ゲーム内転移ー俺だけログアウト可能!?ゲームと現実がごちゃ混ぜになった世界で成り上がる!ー

びーぜろ@転移世界のアウトサイダー発売中

文字の大きさ
上 下
78 / 381

第78話 『ああああ』の分際で反旗を翻すとは生意気な……そんなお前に罰を与えよう

しおりを挟む
「あははははっ! ひははははっ!」

 あの笑い方……尋常じゃない……。
 もしかして壊れてしまったのだろうか?
 それとも『ああああ』を武器代わりにしたから?
 当たり所が悪かった?

 そんな事を考えていると『ああああ』は俺に視線を向け、声を荒げる。

「カケル君! 俺と勝負しろっ!」
「ああっ?」

 今、なんて言った?
 聞き違いか?
 まさか、この俺に勝負を挑むとか言った訳じゃないだろうな?

「……聞き間違いかな、もう一度言ってくれないか?」

 聞き間違いかと思いそう尋ねると、俺の耳に調子に乗った『ああああ』の声が聞こえてくる。

「俺は……俺は今まで、カケル君の手のひらの上だった……でも、俺のレベルは百五十四! もはやカケル君の下についている理由はない! 俺はカケル君に勝って自由を手にするっ! 俺と戦えっ! カケル君っ!」

『カケル』と呼び捨てするのではなく『カケル君』と敬称を付けるのは、負けた場合の布石だろうか?
 まあいい……。そんなに俺と戦いたいなら、戦ってやろうじゃないか……。

 俺は二百万コルをアイテムストレージにしまうと、笑みを浮かべ忠告する。

「……俺に挑むという事はレベルがリセットされる覚悟があると、そういう事でいいんだな?」

 そう凄むと、『ああああ』は顔を引き攣らせた。

「ス、ステータスは俺個人の努力で手に入れたものだ。カケル君にどうこうできるもんじゃないっ!」
「へえ、そう……」

 なら遠慮はいらないな……。

 確かにお前の呪いの装備は強力だ。
 しかし、対処法がない訳じゃない。
 この俺に反旗を翻すという事は、その覚悟があるということ……。

 お前に覚悟があるならやってやるよ!
 ぶっちゃけ、超簡単だかんなっ!
 お前をゴブリン並のステータスにするのっ!

 後悔させてやるよ……。
 この俺を、一度でも侮ったその代償を……。
 俺の持つ課金アイテムの力をその身で味わうがいい……。

 イキる『ああああ』を前に俺は笑みを浮かべた。

「お前には、これが何かわかるか?」

 俺はアイテムストレージから過去にゲーム作成陣が悪ふざけで作ったアイテム『命名神の施し』を取り出した。

「えっ? いや、知らないけど……そんな事よりカケル君。もう戦いを始めてもいい?」

『ああああ』の問いかけに、俺は仰々しく首を振る。

「まあ、待てよ。戦い急ぐな、これでも俺はお前に配慮してやっているんだぞ?」
「は、配慮? あのカケル君が俺に?」

 いや、『あの』ってなに? 何でそこ疑問形なんだよ。
 これまで、散々助けてやっただろうがよっ!?
 とはいえ、まあいい。お前がその気ならこっちにも考えがある。

「ああ、わからないか? 俺はお前にチャンスをくれてやっているんだ」

 あくまでも上から目線で『ああああ』に向かってそう問いかける。
 すると、『ああああ』は俺を睨み付けてきた。

 パワーレベリングも呪いの装備も無償で上げたというのになんとも厚かましい奴だ。『ああああ』の分際で生意気である。図が高い。

「チャンス? それはどういう意味?」
「……わからないか? 簡単な事だ。『無知で愚かで虫にも劣る僕がカケル様にこんなくだらない勝負を挑んですいませんでした』と謝罪する機会を与えてやっているんだよ」

 折角、『ああああ』をパワーレベリングしてやったというのに一時の気の流行りでそれを無為にするのは惜しい。『ああああ』のレベルは百五十四だからね。

 高圧的にそう言うと、『ああああ』はこめかみに青筋を浮かべる。

「……カケル君は、俺がそんな事を言うと本気で思っているのか?」
「ああ、もちろん……」

 そう言うと、『ああああ』は錫杖を握りしめる。

「そ、そんな事を言う訳がないだろー! 俺を舐めるのも大概にしろー!」

 そして、激怒した『ああああ』は、自爆武器『命名神の逆鱗』を手に、開合を叫ぶ。

「『命名神の逆……」
「そう。残念だよ。『ああああ』……」

 開合を口にしようとする『ああああ』に向かってそう呟くと、俺は『命名神の施し』で『ああああ』のプレイヤー名を『ヒキニート』に強制改名した。

『命名神の施し』……それは、プレイヤー名を勝手に改名できるポケベル型の悪戯アイテムである。DWの世界にある悪戯アイテムの中では、割と有名なアイテムの一つだ。しかし、事ここに至っては『ああああ』にとって最悪の効果を発揮する。

「……鱗』」

『ヒキニート』が、『命名神の逆鱗』と開合を口にした瞬間、雷鳴轟く暗雲が立ち昇る。そこまではいい……。

「へっ? そ、装備がっ……って、ぎゃああああっ!?」

 しかし、強制改名した瞬間、『ヒキニート』が装備していた呪いの装備が強制的にパージされる。そして、立ち昇った雷雲が『ヒキニート』を覆い隠し、その場に轟音が轟いた。

 『ヒキニート』が装備していた『命名神の怒り』には、名前を一文字でも変えた場合、ステータスが初期化される呪いがかけられている。。
 そして、呪いの装備は、命名神を冒涜するが如くふざけた名前じゃなければ装備することができない。
『ヒキニート』も大概、命名神を冒涜する名前だとは思うが、どうやら命名神様の怒りに触れる事はなかったようだ。
 それを証明するかの如く、『ヒキニート』の身体から、装備という装備が完全にパージされている。

「が、はっ……」

『命名神の怒り』に触れ、雷に焼かれた『ヒキニート』が、口から煙を吐きながらぶっ倒れる。

 禊は終わった。

 再度、『命名神の施し』を使い『ヒキニート』から『ああああ』へプレイヤー名を変更してやると、黒焦げとなった『ああああ』に優しく声をかける。

「まあ命名神の怒りに触れ、喋る事もできないだろうがよく聞け……」

 そう語りかけると『ああああ』はピクリと身体を震わせる。
 完全に気絶している訳ではなさそうだ。
『命名神の怒り』が放つ雷に打たれ、一時的に動けなくなっている様だ。
 しかし、そんな事を構うことなく『ああああ』に声をかける。

「……俺に勝負を挑んだ事により、お前のステータスは完全に初期化された。なんでこうなったかわかるか?」
「…………」

『ああああ』から返答はない。唖然とした表情を浮かべたまま固まっているだけ……まるで屍の様である。
 ほんの少しだけ、哀れに思った俺はアイテムストレージから『中級回復薬』を取り出し、『ああああ』に飲ませてやる。

「ぐ、ごぽっ……」

 中級回復薬が気管に入ったのだろうか、可哀相に……。

 しかし、俺はお構いなしに中級回復薬を『ああああ』に飲ませ続ける。
 死なれたら夢見が悪いからね。

 一本百万コルする中級回復薬で回復してやったにも関わらず、殆ど、死んだ目をしている『ああああ』。
 百五十四あったレベルが初期化されてしまったんだ。自業自得ではあるが、無理もない……。『ああああ』に『命名神の怒り』を装備させながらそんな事を思う。

 これがゲームであれば、ステータスが初期化された瞬間、コントローラーを投げ捨てゲームに八つ当たりしている所ではあるが、ここは現実……。現実となってしまったゲーム世界である。

「お前は無謀にも、俺に戦いを挑んできた……だからこんな事になったんだ。忠告もした……。もし、お前が俺に戦いを挑んでこなければこうはならなかった」

 俺がそう言う中、『ああああ』の視線はどこか遠くを見つめている。

「……俺はお前の事なんてどうでも良かったんだ。わかるか? 戦う必要なんてなかったんだよ。別に俺はお前の事をどうこうしようと思っていない」

 比喩じゃない。本当にどうでもいいと思っている。
 なんなら、できる限り、俺に関わり合いにならないで下さいと懇願したい気分だ。

「力の差はわかっただろ? 俺はお前のふざけた名前をいつでも改名できる。超簡単にお前の努力を……いや、この世界が現実になってお前がどんな努力をしたか、まったくわからないけど……なんなら、これまで、お前のステータスの殆どを俺が強制的にパワーレベリングしてやった様な気がしないでもないけれども、俺にはお前の努力を……ステータスをどん底まで押し下げる事のできる力があるんだ……」
「な、何が言いたいんだい……カケル君……」

 かすれ声で呟く『ああああ』に俺は優しく問いかける。

「だからさ……調子に乗るんじゃねーぞ? お前なんていつでもぶっ潰せるという事を忘れるな……」

 それだけ呟くと、俺は『ああああ』に満面の笑みを浮かべる。

「……ただ、それだけさ。とはいえ、『命名神シリーズ』を装備したお前の力には、目を見張るものがある。今後一切、俺に逆らわず下僕になると誓えるなら、初期化されてしまったお前のステータスを元に戻してやるよ……」

 俺も鬼じゃない。
 正直、『命名神シリーズ』の強さは破格だし、『ああああ』はクズだが役に立つ。一度、ステータスを初期化された事で逆らう気も失っただろう。

「よ、よろしくお願いします……」

 それだけ呟くと、『ああああ』はそのまま気を失った。

「まったく、手のかかる奴だ……」

 しかし、こう言った絶対的強者ムーブを吹かすのも悪くないな……。
 十分楽しんだし、『転移組』の連中に天誅を下す事もできた。
 そう考えると、これもすべて、転移組の連中に関わりを持ってくれていた『ああああ』のお蔭かな?

 クスリと笑うと、俺は『ああああ』を担ぎ、闘技場を後にする。

 転移組の連中にはいいお灸になった筈だ。
 むやみやたらに絡んでくる事もないだろう。

「さてと……」

 気絶した『ああああ』と共に、転移門『ユグドラシル』にやってきた俺は、笑みを浮かべる。

 気絶する前の『ああああ』と約束したからな……。
 永遠の下僕宣言をした『ああああ』に対し、傍観を極めるのは流石に可哀相だ。

 転移門『ユグドラシル』に辿り着いた俺は、メニューバーを開き、行きたいダンジョンを選択する。

「転移。デザートクレードル」

 転移門の前でそう呟くと、俺の身体に蒼い光が宿り、広大な砂漠ダンジョン『デザートクレードル』へと転移した。
 転移すると先程までいた街の喧騒は消え去り、代わりにまるで砂が歌っているかの様な低い音やモンスターの声が聞こえてくる。

「さて、それじゃあ、やりますか……」

 目標は、『ああああ』のレベルを百五十まで押し上げる事。
 気絶している間にすべてを終わらせてやろう。

 アイテムストレージに入っている課金アイテム『レアドロップ倍率+500%』『獲得経験値+500%』『モンスターリスポーン』『ボスモンスターリスポーン』を選択すると、『使用する』をタップする。
 すると、俺を起点として地面が円形に赤く染まり、地面から大小様々な蟻地獄が発生し、モンスターが湧いてくる。

『『グララララララッ!!』』

 蟻地獄から上がってきたデザートクレードルのボスモンスター『アントライオン・ネオ』を前に、俺は笑みを浮かべた。
しおりを挟む
最強呪符使い転生―故郷を追い出され、奴隷として売られました。国が大変な事になったからお前を買い戻したい?すいませんが他を当たって下さい―」を公開しました。皆様、是非、ブックマークよろしくお願い致します!!!!ブックマークして頂けると、更新頻度が上がるという恩恵が……あ、なんでもないです……。
感想 537

あなたにおすすめの小説

最強美少女達に愛されている無能サポーター 〜周りの人から馬鹿にされ続けてもう嫌なのパーティメンバーの天才たちが離してくれない〜

妄想屋さん
ファンタジー
 最強の美少女パーティメンバーに囲まれた無能、アルフ。  彼は周囲の人の陰口に心を病み、パーティメンバー達に、 「このパーティを抜けたい」  と、申し出る。  しかし、アルフを溺愛し、心の拠り所にしていた彼女達はその申し出を聞いて泣き崩れていまう。  なんとかアルフと一緒にいたい少女達と、どうしてもパーティを抜けたい主人公の話。

豊穣の巫女から追放されたただの村娘。しかし彼女の正体が予想外のものだったため、村は彼女が知らないうちに崩壊する。

下菊みこと
ファンタジー
豊穣の巫女に追い出された少女のお話。 豊穣の巫女に追い出された村娘、アンナ。彼女は村人達の善意で生かされていた孤児だったため、むしろお礼を言って笑顔で村を離れた。その感謝は本物だった。なにも持たない彼女は、果たしてどこに向かうのか…。 小説家になろう様でも投稿しています。

聖女業に飽きて喫茶店開いたんだけど、追放を言い渡されたので辺境に移り住みます!【完結】

青緑
ファンタジー
 聖女が喫茶店を開くけど、追放されて辺境に移り住んだ物語と、聖女のいない王都。 ——————————————— 物語内のノーラとデイジーは同一人物です。 王都の小話は追記予定。 修正を入れることがあるかもしれませんが、作品・物語自体は完結です。

追放された薬師でしたが、特に気にもしていません 

志位斗 茂家波
ファンタジー
ある日、自身が所属していた冒険者パーティを追い出された薬師のメディ。 まぁ、どうでもいいので特に気にもせずに、会うつもりもないので別の国へ向かってしまった。 だが、密かに彼女を大事にしていた人たちの逆鱗に触れてしまったようであった‥‥‥ たまにやりたくなる短編。 ちょっと連載作品 「拾ったメイドゴーレムによって、いつの間にか色々されていた ~何このメイド、ちょっと怖い~」に登場している方が登場したりしますが、どうぞ読んでみてください。

授かったスキルが【草】だったので家を勘当されたから悲しくてスキルに不満をぶつけたら国に恐怖が訪れて草

ラララキヲ
ファンタジー
(※[両性向け]と言いたい...)  10歳のグランは家族の見守る中でスキル鑑定を行った。グランのスキルは【草】。草一本だけを生やすスキルに親は失望しグランの為だと言ってグランを捨てた。  親を恨んだグランはどこにもぶつける事の出来ない気持ちを全て自分のスキルにぶつけた。  同時刻、グランを捨てた家族の居る王都では『謎の笑い声』が響き渡った。その笑い声に人々は恐怖し、グランを捨てた家族は……── ※確認していないので二番煎じだったらごめんなさい。急に思いついたので書きました! ※「妻」に対する暴言があります。嫌な方は御注意下さい※ ◇ふんわり世界観。ゆるふわ設定。 ◇なろうにも上げています。

我が家に子犬がやって来た!

もも野はち助(旧ハチ助)
ファンタジー
【あらすじ】ラテール伯爵家の令嬢フィリアナは、仕事で帰宅できない父の状況に不満を抱きながら、自身の6歳の誕生日を迎えていた。すると、遅くに帰宅した父が白黒でフワフワな毛をした足の太い子犬を連れ帰る。子犬の飼い主はある高貴な人物らしいが、訳あってラテール家で面倒を見る事になったそうだ。その子犬を自身の誕生日プレゼントだと勘違いしたフィリアナは、兄ロアルドと取り合いながら、可愛がり始める。子犬はすでに名前が決まっており『アルス』といった。 アルスは当初かなり周囲の人間を警戒していたのだが、フィリアナとロアルドが甲斐甲斐しく世話をする事で、すぐに二人と打ち解ける。 だがそんな子犬のアルスには、ある重大な秘密があって……。 この話は、子犬と戯れながら巻き込まれ成長をしていく兄妹の物語。 ※全102話で完結済。 ★『小説家になろう』でも読めます★

パーティのお荷物と言われて追放されたけど、豪運持ちの俺がいなくなって大丈夫?今更やり直そうと言われても、もふもふ系パーティを作ったから無理!

蒼衣翼
ファンタジー
今年十九歳になった冒険者ラキは、十四歳から既に五年、冒険者として活動している。 ところが、Sランクパーティとなった途端、さほど目立った活躍をしていないお荷物と言われて追放されてしまう。 しかしパーティがSランクに昇格出来たのは、ラキの豪運スキルのおかげだった。 強力なスキルの代償として、口外出来ないというマイナス効果があり、そのせいで、自己弁護の出来ないラキは、裏切られたショックで人間嫌いになってしまう。 そんな彼が出会ったのが、ケモノ族と蔑まれる、狼族の少女ユメだった。 一方、ラキの抜けたパーティはこんなはずでは……という出来事の連続で、崩壊して行くのであった。

国外追放だ!と言われたので従ってみた

れぷ
ファンタジー
 良いの?君達死ぬよ?

処理中です...