制的に起こしていった時の反応は様々だった。
「うーん。後五分……」と曰う部下。
「ふがっ!?」と鼻を鳴らし起き上がったかと思えば、そのまま二度寝に突入する部下。
「うるせぇなぁ!」と寝起き不機嫌に悪態をつく部下……。
すべての部下に目覚まし代わりの拳骨を与え、中級ダンジョン『ボルケーノケイブ』で正座をさせると、ヤンキー座りをしながら眉間に皺を寄せ呟く。
「まあ、どうでもいいんだけど、ちょっと教えてくれる? もしかしてさぁ? お前等、俺の事を舐めてんの?」
「「…………っ!??」」
俺の言葉に部下達が背筋をピンと伸ばす。
結構厳しく教育したつもりだったんだけど、おかしいな……。
もしかして、俺、優しかった?
こいつ等、まだまだ余裕ある?
いや、余裕あるな、これ……。
申し訳そうな表情を浮かべるが、一切、俺と視線を合わせようとしない部下共。
ただ一人、『ああああ』だけが、素知らぬ顔で『あーあ、知らね』見たいな表情を浮かべている。
「よし。お前達の気持ちはよくわかった。それじゃあ、お前達。今日の訓練では武器の使用を禁じる。素手で中級ダンジョン『ボルケーノケイブ』を攻略しろ……」
その言葉に、部下達が驚愕の表情を浮かべた。
「ま、待って下さいっ!」
「そんな、武器なしで中級ダンジョンを攻略するなんて無理ですっ!」
「せ、せめて、剣だけでも装備させて下さい!」
部下共の言葉に、少しばかりイラついた俺は、ゆらりと立ち上がる。
そして――
「……うだうだうだうだ、うるせぇなぁ……お前等っ! モンスターはなぁ! こうやって素手で屠ればいいんだよっ!」
――突如背後に現れた『ボルケーノケイブ』に棲息するドラゴン型モンスター、リトルドラゴンの首を掴むと、そのまま首を捻り縊り殺した。
リトルドラゴンはそのまま、ドロップアイテムに変化するが、突然、モンスターを縊り殺した衝撃からか、部下達は唖然とした表情を浮かべている。
「つーことで、武器の使用は無しって事で……。もし、武器を使ったら、相応の罰を与えるから……」
「「ひ、ひいいいいっ!」」
目を赤く光らせ、そう凄むと、俺は部下共に向けてモブフェンリル・バズーカを構える。
「おらっ、さっさと行きやがれっ! 中級ダンジョン『ボルケーノケイブ』の推奨レベルは八十。レベル百五十オーバーのお前等なら素手でも楽勝だろうがぁぁぁぁ!」
「「ぎ、ぎゃああああっ!」」
そういって、一発、モブフェンリル・バズーカを打ち込むと、逃げ場をなくした部下共が中級ダンジョン『ボルケーノケイブ』内部に向かって走り出す。
「もう一度言っておくがなぁっ! 素手以外の武器を使ったら罰を与えるからなぁぁぁぁ! これ以上、俺様を怒らせたくなかったら死ぬ気で攻略しろよ!」
俺が部下共を中級ダンジョン『ボルケーノケイブ』内部に追い込むと、『やれやれ』とため息を吐きながら『ああああ』が俺の肩を叩いてくる。
「やれやれ、カケル君も大変だね。まあ、俺には関係ないけ……」
「あっ? テメーは何でここにいるんだ? テメーの仕事はあいつ等のお守りだろうがよ」
「えっ? カ、カケル君?」
俺の言葉に戸惑う『ああああ』。
しかし、今の俺は虫の居所が悪い。
「いいから、あいつ等のお守りにいけやぁぁぁぁ!」
「す、すいませんでしたぁぁぁぁ!」
俺の怒声に部下と同様、『ああああ』も一緒に『ボルケーノケイブ』内部に突っ込んでいく。
まったく、あいつ等ときたら……。
俺がちょっと優しくしてやればつけあがりやがって……。
まあいい。
素手でも中級ダンジョンを攻略する事ができるとわかれば、あいつ等の認識も変わる筈だ。まあ、武器を使えない分、滅茶苦茶効率は悪いけどね。
「さてと、俺もあいつ等の様子を見て回る事にするか……」
中級ダンジョンの適正レベルは八十。
あいつ等のレベルは百五十オーバーだから大丈夫だと思うが、念の為……。
そんな事を考えながら、中級ダンジョン『ボルケーノケイブ』の中に入り込む。
『ボルケーノケイブ』は広大な火山洞窟ダンジョン。洞窟の中に入り込むと、煮えたぎるマグマの音や洞窟内に棲息するモンスターの声が聞こえてくる。
「ぎゃああああっ!」
「誰か助けてぇぇぇぇ!」
「死ぬぅぅぅぅ!」
ついでに、部下達の情けない叫び声も……。
さっき、モンスターの倒し方を実演してやったというのに情けない奴等だ。
何をさっきからワーキャー叫び声を上げているのか気になりマップを見てみると、ダンジョン内に野良ボスモンスター『ボルケーノ・ドラゴン』が出現している。
「なるほど、ボルケーノ・ドラゴンか……あれを素手で倒せたら一人前だな」
ボルケーノ・ドラゴンの動きはさほど早くない。
圧倒的な外見や威圧感で怯みがちだが、強力なブレス攻撃を上手く回避しながらダメージを与えて行けば問題なく倒せるモンスターである。
なによりレベル八十のパンチ力と、レベル百五十のパンチ力では段違いの差がある。まあ、剣や杖を使えない分、リーチは短くなるが、それも仕方のない事だ。
ボルケーノ・ドラゴンを素手で倒すのに必要なのは、強大な敵に飛び込んでいく勇気!
そう。『命名神の怒り』の効果で物理・魔法攻撃無効のあいつ等に必要なのは、大縄跳びに飛び込んでいく位、軽めな勇気だ。
縄が当たっても、『痛っ!』と声が出るだけで、そんなに痛くない軽めの勇気。
ワーキャー言いながら逃げに徹する部下達を目の当たりにしていると、端に『俺にもそんな時があったなぁ……』と言わんばかりに達観している『ああああ』の姿が目に映った。
何やってんだ、あいつ?
ちゃんと、部下達の監督をしろよ。
何の為にお前を雇ってると思ってるんだ。
とりあえず、『ああああ』に向かって、モブフェンリル・バズーカをぶっ放すと、吹っ飛ばされながら悲鳴を上げる『ああああ』を後目に、逃げ惑う部下達の退路を断つ為、部下達を囲う様に走りながら『モンスターリスポーン』を使用していく。
「「な、何やってるんですかぁぁぁぁ!」」
モンスターに囲まれ魂の絶叫を上げる部下達。
何をやっているか。そんな事は決まっている。
お前等の気持ちを一つにする為のサポートである。
「あっ? 決まってんだろ。サポートだよ。サポート。獅子は我が子を千尋の谷に落とすという言葉を知らんのかね君達は……。俺はワザと試練を与える事で、お前達の成長を促しているんだよ」
そう言うと、部下達が揃って俺を非難してくる。
「「いや、それ、谷に落して這い上がってきた生命力の高い子供のみを育てるっていう言葉だからぁぁぁぁ!」」
「えっ? そうなの?」
それは知らなかった。
一本取られたぜ。
「まあ、じゃあそんな感じで、お前達の獅子奮迅とした活躍を祈ってるよ。というより、『命名神の怒り』にも、時間制限があるんだ。お前達のレベルがいくら百五十オーバーだとしても、モンスターの集団にフルボッコにされたら流石のお前達も死んじゃうぞ★」
「「『死んじゃうぞ★』じゃねー!」」
おお、言う様になったじゃないか。
上司にため口なんて、戦国時代なら斬首ものだぞ。
まあ、俺は大らかな性格をしているからそんな事はしないけど。
「まあ、頑張れ。気概を見せろ。万が一、死にそうになったら『ああああ』が助けてくれる。安心しろ」
「「その『ああああ』さんは、瓦礫の山に埋まってますけどっ!?」」
「うん?」
部下達のツッコミを受け、『ああああ』のいた場所に視線を向けると、その場所には瓦礫の山が積み上がっていた。
どうやら、モブフェンリル・バズーカの当たり所が悪かったらしい。
「そうか……じゃあ、助けはなくなったな。まあ、死なないように頑張れ。モンスターなんて適当に殴れば倒せるから」
投げやりにそう言うと、部下達が揃って宙を仰いだ。
俺が助けるという選択肢が最初からない事を悟ってくれたらしい。
喜ばしい限りだ。
「さあ、頑張れ!」
そう言葉を投げ掛けると同時に、モンスターが部下達に向かって殺到した。
完全に寝坊だ。
三十分後には、部下達の訓練をする為、転移門『ユグドラシル』に向かわなければならない。
しかし、まったくと言っていいほど、起きる気がしない。
「あー、ダメだ……全然、起き上がる気がしない……」
どうしようか、これ?
今日の訓練、止めようかな……。
なんだか面倒臭くなってきた。
いや……ダメだ。
部下共が時間通りに集まって俺が集合時間に遅れるとか、その時点で、なんだかあいつ等に負けた様な気がする。
……やっぱり起きよう。ここは起きるべきだ。
朝食も食べてないし、眠気もあるが、ダメ人間にダメ人間認定されるよりかは遥かにマシだ。
奴等に同類と見なされたら軽く死ねる気がする。
「仕方がない……起きるか……」
ベッドから身体を起こし、嫌々ながら立ち上がると、目を擦りながら部屋を出る。
「ふわぁ……」と欠伸をしながら午前九時丁度に転移門『ユグドラシル』に向かうと、そこには、一人、ゲッソリとした表情を浮かべる『ああああ』の姿があった。
「あれ? 他の奴等は?」
そう尋ねると『ああああ』は、口を押さえながら具合悪そうに呟く。
「……うぉえ。ちょっと、話しかけないでくれる? 戻しそう……」
「そっか……」
という事は、遅刻か。そういえば、あいつ等、昨晩は元の世界の料理を美味しそうに食べていたっけ。酒も煽るように飲んでいたみたいだし、もしかしたら、酔い潰れて寝過ごしているのかもしれない。
うん。起きてよかった。
遅刻したら、あいつ等と一緒のダメ人間認定される所だった。
「……よし。それじゃあ、酔い潰れて訓練の時間に遅れるようなクズ共を迎えに行こうか」
「えっ?」
いや、「えっ?」じゃねーよ。
俺が眠気を振り払ってまでここに来たのに、何、勝手に酔い潰れて遅刻してやがるの?
酒に酔っ払って遅刻とか、深酒して一限目の講義に遅れる大学生か!
まだ大学生なら許される行為も社会人がやったらアウトだからっ!
遅刻が許されるのは上位者だけの特権だからっ!
そんなこんなで、俺が経営する宿に戻り、部屋で爆睡する部下を全員叩き起こしていく。
「はーい。全員、目が覚めてここに集合するまで一時間かかりました……」
強制的に起こされ、頭痛そうな表情を浮かべている部下達。
部下達を強制的に起こしていった時の反応は様々だった。
「うーん。後五分……」と曰う部下。
「ふがっ!?」と鼻を鳴らし起き上がったかと思えば、そのまま二度寝に突入する部下。
「うるせぇなぁ!」と寝起き不機嫌に悪態をつく部下……。
すべての部下に目覚まし代わりの拳骨を与え、中級ダンジョン『ボルケーノケイブ』で正座をさせると、ヤンキー座りをしながら眉間に皺を寄せ呟く。
「まあ、どうでもいいんだけど、ちょっと教えてくれる? もしかしてさぁ? お前等、俺の事を舐めてんの?」
「「…………っ!??」」
俺の言葉に部下達が背筋をピンと伸ばす。
結構厳しく教育したつもりだったんだけど、おかしいな……。
もしかして、俺、優しかった?
こいつ等、まだまだ余裕ある?
いや、余裕あるな、これ……。
申し訳そうな表情を浮かべるが、一切、俺と視線を合わせようとしない部下共。
ただ一人、『ああああ』だけが、素知らぬ顔で『あーあ、知らね』見たいな表情を浮かべている。
「よし。お前達の気持ちはよくわかった。それじゃあ、お前達。今日の訓練では武器の使用を禁じる。素手で中級ダンジョン『ボルケーノケイブ』を攻略しろ……」
その言葉に、部下達が驚愕の表情を浮かべた。
「ま、待って下さいっ!」
「そんな、武器なしで中級ダンジョンを攻略するなんて無理ですっ!」
「せ、せめて、剣だけでも装備させて下さい!」
部下共の言葉に、少しばかりイラついた俺は、ゆらりと立ち上がる。
そして――
「……うだうだうだうだ、うるせぇなぁ……お前等っ! モンスターはなぁ! こうやって素手で屠ればいいんだよっ!」
――突如背後に現れた『ボルケーノケイブ』に棲息するドラゴン型モンスター、リトルドラゴンの首を掴むと、そのまま首を捻り縊り殺した。
リトルドラゴンはそのまま、ドロップアイテムに変化するが、突然、モンスターを縊り殺した衝撃からか、部下達は唖然とした表情を浮かべている。
「つーことで、武器の使用は無しって事で……。もし、武器を使ったら、相応の罰を与えるから……」
「「ひ、ひいいいいっ!」」
目を赤く光らせ、そう凄むと、俺は部下共に向けてモブフェンリル・バズーカを構える。
「おらっ、さっさと行きやがれっ! 中級ダンジョン『ボルケーノケイブ』の推奨レベルは八十。レベル百五十オーバーのお前等なら素手でも楽勝だろうがぁぁぁぁ!」
「「ぎ、ぎゃああああっ!」」
そういって、一発、モブフェンリル・バズーカを打ち込むと、逃げ場をなくした部下共が中級ダンジョン『ボルケーノケイブ』内部に向かって走り出す。
「もう一度言っておくがなぁっ! 素手以外の武器を使ったら罰を与えるからなぁぁぁぁ! これ以上、俺様を怒らせたくなかったら死ぬ気で攻略しろよ!」
俺が部下共を中級ダンジョン『ボルケーノケイブ』内部に追い込むと、『やれやれ』とため息を吐きながら『ああああ』が俺の肩を叩いてくる。
「やれやれ、カケル君も大変だね。まあ、俺には関係ないけ……」
「あっ? テメーは何でここにいるんだ? テメーの仕事はあいつ等のお守りだろうがよ」
「えっ? カ、カケル君?」
俺の言葉に戸惑う『ああああ』。
しかし、今の俺は虫の居所が悪い。
「いいから、あいつ等のお守りにいけやぁぁぁぁ!」
「す、すいませんでしたぁぁぁぁ!」
俺の怒声に部下と同様、『ああああ』も一緒に『ボルケーノケイブ』内部に突っ込んでいく。
まったく、あいつ等ときたら……。
俺がちょっと優しくしてやればつけあがりやがって……。
まあいい。
素手でも中級ダンジョンを攻略する事ができるとわかれば、あいつ等の認識も変わる筈だ。まあ、武器を使えない分、滅茶苦茶効率は悪いけどね。
「さてと、俺もあいつ等の様子を見て回る事にするか……」
中級ダンジョンの適正レベルは八十。
あいつ等のレベルは百五十オーバーだから大丈夫だと思うが、念の為……。
そんな事を考えながら、中級ダンジョン『ボルケーノケイブ』の中に入り込む。
『ボルケーノケイブ』は広大な火山洞窟ダンジョン。洞窟の中に入り込むと、煮えたぎるマグマの音や洞窟内に棲息するモンスターの声が聞こえてくる。
「ぎゃああああっ!」
「誰か助けてぇぇぇぇ!」
「死ぬぅぅぅぅ!」
ついでに、部下達の情けない叫び声も……。
さっき、モンスターの倒し方を実演してやったというのに情けない奴等だ。
何をさっきからワーキャー叫び声を上げているのか気になりマップを見てみると、ダンジョン内に野良ボスモンスター『ボルケーノ・ドラゴン』が出現している。
「なるほど、ボルケーノ・ドラゴンか……あれを素手で倒せたら一人前だな」
ボルケーノ・ドラゴンの動きはさほど早くない。
圧倒的な外見や威圧感で怯みがちだが、強力なブレス攻撃を上手く回避しながらダメージを与えて行けば問題なく倒せるモンスターである。
なによりレベル八十のパンチ力と、レベル百五十のパンチ力では段違いの差がある。まあ、剣や杖を使えない分、リーチは短くなるが、それも仕方のない事だ。
ボルケーノ・ドラゴンを素手で倒すのに必要なのは、強大な敵に飛び込んでいく勇気!
そう。『命名神の怒り』の効果で物理・魔法攻撃無効のあいつ等に必要なのは、大縄跳びに飛び込んでいく位、軽めな勇気だ。
縄が当たっても、『痛っ!』と声が出るだけで、そんなに痛くない軽めの勇気。
ワーキャー言いながら逃げに徹する部下達を目の当たりにしていると、端に『俺にもそんな時があったなぁ……』と言わんばかりに達観している『ああああ』の姿が目に映った。
何やってんだ、あいつ?
ちゃんと、部下達の監督をしろよ。
何の為にお前を雇ってると思ってるんだ。
とりあえず、『ああああ』に向かって、モブフェンリル・バズーカをぶっ放すと、吹っ飛ばされながら悲鳴を上げる『ああああ』を後目に、逃げ惑う部下達の退路を断つ為、部下達を囲う様に走りながら『モンスターリスポーン』を使用していく。
「「な、何やってるんですかぁぁぁぁ!」」
モンスターに囲まれ魂の絶叫を上げる部下達。
何をやっているか。そんな事は決まっている。
お前等の気持ちを一つにする為のサポートである。
「あっ? 決まってんだろ。サポートだよ。サポート。獅子は我が子を千尋の谷に落とすという言葉を知らんのかね君達は……。俺はワザと試練を与える事で、お前達の成長を促しているんだよ」
そう言うと、部下達が揃って俺を非難してくる。
「「いや、それ、谷に落して這い上がってきた生命力の高い子供のみを育てるっていう言葉だからぁぁぁぁ!」」
「えっ? そうなの?」
それは知らなかった。
一本取られたぜ。
「まあ、じゃあそんな感じで、お前達の獅子奮迅とした活躍を祈ってるよ。というより、『命名神の怒り』にも、時間制限があるんだ。お前達のレベルがいくら百五十オーバーだとしても、モンスターの集団にフルボッコにされたら流石のお前達も死んじゃうぞ★」
「「『死んじゃうぞ★』じゃねー!」」
おお、言う様になったじゃないか。
上司にため口なんて、戦国時代なら斬首ものだぞ。
まあ、俺は大らかな性格をしているからそんな事はしないけど。
「まあ、頑張れ。気概を見せろ。万が一、死にそうになったら『ああああ』が助けてくれる。安心しろ」
「「その『ああああ』さんは、瓦礫の山に埋まってますけどっ!?」」
「うん?」
部下達のツッコミを受け、『ああああ』のいた場所に視線を向けると、その場所には瓦礫の山が積み上がっていた。
どうやら、モブフェンリル・バズーカの当たり所が悪かったらしい。
「そうか……じゃあ、助けはなくなったな。まあ、死なないように頑張れ。モンスターなんて適当に殴れば倒せるから」
投げやりにそう言うと、部下達が揃って宙を仰いだ。
俺が助けるという選択肢が最初からない事を悟ってくれたらしい。
喜ばしい限りだ。
「さあ、頑張れ!」
そう言葉を投げ掛けると同時に、モンスターが部下達に向かって殺到した。
33
「最強呪符使い転生―故郷を追い出され、奴隷として売られました。国が大変な事になったからお前を買い戻したい?すいませんが他を当たって下さい―」を公開しました。皆様、是非、ブックマークよろしくお願い致します!!!!ブックマークして頂けると、更新頻度が上がるという恩恵が……あ、なんでもないです……。
お気に入りに追加
1,129
あなたにおすすめの小説

最強美少女達に愛されている無能サポーター 〜周りの人から馬鹿にされ続けてもう嫌なのパーティメンバーの天才たちが離してくれない〜
妄想屋さん
ファンタジー
最強の美少女パーティメンバーに囲まれた無能、アルフ。
彼は周囲の人の陰口に心を病み、パーティメンバー達に、
「このパーティを抜けたい」
と、申し出る。
しかし、アルフを溺愛し、心の拠り所にしていた彼女達はその申し出を聞いて泣き崩れていまう。
なんとかアルフと一緒にいたい少女達と、どうしてもパーティを抜けたい主人公の話。

追放された薬師でしたが、特に気にもしていません
志位斗 茂家波
ファンタジー
ある日、自身が所属していた冒険者パーティを追い出された薬師のメディ。
まぁ、どうでもいいので特に気にもせずに、会うつもりもないので別の国へ向かってしまった。
だが、密かに彼女を大事にしていた人たちの逆鱗に触れてしまったようであった‥‥‥
たまにやりたくなる短編。
ちょっと連載作品
「拾ったメイドゴーレムによって、いつの間にか色々されていた ~何このメイド、ちょっと怖い~」に登場している方が登場したりしますが、どうぞ読んでみてください。

豊穣の巫女から追放されたただの村娘。しかし彼女の正体が予想外のものだったため、村は彼女が知らないうちに崩壊する。
下菊みこと
ファンタジー
豊穣の巫女に追い出された少女のお話。
豊穣の巫女に追い出された村娘、アンナ。彼女は村人達の善意で生かされていた孤児だったため、むしろお礼を言って笑顔で村を離れた。その感謝は本物だった。なにも持たない彼女は、果たしてどこに向かうのか…。
小説家になろう様でも投稿しています。

聖女業に飽きて喫茶店開いたんだけど、追放を言い渡されたので辺境に移り住みます!【完結】
青緑
ファンタジー
聖女が喫茶店を開くけど、追放されて辺境に移り住んだ物語と、聖女のいない王都。
———————————————
物語内のノーラとデイジーは同一人物です。
王都の小話は追記予定。
修正を入れることがあるかもしれませんが、作品・物語自体は完結です。

授かったスキルが【草】だったので家を勘当されたから悲しくてスキルに不満をぶつけたら国に恐怖が訪れて草
ラララキヲ
ファンタジー
(※[両性向け]と言いたい...)
10歳のグランは家族の見守る中でスキル鑑定を行った。グランのスキルは【草】。草一本だけを生やすスキルに親は失望しグランの為だと言ってグランを捨てた。
親を恨んだグランはどこにもぶつける事の出来ない気持ちを全て自分のスキルにぶつけた。
同時刻、グランを捨てた家族の居る王都では『謎の笑い声』が響き渡った。その笑い声に人々は恐怖し、グランを捨てた家族は……──
※確認していないので二番煎じだったらごめんなさい。急に思いついたので書きました!
※「妻」に対する暴言があります。嫌な方は御注意下さい※
◇ふんわり世界観。ゆるふわ設定。
◇なろうにも上げています。

我が家に子犬がやって来た!
もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。
アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。
だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。
この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。
※全102話で完結済。
★『小説家になろう』でも読めます★

パーティのお荷物と言われて追放されたけど、豪運持ちの俺がいなくなって大丈夫?今更やり直そうと言われても、もふもふ系パーティを作ったから無理!
蒼衣翼
ファンタジー
今年十九歳になった冒険者ラキは、十四歳から既に五年、冒険者として活動している。
ところが、Sランクパーティとなった途端、さほど目立った活躍をしていないお荷物と言われて追放されてしまう。
しかしパーティがSランクに昇格出来たのは、ラキの豪運スキルのおかげだった。
強力なスキルの代償として、口外出来ないというマイナス効果があり、そのせいで、自己弁護の出来ないラキは、裏切られたショックで人間嫌いになってしまう。
そんな彼が出会ったのが、ケモノ族と蔑まれる、狼族の少女ユメだった。
一方、ラキの抜けたパーティはこんなはずでは……という出来事の連続で、崩壊して行くのであった。

ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる