251 / 381
連載
なんだかデジャヴ……?
しおりを挟む
翌日は、朝から学園内がざわついていた。
マリエルちゃんがカーバンクルと契約したのが授業中の出来事だったこともあり、その情報はまたたくまに学園内に広まった。
それを確かめようと物見高い先生や生徒たちが特別クラスや女子寮に押しかけたそうなのだけど、マリエルちゃんは早退して特別寮に転寮していたため空振りに終わったみたい。
……私たちの時に余計な接触は禁止って言われてるのに懲りてないわよね。
寮や食堂で事実確認ができなかった他のクラスや学年の生徒たちが契約者やカーバンクルはどこにいるんだと朝から特別クラスの前の廊下でマリエルちゃんが登校してくるのを待ち構えていた。
そうなるのではと予想していた私とセイがマリエルちゃんを間に挟むようにして周囲からガードしつつ、どうにか特別クラスの教室内に滑り込んだんだけど……いやー、大変だった。
私やセイに関してはアンタッチャブルだってことは周知されているから、はじめは皆遠巻きに見ていたものの、教室に入ろうとしたところで生徒たちがわーっと取り囲み、マリエルちゃんに封筒を押しつけて去ってしまったのだ。
「え? あの、これ……ええ⁇」
マリエルちゃんの手元には何十通もの封筒。
これは……
「……やられたわね」
「え? なんですか、これ? 果たし状とかですか⁉︎」
マリエルちゃんはまるで爆発物を持っているかのように怯えながらも捨てられずにオロオロしていた。
「果たし状って……マリエルさんが決闘を申し込まれる理由なんてないじゃないの。それ多分、招待状よ。マリエルさんとルビィをお茶会に招待したいとかそういった内容の」
私の時も届いたものね。
貴族の場合、お茶会に招待して自分の派閥に取り込んだり、相手の取り巻きになるのが一番手っ取り早いから。
「ええっ⁉︎ お、お茶会なんて、私、どうしよう……⁉︎」
「そうね……」
マリエルちゃんのお父様であるメイヤー男爵は叙爵して間もない、いわゆる新興貴族ってやつだからなあ。
しかも、商会の顧客となっている貴族からの誘いは断わりづらいに決まってる。
しまったなあ、昨日のうちにそのことに気づいてお父様や学園長に相談すべきだった。
ニール先生は遅くまで帰ってこなかったし、今朝も挨拶もそこそこに出てしまったし。
寮内にカーバンクルがいるのに魔獣狂いのニール先生がいないだなんて、どうしちゃったのかしら。
「マリエル嬢、クリステア嬢。そろそろ授業も始まることだし、ひとまず中に入らないか?」
セイの言葉に始業時間ギリギリになっていたことに気づいた私たちや、まだ廊下に残っていた生徒たちが慌てて自分の教室に向かったのだった。
席について間もなくしてニール先生とマーレン師が教室に入ってきた。
「はいはい、静かに! 昨日のマリエル嬢の契約の件で学園内が騒がしいみたいだけど、学園長からのお達しで彼女もクリステア嬢やセイ君と同様の扱いになったから。無闇に接触しないように。この件に関しては学園内の全学年全クラス、職員全てに通達しているのでちゃんと守ること!」
ニール先生はそう言うと、ツカツカとマリエルちゃんの席までやってきて、机の上にある封筒の束を一瞥した。
「……マリエル嬢、これは今朝受け取ったのかな? 中身は確認したかい?」
「え、は、はい! ええと、あの、中身はまだ……」
「そっか。じゃあ一旦こちらで預かるけど、いいかな? いいよね?」
「は、はい!」
マリエルちゃんが明らかにホッとした様子で答えると、ニール先生は封筒の束をガッと掴んで腰に下げていたポーチに突っ込んだ。
あ、あれマジックバッグだ。
明らかに分厚い手紙の束が収まったのに、ポーチはぺちゃんこのままだった。
その様子を見て、一部の生徒たちが「あーあ……」という反応をしていた。
中には貴族だけではなく商人の子もいたようだ。
まあ、カーバンクルってだけでお宝の気配がするものね。でも、マリエルちゃんが契約獣のルビィを売るわけないのはわかるでしょうに。
せっかくクラスメイトなんだから、普通に友達になればマリエルちゃんや私も一緒にお茶だってするのに。
誰かを出し抜こうとして欲を出して急いで動くから没収なんてされるのよ。愚か者め。
「君たちは召喚の実習で、身をもって召喚から契約に至るまでの難しさを体験し、契約後のこの騒動を実際に見ているわけだけど……これが自分の身に起きたら……わかるよね?」
ツカツカと教壇に戻り、くるりと生徒たちのほうを振り向いたその表情は笑顔だったけれど、いつものような気の抜けたような笑顔ではなかった。目が笑ってなくて怖い。
ひえ……
「これ、生徒を脅すのはやめんか」
「いたっ⁉︎」
マーレン師がゴン! と大きな音を立て、手にしていた杖をニール先生に叩きつけた。痛そう。
「……ったた……だってマーレン先生、この騒動のせいで僕はまだカーバンクルとまともに交流できてないんですよ⁉︎ 由々しき事態だと思いませんか⁉︎」
……まったく思いませんが?
「この馬鹿もんが! それがお主の仕事じゃろうが。はぁ……こういう時にまともに働こうとせんのなら、お前を特別寮から追い出してワシが寮監を代わってやろうかのお」
「誠心誠意働かせていただきますッ!」
マーレン師がため息混じりに顎ひげを扱きながら言うと、ニール先生がビシッと直立不動で答えた。
……先生の威厳、皆無だよ。ニール先生。
「それでええんじゃ。そういうわけで、特別寮の住人に関しての窓口はニールが担当するでな。クラスメイトだからといって、生徒間で引き合わせたりなどといったとりなしも勝手にせんように。なぁに、普通に友人になる分には構わんのじゃから、今まで通り接したらええじゃろ」
マーレン師は呵呵と笑うけれど、私たちの間には気まずい空気が流れた。
だって、私たち三人が仲良くしてるのって今のところ、エイディー様くらいだもんね。
他の子が私たちに対して今まで通りの対応ってなると、遠巻きにしとくしかないし。
今さら接触してきたら、契約獣目的ですって言ってるようなものよ。
「よーし、じゃあ授業を始めるよ!」
空気を読まない(読めない)ニール先生が張り切って授業開始を宣言したので、皆はのそのそとノートを開いたのだった。
マリエルちゃんがカーバンクルと契約したのが授業中の出来事だったこともあり、その情報はまたたくまに学園内に広まった。
それを確かめようと物見高い先生や生徒たちが特別クラスや女子寮に押しかけたそうなのだけど、マリエルちゃんは早退して特別寮に転寮していたため空振りに終わったみたい。
……私たちの時に余計な接触は禁止って言われてるのに懲りてないわよね。
寮や食堂で事実確認ができなかった他のクラスや学年の生徒たちが契約者やカーバンクルはどこにいるんだと朝から特別クラスの前の廊下でマリエルちゃんが登校してくるのを待ち構えていた。
そうなるのではと予想していた私とセイがマリエルちゃんを間に挟むようにして周囲からガードしつつ、どうにか特別クラスの教室内に滑り込んだんだけど……いやー、大変だった。
私やセイに関してはアンタッチャブルだってことは周知されているから、はじめは皆遠巻きに見ていたものの、教室に入ろうとしたところで生徒たちがわーっと取り囲み、マリエルちゃんに封筒を押しつけて去ってしまったのだ。
「え? あの、これ……ええ⁇」
マリエルちゃんの手元には何十通もの封筒。
これは……
「……やられたわね」
「え? なんですか、これ? 果たし状とかですか⁉︎」
マリエルちゃんはまるで爆発物を持っているかのように怯えながらも捨てられずにオロオロしていた。
「果たし状って……マリエルさんが決闘を申し込まれる理由なんてないじゃないの。それ多分、招待状よ。マリエルさんとルビィをお茶会に招待したいとかそういった内容の」
私の時も届いたものね。
貴族の場合、お茶会に招待して自分の派閥に取り込んだり、相手の取り巻きになるのが一番手っ取り早いから。
「ええっ⁉︎ お、お茶会なんて、私、どうしよう……⁉︎」
「そうね……」
マリエルちゃんのお父様であるメイヤー男爵は叙爵して間もない、いわゆる新興貴族ってやつだからなあ。
しかも、商会の顧客となっている貴族からの誘いは断わりづらいに決まってる。
しまったなあ、昨日のうちにそのことに気づいてお父様や学園長に相談すべきだった。
ニール先生は遅くまで帰ってこなかったし、今朝も挨拶もそこそこに出てしまったし。
寮内にカーバンクルがいるのに魔獣狂いのニール先生がいないだなんて、どうしちゃったのかしら。
「マリエル嬢、クリステア嬢。そろそろ授業も始まることだし、ひとまず中に入らないか?」
セイの言葉に始業時間ギリギリになっていたことに気づいた私たちや、まだ廊下に残っていた生徒たちが慌てて自分の教室に向かったのだった。
席について間もなくしてニール先生とマーレン師が教室に入ってきた。
「はいはい、静かに! 昨日のマリエル嬢の契約の件で学園内が騒がしいみたいだけど、学園長からのお達しで彼女もクリステア嬢やセイ君と同様の扱いになったから。無闇に接触しないように。この件に関しては学園内の全学年全クラス、職員全てに通達しているのでちゃんと守ること!」
ニール先生はそう言うと、ツカツカとマリエルちゃんの席までやってきて、机の上にある封筒の束を一瞥した。
「……マリエル嬢、これは今朝受け取ったのかな? 中身は確認したかい?」
「え、は、はい! ええと、あの、中身はまだ……」
「そっか。じゃあ一旦こちらで預かるけど、いいかな? いいよね?」
「は、はい!」
マリエルちゃんが明らかにホッとした様子で答えると、ニール先生は封筒の束をガッと掴んで腰に下げていたポーチに突っ込んだ。
あ、あれマジックバッグだ。
明らかに分厚い手紙の束が収まったのに、ポーチはぺちゃんこのままだった。
その様子を見て、一部の生徒たちが「あーあ……」という反応をしていた。
中には貴族だけではなく商人の子もいたようだ。
まあ、カーバンクルってだけでお宝の気配がするものね。でも、マリエルちゃんが契約獣のルビィを売るわけないのはわかるでしょうに。
せっかくクラスメイトなんだから、普通に友達になればマリエルちゃんや私も一緒にお茶だってするのに。
誰かを出し抜こうとして欲を出して急いで動くから没収なんてされるのよ。愚か者め。
「君たちは召喚の実習で、身をもって召喚から契約に至るまでの難しさを体験し、契約後のこの騒動を実際に見ているわけだけど……これが自分の身に起きたら……わかるよね?」
ツカツカと教壇に戻り、くるりと生徒たちのほうを振り向いたその表情は笑顔だったけれど、いつものような気の抜けたような笑顔ではなかった。目が笑ってなくて怖い。
ひえ……
「これ、生徒を脅すのはやめんか」
「いたっ⁉︎」
マーレン師がゴン! と大きな音を立て、手にしていた杖をニール先生に叩きつけた。痛そう。
「……ったた……だってマーレン先生、この騒動のせいで僕はまだカーバンクルとまともに交流できてないんですよ⁉︎ 由々しき事態だと思いませんか⁉︎」
……まったく思いませんが?
「この馬鹿もんが! それがお主の仕事じゃろうが。はぁ……こういう時にまともに働こうとせんのなら、お前を特別寮から追い出してワシが寮監を代わってやろうかのお」
「誠心誠意働かせていただきますッ!」
マーレン師がため息混じりに顎ひげを扱きながら言うと、ニール先生がビシッと直立不動で答えた。
……先生の威厳、皆無だよ。ニール先生。
「それでええんじゃ。そういうわけで、特別寮の住人に関しての窓口はニールが担当するでな。クラスメイトだからといって、生徒間で引き合わせたりなどといったとりなしも勝手にせんように。なぁに、普通に友人になる分には構わんのじゃから、今まで通り接したらええじゃろ」
マーレン師は呵呵と笑うけれど、私たちの間には気まずい空気が流れた。
だって、私たち三人が仲良くしてるのって今のところ、エイディー様くらいだもんね。
他の子が私たちに対して今まで通りの対応ってなると、遠巻きにしとくしかないし。
今さら接触してきたら、契約獣目的ですって言ってるようなものよ。
「よーし、じゃあ授業を始めるよ!」
空気を読まない(読めない)ニール先生が張り切って授業開始を宣言したので、皆はのそのそとノートを開いたのだった。
147
お気に入りに追加
14,170
あなたにおすすめの小説
私が死んで満足ですか?
マチバリ
恋愛
王太子に婚約破棄を告げられた伯爵令嬢ロロナが死んだ。
ある者は面倒な婚約破棄の手続きをせずに済んだと安堵し、ある者はずっと欲しかった物が手に入ると喜んだ。
全てが上手くおさまると思っていた彼らだったが、ロロナの死が与えた影響はあまりに大きかった。
書籍化にともない本編を引き下げいたしました
(完結)醜くなった花嫁の末路「どうぞ、お笑いください。元旦那様」
音爽(ネソウ)
ファンタジー
容姿が気に入らないと白い結婚を強いられた妻。
本邸から追い出されはしなかったが、夫は離れに愛人を囲い顔さえ見せない。
しかし、3年と待たず離縁が決定する事態に。そして元夫の家は……。
*6月18日HOTランキング入りしました、ありがとうございます。
妹を溺愛したい旦那様は婚約者の私に出ていってほしそうなので、本当に出ていってあげます
新野乃花(大舟)
恋愛
貴族令嬢であったアリアに幸せにすると声をかけ、婚約関係を結んだグレゴリー第一王子。しかしその後、グレゴリーはアリアの妹との関係を深めていく…。ある日、彼はアリアに出ていってほしいと独り言をつぶやいてしまう。それを耳にしたアリアは、その言葉の通りに家出することを決意するのだった…。
悪役令嬢になるのも面倒なので、冒険にでかけます
綾月百花
ファンタジー
リリーには幼い頃に決められた王子の婚約者がいたが、その婚約者の誕生日パーティーで婚約者はミーネと入場し挨拶して歩きファーストダンスまで踊る始末。国王と王妃に謝られ、贈り物も準備されていると宥められるが、その贈り物のドレスまでミーネが着ていた。リリーは怒ってワインボトルを持ち、美しいドレスをワイン色に染め上げるが、ミーネもリリーのドレスの裾を踏みつけ、ワインボトルからボトボトと頭から濡らされた。相手は子爵令嬢、リリーは伯爵令嬢、位の違いに国王も黙ってはいられない。婚約者はそれでも、リリーの肩を持たず、リリーは国王に婚約破棄をして欲しいと直訴する。それ受け入れられ、リリーは清々した。婚約破棄が完全に決まった後、リリーは深夜に家を飛び出し笛を吹く。会いたかったビエントに会えた。過ごすうちもっと好きになる。必死で練習した飛行魔法とささやかな攻撃魔法を身につけ、リリーは今度は自分からビエントに会いに行こうと家出をして旅を始めた。旅の途中の魔物の森で魔物に襲われ、リリーは自分の未熟さに気付き、国営の騎士団に入り、魔物狩りを始めた。最終目的はダンジョンの攻略。悪役令嬢と魔物退治、ダンジョン攻略等を混ぜてみました。メインはリリーが王妃になるまでのシンデレラストーリーです。
愛された側妃と、愛されなかった正妃
編端みどり
恋愛
隣国から嫁いだ正妃は、夫に全く相手にされない。
夫が愛しているのは、美人で妖艶な側妃だけ。
連れて来た使用人はいつの間にか入れ替えられ、味方がいなくなり、全てを諦めていた正妃は、ある日側妃に子が産まれたと知った。自分の子として育てろと無茶振りをした国王と違い、産まれたばかりの赤ん坊は可愛らしかった。
正妃は、子育てを通じて強く逞しくなり、夫を切り捨てると決めた。
※カクヨムさんにも掲載中
※ 『※』があるところは、血の流れるシーンがあります
※センシティブな表現があります。血縁を重視している世界観のためです。このような考え方を肯定するものではありません。不快な表現があればご指摘下さい。
義母に毒を盛られて前世の記憶を取り戻し覚醒しました、貴男は義妹と仲良くすればいいわ。
克全
ファンタジー
「カクヨム」と「小説家になろう」にも投稿しています。
11月9日「カクヨム」恋愛日間ランキング15位
11月11日「カクヨム」恋愛週間ランキング22位
11月11日「カクヨム」恋愛月間ランキング71位
11月4日「小説家になろう」恋愛異世界転生/転移恋愛日間78位
【完結】兄の事を皆が期待していたので僕は離れます
まりぃべる
ファンタジー
一つ年上の兄は、国の為にと言われて意気揚々と村を離れた。お伽話にある、奇跡の聖人だと幼き頃より誰からも言われていた為、それは必然だと。
貧しい村で育った弟は、小さな頃より家の事を兄の分までせねばならず、兄は素晴らしい人物で対して自分は凡人であると思い込まされ、自分は必要ないのだからと弟は村を離れる事にした。
そんな弟が、自分を必要としてくれる人に会い、幸せを掴むお話。
☆まりぃべるの世界観です。緩い設定で、現実世界とは違う部分も多々ありますがそこをあえて楽しんでいただけると幸いです。
☆現実世界にも同じような名前、地名、言葉などがありますが、関係ありません。
勘当された悪役令嬢は平民になって幸せに暮らしていたのになぜか人生をやり直しさせられる
千環
恋愛
第三王子の婚約者であった侯爵令嬢アドリアーナだが、第三王子が想いを寄せる男爵令嬢を害した罪で婚約破棄を言い渡されたことによりスタングロム侯爵家から勘当され、平民アニーとして生きることとなった。
なんとか日々を過ごす内に12年の歳月が流れ、ある時出会った10歳年上の平民アレクと結ばれて、可愛い娘チェルシーを授かり、とても幸せに暮らしていたのだが……道に飛び出して馬車に轢かれそうになった娘を庇おうとしたアニーは気付けば6歳のアドリアーナに戻っていた。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている
と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる
本作については削除予定があるため、新規のレンタルはできません。
番外編を閲覧することが出来ません。
過去1ヶ月以内にレジーナの小説・漫画を1話以上レンタルしている
と、レジーナのすべての番外編を読むことができます。
このユーザをミュートしますか?
※ミュートすると該当ユーザの「小説・投稿漫画・感想・コメント」が非表示になります。ミュートしたことは相手にはわかりません。またいつでもミュート解除できます。
※一部ミュート対象外の箇所がございます。ミュートの対象範囲についての詳細はヘルプにてご確認ください。
※ミュートしてもお気に入りやしおりは解除されません。既にお気に入りやしおりを使用している場合はすべて解除してからミュートを行うようにしてください。