【完結】彼此繋穴~ヒコンケイケツ。彼の世と此の世を繋ぐ穴~

月城 亜希人

文字の大きさ
上 下
37 / 82
日記

26

しおりを挟む
 
 
 風呂から帰って気づいたが、離れ屋の外壁が土でかなり汚れていた。

 最初は何か分からなかったが、顔を近づけてみると、それが人の手形を密集させたものであることが判然とした。

 いつこんなものがつけられたのかと、過去を振り返ると思い当たる節があったので、確認のために日記を読み返した。

 二十一日の最後の方にそれが書いてある。つまり前日の早朝に起きた出来事だ。

 壁にぶつかる音がした、としっかり書いてある。獣だと思っていたのは、人だったということだ。

 それ以外に、何かがぶつかったような痕跡はなかったし、思い当たることもない。

 低い位置だった。まるで座って叩いたような。

 正座した薬局のおばさんが、離れ屋の壁を叩いている姿が頭に浮かんだ。もしそうなら、あの足音も、おばさんがこの離れ屋の周りを駆け回る音だったということになる。

 そんな、馬鹿げた話が脳裏を掠めて、怖くなって薬を四錠ばかり飲んだ。ここのところ、薬に頼りすぎている。自重しないといけない。

 夕方、イツ子さんが来た。細かい花柄の洋服を着て、化粧もしていたので、亡くなった婆さんを悼む気持ちがまるで見えず、思わず、

「なんて格好をしてるんですか」

 と言ってしまった。すると、

「これ、ワンピースっていうんですよ」

 と返された。そういう話じゃないのだが、敢えて何も言わなかった。

 イツ子さんは、来るなり薬をくれと言った。二錠やったら、足りないと言って、薬瓶ごと取り上げて、更に三錠。煙草も酒もやった。様子が変だった。

「私ね、飲み屋で働く前は、パン助だったんです」

 訊いてもいないのに、突然、そんなことも言った。

 躁鬱の気があるのかもしれない。

 無意味に上機嫌になって笑い出したのに、そのまますすり泣きだして、

「もう耐えられない」

 と、よく分からんことを呟く。理由を訊ねても、

「こればっかりは言えません」

 と言う。

 ただ、爺さんに恩義があるから、我慢せざるを得ないと、そんな意味深なことを言った。俺は何だか考えることに疲れてしまったので、追究せずに世間話を振った。
 
 
しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

心霊捜査官の事件簿 依頼者と怪異たちの狂騒曲

幽刻ネオン
ホラー
心理心霊課、通称【サイキック・ファンタズマ】。 様々な心霊絡みの事件や出来事を解決してくれる特殊公務員。 主人公、黄昏リリカは、今日も依頼者の【怪談・怪異譚】を代償に捜査に明け暮れていた。 サポートしてくれる、ヴァンパイアロードの男、リベリオン・ファントム。 彼女のライバルでビジネス仲間である【影の心霊捜査官】と呼ばれる青年、白夜亨(ビャクヤ・リョウ)。 現在は、三人で仕事を引き受けている。 果たして依頼者たちの問題を無事に解決することができるのか? 「聞かせてほしいの、あなたの【怪談】を」

ラヴィ

山根利広
ホラー
男子高校生が不審死を遂げた。 現場から同じクラスの女子生徒のものと思しきペンが見つかる。 そして、解剖中の男子の遺体が突如消失してしまう。 捜査官の遠井マリナは、この事件の現場検証を行う中、奇妙な点に気づく。 「七年前にわたしが体験した出来事と酷似している——」 マリナは、まるで過去をなぞらえたような一連の展開に違和感を覚える。 そして、七年前同じように死んだクラスメイトの存在を思い出す。 だがそれは、連環する狂気の一端にすぎなかった……。

10秒の運命ー閻魔帳ー

水田 みる
ホラー
 『10秒の運命』の黒巫女視点の番外編です。 上記作品のその後の話で完全なるネタバレなので、先に読むことをオススメします。 ※今回のジャンル枠はホラーに設定しています。 ※念の為にR15にしておきます。

ホラー掲示板の体験談

神埼魔剤
ホラー
とあるサイトに投稿された体験談。 様々な人のホラーな体験談を読んでいきましょう!

最終死発電車

真霜ナオ
ホラー
バイト帰りの大学生・清瀬蒼真は、いつものように終電へと乗り込む。 直後、車体に大きな衝撃が走り、車内の様子は一変していた。 外に出ようとした乗客の一人は身体が溶け出し、おぞましい化け物まで現れる。 生き残るためには、先頭車両を目指すしかないと知る。 「第6回ホラー・ミステリー小説大賞」奨励賞をいただきました!

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由

フルーツパフェ
大衆娯楽
 クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。  トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。  いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。  考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。  赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。  言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。  たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

野花を憑かせて〜Reverse〜

野花マリオ
ホラー
怪談ミュージカル劇場の始まり。 主人公音野歌郎は愛する彼女に振り向かせるために野花を憑かせる……。 ※以前消した奴のリメイク作品です。

FLY ME TO THE MOON

如月 睦月
ホラー
いつもの日常は突然のゾンビ大量発生で壊された!ゾンビオタクの格闘系自称最強女子高生が、生き残りをかけて全力疾走!おかしくも壮絶なサバイバル物語!

処理中です...