おじさんが異世界転移してしまった。

明かりの元

文字の大きさ
上 下
31 / 33

31話 レクリオ村の夜 ④

しおりを挟む



 俺と少女冒険者二人は村長さん家の納屋へと到着した。

ここへ来る途中にも、ゴブリンと自警団メンバーのかなりの数が倒れていた。やはりここでも戦闘があった様だ。

 納屋付近ではまだ戦闘は続いている、ホブゴブリン1匹に対してギダユウさんとラッシャーさん、その後方にパールさんが控えていて戦っている。徴税官の人は後ろで指示を飛ばし、その護衛の兵士はホブゴブリンに相対していた。

戦いはまだ決着が着かない様子だった、1対5だというのに何だか攻め切れていない感じだ。

俺はギダユウさん達に声を掛ける。

「ギダユウさん! 大丈夫ですか! 」

「ヨシダさんか! 見ての通りだよ、コイツ1匹にかなり苦戦している」

先程の冒険者がやられた例もある、俺はすかさず「鑑定」のスキルを使う。

名前 ホブゴブリン
種別 エースモンスター

スキル
・タフネス
・防御力プラス

やはり、間違いない、こいつもスキル持ちのモンスターだったか。しかも2つ。スキルから察するにこのホブゴブリンは打たれ強い固体の様だ。

「気を付けて下さい! こいつはスキル持ちのモンスターです! 防御が硬い筈です! 」

俺の言に徴税官が驚いていた。

「な!? 何だと! スキル持ちだと! いや、それよりもどうしてそんな事が解る、」

「今はそんな事気にしている場合ではありません! 俺達も参加します、」

俺はホブゴブリンに向かって駆け寄り、距離を縮める。

少女冒険者二人も自分達の戦い易い位置取りをして、武器を構えている。

「助かるよ! ヨシダさん! だけど急いだ方がいいんだ、早くしないと手遅れになってしまうよ! 」

「どういう事ですか? 」

俺の問いに、気持ちが焦っている風の態度で、ギダユウさんが答えた。

「他の自警団メンバーもやられちまって! 今、ゴブリンの殆どが納屋の小さい窓から中に侵入されちまったんだ! 」

「え!? ゴブリンが納屋へ侵入されたのですか! 」

「ああ! だから急いだ方がいいんだが、このホブゴブリンが邪魔をして納屋へ行けないんだ! 何とかしないと! 」

なるほど! そういう事か、だったら俺のユニークスキルの出番の様だな。早いとこコイツを弱体化させよう。

俺はゆっくりとした足取りで気取られない様に、ホブゴブリンの背後へと回り込んで、5メートル以内に近づく。

「ヨシダさん! あまり近づいちゃ危ないよ! 」

「わかっています! 隙があれば背後を突きます」

・・・よし! いける! 俺はホブゴブリンのステータスに干渉して、現在のスキルを解除し、代わりに「弱体化」のスキルを習得させ、スキルスロットに装備させる。

よーし! うまくいった! これでこのホブゴブリンは弱体化した筈だ。

俺はホブゴブリンの背後から一気に接近し、ハンマーを振り上げる。

「よせ! そこの中年! 不用意に奴に近づくな! 」

徴税官が危険を知らせるが、その声に反応したのがホブゴブリンだった。奴は兵士と相対していたが、後ろを振り返りこちらに注視した。

「うおおおーーー! 」

俺はハンマーを振り上げたまま、ホブゴブリンに近づき、攻撃態勢を取った。ホブゴブリンはその場で防御の姿勢を取り、俺の攻撃を受け止める算段だ。しかし! 

ドカッ

「グギャアアッ」

やはり思った通りだ、「弱体化」のスキルと俺の「ストレングス」のスキルの組み合わせによるコンボは強力だ。ホブゴブリンの防御を貫通して奴の腕の骨を折った。

「ギュルルッ・・・」

ホブゴブリンが堪らず後退して後ずさる。その先には徴税官の護衛の兵士が居た。

「何だかよくわからんが! チャンスだ! 一気に畳み掛けるぞ! 」

兵士の檄《げき》にギダユウさん達が一斉に動き出した。

「これでもくらえ! 」

「いきやすよ! 」

「水よ! 穿て! ウォーターニードル! 」

ギダユウさん達が一斉に攻撃に転じ、次々とホブゴブリンに攻撃していく。ギダユウさんは正面から鉄の剣で切りつけ、ラッシャーさんは背後からバックスタブを決め、パールさんは魔法攻撃でホブゴブリンの体にダメージを負わせている。

「ギャアアーーー・・・・・・」

これには堪らず、ホブゴブリンは防御も虚しく後ろへと倒れ込んだ。ホブゴブリンはピクリとも動かない。

「はあ、はあ、・・・ど、どうだ? 」

ギダユウさんの言葉にラッシャーさんが確認の為、ホブゴブリンの体を調べた。

「・・・こ、こいつは、・・・どうやら倒しきったみたいでさ、もうこいつは死んでいやす」

「はあ、はあ、・・・そ、そうか、」

ホブゴブリンは倒したが、まだ納屋にゴブリンが居る筈だ、急いで村人達を助けなくては。

俺は急いで納屋の扉の前まで駆け寄り、扉を開けようとした。だが・・・

「あ、あれ!? 開かない! 」

そこでラッシャーさんがこちらへと駆け寄り、俺に言った。

「閂《かんぬき》でさ、閂が納屋の扉に掛かっている筈でさ! そいつを何とかしないと! 」

「中から誰かに開けて貰えないのですか? 急がないと! 」

「そ、それが、さっきから声を掛けていやすが、納屋の中に逃げ込んだ村人達に声が届いていないかもしれやせん! ヨシダさん達が来る前でさ! 」

俺は納屋の小さな窓まで駆け寄り、納屋の中を見る。しかし、暗くてよく見えない。

「誰か! 誰でもいい! 扉の閂を外してくれ! 」

しかし、一向に返事が無い。暫く様子をみるといっても、急いでいるので悠長に構えてはいられない。

「誰か! 閂を! 」

俺が声を上げていると、ギダユウさんから声が掛かった。

「ヨシダさん! 家から斧を持ってきた! これで扉を叩き壊すから少し待って! 」

ギダユウさんが納屋の扉を斧で叩き壊している。急がないとならないが、今はギダユウさんだって解っている筈だ。ドカッドカッ、と扉を斧で叩く音が辺りに響く。周りを警戒する、大丈夫そうだ。もうこの辺りに出ているゴブリンはいなさそうだ。

暫くして、ギダユウさんが納屋の扉を叩き壊した。俺は直ぐに納屋の中へと入って確認する。

「こ、これは・・・」

そこには、夥《おびただ》しい数の村人達が横たわっていた。血を流しているし、ピクリとも動かない。凄惨な光景だった、思わずえづいてしまう程に。

「なんて光景だ・・・」

納屋の奥の方から声がもれ聞こえてきた。

「だ、誰か! 生きている人はいませんか! 誰か! 」

「・・・う・・・うっ・・・」

納屋の奥の方からだ、声が聞こえた。納屋の中は暗かったが、段々目が慣れてきた。そこには・・・

「・・・う・・・ヨシダさん・・・たすけ・・・」

そこには、ミランダさんやカチュアちゃん、他の若い女性数人がゴブリンに陵辱されていた。

「きさまら・・・よくもみんなを・・・」

そこから先は何も考えていなかった。ただ無我夢中でゴブリンにハンマーを振るい、叩き、潰し、ハンマーを振るい続けた。ゴブリンによる攻撃も受けた。体中のあちこちに石斧や棍棒で攻撃されたが、構う物か。

俺は一心不乱にハンマーを振るい続けた。この場にいるゴブリンを皆殺しにした。

返り血を浴びたのか、俺の体のあちこちから変な液体が掛かって気分は良くは無かった。

納屋の中は血と死の臭いがした。俺は無我夢中だった。力の限りハンマーを振るい、ゴブリンを叩いて回った。

「よ、・・・ヨシダさん・・・」

誰の声だったか、今は解らなかった。

ただ、只管《ひたすら》にハンマーを振るい続けた。

・・・・・・・・・

「ヨシダさん、もう終わりましたよ・・・」

「・・・終わった? 」

「はい、終わったんです・・・」

「・・・そうですか・・・」

その言葉を聴いた後、俺は意識を手放し、その場で倒れ込んだ。

そうか、もう、おわったのか。

薄れ行く意識の中で、俺は誰かの声を聞いた気がした。

おつかれさまでした。

















しおりを挟む
感想 2

あなたにおすすめの小説

レベルを上げて通販で殴る~囮にされて落とし穴に落とされたが大幅レベルアップしてざまぁする。危険な封印ダンジョンも俺にかかればちょろいもんさ~

喰寝丸太
ファンタジー
異世界に転移した山田(やまだ) 無二(むに)はポーターの仕事をして早6年。 おっさんになってからも、冒険者になれずくすぶっていた。 ある日、モンスター無限増殖装置を誤って作動させたパーティは無二を囮にして逃げ出す。 落とし穴にも落とされ絶体絶命の無二。 機転を利かせ助かるも、そこはダンジョンボスの扉の前。 覚悟を決めてボスに挑む無二。 通販能力でからくも勝利する。 そして、ダンジョンコアの魔力を吸出し大幅レベルアップ。 アンデッドには聖水代わりに殺菌剤、光魔法代わりに紫外線ライト。 霧のモンスターには掃除機が大活躍。 異世界モンスターを現代製品の通販で殴る快進撃が始まった。 カクヨム、小説家になろう、アルファポリスに掲載しております。

スキル【レベル転生】でダンジョン無双

世界るい
ファンタジー
 六年前、突如、異世界から魔王が来訪した。「暇だから我を愉しませろ」そう言って、地球上のありとあらゆる場所にダンジョンを作り、モンスターを放った。  そんな世界で十八歳となった獅堂辰巳は、ダンジョンに潜る者、ダンジョンモーラーとしての第一歩を踏み出し、ステータスを獲得する。だが、ステータスは最低値だし、パーティーを組むと経験値を獲得できない。スキルは【レベル転生】という特殊スキルが一つあるだけで、それもレベル100にならないと使えないときた。  そんな絶望的な状況下で、最弱のソロモーラーとしてダンジョンに挑み、天才的な戦闘センスを磨き続けるも、攻略は遅々として進まない。それでも諦めずチュートリアルダンジョンを攻略していたある日、一人の女性と出逢う。その運命的な出逢いによって辰巳のモーラー人生は一変していくのだが……それは本編で。 小説家になろう、カクヨムにて同時掲載 カクヨム ジャンル別ランキング【日間2位】【週間2位】 なろう ジャンル別ランキング【日間6位】【週間7位】

大学生活を謳歌しようとしたら、女神の勝手で異世界に転送させられたので、復讐したいと思います

町島航太
ファンタジー
2022年2月20日。日本に住む善良な青年である泉幸助は大学合格と同時期に末期癌だという事が判明し、短い人生に幕を下ろした。死後、愛の女神アモーラに見初められた幸助は魔族と人間が争っている魔法の世界へと転生させられる事になる。命令が嫌いな幸助は使命そっちのけで魔法の世界を生きていたが、ひょんな事から自分の死因である末期癌はアモーラによるものであり、魔族討伐はアモーラの私情だという事が判明。自ら手を下すのは面倒だからという理由で夢のキャンパスライフを失った幸助はアモーラへの復讐を誓うのだった。

『収納』は異世界最強です 正直すまんかったと思ってる

農民ヤズ―
ファンタジー
「ようこそおいでくださいました。勇者さま」 そんな言葉から始まった異世界召喚。 呼び出された他の勇者は複数の<スキル>を持っているはずなのに俺は収納スキル一つだけ!? そんなふざけた事になったうえ俺たちを呼び出した国はなんだか色々とヤバそう! このままじゃ俺は殺されてしまう。そうなる前にこの国から逃げ出さないといけない。 勇者なら全員が使える収納スキルのみしか使うことのできない勇者の出来損ないと呼ばれた男が収納スキルで無双して世界を旅する物語(予定 私のメンタルは金魚掬いのポイと同じ脆さなので感想を送っていただける際は語調が強くないと嬉しく思います。 ただそれでも初心者故、度々間違えることがあるとは思いますので感想にて教えていただけるとありがたいです。 他にも今後の進展や投稿済みの箇所でこうしたほうがいいと思われた方がいらっしゃったら感想にて待ってます。 なお、書籍化に伴い内容の齟齬がありますがご了承ください。

お持ち帰り召喚士磯貝〜なんでも持ち運び出来る【転移】スキルで異世界つまみ食い生活〜

双葉 鳴|◉〻◉)
ファンタジー
ひょんなことから男子高校生、磯貝章(いそがいあきら)は授業中、クラス毎異世界クラセリアへと飛ばされた。 勇者としての役割、与えられた力。 クラスメイトに協力的なお姫様。 しかし能力を開示する魔道具が発動しなかったことを皮切りに、お姫様も想像だにしない出来事が起こった。 突如鳴り出すメール音。SNSのメロディ。 そして学校前を包囲する警察官からの呼びかけにクラスが騒然とする。 なんと、いつの間にか元の世界に帰ってきてしまっていたのだ! ──王城ごと。 王様達は警察官に武力行為を示すべく魔法の詠唱を行うが、それらが発動することはなく、現行犯逮捕された! そのあとクラスメイトも事情聴取を受け、翌日から普通の学校生活が再開する。 何故元の世界に帰ってきてしまったのか? そして何故か使えない魔法。 どうも日本では魔法そのものが扱えない様で、異世界の貴族達は魔法を取り上げられた平民として最低限の暮らしを強いられた。 それを他所に内心あわてている生徒が一人。 それこそが磯貝章だった。 「やっべー、もしかしてこれ、俺のせい?」 目の前に浮かび上がったステータスボードには異世界の場所と、再転移するまでのクールタイムが浮かび上がっていた。 幸い、章はクラスの中ではあまり目立たない男子生徒という立ち位置。 もしあのまま帰って来なかったらどうなっていただろうというクラスメイトの話題には参加させず、この能力をどうするべきか悩んでいた。 そして一部のクラスメイトの独断によって明かされたスキル達。 当然章の能力も開示され、家族ごとマスコミからバッシングを受けていた。 日々注目されることに辟易した章は、能力を使う内にこう思う様になった。 「もしかして、この能力を金に変えて食っていけるかも?」 ──これは転移を手に入れてしまった少年と、それに巻き込まれる現地住民の異世界ドタバタコメディである。 序章まで一挙公開。 翌日から7:00、12:00、17:00、22:00更新。 序章 異世界転移【9/2〜】 一章 異世界クラセリア【9/3〜】 二章 ダンジョンアタック!【9/5〜】 三章 発足! 異世界旅行業【9/8〜】 四章 新生活は異世界で【9/10〜】 五章 巻き込まれて異世界【9/12〜】 六章 体験! エルフの暮らし【9/17〜】 七章 探索! 並行世界【9/19〜】 95部で第一部完とさせて貰ってます。 ※9/24日まで毎日投稿されます。 ※カクヨムさんでも改稿前の作品が読めます。 おおよそ、起こりうるであろう転移系の内容を網羅してます。 勇者召喚、ハーレム勇者、巻き込まれ召喚、俺TUEEEE等々。 ダンジョン活動、ダンジョンマスターまでなんでもあります。

ようこそ異世界へ!うっかりから始まる異世界転生物語

Eunoi
ファンタジー
本来12人が異世界転生だったはずが、神様のうっかりで異世界転生に巻き込まれた主人公。 チート能力をもらえるかと思いきや、予定外だったため、チート能力なし。 その代わりに公爵家子息として異世界転生するも、まさかの没落→島流し。 さぁ、どん底から這い上がろうか そして、少年は流刑地より、王政が当たり前の国家の中で、民主主義国家を樹立することとなる。 少年は英雄への道を歩き始めるのだった。 ※第4章に入る前に、各話の改定作業に入りますので、ご了承ください。

異世界転移しましたが、面倒事に巻き込まれそうな予感しかしないので早めに逃げ出す事にします。

sou
ファンタジー
蕪木高等学校3年1組の生徒40名は突如眩い光に包まれた。 目が覚めた彼らは異世界転移し見知らぬ国、リスランダ王国へと転移していたのだ。 「勇者たちよ…この国を救ってくれ…えっ!一人いなくなった?どこに?」 これは、面倒事を予感した主人公がいち早く逃げ出し、平穏な暮らしを目指す物語。 なろう、カクヨムにも同作を投稿しています。

異世界転移「スキル無!」~授かったユニークスキルは「なし」ではなく触れたモノを「無」に帰す最強スキルだったようです~

夢・風魔
ファンタジー
林間学校の最中に召喚(誘拐?)された鈴村翔は「スキルが無い役立たずはいらない」と金髪縦ロール女に言われ、その場に取り残された。 しかしそのスキル鑑定は間違っていた。スキルが無いのではなく、転移特典で授かったのは『無』というスキルだったのだ。 とにかく生き残るために行動を起こした翔は、モンスターに襲われていた双子のエルフ姉妹を助ける。 エルフの里へと案内された翔は、林間学校で用意したキャンプ用品一式を使って彼らの食生活を改革することに。 スキル『無』で時々無双。双子の美少女エルフや木に宿る幼女精霊に囲まれ、翔の異世界生活冒険譚は始まった。 *小説家になろう・カクヨムでも投稿しております(完結済み

処理中です...