2 / 115
2話 しゃべる骨
しおりを挟む
荷物がなくなった――これはかなり深刻ではなかろうか。
なにせ俺の持ち物は手に持つナイフと腰の水筒のみだ。
しばし呆然としていたが、落ち込んでも仕方がない。
腹も減ったしそこら辺の動物でも捕まえて食うとしよう。
幸い、生き物の気配はある。
腹が満ちればアイデアも浮かぶはずだ。
…………
……甘かった。
数時間かけて森を歩き回った結果、成果はゼロ。
鳥やリスは見つけたが、狩人の経験もない俺が素手で捕まえられるほど野生動物は甘くはない。
しかも雨まで降ってきたので、先ほどのウンコ洞窟(仮称)に戻り雨宿りだ。
今度はコウモリを刺激しないように入り口の辺りで大人しくしているので大丈夫だろう。
今は外に設置した水筒に雨水が溜まるのをじっと見つめている。
とにかく暇だ。
「はあ、腹が減ったな……この苔、食べれるのかな?」
洞窟の壁面に生えてる苔をむしり「あーん」と口に運ぶ。
「……やめておけ。食えるかも知れないが、コウモリの巣にあるものを口にすると病を得るぞ」
誰かに話しかけられた気がした。
「お? 誰かいる……わけないよな。耳のせいか?」
キョロキョロと見渡すが何もない。
「……ここだ。床に転がってるだろうう? 後ろ向きになってるからわかりづらいかも知れないが」
その声に促され、床を注意深く探す。
すると、岩の間に何かの骨が挟まっているのを見つけた。
「これかな?」
「そう、それだ」
それを持ち上げると、なんとしゃれこうべ……頭蓋骨だ。
思わず「わっ、スケルトン」と驚いて落っことしてしまう。
「あいたっ! そそっかしいヤツだな。割れたら一大事、あまり乱暴をするものではない」
「ああ、悪い悪い。しゃべるスケルトンを見るのは初めてだ。しゃべるやつもいるんだな」
スケルトンは古戦場などで徘徊する種族だが、あまり知性がなく他者を襲うだけの存在とされている。
だが、このスケルトンはどうも様子が違うようだ。
(このスケルトン、どうも変だぞ?)
本来なら踏み砕いて退治すればいいのだろうが、俺はその気になれなかった。
彼(?)からは害意が感じられないからだ。
拾いなおし、向き合うとスケルトンの両目には宝石のようなものが眼窩に嵌まり、光を放っていた。
「へえ、なんだかタダ者ではなさそうだな」
「うむ、私は精霊王に仕えたスケルトン軍所属のハイスケルトン・オフィサーだ。名をスケサブロウ・ホネカワという」
なにやら難しいことをしゃべっているが、どうやらこのスケルトンは名のある軍人らしい。
鬼人は武勇を尊ぶ種族だ。
あまり失礼もできないだろう。
「俺はラシードの子、ベルク。この地に居を構えようとやってきた。ホネカワさんはここで何を?」
「うむ、私はここで敵を食い止めるのが任務だった……まあ、負けてしまったわけだが」
スケルトンはここで少し「ふう」とため息をついた。
「まあ、勝敗は兵家の常だ、それは仕方ないだろう。この洞窟は元々は精霊王の宮殿だったのだよ。王を失い、ただの洞穴になったがね」
「へえ、よく分からないが衛兵だったのか? この地に王国があったとは初耳だ」
精霊王だの宮殿だの与太話のたぐいだが、俺はとにかく誰かと話がしたかった。
見知らぬ土地で荷物を失い、食はなく、雨に濡れて心細かったのだ。
「精霊王を知らんのか?」
「ああ、聞いたことないな。どのくらい昔の話なんだ?」
俺が知らないと口にするとスケルトンは「ううむ」と唸る。よく分からないが悔しがってるような悩んでいるような、そんな雰囲気だ。
「わからん、見当もつかない。私の部下たちや剣や鎧が洞窟内ですっかり風化してしまうほどの時間だ……私は魔石のお陰で保てたのだろう」
「そんなに昔の話なのか、スケルトンって長生きなんだな」
他愛もない身の上話、だけど話し相手がいるって素晴らしいと思う……それが骨でも。
「して、ベルク殿はこのような場所をなぜ訪れたのだ? この洞穴に人が入った記憶は数度しかないし、それに――くくっ」
スケルトンは笑いをこらえたような変な声を出す。
なんだか骨なのに感情はわりと豊かなようだ。
「なんだよ?」
「いや、すまない。2度もこの洞穴を訪れる者はいなかった。単純に嬉しかったのだよ。つい、声をかけてしまうほどにはな」
この時、俺のなかで『ぼっち仲間』というか、なんというか……仲間意識のようなものが生まれた。
まあ、俺の場合は周囲と馴染めず逃げただけ、彼(?)とは状況は違うが……
「ホネカワさんは――」
「スケサブロウと呼んでくれ」
なかなかフレンドリーな骨だが、スケサブロウって音が長くて難しいぞ。
「スケサァブロー、スケサブロゥ――発音が難しいな。スケさんでいいか?」
俺が「スケサン」と発音すると、スケルトンは「むう」とうなり沈黙した。
「悪い、気を悪くしたか?」
「……いや、それは我々の中でも伝説的な戦士の名前さ。スケサンと呼ばれるのは光栄だ」
どうやら喜んでいたらしい。
やっぱり骨だけじゃ表情がわかりづらいな。
しかし、このスケルトン……もといスケサン。
長生きをしているようだし、この地で生きていたら森の知識もありそうだ。
頭だけでも助言者として協力してもらえないだろうか。
「で、スケサン。俺はここで住もうと思ってたんだが……その、恥ずかしい話だが持ってきた荷物も失くしてしまったし、森の知識もないし困っていたんだ。もしよければ――」
「いいぞ。つれていけ」
俺の言葉に被せぎみにスケサンが答える。
「渡りに舟さ、もうずっと退屈してたんだ。なんでもしよう。連れていってくれ」
「ああ、改めてよろしく頼むよ」
トントン拍子で仲間ができた。
頭だけだがこれほど頼もしいことはない。
「助かるよ、全く食べ物は手に入らないし、飲み水も雨を水筒に溜めてる有り様さ」
「ふむ、それは大変だ。だが、もう日も暮れる。明日から始めようじゃないか」
荷物を失ったが、代わりに頼もしいブレーンを得た。……しゃれこうべだけに。
こいつはラッキーだ。
俺は嬉しくなってスケサンと夜通し語り合った。
■■■■
スケサン
どうやらただのスケルトンではなく、ハイスケルトンというらしい。
太古の昔から生きているようだが真偽は不明。
余談だが眼球も喉もないスケルトンだが、一種のテレパシーのような超感覚で周辺を把握し、会話をするらしい。
時代も国も違うベルクと会話できたのはこのためである。
なにせ俺の持ち物は手に持つナイフと腰の水筒のみだ。
しばし呆然としていたが、落ち込んでも仕方がない。
腹も減ったしそこら辺の動物でも捕まえて食うとしよう。
幸い、生き物の気配はある。
腹が満ちればアイデアも浮かぶはずだ。
…………
……甘かった。
数時間かけて森を歩き回った結果、成果はゼロ。
鳥やリスは見つけたが、狩人の経験もない俺が素手で捕まえられるほど野生動物は甘くはない。
しかも雨まで降ってきたので、先ほどのウンコ洞窟(仮称)に戻り雨宿りだ。
今度はコウモリを刺激しないように入り口の辺りで大人しくしているので大丈夫だろう。
今は外に設置した水筒に雨水が溜まるのをじっと見つめている。
とにかく暇だ。
「はあ、腹が減ったな……この苔、食べれるのかな?」
洞窟の壁面に生えてる苔をむしり「あーん」と口に運ぶ。
「……やめておけ。食えるかも知れないが、コウモリの巣にあるものを口にすると病を得るぞ」
誰かに話しかけられた気がした。
「お? 誰かいる……わけないよな。耳のせいか?」
キョロキョロと見渡すが何もない。
「……ここだ。床に転がってるだろうう? 後ろ向きになってるからわかりづらいかも知れないが」
その声に促され、床を注意深く探す。
すると、岩の間に何かの骨が挟まっているのを見つけた。
「これかな?」
「そう、それだ」
それを持ち上げると、なんとしゃれこうべ……頭蓋骨だ。
思わず「わっ、スケルトン」と驚いて落っことしてしまう。
「あいたっ! そそっかしいヤツだな。割れたら一大事、あまり乱暴をするものではない」
「ああ、悪い悪い。しゃべるスケルトンを見るのは初めてだ。しゃべるやつもいるんだな」
スケルトンは古戦場などで徘徊する種族だが、あまり知性がなく他者を襲うだけの存在とされている。
だが、このスケルトンはどうも様子が違うようだ。
(このスケルトン、どうも変だぞ?)
本来なら踏み砕いて退治すればいいのだろうが、俺はその気になれなかった。
彼(?)からは害意が感じられないからだ。
拾いなおし、向き合うとスケルトンの両目には宝石のようなものが眼窩に嵌まり、光を放っていた。
「へえ、なんだかタダ者ではなさそうだな」
「うむ、私は精霊王に仕えたスケルトン軍所属のハイスケルトン・オフィサーだ。名をスケサブロウ・ホネカワという」
なにやら難しいことをしゃべっているが、どうやらこのスケルトンは名のある軍人らしい。
鬼人は武勇を尊ぶ種族だ。
あまり失礼もできないだろう。
「俺はラシードの子、ベルク。この地に居を構えようとやってきた。ホネカワさんはここで何を?」
「うむ、私はここで敵を食い止めるのが任務だった……まあ、負けてしまったわけだが」
スケルトンはここで少し「ふう」とため息をついた。
「まあ、勝敗は兵家の常だ、それは仕方ないだろう。この洞窟は元々は精霊王の宮殿だったのだよ。王を失い、ただの洞穴になったがね」
「へえ、よく分からないが衛兵だったのか? この地に王国があったとは初耳だ」
精霊王だの宮殿だの与太話のたぐいだが、俺はとにかく誰かと話がしたかった。
見知らぬ土地で荷物を失い、食はなく、雨に濡れて心細かったのだ。
「精霊王を知らんのか?」
「ああ、聞いたことないな。どのくらい昔の話なんだ?」
俺が知らないと口にするとスケルトンは「ううむ」と唸る。よく分からないが悔しがってるような悩んでいるような、そんな雰囲気だ。
「わからん、見当もつかない。私の部下たちや剣や鎧が洞窟内ですっかり風化してしまうほどの時間だ……私は魔石のお陰で保てたのだろう」
「そんなに昔の話なのか、スケルトンって長生きなんだな」
他愛もない身の上話、だけど話し相手がいるって素晴らしいと思う……それが骨でも。
「して、ベルク殿はこのような場所をなぜ訪れたのだ? この洞穴に人が入った記憶は数度しかないし、それに――くくっ」
スケルトンは笑いをこらえたような変な声を出す。
なんだか骨なのに感情はわりと豊かなようだ。
「なんだよ?」
「いや、すまない。2度もこの洞穴を訪れる者はいなかった。単純に嬉しかったのだよ。つい、声をかけてしまうほどにはな」
この時、俺のなかで『ぼっち仲間』というか、なんというか……仲間意識のようなものが生まれた。
まあ、俺の場合は周囲と馴染めず逃げただけ、彼(?)とは状況は違うが……
「ホネカワさんは――」
「スケサブロウと呼んでくれ」
なかなかフレンドリーな骨だが、スケサブロウって音が長くて難しいぞ。
「スケサァブロー、スケサブロゥ――発音が難しいな。スケさんでいいか?」
俺が「スケサン」と発音すると、スケルトンは「むう」とうなり沈黙した。
「悪い、気を悪くしたか?」
「……いや、それは我々の中でも伝説的な戦士の名前さ。スケサンと呼ばれるのは光栄だ」
どうやら喜んでいたらしい。
やっぱり骨だけじゃ表情がわかりづらいな。
しかし、このスケルトン……もといスケサン。
長生きをしているようだし、この地で生きていたら森の知識もありそうだ。
頭だけでも助言者として協力してもらえないだろうか。
「で、スケサン。俺はここで住もうと思ってたんだが……その、恥ずかしい話だが持ってきた荷物も失くしてしまったし、森の知識もないし困っていたんだ。もしよければ――」
「いいぞ。つれていけ」
俺の言葉に被せぎみにスケサンが答える。
「渡りに舟さ、もうずっと退屈してたんだ。なんでもしよう。連れていってくれ」
「ああ、改めてよろしく頼むよ」
トントン拍子で仲間ができた。
頭だけだがこれほど頼もしいことはない。
「助かるよ、全く食べ物は手に入らないし、飲み水も雨を水筒に溜めてる有り様さ」
「ふむ、それは大変だ。だが、もう日も暮れる。明日から始めようじゃないか」
荷物を失ったが、代わりに頼もしいブレーンを得た。……しゃれこうべだけに。
こいつはラッキーだ。
俺は嬉しくなってスケサンと夜通し語り合った。
■■■■
スケサン
どうやらただのスケルトンではなく、ハイスケルトンというらしい。
太古の昔から生きているようだが真偽は不明。
余談だが眼球も喉もないスケルトンだが、一種のテレパシーのような超感覚で周辺を把握し、会話をするらしい。
時代も国も違うベルクと会話できたのはこのためである。
0
お気に入りに追加
64
あなたにおすすめの小説
異世界でのんびり暮らしてみることにしました
松石 愛弓
ファンタジー
アラサーの社畜OL 湊 瑠香(みなと るか)は、過労で倒れている時に、露店で買った怪しげな花に導かれ異世界に。忙しく辛かった過去を忘れ、異世界でのんびり楽しく暮らしてみることに。優しい人々や可愛い生物との出会い、不思議な植物、コメディ風に突っ込んだり突っ込まれたり。徐々にコメディ路線になっていく予定です。お話の展開など納得のいかないところがあるかもしれませんが、書くことが未熟者の作者ゆえ見逃していただけると助かります。他サイトにも投稿しています。
【完結】父が再婚。義母には連れ子がいて一つ下の妹になるそうですが……ちょうだい癖のある義妹に寮生活は無理なのでは?
つくも茄子
ファンタジー
父が再婚をしました。お相手は男爵夫人。
平民の我が家でいいのですか?
疑問に思うものの、よくよく聞けば、相手も再婚で、娘が一人いるとのこと。
義妹はそれは美しい少女でした。義母に似たのでしょう。父も実娘をそっちのけで義妹にメロメロです。ですが、この新しい義妹には悪癖があるようで、人の物を欲しがるのです。「お義姉様、ちょうだい!」が口癖。あまりに煩いので快く渡しています。何故かって?もうすぐ、学園での寮生活に入るからです。少しの間だけ我慢すれば済むこと。
学園では煩い家族がいない分、のびのびと過ごせていたのですが、義妹が入学してきました。
必ずしも入学しなければならない、というわけではありません。
勉強嫌いの義妹。
この学園は成績順だということを知らないのでは?思った通り、最下位クラスにいってしまった義妹。
両親に駄々をこねているようです。
私のところにも手紙を送ってくるのですから、相当です。
しかも、寮やクラスで揉め事を起こしては顰蹙を買っています。入学早々に学園中の女子を敵にまわしたのです!やりたい放題の義妹に、とうとう、ある処置を施され・・・。
なろう、カクヨム、にも公開中。
追放された聖女の悠々自適な側室ライフ
白雪の雫
ファンタジー
「聖女ともあろう者が、嫉妬に狂って我が愛しのジュリエッタを虐めるとは!貴様の所業は畜生以外の何者でもない!お前との婚約を破棄した上で国外追放とする!!」
平民でありながらゴーストやレイスだけではなくリッチを一瞬で倒したり、どんな重傷も完治してしまうマルガレーテは、幼い頃に両親と引き離され聖女として教会に引き取られていた。
そんな彼女の魔力に目を付けた女教皇と国王夫妻はマルガレーテを国に縛り付ける為、王太子であるレオナルドの婚約者に据えて、「お妃教育をこなせ」「愚民どもより我等の病を治療しろ」「瘴気を祓え」「不死王を倒せ」という風にマルガレーテをこき使っていた。
そんなある日、レオナルドは居並ぶ貴族達の前で公爵令嬢のジュリエッタ(バスト100cm以上の爆乳・KかLカップ)を妃に迎え、マルガレーテに国外追放という死刑に等しい宣言をしてしまう。
「王太子殿下の仰せに従います」
(やっと・・・アホ共から解放される。私がやっていた事が若作りのヒステリー婆・・・ではなく女教皇と何の力もない修道女共に出来る訳ないのにね~。まぁ、この国がどうなってしまっても私には関係ないからどうでもいいや)
表面は淑女の仮面を被ってレオナルドの宣言を受け入れたマルガレーテは、さっさと国を出て行く。
今までの鬱憤を晴らすかのように、着の身着のままの旅をしているマルガレーテは、故郷である幻惑の樹海へと戻っている途中で【宮女狩り】というものに遭遇してしまい、大国の後宮へと入れられてしまった。
マルガレーテが悠々自適な側室ライフを楽しんでいる頃
聖女がいなくなった王国と教会は滅亡への道を辿っていた。
《勘違い》で婚約破棄された令嬢は失意のうちに自殺しました。
友坂 悠
ファンタジー
「婚約を考え直そう」
貴族院の卒業パーティーの会場で、婚約者フリードよりそう告げられたエルザ。
「それは、婚約を破棄されるとそういうことなのでしょうか?」
耳を疑いそう聞き返すも、
「君も、その方が良いのだろう?」
苦虫を噛み潰すように、そう吐き出すフリードに。
全てに絶望し、失意のうちに自死を選ぶエルザ。
絶景と評判の観光地でありながら、自殺の名所としても知られる断崖絶壁から飛び降りた彼女。
だったのですが。
召喚アラサー女~ 自由に生きています!
マツユキ
ファンタジー
異世界に召喚された海藤美奈子32才。召喚されたものの、牢屋行きとなってしまう。
牢から出た美奈子は、冒険者となる。助け、助けられながら信頼できる仲間を得て行く美奈子。地球で大好きだった事もしつつ、異世界でも自由に生きる美奈子
信頼できる仲間と共に、異世界で奮闘する。
初めは一人だった美奈子のの周りには、いつの間にか仲間が集まって行き、家が村に、村が街にとどんどんと大きくなっていくのだった
***
異世界でも元の世界で出来ていた事をやっています。苦手、または気に入らないと言うかたは読まれない方が良いかと思います
かなりの無茶振りと、作者の妄想で出来たあり得ない魔法や設定が出てきます。こちらも抵抗のある方は読まれない方が良いかと思います
【完結】天候を操れる程度の能力を持った俺は、国を富ませる事が最優先!~何もかもゼロスタートでも挫けずめげず富ませます!!~
udonlevel2
ファンタジー
幼い頃から心臓の悪かった中村キョウスケは、親から「無駄金使い」とののしられながら病院生活を送っていた。
それでも勉強は好きで本を読んだりニュースを見たりするのも好きな勤勉家でもあった。
唯一の弟とはそれなりに仲が良く、色々な遊びを教えてくれた。
だが、二十歳までしか生きられないだろうと言われていたキョウスケだったが、医療の進歩で三十歳まで生きることができ、家での自宅治療に切り替わったその日――階段から降りようとして両親に突き飛ばされ命を落とす。
――死んだ日は、土砂降りの様な雨だった。
しかし、次に目が覚めた時は褐色の肌に銀の髪をした5歳くらいの少年で。
自分が転生したことを悟り、砂漠の国シュノベザール王国の第一王子だと言う事を知る。
飢えに苦しむ国民、天候に恵まれないシュノベザール王国は常に飢えていた。だが幸いな事に第一王子として生まれたシュライは【天候を操る程度の能力】を持っていた。
その力は凄まじく、シュライは自国を豊かにするために、時に鬼となる事も持さない覚悟で成人と認められる15歳になると、頼れる弟と宰相と共に内政を始める事となる――。
※小説家になろう・カクヨムにも掲載中です。
無断朗読・無断使用・無断転載禁止。
「お前のような役立たずは不要だ」と追放された三男の前世は世界最強の賢者でした~今世ではダラダラ生きたいのでスローライフを送ります~
平山和人
ファンタジー
主人公のアベルは転生者だ。一度目の人生は剣聖、二度目は賢者として活躍していた。
三度目の人生はのんびり過ごしたいため、アベルは今までの人生で得たスキルを封印し、貴族として生きることにした。
そして、15歳の誕生日でスキル鑑定によって何のスキルも持ってないためアベルは追放されることになった。
アベルは追放された土地でスローライフを楽しもうとするが、そこは凶悪な魔物が跋扈する魔境であった。
襲い掛かってくる魔物を討伐したことでアベルの実力が明らかになると、領民たちはアベルを救世主と崇め、貴族たちはアベルを取り戻そうと追いかけてくる。
果たしてアベルは夢であるスローライフを送ることが出来るのだろうか。
【完結】義妹とやらが現れましたが認めません。〜断罪劇の次世代たち〜
福田 杜季
ファンタジー
侯爵令嬢のセシリアのもとに、ある日突然、義妹だという少女が現れた。
彼女はメリル。父親の友人であった彼女の父が不幸に見舞われ、親族に虐げられていたところを父が引き取ったらしい。
だがこの女、セシリアの父に欲しいものを買わせまくったり、人の婚約者に媚を打ったり、夜会で非常識な言動をくり返して顰蹙を買ったりと、どうしようもない。
「お義姉さま!」 . .
「姉などと呼ばないでください、メリルさん」
しかし、今はまだ辛抱のとき。
セシリアは来たるべき時へ向け、画策する。
──これは、20年前の断罪劇の続き。
喜劇がくり返されたとき、いま一度鉄槌は振り下ろされるのだ。
※ご指摘を受けて題名を変更しました。作者の見通しが甘くてご迷惑をおかけいたします。
旧題『義妹ができましたが大嫌いです。〜断罪劇の次世代たち〜』
※初投稿です。話に粗やご都合主義的な部分があるかもしれません。生あたたかい目で見守ってください。
※本編完結済みで、毎日1話ずつ投稿していきます。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる