27 / 71
翡翠のバジリコ担々麺 (特盛り)
027:襲撃を受けた魔勇家、魔王と勇者の安否は?
しおりを挟む
〝災厄で最凶〟の邪竜カタストロフィーが城の上空から姿を消したのと同時刻、魔王マカロンが口を開く。
「迂闊じゃった……」
反省の色を浮かべながら、すぐ近くにいる勇者ユークリフォンスへと話かけている。
「ゆーくんが《絶対防御壁》を展開していなければ、この城は崩れ大惨事になっていたに違いない……妾の気の緩みが招いた不幸じゃ。くっ、ゆーくんに見惚れすぎておったわ。すまぬ。そしてありがとうなのじゃ」
魔王マカロンが言うように、邪竜カタストロフィーが放った光線にいち早く気付いた勇者ユークリフォンスは、特殊な力――勇者の加護による力で《絶対防御壁》を展開し、城を守ったのである。
しかし感謝されている勇者ユークリフォンスにもしっかりと言い分があった。
「いや、正直のところあと一撃放たれてたらヤバかった。まーちゃんが機転を利かせて幻影魔法を発動してくれてなかったら本当にヤバかったぞ。まーちゃんのおかげで、攻撃を仕掛けた何者かが満足して帰っていったんだからさ。手柄は全部まーちゃんのだよ。まーちゃんが居てくれて本当に助かった。俺はこのことを一生忘れないと思う。というか目に焼き付けた。幻影魔法を発動しているまーちゃんはすごく神秘的だったよ」
邪竜カタストロフィーが見ていた光景――瓦礫と化した城と辺り一帯の火の海、その光景は魔王マカロンの幻影魔法によるものだったのだ。
この幻影がなければ、城が崩壊するまで何度も光線を放っていたに違いない。
そうなった場合、勇者ユークリフォンスが展開した《絶対防御壁》だけでは城はおろか、大切な人の命すら守ることができなかったであろう。
それだけ強力な光線が放たれていたと言うことなのだ。
「妾こそ、ゆーくんが居てくれて助かったのじゃ。二人の力で難を免れたと言うことじゃな! 妾も忘れんぞ。ゆーくんのスキルを発動するそのかっこいい姿を。魂に焼き付けたのじゃ! それでじゃ! 誰が妾たちの城に攻撃を? 心当たりはあるか?」
一番の懸念点は誰が攻撃を仕掛けてきたかだ。
担々麺専門店とはいえ、ここは元魔王城だ。
元魔王城を攻撃してくる者などそうそういないはず。
「俺は心当たりなしだ。魔王城を狙ったってことは、魔王軍に恨みでもあるんじゃないか?」
「恨みか。恨みを買うことばかりをしてきたからのぉ。誰じゃろ? だが、世間では魔王も魔王軍も亡き存在。それにここはもう料理屋じゃぞ! とんだ八つ当たり野郎が居たもんじゃのぉ。見つけ次第懲らしめんといかんのじゃ!」
「だな。でも本当に何もかもが無事でよかったよ。それじゃ開店準備の続きをしようか。開店と同時にエルバームさんが来そうな気がするからな。急がなきゃだぞ」
「うぬ。そうじゃな。妾はあの龍人が『くははははっ』と高笑いしながら最初に来店すると予想しよう。外れた方は草抜きじゃ!」
「草抜きか。いいぜ。でも待て! 予知魔法とか使ってないよな?」
「そんなもんは使っておらぬよ。ズルして勝ちたいとは思っておらん。それは勇者であるおぬしがよく知っておるじゃろ? ささ、開店準備の続きをするのじゃ」
二人は何事もなかったかのように中断していた開店準備を再開した。
そして開店準備が終わり営業が開始した直後、魔勇家に一番最初に来店したのは、正義の盗賊団の二人――ブリガンとバンディーだった。
魔王マカロンと勇者ユークリフォンスの予想が外れたことになり、二人で草抜きをする約束をしたのだった。
「迂闊じゃった……」
反省の色を浮かべながら、すぐ近くにいる勇者ユークリフォンスへと話かけている。
「ゆーくんが《絶対防御壁》を展開していなければ、この城は崩れ大惨事になっていたに違いない……妾の気の緩みが招いた不幸じゃ。くっ、ゆーくんに見惚れすぎておったわ。すまぬ。そしてありがとうなのじゃ」
魔王マカロンが言うように、邪竜カタストロフィーが放った光線にいち早く気付いた勇者ユークリフォンスは、特殊な力――勇者の加護による力で《絶対防御壁》を展開し、城を守ったのである。
しかし感謝されている勇者ユークリフォンスにもしっかりと言い分があった。
「いや、正直のところあと一撃放たれてたらヤバかった。まーちゃんが機転を利かせて幻影魔法を発動してくれてなかったら本当にヤバかったぞ。まーちゃんのおかげで、攻撃を仕掛けた何者かが満足して帰っていったんだからさ。手柄は全部まーちゃんのだよ。まーちゃんが居てくれて本当に助かった。俺はこのことを一生忘れないと思う。というか目に焼き付けた。幻影魔法を発動しているまーちゃんはすごく神秘的だったよ」
邪竜カタストロフィーが見ていた光景――瓦礫と化した城と辺り一帯の火の海、その光景は魔王マカロンの幻影魔法によるものだったのだ。
この幻影がなければ、城が崩壊するまで何度も光線を放っていたに違いない。
そうなった場合、勇者ユークリフォンスが展開した《絶対防御壁》だけでは城はおろか、大切な人の命すら守ることができなかったであろう。
それだけ強力な光線が放たれていたと言うことなのだ。
「妾こそ、ゆーくんが居てくれて助かったのじゃ。二人の力で難を免れたと言うことじゃな! 妾も忘れんぞ。ゆーくんのスキルを発動するそのかっこいい姿を。魂に焼き付けたのじゃ! それでじゃ! 誰が妾たちの城に攻撃を? 心当たりはあるか?」
一番の懸念点は誰が攻撃を仕掛けてきたかだ。
担々麺専門店とはいえ、ここは元魔王城だ。
元魔王城を攻撃してくる者などそうそういないはず。
「俺は心当たりなしだ。魔王城を狙ったってことは、魔王軍に恨みでもあるんじゃないか?」
「恨みか。恨みを買うことばかりをしてきたからのぉ。誰じゃろ? だが、世間では魔王も魔王軍も亡き存在。それにここはもう料理屋じゃぞ! とんだ八つ当たり野郎が居たもんじゃのぉ。見つけ次第懲らしめんといかんのじゃ!」
「だな。でも本当に何もかもが無事でよかったよ。それじゃ開店準備の続きをしようか。開店と同時にエルバームさんが来そうな気がするからな。急がなきゃだぞ」
「うぬ。そうじゃな。妾はあの龍人が『くははははっ』と高笑いしながら最初に来店すると予想しよう。外れた方は草抜きじゃ!」
「草抜きか。いいぜ。でも待て! 予知魔法とか使ってないよな?」
「そんなもんは使っておらぬよ。ズルして勝ちたいとは思っておらん。それは勇者であるおぬしがよく知っておるじゃろ? ささ、開店準備の続きをするのじゃ」
二人は何事もなかったかのように中断していた開店準備を再開した。
そして開店準備が終わり営業が開始した直後、魔勇家に一番最初に来店したのは、正義の盗賊団の二人――ブリガンとバンディーだった。
魔王マカロンと勇者ユークリフォンスの予想が外れたことになり、二人で草抜きをする約束をしたのだった。
0
お気に入りに追加
47
あなたにおすすめの小説
ナイナイづくしで始まった、傷物令嬢の異世界生活
天三津空らげ
ファンタジー
日本の田舎で平凡な会社員だった松田理奈は、不慮の事故で亡くなり10歳のマグダリーナに異世界転生した。転生先の子爵家は、どん底の貧乏。父は転生前の自分と同じ歳なのに仕事しない。二十五歳の青年におまるのお世話をされる最悪の日々。転生チートもないマグダリーナが、美しい魔法使いの少女に出会った時、失われた女神と幻の種族にふりまわされつつQOLが爆上がりすることになる――
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
セクスカリバーをヌキました!
桂
ファンタジー
とある世界の森の奥地に真の勇者だけに抜けると言い伝えられている聖剣「セクスカリバー」が岩に刺さって存在していた。
国一番の剣士の少女ステラはセクスカリバーを抜くことに成功するが、セクスカリバーはステラの膣を鞘代わりにして収まってしまう。
ステラはセクスカリバーを抜けないまま武闘会に出場して……
百合ランジェリーカフェにようこそ!
楠富 つかさ
青春
主人公、下条藍はバイトを探すちょっと胸が大きい普通の女子大生。ある日、同じサークルの先輩からバイト先を紹介してもらうのだが、そこは男子禁制のカフェ併設ランジェリーショップで!?
ちょっとハレンチなお仕事カフェライフ、始まります!!
※この物語はフィクションであり実在の人物・団体・法律とは一切関係ありません。
表紙画像はAIイラストです。下着が生成できないのでビキニで代用しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界ラーメン
さいとう みさき
ファンタジー
その噂は酒場でささやかれていた。
迷宮の奥深くに、森の奥深くに、そして遺跡の奥深くにその屋台店はあると言う。
異世界人がこの世界に召喚され、何故かそんな辺鄙な所で屋台店を開いていると言う。
しかし、その屋台店に数々の冒険者は救われ、そしてそこで食べた「らーめん」なる摩訶不思議なシチューに長細い何かが入った食べ物に魅了される。
「もう一度あの味を!」
そう言って冒険者たちはまたその屋台店を探して冒険に出るのだった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界は流されるままに
椎井瑛弥
ファンタジー
貴族の三男として生まれたレイは、成人を迎えた当日に意識を失い、目が覚めてみると剣と魔法のファンタジーの世界に生まれ変わっていたことに気づきます。ベタです。
日本で堅実な人生を送っていた彼は、無理をせずに一歩ずつ着実に歩みを進むつもりでしたが、なぜか思ってもみなかった方向に進むことばかり。ベタです。
しっかりと自分を持っているにも関わらず、なぜか思うようにならないレイの冒険譚、ここに開幕。
これを書いている人は縦書き派ですので、縦書きで読むことを推奨します。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
チート幼女とSSSランク冒険者
紅 蓮也
ファンタジー
【更新休止中】
三十歳の誕生日に通り魔に刺され人生を終えた小鳥遊葵が
過去にも失敗しまくりの神様から異世界転生を頼まれる。
神様は自分が長々と語っていたからなのに、ある程度は魔法が使える体にしとく、無限収納もあげるといい、時間があまり無いからさっさと転生しちゃおっかと言いだし、転生のため光に包まれ意識が無くなる直前、神様から不安を感じさせる言葉が聞こえたが、どうする事もできない私はそのまま転生された。
目を開けると日本人の男女の顔があった。
転生から四年がたったある日、神様が現れ、異世界じゃなくて地球に転生させちゃったと・・・
他の人を新たに異世界に転生させるのは無理だからと本来行くはずだった異世界に転移することに・・・
転移するとそこは森の中でした。見たこともない魔獣に襲われているところを冒険者に助けられる。
そして転移により家族がいない葵は、冒険者になり助けてくれた冒険者たちと冒険したり、しなかったりする物語
※この作品は小説家になろう様、カクヨム様、ノベルバ様、エブリスタ様でも掲載しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる