桃野くんは色恋なんて興味ない!

文字の大きさ
上 下
50 / 56
#3生徒会編

逃げたい

しおりを挟む
「白兎先生、そらダメやないスか?」
「金星くんに言われたら弱いな」

 先生は観念したようにヤレヤレと首を振り、ベッドから降りた。再び、桃野くんのバージンに平和が訪れる。
 ピンチの時にヒーローのごとく乱入してきた金星先輩は「やっぱりジブン危ういなぁ」と目を細めてこちらを見た。

「すみません、迷惑かけて」
「その台詞は白兎先生の台詞やな。桃野くんが謝る必要は無い」

 その謝罪すべき対象である先生はと言うと何処吹く風の顔をしている。いやいや、貴方に謝れって話をしているんですよ?

「白兎先生も乗り気じゃない生徒を襲わないで欲しいですわ」
「乗り気じゃなくても最後はみんな惚けた顔して帰っていくから良いかと思っちゃった」
「良くないに決まってるでしょう」
「そっか、君、桃野くんって言うんだね」
「聞いてます?」

 先生は此方を見て微笑を浮かべた。まーたやばい奴に名前知られちゃった。俺、桃野太郎だなんて覚えやすい名前してるから、一度聞いたらなかなか忘れて貰えないんだよな。困ったもんだ。

「桃野くん、襲われたらもっと抵抗した方がいいよ」
「いやだから、それはジブンが襲わなきゃいい話なんですわ」

 金星先輩は嫌そうな顔で先生を見る。普通に、先輩の言う通りだ。どう考えたって、抵抗しない方じゃなくて襲う方が悪い。抵抗しない方が悪いって言うのは襲った側の身勝手な責任転嫁だ。
 だが、確かに自分の身は自分で守らなきゃいけないのも事実。

「非力で可愛いとは思ったけど、さすがに現役男子高校生があんな力な訳じゃないよね?」

 先生はそう言って首を傾げた。
 先輩は先生に話が通じないことを察したのか、諦めてこちらに視線を向ける。

「まあ桃野くんやったら、先生のこと突き倒すこともできそうやな」
「俺だって本当に嫌だったらぶん殴りますよ」
「僕は桃野くんにそう出来ると思わないね」

 先生は呆れた様子で此方を見た。なんだ喧嘩売ってんのか。

「舐めないでくださいよ」
「桃野くん、可愛いからいろいろ舐めたくなっちゃうのは仕方なくない?」
「は?」
「はいアウト~! これはアウトやわ! この金星くんが黙ってられまへんで!」
「判断厳しくない?」
「むしろ甘いくらいやわ!」

 この学園の貞操観念が常識のそれと一緒だとは思っちゃいけない。ここは、こんな先生がまだ先生でいられる世界だ。

「でも……危害を与えてくる人からは、何らかの形で抵抗するべきだよ。自分から動かないと何も変わらない。たとえ、その相手が家族だろうと親友だろうと―――君に害を与えるならその人は敵だ」

 そう言って先生は此方をジッと見つめた。まるで、全てを見透かすような視線。どうも居心地が悪い。
 過去がバレているわけが無い、あのことは自分しか知らない。
 そうわかってはいるものの、そんな知った口振りで言われると、この人は俺の全てを知っているのではないかと疑いたくなる。

「そっすね、確かに」

 大丈夫、この人が俺の過去なんかを知っているわけがない。根拠の無い決めつけをして、目線を泳がす。
 先生は「まあこの件は完全に僕が悪いんだけどね」と言ってケロッと笑っていた。罪の意識はあったんだ。

「金星くんは何故ここに?」
「桃野くんからのSOSを風紀センサーで感じ取って」
「そういうのは間に合ってる」
「冷たくないっスか?」

 先輩と先生の会話を流し聞きしながら、なぜか、このまま逃避行してしまいたい気持ちに駆られる。
 思い出したくもないような、過去の記憶。
 先生は危害を加える人から逃げろと言ったけど、過去からは逃げられるのだろうか。
 そもそも、全てが始めからなかったら、こんな気持ちに悩まされることはなかったかもしれない。全てを最初からやり直せたら。なにもないままだったら。母さんと父さんが出会わずに、俺が生まれてこなかったら。
 そうやって、ないものねだり。
 先輩と先生の笑い声が、どこか遠くで聞こえるような気がした。俺一人だけ、透明な壁に囲まれている。いつもいつも、心の一角、やけに冷めたところで自分だけの孤独感を感じている。

「先生、もう失礼します」

 気がつけば、立ち上がってそう言っていた。

「早くない? 背中、大丈夫?」
「大丈夫です。痛かったらまた来るんで」
「本当? 無理しないでね」

 先生はそう言って微笑んだ。先程とは打って変わって、食い下がることはない。食えない生徒には興味がないのか。だが、声色は優しくて言葉通りの意味が込められていることは、なんとなくわかる。先輩も「気いつけてな」と声を掛けてくれる。
 こうやって、俺を気にかけてくれる人がいる。それはとっても有難いことで、こんなにも感謝しているのに。なぜ。
 なぜ、こんなにも生まれてきたことを後悔してしまうのだろうか。
しおりを挟む
感想 13

あなたにおすすめの小説

初心者オメガは執着アルファの腕のなか

深嶋
BL
自分がベータであることを信じて疑わずに生きてきた圭人は、見知らぬアルファに声をかけられたことがきっかけとなり、二次性の再検査をすることに。その結果、自身が本当はオメガであったと知り、愕然とする。 オメガだと判明したことで否応なく変化していく日常に圭人は戸惑い、悩み、葛藤する日々。そんな圭人の前に、「運命の番」を自称するアルファの男が再び現れて……。 オメガとして未成熟な大学生の圭人と、圭人を番にしたい社会人アルファの男が、ゆっくりと愛を深めていきます。 穏やかさに滲む執着愛。望まぬ幸運に恵まれた主人公が、悩みながらも運命の出会いに向き合っていくお話です。本編、攻め編ともに完結済。

転生したけど赤ちゃんの頃から運命に囲われてて鬱陶しい

翡翠飾
BL
普通に高校生として学校に通っていたはずだが、気が付いたら雨の中道端で動けなくなっていた。寒くて死にかけていたら、通りかかった馬車から降りてきた12歳くらいの美少年に拾われ、何やら大きい屋敷に連れていかれる。 それから温かいご飯食べさせてもらったり、お風呂に入れてもらったり、柔らかいベッドで寝かせてもらったり、撫でてもらったり、ボールとかもらったり、それを投げてもらったり───ん? 「え、俺何か、犬になってない?」 豹獣人の番大好き大公子(12)×ポメラニアン獣人転生者(1)の話。 ※どんどん年齢は上がっていきます。 ※設定が多く感じたのでオメガバースを無くしました。

BL世界に転生したけど主人公の弟で悪役だったのでほっといてください

わさび
BL
前世、妹から聞いていたBL世界に転生してしまった主人公。 まだ転生したのはいいとして、何故よりにもよって悪役である弟に転生してしまったのか…!? 悪役の弟が抱えていたであろう嫉妬に抗いつつ転生生活を過ごす物語。

巻き戻りした悪役令息は最愛の人から離れて生きていく

藍沢真啓/庚あき
BL
婚約者ユリウスから断罪をされたアリステルは、ボロボロになった状態で廃教会で命を終えた……はずだった。 目覚めた時はユリウスと婚約したばかりの頃で、それならばとアリステルは自らユリウスと距離を置くことに決める。だが、なぜかユリウスはアリステルに構うようになり…… 巻き戻りから人生をやり直す悪役令息の物語。 【感想のお返事について】 感想をくださりありがとうございます。 執筆を最優先させていただきますので、お返事についてはご容赦願います。 大切に読ませていただいてます。執筆の活力になっていますので、今後も感想いただければ幸いです。 他サイトでも公開中

公爵家の次男は北の辺境に帰りたい

あおい林檎
BL
北の辺境騎士団で田舎暮らしをしていた公爵家次男のジェイデン・ロンデナートは15歳になったある日、王都にいる父親から帰還命令を受ける。 8歳で王都から追い出された薄幸の美少年が、ハイスペイケメンになって出戻って来る話です。 序盤はBL要素薄め。

悪役令息、皇子殿下(7歳)に転生する

めろ
BL
皇子殿下(7歳)に転生したっぽいけど、何も分からない。 侍従(8歳)と仲良くするように言われたけど、無表情すぎて何を考えてるのか分からない。 分からないことばかりの中、どうにか日々を過ごしていくうちに 主人公・イリヤはとある事件に巻き込まれて……? 思い出せない前世の死と 戸惑いながらも歩み始めた今世の生の狭間で、 ほんのりシリアスな主従ファンタジーBL開幕! .。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚✽.。.:*・゚ ✽.。.:*・゚ HOTランキング入りしました😭🙌 ♡もエールもありがとうございます…!! ※第1話からプチ改稿中 (内容ほとんど変わりませんが、 サブタイトルがついている話は改稿済みになります) 大変お待たせしました!連載再開いたします…!

学院のモブ役だったはずの青年溺愛物語

紅林
BL
『桜田門学院高等学校』 日本中の超金持ちの子息子女が通うこの学校は東京都内に位置する野球ドーム五個分の土地が学院としてなる巨大学園だ しかし生徒数は300人程の少人数の学院だ そんな学院でモブとして役割を果たすはずだった青年の物語である

囚われた元王は逃げ出せない

スノウ
BL
異世界からひょっこり召喚されてまさか国王!?でも人柄が良く周りに助けられながら10年もの間、国王に準じていた そうあの日までは 忠誠を誓ったはずの仲間に王位を剥奪され次々と手篭めに なんで俺にこんな事を 「国王でないならもう俺のものだ」 「僕をあなたの側にずっといさせて」 「君のいない人生は生きられない」 「私の国の王妃にならないか」 いやいや、みんな何いってんの?

処理中です...