1 / 2
雅也
1
しおりを挟む
雅也は4人兄弟の三番目だった。上に姉、兄がいて下には弟。
父は忙しい人でほとんど家にいなかったように思う。
だから必然的に母が家事や育児を一人でやっていた。いわゆるワンオペ。
そのため母の口癖が「忙しいんだからあまり手間をかけさせないで」だった。
そうなると当然、爪を切るとか髪を切るとか雅也がまだ一人で出来ないことも一人でするように強要された。ようするにほったらかし。
雅也が成長してある程度のことは一人で出来るようになると顕著で、少しでも母の手を煩わせるようなことがあると「どうしたの!? 雅也は何でも出来る子じゃない! 手間をかけさせないでよ! ただでさえ大変なんだから!」と放置されることが前より増えた。
雅也は母の「子供が4人もいて大変なんだから!」という口癖があまり好きではなかった。
だからその口癖を聞かないようにするために出来るだけ何でも一人で出来るように頑張った。
一人で出来ることが増えるにつれ雅也の存在は家の中で希薄になっていった。
存在しているのに存在していないみたいに。
見えるのに見えないみたいに。
TVで何度も放映されている子供が一人忘れられて家に取り残される映画では気づいた親が慌てて迎えに戻って行ったけど、きっと自分は気づかれないままなんだろうな・・・・・・と思った時、雅也はあまり家にいたいと思わなくなった。
自然と夜、家を抜け出して街をうろつくようになった。
それでも学校には行くようにした。何故ならサボると学校から親に連絡がいって、母のあの言葉をきかされるハメになるからだ。
そうしていると似たような境遇の連中が寄ってくるもので、絡まれたり誘われたりもした。
集団でいるよりも一人でいる方が気楽な雅也は当然断っているけれど、それが気に入らないと喧嘩を売られたりもした。
最初は一方的にボコボコにされるだけだったのが回数をこなしていくうちにそれなりに上手く立ち回れるようになった。
それでも大勢でこられるとさすがにしんどくて地に倒れることもあるけれども。
その日は久しぶりに集団を相手にしてそれなりに応戦したとはいえ、多勢に無勢でボロボロになって道に座り込んでいた時だった。
昇りかけている朝日を遮るように男が雅也の前に立った。
男は道に座り込んでいる雅也をジロジロ眺めると
「ふーん、よし、拾うか」
と一言。
えっと思う間もなく男は雅也の首根っこを掴むと近くのマンションにまで引っ張って行った。
そこは雅也が住んでいる所とは違って綺麗で広かった。
「まあ、適当に座ってよ。手当ては・・・・・・といっても消毒液くらいしかないけど」
「あ・・・・・・自分で・・・・・・」
自分で出来ることは自分で、一人ではなかなか出来ないことも自分一人で何とかする、が雅也が家で学んできたことだ。
「そうかい・・・・・・お、あった」
渡された消毒液を受け取って、どうしようか・・・・・・とちょっと考えてから結局使わせてもらうことにした。
というのも雅也には手当をするという習慣がなかったからだ。いつも怪我をしてもほったらかしだった。
どうせ誰も気にしないし、物は直さないと壊れたままだが人間は放っておいても自然に治るから。
消毒液を塗りながら雅也はちらと男を盗み見た。
男は綺麗な顔をしていた。
小さい頃からベビーシッター代わりにTVを見させられてきた雅也でもTVの中の人たちより顔が良いのがかわる。オーラがあるのも。
「・・・・・・ありが、とう・・・・・・ございます・・・・・・」
一通り塗り終わって男の方に消毒液を置くと雅也はペコッと頭を下げた。
それからお礼をしなきゃを云い訳にして雅也は男の許へ通った。
そうして何度か通って行くうちに綺麗だと思っていた部屋が実は案外ごちゃっとしているとか放っておいたら食生活がめちゃくちゃだとか気づいてしまって、あ、この人、放っといたらダメな人だ・・・・・・と思った。
そう思ってから雅也は部屋の片付けをしたり食事を作ったりするようになった。
掃除は兄と弟が散らかした部屋を片付けていたから慣れていたし、料理も失敗しながらでも上達していった。
おけげでもともと器用な性質もあいまって高校を卒業するまでには何でも出来るようになっていた。
父は忙しい人でほとんど家にいなかったように思う。
だから必然的に母が家事や育児を一人でやっていた。いわゆるワンオペ。
そのため母の口癖が「忙しいんだからあまり手間をかけさせないで」だった。
そうなると当然、爪を切るとか髪を切るとか雅也がまだ一人で出来ないことも一人でするように強要された。ようするにほったらかし。
雅也が成長してある程度のことは一人で出来るようになると顕著で、少しでも母の手を煩わせるようなことがあると「どうしたの!? 雅也は何でも出来る子じゃない! 手間をかけさせないでよ! ただでさえ大変なんだから!」と放置されることが前より増えた。
雅也は母の「子供が4人もいて大変なんだから!」という口癖があまり好きではなかった。
だからその口癖を聞かないようにするために出来るだけ何でも一人で出来るように頑張った。
一人で出来ることが増えるにつれ雅也の存在は家の中で希薄になっていった。
存在しているのに存在していないみたいに。
見えるのに見えないみたいに。
TVで何度も放映されている子供が一人忘れられて家に取り残される映画では気づいた親が慌てて迎えに戻って行ったけど、きっと自分は気づかれないままなんだろうな・・・・・・と思った時、雅也はあまり家にいたいと思わなくなった。
自然と夜、家を抜け出して街をうろつくようになった。
それでも学校には行くようにした。何故ならサボると学校から親に連絡がいって、母のあの言葉をきかされるハメになるからだ。
そうしていると似たような境遇の連中が寄ってくるもので、絡まれたり誘われたりもした。
集団でいるよりも一人でいる方が気楽な雅也は当然断っているけれど、それが気に入らないと喧嘩を売られたりもした。
最初は一方的にボコボコにされるだけだったのが回数をこなしていくうちにそれなりに上手く立ち回れるようになった。
それでも大勢でこられるとさすがにしんどくて地に倒れることもあるけれども。
その日は久しぶりに集団を相手にしてそれなりに応戦したとはいえ、多勢に無勢でボロボロになって道に座り込んでいた時だった。
昇りかけている朝日を遮るように男が雅也の前に立った。
男は道に座り込んでいる雅也をジロジロ眺めると
「ふーん、よし、拾うか」
と一言。
えっと思う間もなく男は雅也の首根っこを掴むと近くのマンションにまで引っ張って行った。
そこは雅也が住んでいる所とは違って綺麗で広かった。
「まあ、適当に座ってよ。手当ては・・・・・・といっても消毒液くらいしかないけど」
「あ・・・・・・自分で・・・・・・」
自分で出来ることは自分で、一人ではなかなか出来ないことも自分一人で何とかする、が雅也が家で学んできたことだ。
「そうかい・・・・・・お、あった」
渡された消毒液を受け取って、どうしようか・・・・・・とちょっと考えてから結局使わせてもらうことにした。
というのも雅也には手当をするという習慣がなかったからだ。いつも怪我をしてもほったらかしだった。
どうせ誰も気にしないし、物は直さないと壊れたままだが人間は放っておいても自然に治るから。
消毒液を塗りながら雅也はちらと男を盗み見た。
男は綺麗な顔をしていた。
小さい頃からベビーシッター代わりにTVを見させられてきた雅也でもTVの中の人たちより顔が良いのがかわる。オーラがあるのも。
「・・・・・・ありが、とう・・・・・・ございます・・・・・・」
一通り塗り終わって男の方に消毒液を置くと雅也はペコッと頭を下げた。
それからお礼をしなきゃを云い訳にして雅也は男の許へ通った。
そうして何度か通って行くうちに綺麗だと思っていた部屋が実は案外ごちゃっとしているとか放っておいたら食生活がめちゃくちゃだとか気づいてしまって、あ、この人、放っといたらダメな人だ・・・・・・と思った。
そう思ってから雅也は部屋の片付けをしたり食事を作ったりするようになった。
掃除は兄と弟が散らかした部屋を片付けていたから慣れていたし、料理も失敗しながらでも上達していった。
おけげでもともと器用な性質もあいまって高校を卒業するまでには何でも出来るようになっていた。
1
お気に入りに追加
5
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
【連載再開】絶対支配×快楽耐性ゼロすぎる受けの短編集
あかさたな!
BL
※全話おとな向けな内容です。
こちらの短編集は
絶対支配な攻めが、
快楽耐性ゼロな受けと楽しい一晩を過ごす
1話完結のハッピーエンドなお話の詰め合わせです。
不定期更新ですが、
1話ごと読切なので、サクッと楽しめるように作っていくつもりです。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
書きかけの長編が止まってますが、
短編集から久々に、肩慣らししていく予定です。
よろしくお願いします!
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
黄色い水仙を君に贈る
えんがわ
BL
──────────
「ねぇ、別れよっか……俺たち……。」
「ああ、そうだな」
「っ……ばいばい……」
俺は……ただっ……
「うわああああああああ!」
君に愛して欲しかっただけなのに……
平凡なSubの俺はスパダリDomに愛されて幸せです
おもち
BL
スパダリDom(いつもの)× 平凡Sub(いつもの)
BDSM要素はほぼ無し。
甘やかすのが好きなDomが好きなので、安定にイチャイチャ溺愛しています。
順次スケベパートも追加していきます
45歳のおっさん、異世界召喚に巻き込まれる
よっしぃ
ファンタジー
2月26日から29日現在まで4日間、アルファポリスのファンタジー部門1位達成!感謝です!
小説家になろうでも10位獲得しました!
そして、カクヨムでもランクイン中です!
●●●●●●●●●●●●●●●●●●●●
スキルを強奪する為に異世界召喚を実行した欲望まみれの権力者から逃げるおっさん。
いつものように電車通勤をしていたわけだが、気が付けばまさかの異世界召喚に巻き込まれる。
欲望者から逃げ切って反撃をするか、隠れて地味に暮らすか・・・・
●●●●●●●●●●●●●●●
小説家になろうで執筆中の作品です。
アルファポリス、、カクヨムでも公開中です。
現在見直し作業中です。
変換ミス、打ちミス等が多い作品です。申し訳ありません。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/bl.png?id=5317a656ee4aa7159975)
いっぱい命じて〜無自覚SubはヤンキーDomに甘えたい〜
きよひ
BL
無愛想な高一Domヤンキー×Subの自覚がない高三サッカー部員
Normalの諏訪大輝は近頃、謎の体調不良に悩まされていた。
そんな折に出会った金髪の一年生、甘井呂翔。
初めて会った瞬間から甘井呂に惹かれるものがあった諏訪は、Domである彼がPlayする様子を覗き見てしまう。
甘井呂に優しく支配されるSubに自分を重ねて胸を熱くしたことに戸惑う諏訪だが……。
第二性に振り回されながらも、互いだけを求め合うようになる青春の物語。
※現代ベースのDom/Subユニバースの世界観(独自解釈・オリジナル要素あり)
※不良の喧嘩描写、イジメ描写有り
初日は5話更新、翌日からは2話ずつ更新の予定です。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる