怪奇幻想恐怖短編集

春泥

文字の大きさ
上 下
14 / 56

死神と取引した女(2)

しおりを挟む
 それ以降、彼女は右耳を削ぎ落され(三日間の延命)、左手を切り落とされ(二十日間の延命)、右足の腱を切られ(十五日間の延命)、片肺を握りつぶされ(八日間の延命)……二つあるものの片方を差し出しては、延命を請うてきた。

 しかし……
 
 杖を持つ右手が滑り、彼女は倒れた。埃っぽいでこぼこ道だ。体に纏っている汚れた布を通して、尖った石が肉に食い込む。
 歯を食いしばろうとして、上下とも死神に差し出してしまったことを思い出した女は、ニタリとゾッとするような笑みを浮かべたが、それを見た者はいなかった。忙しく行き交う人々の、誰も彼女を見ようとしない。
 起き上がる力を蓄えるため、彼女はしばらく残っている方の手を地面についたままでいた。憐れな老婆に、人々はとことん冷酷だ。こんな人間たちの間で、自分は己の生まれ持った美しさを誇り、欲しいものはなんでも手に入ると思っていた。手に入れるために、何でもする権利があるとも思っていた。それがなんとも、今の彼女には滑稽に思えた。
 硬い地面に座ったまま通行人を眺めつつ狂人のようにニタニタしている彼女に、声をかけるものがあった。 

「大丈夫ですか?」

 彼女ははっとした。その声には、聞き覚えがあった。
 それは、かつて恋敵に毒を盛ってでも手に入れたかった男であった。
 ハンサムだが、柔和な性格が顔に表れてどこか自信なさげな男は、微笑みを浮かべ、彼女に手を貸して立ち上がらせると、通行人に蹴られて遠くに転がっていた杖を拾って彼女に渡した。

「どうしたの、あなた」

 そう言いながら、買い物を済ませて店から出てきたまだ娘と言っていいほどの若い女は、かつて彼女が毒を盛って亡き者にしようと謀《はか》った恋敵であった。一時期は、病死に見えるようにと少量ずつ盛られた毒のせいで痩せ細り、顔色も悪く弱り切っていたが、今は元通りの少しふくよかな体型に戻っていた。娘の目は、痛ましそうに彼女を見て、ボロ着についた埃や土を優しく手で払うと、擦りむいた肘に清潔なハンカチをあてて手当をした。

「一人で歩けますか」
「お宅までお送りしましょうか」

 心底心配している顔で、二人はそんなオファーまでしてきた。彼女が誰なのか、全く気付いていないようだった。彼女が丁重に申し出を断ると、二人は仲睦まじそうに肩を寄せて去って行った。

 根っから善良で、なんとお似合いの二人であることか。

 彼女はそう思い、再び歩き出した。最初に片目を失った時、恋敵の娘や男がこのような姿を見たら、一体どう思うかと恐れたものだった。己の美しさを自慢に生きてきた女にとって、それは耐え難い屈辱のように思われ、怒りがかきたてられた。しかし、ついさきほど遭遇した彼等は、彼女が何者なのか気付いてさえいなかった。当然だ。美しかった彼女は、もうとっくに死んだのだ。娘の見せた哀れみの表情にさえ、今は何も感じなかった。

   *

 その夜、深夜より少し前に死神はやって来た。彼女は久しぶりに湯あみをし、精一杯身なりを整えて待っていた。

「前回通達した通り、もはやお前には私に差し出して延命を請うものがない。お前の命は、今宵で尽きる」

(わかっております)といつぞやの取引で死神に差し出してしまったため声を失っている女が心の中で呟く。

(ただ、最後に一つ)

「まだ何かあるのか。お前にはもう何も残っていないのに」

(あなた様のお顔を、見せていただきたいのです)

「なに?」

(フードの下のそのお顔を、最後に一目見てから死にたいのです)

 女のたった一つ残っている目には涙が光っていた。彼女は、骨ばった手をおずおずと伸ばした。彼が目深に被っているフードに向けて。フードの奥は相変わらずの暗闇だが、彼は恐らく、戸惑っているのだろうと彼女は思う。胸が高鳴った。もうすぐ止まってしまう心臓なのだが。
 しかし、その手がフードに届く前に、死神は大釜を振り下ろした。前にのばした腕ごと女の首が跳ね飛び、体はくたくたと崩れ落ちた。

 死神には、女心など、わかろうはずがなかった。

   *

 女の死から三ヶ月ほどして、死神はまだ娘と言っていいほど若い女の元を訪れた。大鎌を持った恐ろしいフード姿の男から死の宣告を受けた時、娘はその大きな目から大粒の涙を流した。

「ああ、明日はついに最愛のあの人と結ばれるというときに」

 よこしまな女に毒殺されかかった彼女の結婚式が、明日だった。

「あの人は、私がいなくなっても幸せに暮らせましょうか」どうやら既に覚悟を決めたらしい娘は、床にひざまづいて両手を胸の前で組んだ。
「お前の伴侶となる予定だったあの男なら、半年ほど泣き暮らし、その後長らく絶望の日々を送るが、十年目に偶然出会った旅行者と恋に落ちる。子供はできぬが、二人は仲睦まじく暮らすだろう」

 娘の涙に濡れた顔が、安堵でほころんだ。

「よかった……」

 娘の命の時間がちょうど尽きたので、死神はためらいなく大鎌を振るった。
しおりを挟む
1 / 5

この作品を読んでいる人はこんな作品も読んでいます!

浮気三昧の屑彼氏を捨てて後宮に入り、はや1ヶ月が経ちました

BL / 完結 24h.ポイント:363pt お気に入り:915

英雄転生~今世こそのんびり旅?~

ファンタジー / 完結 24h.ポイント:0pt お気に入り:2,417

処理中です...