35 / 208
冒険者の狂想曲《カプリッチオ》
潰れるギルド(酒)
しおりを挟む
「………えっと、この惨状は何?」
私達は夕暮れ時の帝都のギルドに戻って来るなり、その惨状に呆然とする。
変異トロールを何とか撃破し、討伐証を貰った私達は
疲れを癒す為に1日程シュリンの町のギルドに世話になった後帝都に戻ってきた。
その間にフィルが私にお説教したり新しい服を着せて幸せそうな笑顔になったり
それを見てマリスが爆笑したり自分を頼ってくれなかったと
リーゼが少し落ち込んでたのを励ましたり色々あったけど
何とか帰ってこれた………んだけど。
「ううう………」
辺りに散乱するはゾンビの様に呻いている冒険者の方々。
同じように大量に転がっている木のジョッキ。
所々に転がってる大樽。
それらを踏み台にしているかの如く中心部で樽を傾けてる1人の女性。
「ってあれ、マイーダさんじゃないの!?」
フィルが中心の女性を見て叫ぶ、確かにマイーダさんだ。
この人こんな惨状で樽担いで何飲んでるの?いや恐らく酒だろうけど。
「ん?おや、アンタたちおかえり
軽く報告は受けたけどなんか向こうでも大変な目に遭ったんだってね~
2回目の依頼もこんな感じなんて、アンタたち何か持ってるのかもね
あははははは♪」
私達の姿を見つけ、全くいつもと変わらぬ様子でマイーダさんは喋ってくる。
えーっと、酔っぱらってない?これってもしかしてお酒じゃなかったり?
「あはははは、マイーダお姉ちゃんまたみんな潰したんだ
これで何回目だっけ、突発で宴会かまして冒険者全員潰したの」
「ん~、50から先は覚えて無いわ、あははははは」
ええええええ~~~!!
予想はしてたけどこれ全員潰したの!?ざっと数えても20人以上いるよ!?
ちなみにここ冒険者ギルドだよね、酒場じゃ無いよね!?
「ふ~、最近の冒険者はだらしないわねぇ
ちょっとレベルが上がって強くなったって鼻の頭高くしてるけど
この程度でつぶれるのは情けないわよ~」
えーっと、この世界ってレベル上がったらお酒も強くなるのかな?
だとしたらマイーダさんってとんでもないレベルの人って事になるんだけど………
「ん?あんたたちも飲みたいの?
私に付き合ってくれるならいくらでも飲んでいいわよ
まだまだ酒は沢山あるからね、あはははははは」
いや、あれだけ飲んでまだ飲むんかい!!
思わず声を出して突っ込みたくなったよ、と言うか
この人の体どーなんってんの!?明らかに自分の体積以上のお酒飲んでるだけど!?
「いや~、流石にマリスはお酒に弱いからマイーダお姉ちゃんに
付き合えないよ、傍から見てる分には面白そうだけどね」
「………私も遠慮しとくわ、そもそも神官にお酒勧めないでよ」
フィルとマリスが誘いを断る、当然私も
「あ~、私のいた国では20歳未満でお酒飲むのは禁じられてて
全く飲んだこと無いんだ、だからマイーダさんに付き合うのは無理かな~」
私の勘が付き合うのは危険とガンガン警鐘を鳴らしている。
なのでここは断る以外の選択肢は選べないよ。
「ふ~ん、しょうがないわね
飲みたくない相手と飲んでも面白くないからね~」
マイーダさんはあっさりと諦め、再び樽をくいっと上げる。
この光景だけでも異様だよね、ホント。
「あの…マスター、マイーダが飲んでるものは何でしょうか?
何やらとても楽しそうに飲んでいるのですが………」
リーゼが興味を持ったのか私に尋ねて来る。
ドラゴンってお酒を知らないんだ、まぁ食事を必要としない種族っぽいから
嗜好品も無いんだろうけど………
「あれはお酒って言う嗜好品だよ
あれを飲むと人間はフワフワして楽しい気分になるみたいなんだ
ただ、飲み過ぎると気分が悪くなったり頭が痛くなるっぽいけど」
リーゼの問いに漠然とした形で答える私。
正直お酒なんて飲んだことないから私の想像でしかないんだけど………
「………成程、その様な代物でしたらこの状況も納得出来ます
後で苦しむのが確定しているのに飲む、と言う心情は理解しがたいですが」
「なら、リーゼも飲んでみる?」
お酒に興味を持ったリーゼにマイーダさんが上機嫌で誘いをかける。
いや、リーゼが酔っ払ったら帝国ちょっとマズい事になるんじゃ………
そもそもドラゴンって酔っ払うの?
「宜しいのですか?」
「勿論、1人で飲むのもつまんなくなったし
ドラゴンとお酒飲むって機会なんてそうそうないだろうしね~」
いや、そんな機会あってたまるもんですか。
流石に止めたほうがいいかなと思いつつも、折角リーゼが興味を持ったものを
止めるのはちょっと気が引けて来る。
「ん~、多分大丈夫だと思うよ~」
私の考えを読んだのか、マリスがのんきな声で口にする。
「大丈夫って、アンタドラゴンがお酒飲んだらどうなるか知ってるの?」
「まぁね~、少なくともドラゴンに戻って大暴れする事は無いから安心して」
そうなんだ、まぁ人間と体の造りが違うからお酒で酔っ払う事は無いんだろうね。
………けど、マリス何でそんな事まで知ってんの?
「んじゃ、まずは一杯
ドラゴンにとって美味しいかどうかは保証しないけど、美味しかったら
このまま私に付き合ってくれないかしら?」
「………マスター、宜しいでしょうか?」
「ああ…うん、もし気に入ったらそのままマイーダさんと一緒に飲んでていいよ」
「分かりました、有難うございます」
と、マイーダさんに勧められたお酒を一気に飲み干すリーゼ。
「おお~、やるわね
これ、それなりに強いんだけどそれを一気に行くなんてね」
リーゼの飲みっぷりにマイーダさんが感嘆する。
お酒の事は良く分からないけど、確かにいい飲みっぷりだったと思う。
「ん………ふぅ」
お酒を飲み干したリーゼが一息つく、何か妙に色っぽい仕草だねこれ………
「何というか、不思議な感覚ですね
なんだかフワッとする様な………ですが決して不快ではありません」
「お………もしかして気に入った?
ならもう一杯」
マイーダさんは空になった木のジョッキにすかさずお代わりを注ぐ。
リーゼはそれを躊躇いもなしにくいっと飲み干してしまう。
「おお~~!!いいねいいね!!
どう?どう!?気に入ったかしら、ん?」
「何というか………ええ、不快な気分ではありません
むしろ続けて感じていたい………これが美味、と言う感覚でしょうか」
リーゼはほんのりと赤みを指した顔でそう呟く。
何と言うか、益々色っぽくなっていくリーゼ。
「ドラゴンもお酒が入ると赤くなるのね………
と言うかホントに酔っ払って暴れたりしないでしょうね?」
「大丈夫だよ~、顔色は兎も角表情や姿勢はしゃきっとしたままでしょ
ドラゴンって耐性が凄いからアルコール程度の毒は効かないんだよ」
成程、アルコール自体がドラゴンには作用しないという事なのね。
という事は純粋にお酒の味を気に入ってるのかな?
「………これはまだあるのですね?」
「ええ、まだざっと樽30個ほど確保してるわよ
今日は参加人数が少なめだったから、全部飲むのはちょっと飽きが来そうで
困ってたのよね、その分リーゼが一緒に飲んでくれれば助かるわ♪」
「分かりました、そう言う事ならばお付き合いさせていただきます」
「よっしゃ、それなら遠慮なく飲みつくすわよ~!!」
飲み仲間が出来たからか、マイーダさんのテンションが一気に上がり
新しく持ってきた樽を抱えて一気に飲み干す。
………ホントどーなってんのこの人の体。
その横で、粛々とお酒飲んでるリーゼがシュールに映ってくる。
「えーっとリーゼ、無理しないでね」
「無理はしておりませんが………了解しました」
リーゼはそう言ってすぐに目の前のお酒に集中する。
私以外の事に興味を持ってくれたのは嬉しいけど、それがお酒なのが
ちょっと心配かも、アルコールが効かないからアル中や二日酔いには
ならないと思うけど………
「あははは、リーゼがいてくれて助かったね~
マイーダお姉ちゃん、飲むと決めたら朝まで飲み続けるから
付き合える人いなくてギルドも困ってたみたいなんだよね~」
マリスが酒飲み2人を眺めながら楽しそうに話す。
「………取り合えずここはリーゼに任せて部屋に戻りましょうか、レン」
「そだね」
フィルと私は一気に疲れた体を引きずりながら部屋に戻って行く。
しかし、この惨状って誰が片付けるんだろ?私達じゃないよね?
私達は夕暮れ時の帝都のギルドに戻って来るなり、その惨状に呆然とする。
変異トロールを何とか撃破し、討伐証を貰った私達は
疲れを癒す為に1日程シュリンの町のギルドに世話になった後帝都に戻ってきた。
その間にフィルが私にお説教したり新しい服を着せて幸せそうな笑顔になったり
それを見てマリスが爆笑したり自分を頼ってくれなかったと
リーゼが少し落ち込んでたのを励ましたり色々あったけど
何とか帰ってこれた………んだけど。
「ううう………」
辺りに散乱するはゾンビの様に呻いている冒険者の方々。
同じように大量に転がっている木のジョッキ。
所々に転がってる大樽。
それらを踏み台にしているかの如く中心部で樽を傾けてる1人の女性。
「ってあれ、マイーダさんじゃないの!?」
フィルが中心の女性を見て叫ぶ、確かにマイーダさんだ。
この人こんな惨状で樽担いで何飲んでるの?いや恐らく酒だろうけど。
「ん?おや、アンタたちおかえり
軽く報告は受けたけどなんか向こうでも大変な目に遭ったんだってね~
2回目の依頼もこんな感じなんて、アンタたち何か持ってるのかもね
あははははは♪」
私達の姿を見つけ、全くいつもと変わらぬ様子でマイーダさんは喋ってくる。
えーっと、酔っぱらってない?これってもしかしてお酒じゃなかったり?
「あはははは、マイーダお姉ちゃんまたみんな潰したんだ
これで何回目だっけ、突発で宴会かまして冒険者全員潰したの」
「ん~、50から先は覚えて無いわ、あははははは」
ええええええ~~~!!
予想はしてたけどこれ全員潰したの!?ざっと数えても20人以上いるよ!?
ちなみにここ冒険者ギルドだよね、酒場じゃ無いよね!?
「ふ~、最近の冒険者はだらしないわねぇ
ちょっとレベルが上がって強くなったって鼻の頭高くしてるけど
この程度でつぶれるのは情けないわよ~」
えーっと、この世界ってレベル上がったらお酒も強くなるのかな?
だとしたらマイーダさんってとんでもないレベルの人って事になるんだけど………
「ん?あんたたちも飲みたいの?
私に付き合ってくれるならいくらでも飲んでいいわよ
まだまだ酒は沢山あるからね、あはははははは」
いや、あれだけ飲んでまだ飲むんかい!!
思わず声を出して突っ込みたくなったよ、と言うか
この人の体どーなんってんの!?明らかに自分の体積以上のお酒飲んでるだけど!?
「いや~、流石にマリスはお酒に弱いからマイーダお姉ちゃんに
付き合えないよ、傍から見てる分には面白そうだけどね」
「………私も遠慮しとくわ、そもそも神官にお酒勧めないでよ」
フィルとマリスが誘いを断る、当然私も
「あ~、私のいた国では20歳未満でお酒飲むのは禁じられてて
全く飲んだこと無いんだ、だからマイーダさんに付き合うのは無理かな~」
私の勘が付き合うのは危険とガンガン警鐘を鳴らしている。
なのでここは断る以外の選択肢は選べないよ。
「ふ~ん、しょうがないわね
飲みたくない相手と飲んでも面白くないからね~」
マイーダさんはあっさりと諦め、再び樽をくいっと上げる。
この光景だけでも異様だよね、ホント。
「あの…マスター、マイーダが飲んでるものは何でしょうか?
何やらとても楽しそうに飲んでいるのですが………」
リーゼが興味を持ったのか私に尋ねて来る。
ドラゴンってお酒を知らないんだ、まぁ食事を必要としない種族っぽいから
嗜好品も無いんだろうけど………
「あれはお酒って言う嗜好品だよ
あれを飲むと人間はフワフワして楽しい気分になるみたいなんだ
ただ、飲み過ぎると気分が悪くなったり頭が痛くなるっぽいけど」
リーゼの問いに漠然とした形で答える私。
正直お酒なんて飲んだことないから私の想像でしかないんだけど………
「………成程、その様な代物でしたらこの状況も納得出来ます
後で苦しむのが確定しているのに飲む、と言う心情は理解しがたいですが」
「なら、リーゼも飲んでみる?」
お酒に興味を持ったリーゼにマイーダさんが上機嫌で誘いをかける。
いや、リーゼが酔っ払ったら帝国ちょっとマズい事になるんじゃ………
そもそもドラゴンって酔っ払うの?
「宜しいのですか?」
「勿論、1人で飲むのもつまんなくなったし
ドラゴンとお酒飲むって機会なんてそうそうないだろうしね~」
いや、そんな機会あってたまるもんですか。
流石に止めたほうがいいかなと思いつつも、折角リーゼが興味を持ったものを
止めるのはちょっと気が引けて来る。
「ん~、多分大丈夫だと思うよ~」
私の考えを読んだのか、マリスがのんきな声で口にする。
「大丈夫って、アンタドラゴンがお酒飲んだらどうなるか知ってるの?」
「まぁね~、少なくともドラゴンに戻って大暴れする事は無いから安心して」
そうなんだ、まぁ人間と体の造りが違うからお酒で酔っ払う事は無いんだろうね。
………けど、マリス何でそんな事まで知ってんの?
「んじゃ、まずは一杯
ドラゴンにとって美味しいかどうかは保証しないけど、美味しかったら
このまま私に付き合ってくれないかしら?」
「………マスター、宜しいでしょうか?」
「ああ…うん、もし気に入ったらそのままマイーダさんと一緒に飲んでていいよ」
「分かりました、有難うございます」
と、マイーダさんに勧められたお酒を一気に飲み干すリーゼ。
「おお~、やるわね
これ、それなりに強いんだけどそれを一気に行くなんてね」
リーゼの飲みっぷりにマイーダさんが感嘆する。
お酒の事は良く分からないけど、確かにいい飲みっぷりだったと思う。
「ん………ふぅ」
お酒を飲み干したリーゼが一息つく、何か妙に色っぽい仕草だねこれ………
「何というか、不思議な感覚ですね
なんだかフワッとする様な………ですが決して不快ではありません」
「お………もしかして気に入った?
ならもう一杯」
マイーダさんは空になった木のジョッキにすかさずお代わりを注ぐ。
リーゼはそれを躊躇いもなしにくいっと飲み干してしまう。
「おお~~!!いいねいいね!!
どう?どう!?気に入ったかしら、ん?」
「何というか………ええ、不快な気分ではありません
むしろ続けて感じていたい………これが美味、と言う感覚でしょうか」
リーゼはほんのりと赤みを指した顔でそう呟く。
何と言うか、益々色っぽくなっていくリーゼ。
「ドラゴンもお酒が入ると赤くなるのね………
と言うかホントに酔っ払って暴れたりしないでしょうね?」
「大丈夫だよ~、顔色は兎も角表情や姿勢はしゃきっとしたままでしょ
ドラゴンって耐性が凄いからアルコール程度の毒は効かないんだよ」
成程、アルコール自体がドラゴンには作用しないという事なのね。
という事は純粋にお酒の味を気に入ってるのかな?
「………これはまだあるのですね?」
「ええ、まだざっと樽30個ほど確保してるわよ
今日は参加人数が少なめだったから、全部飲むのはちょっと飽きが来そうで
困ってたのよね、その分リーゼが一緒に飲んでくれれば助かるわ♪」
「分かりました、そう言う事ならばお付き合いさせていただきます」
「よっしゃ、それなら遠慮なく飲みつくすわよ~!!」
飲み仲間が出来たからか、マイーダさんのテンションが一気に上がり
新しく持ってきた樽を抱えて一気に飲み干す。
………ホントどーなってんのこの人の体。
その横で、粛々とお酒飲んでるリーゼがシュールに映ってくる。
「えーっとリーゼ、無理しないでね」
「無理はしておりませんが………了解しました」
リーゼはそう言ってすぐに目の前のお酒に集中する。
私以外の事に興味を持ってくれたのは嬉しいけど、それがお酒なのが
ちょっと心配かも、アルコールが効かないからアル中や二日酔いには
ならないと思うけど………
「あははは、リーゼがいてくれて助かったね~
マイーダお姉ちゃん、飲むと決めたら朝まで飲み続けるから
付き合える人いなくてギルドも困ってたみたいなんだよね~」
マリスが酒飲み2人を眺めながら楽しそうに話す。
「………取り合えずここはリーゼに任せて部屋に戻りましょうか、レン」
「そだね」
フィルと私は一気に疲れた体を引きずりながら部屋に戻って行く。
しかし、この惨状って誰が片付けるんだろ?私達じゃないよね?
0
お気に入りに追加
21
あなたにおすすめの小説

サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。

セクスカリバーをヌキました!
桂
ファンタジー
とある世界の森の奥地に真の勇者だけに抜けると言い伝えられている聖剣「セクスカリバー」が岩に刺さって存在していた。
国一番の剣士の少女ステラはセクスカリバーを抜くことに成功するが、セクスカリバーはステラの膣を鞘代わりにして収まってしまう。
ステラはセクスカリバーを抜けないまま武闘会に出場して……
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。

クラス転移で無能判定されて追放されたけど、努力してSSランクのチートスキルに進化しました~【生命付与】スキルで異世界を自由に楽しみます~
いちまる
ファンタジー
ある日、クラスごと異世界に召喚されてしまった少年、天羽イオリ。
他のクラスメートが強力なスキルを発現させてゆく中、イオリだけが最低ランクのEランクスキル【生命付与】の持ち主だと鑑定される。
「無能は不要だ」と判断した他の生徒や、召喚した張本人である神官によって、イオリは追放され、川に突き落とされた。
しかしそこで、川底に沈んでいた謎の男の力でスキルを強化するチャンスを得た――。
1千年の努力とともに、イオリのスキルはSSランクへと進化!
自分を拾ってくれた田舎町のアイテムショップで、チートスキルをフル稼働!
「転移者が世界を良くする?」
「知らねえよ、俺は異世界を自由気ままに楽しむんだ!」
追放された少年の第2の人生が、始まる――!
※本作品は他サイト様でも掲載中です。

クラス転移したけど、皆さん勘違いしてません?
青いウーパーと山椒魚
ファンタジー
加藤あいは高校2年生。
最近ネット小説にハマりまくっているごく普通の高校生である。
普通に過ごしていたら異世界転移に巻き込まれた?
しかも弱いからと森に捨てられた。
いやちょっとまてよ?
皆さん勘違いしてません?
これはあいの不思議な日常を書いた物語である。
本編完結しました!
相変わらず話ごちゃごちゃしていると思いますが、楽しんでいただけると嬉しいです!
1話は1000字くらいなのでササッと読めるはず…

俺しか使えない『アイテムボックス』がバグってる
十本スイ
ファンタジー
俗にいう神様転生とやらを経験することになった主人公――札月沖長。ただしよくあるような最強でチートな能力をもらい、異世界ではしゃぐつもりなど到底なかった沖長は、丈夫な身体と便利なアイテムボックスだけを望んだ。しかしこの二つ、神がどういう解釈をしていたのか、特にアイテムボックスについてはバグっているのではと思うほどの能力を有していた。これはこれで便利に使えばいいかと思っていたが、どうも自分だけが転生者ではなく、一緒に同世界へ転生した者たちがいるようで……。しかもそいつらは自分が主人公で、沖長をイレギュラーだの踏み台だなどと言ってくる。これは異世界ではなく現代ファンタジーの世界に転生することになった男が、その世界の真実を知りながらもマイペースに生きる物語である。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる