犬好きの彼 犬嫌いの彼女

柚木原みやこ(みやこ)

文字の大きさ
上 下
6 / 6

犬嫌いな彼女の話3

しおりを挟む
 中学に上がると、足の速さを買われた私は強引……いや、熱心な勧誘によって陸上部に入部することになった。
 てきから逃げおおせるために鍛えあげられたその脚力を競技でも遺憾無く発揮し、一年生ながら次々と大会で記録を残したわ。だけど……それだけの脚力をつけたにも関わらず、てきとエンカウントして逃げおおせた試しがないのだから本っ当に納得がいかない。
 追いつかれたが最後、飼い主が私から犬を引き剥がすまで、硬直したままその時を待つしかないのだから、不幸だとしか言いようが無いわよね。

 あれは確か二年生の夏休みだったかな?朝練中の私は、同じく部活中のサッカー部の中に見覚えのある人物を見かけた。彼の散歩の時間とコースは把握していたので、できるだけ避けていたからはっきりとは覚えていないけれど、あの時の柴犬の飼い主だと気がついた。
 あの頃よりもずいぶん背が伸びていたからすぐには気がつかなかった。たまたま、試合形式での練習で得点したところで、やたらはしゃいでいて目立ったから気がついたんだ。
 はしゃいでいる時に見せた笑顔が、おじさんと一緒に散歩している時の笑顔とリンクしてようやく思い出したのよね。
 当時は、犬の散歩でどうしてあれだけ楽しそうにできるのか不思議だった。きっと彼は犬を愛し、また犬に愛されているのだろうと思ったわ。私には全く理解できない話だけど。ため息を一つこぼし、ごくごくとスポーツドリンクを飲み干して休憩を切り上げた私は練習に戻った。

 どうやら夏休みの間、陸上部とサッカー部の練習時間は被っていることが多かったようで、あれから毎日のように彼を見かけるようになったわ。夕方の自主ランニングの時間、私と同じように走りこんでいる姿も見かけた。あの柴犬と散歩しているようではなかったので、どうしたのかなと思ったけれど、あれから8年は経っているから、もう犬としては年寄りの部類なのではないだろうかとふと思った。犬の年齢はよくわからないけれど、彼と同じペースで走るのは難しいのかもしれないわね……

 ある日の部活あがり、サッカー部の部室から勢いよく飛び出し、走り去る彼の姿を見かけたわ。いつもニコニコしてはしゃいでいるのに、なんだか辛そうな、泣きそうな顔をして走り去ったのがとても気になって、心がざわついて落ち着かなかった。
 翌日の部活の時間、彼はいなかった。なんとなく嫌な予感が頭を離れないまま部活を終え、帰宅していると誰かの泣いている嗚咽が聞こえた。子どもではなく、男の人が泣いている? ふと視線を巡らせると、そこはあの犬のおじさんの家だった。生け垣越しに見える庭に目を向けると、そこの縁側におじさんと彼がいた。
 彼は、おじさんのことを気にすることなく、泣きじゃくっていた。当然、生け垣の向こうの私に気付くはずもなく。
 同い年の男の子が、あんなに大声で泣くのなんて初めてだった。呆然とその姿を眺めていると、おじさんが私の存在に気づき、こっそり「シー」と人差し指を口元に当てる仕草でこちらを見た。
 それで私は彼を凝視していたことにはたと気づいて気まずくなり、無言でぺこりとお辞儀をしてからそっと足早にその場を離れた。
 そうだよね、大泣きしてるのを見られたら恥ずかしいよね……もしかして、あの犬が死んじゃったのかな? おじさんの家で泣く理由なんて、それ以外思いつかない。あの犬が、死んじゃった……?てとてとと、転がるようにして歩いていたあのおちびちゃん。ガブリと手を噛まれたけど、ケガはしなかった。私を見つけると、リードを振り切って追いかけてきてヨダレでベトベトになるまで舐められた。ろくな思い出がないけど、あの子がもういなくなってしまったのかと思うと、こんなにも暑いのに、心の中に冷たい風が吹いたかのようにヒヤリと冷たくなった。
しおりを挟む
感想 2

この作品の感想を投稿する

みんなの感想(2件)

aya-maru
2019.08.05 aya-maru

お疲れ様ですm(*_ _)m
新連載始めてたんですね!
女の子の方、すっごい分かるぅ(╥﹏╥)
残念ながら私の足は速くなることなく学年でも一番遅かったけど
何故か友達や親がいても私だけ追いかけられる、後ろから前から飛びかかられる、噛まれる、服は噛まれて穴が空く…
すっかり動物恐怖症でしたよ…今は見るのとかお話とかに出てくるのは好き(*^^*)
抑えてて貰えたら撫でるのも大丈夫(*^^*)
ふわふわ気持ちいい(*^^*)
だがしかし、1人では触れない…でももふもふには埋もれたい…苦しいところです(>︿<。)
だからもふもふたくさん書いてくださいね(*^^*)

解除
ねこのまくら
ネタバレ含む
柚木原みやこ(みやこ)
2018.07.29 柚木原みやこ(みやこ)

ありがとうございます( ´ ▽ ` )
本当に不思議ですよねぇ……お乳がでるとかも良く聞きますよね。

犬だけでなく、どんな動物でも次の子をお迎えするタイミングというか、きっかけというか……なかなか難しかったりしますよね。ねこのまくら様のところに素敵なご縁がありますように( ´ ▽ ` )

解除

あなたにおすすめの小説

そこでしか話せない

上野たすく
ライト文芸
エブリスタ様にて公開させていただいているお話です。 葛西智也はある夜、喫茶店で不思議な出会いをする。

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

私は心を捨てました 〜「お前なんかどうでもいい」と言ったあなた、どうして今更なのですか?〜

月橋りら
恋愛
私に婚約の打診をしてきたのは、ルイス・フォン・ラグリー侯爵子息。 だが、彼には幼い頃から大切に想う少女がいたーー。 「お前なんかどうでもいい」 そうあなたが言ったから。 私は心を捨てたのに。 あなたはいきなり許しを乞うてきた。 そして優しくしてくるようになった。 ーー私が想いを捨てた後で。 どうして今更なのですかーー。 *この小説はカクヨム様、エブリスタ様でも連載しております。

花咲く勇気

月見団子
ライト文芸
人助けが好きだった水月。 だが、その事は親でさえも知らなかった。 『散歩に行ってくる。』 その一言だけ言って、彼女は家を出て、1~2時間経てば家に帰ってくる。 それが親の知っている水月。 そして、今回もそんないつもどおりの散歩のはずだった。 ーーーーーーー 今回も、発掘物の小説です。 意外と、出てきたものが多くてびっくりしました。 しかも、今書いている作品よりも、良いものだし……。 ーーーーーー 誤字脱字は許してください。 ____________ この作品はフィクションです。 作品に登場する人物等はオリジナルですのでご了承ください。

余命-24h

安崎依代@『絶華の契り』1/31発売決定
ライト文芸
【書籍化しました! 好評発売中!!】 『砂状病(さじょうびょう)』もしくは『失踪病』。 致死率100パーセント、病に気付くのは死んだ後。 罹患した人間に自覚症状はなく、ある日突然、体が砂のように崩れて消える。 検体が残らず自覚症状のある患者も発見されないため、感染ルートの特定も、特効薬の開発もされていない。 全世界で症例が報告されているが、何分死体が残らないため、正確な症例数は特定されていない。 世界はこの病にじわじわと確実に侵食されつつあったが、現実味のない話を受け止めきれない人々は、知識はあるがどこか遠い話としてこの病気を受け入れつつあった。 この病には、罹患した人間とその周囲だけが知っている、ある大きな特徴があった。 『発症して体が崩れたのち、24時間だけ、生前と同じ姿で、己が望んだ場所で行動することができる』 あなたは、人生が終わってしまった後に残された24時間で、誰と、どこで、何を成しますか? 砂になって消えた人々が、余命『マイナス』24時間で紡ぐ、最期の最後の物語。

淫らに、咲き乱れる

あるまん
恋愛
軽蔑してた、筈なのに。

後宮の棘

香月みまり
キャラ文芸
蔑ろにされ婚期をのがした25歳皇女がついに輿入り!相手は敵国の禁軍将軍。冷めた姫vs堅物男のチグハグな夫婦は帝国内の騒乱に巻き込まれていく。 ☆完結しました☆ スピンオフ「孤児が皇后陛下と呼ばれるまで」の進捗と合わせて番外編を不定期に公開していきます。 第13回ファンタジー大賞特別賞受賞! ありがとうございました!!

処理中です...
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。

このユーザをミュートしますか?

※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。