84 / 159
第3章 王都騒乱編
第6話 王都へ
しおりを挟む
「うわぁぁぁぁぁぁー! さっきより早いいいぃぃぃ! 落ちるぅぅぅぅ!」
俺は今、ジョージの絶叫と共に空を飛んでいる。確かに急いでるけど、ちょっと叫び過ぎじゃないかな?
向かう先はもちろん王都。リーナさんから【念話】が届いたからだ。詳しくは聞けていないが、事件発生と言われたら戻らない訳にはいかない。
1人で急いで王都に向かおうと思ったら、異邦人の所に行くと聞いたジョージが俺も連れて行って欲しいと言ってきたので、この状況である。
「ジョージ大丈夫だよ。落とす事はないから安心して! 多分(ボソッ)」
「今、多分って言ったぁぁぁ! 凄く小さな声で多分って言ったぁぁぁぁ!」
あ、聞こえてたのか。凄く小さな声で言ったのに。
「分かった。分かった。絶対落とさないから安心して!」
「ほ、ホントか? 絶対だぞ! 絶対落とすなよ!?」
「え? それは芸人さんの振りみたいな?」
懐かしいな。前世ではお笑い番組をいつも楽しくみていた。
「いやいやいやいや、振りじゃない! 振りじゃないから!」
そんな感じで1時間前後飛ぶと、眼下に王都の街並みが一望できるところまで来た。
「リョーマ、俺たち今は透明なんだよな?」
「うん。人間が飛んでたら目立つでしょ? 某王女様みたいに二つ名を付けられてもたまらないし」
「な、なるほど。飛行姫とかイヤだしな。
しかし透明で空を飛べるとか、お前ステルス戦闘機だな。
空から魔法で空爆とかしたら、1人で王都を破壊できるんじゃないか?」
え? 飛行姫ってカッコいいのに、ジョージは何を言ってるんだろう。
けど、そう言われると確かに人間ステルス爆撃機とか、できなくはなさそうな気がする。
「いや、やらないよ」
「できない、じゃなくて、やらないなんだな・・・。リョーマ、恐ろしい子っ」
「なーんて、王城は結界が張られてるから無理だけどね。多分(ボソッ)」
一般的に知られていないけど、王城には結界が張られている。俺は探知系スキルのレベルが高いので、たまたまその事に気付いたんだけどね。
外部からの攻撃魔法を弾くタイプのもので。物理的な攻撃を防ぐものではなさそうだ。
「え? 王城って結界が張られてるのか? そしてまた多分って言ったか? もしかしたら結界も壊せるのか!?」
「まあ、そこはやってみないと分からないけど、やる訳にはいかないって事で。
さて、このまま目的地の屋敷まで行っちゃうね。門で並んでたら入れるのいつになるか分からないし」
ちなみに、ダイダの街も門を通らずに飛んで出て来た。まあ、事件発生だし仕方ないよね!
「そう言えば、ちゃんと聞いてなかったけどどこに向かってるんだ?」
あれ、説明してなかったっけな?
「ゼムス神官長の屋敷だよ」
リーナさんの屋敷に集まる訳にもいかないので、何かあった時はゼムスさんの屋敷に集まる事にしている。
「え? 神官長? 王都の神殿で一番偉い人?」
「そう、ゼムス神官長も異邦人なんだ」
正確には神官長は巫女と同列に扱われる。当然、王都の神殿にも巫女様は居るのでどちらが偉いと言うのはない。
「そ、そうなのか・・・。今日は色々あり過ぎて頭がパンクしそうだぜ」
そんな話をしながら、透明化を解きつつゼムスさんの屋敷の庭に着地する。
高めの塀に囲まれているので、外から見られる事もない。
着くとすぐに、俺の気配を察知したミルクが飛び出してきた。
「リョーマ! 待っていたのっ!」
「ミルク、大丈夫かい? 何か事件発生だって?」
「えっ! 妖精?」
ミルクをみて咄嗟にジョージは身構える。そうだよね。一応妖精は魔物のカテゴリだった。
「大丈夫だよ。この子がさっきジョージの部屋で話をしていたダンジョンから出て来た従魔だよ」
「ミルクはミルクなの。よろしくなの。
貴方の事は知ってるの。リョーマの友達のジョージなの」
ミルクは自己紹介をして、かわいくお辞儀をする。
「あ、ああ。俺はジョージ。よろしく? けど、なんで俺の名前を知ってるんだ?」
「実はミルクは学園の寮に住んでるんだよ。たまに授業とかも覗いてるらしい。
さっき使ってた透明化の魔法もミルクに教えて貰ったんだ」
「マジか・・・全く気付かなかったぜ」
ジョージに気付かれるようなら、戦闘系の教師とかにも気付かれちゃうかもだからね。その辺りは抜かりないよ。
屋敷の方を見ると、丁度リーナさんが、その後ろからゼムスさんが出てきた。
「もう、ミルク。さっさと出て行かないでっ!
お疲れリョーマ。早かったのね」
「いえ、お待たせしました。事件と聞いて飛ばして来ました」
「それと、さっき【念話】で少し聞いたけど、そのジョージ君ね。・・・4人目」
「え、えっと、こうして挨拶をさせて頂くのは初めてになります。
リョーマの友人をやっています、ジョージと申します! コードネームは暴食です」
リーナさんを見たジョージが、普段見ないくらい真面目に挨拶を始めた。普段が普段だけに違和感半端ない。
「私は貴方がリョーマと一緒にいるところをよく見てたから、初めてって感じではないんだけどね。
後、同じ異邦人なんだからそんなに畏まらなくていいわよ。リョーマと話をするような感じで話してくれて構わないわ」
「いやいや、それは無理です。年上ですし、せめてリョーマと同じくらいの丁寧語で話させて下さい」
「まあそれでいいわ。よろしくね。
じゃあ、ジョージ君の話は後にして、さっそく本題に入りましょう」
「待て待て。こんなところで立ち話もなんじゃろう? 屋敷に入るといい」
早速話を始めようとしたリーナさんをゼムスさんが止める。
たまにみんなで集まって内密の話をする為に、ゼムスさんは屋敷の部屋を1つ提供してくれているので、今回もとりあえずその部屋に向かう。
「ゼムスさん、お邪魔します」
そう言いながら屋敷に入ると、執事服に身を包んだ鈴木さんが出迎えてくれた。
「いらっしゃいリョーマ君。待ってたよ」
実はこの1年、鈴木さんはゼムスさんの屋敷で執事として働いている。ゼムスさんは客人として持て成すと言っていたけど、鈴木さんがそれだと悪いからと働かせてもらう事にしたそうだ。
いつもの部屋に入ると、手慣れた手つきで鈴木さんがお茶を入れてくれた後、同じテーブルに座る。
「さて、どんな事件が発生したのかな? ミルク教えてくれる?」
「もちろんなの! 多分みんなにも関係のある話なの!
それじゃ話すの!」
俺は今、ジョージの絶叫と共に空を飛んでいる。確かに急いでるけど、ちょっと叫び過ぎじゃないかな?
向かう先はもちろん王都。リーナさんから【念話】が届いたからだ。詳しくは聞けていないが、事件発生と言われたら戻らない訳にはいかない。
1人で急いで王都に向かおうと思ったら、異邦人の所に行くと聞いたジョージが俺も連れて行って欲しいと言ってきたので、この状況である。
「ジョージ大丈夫だよ。落とす事はないから安心して! 多分(ボソッ)」
「今、多分って言ったぁぁぁ! 凄く小さな声で多分って言ったぁぁぁぁ!」
あ、聞こえてたのか。凄く小さな声で言ったのに。
「分かった。分かった。絶対落とさないから安心して!」
「ほ、ホントか? 絶対だぞ! 絶対落とすなよ!?」
「え? それは芸人さんの振りみたいな?」
懐かしいな。前世ではお笑い番組をいつも楽しくみていた。
「いやいやいやいや、振りじゃない! 振りじゃないから!」
そんな感じで1時間前後飛ぶと、眼下に王都の街並みが一望できるところまで来た。
「リョーマ、俺たち今は透明なんだよな?」
「うん。人間が飛んでたら目立つでしょ? 某王女様みたいに二つ名を付けられてもたまらないし」
「な、なるほど。飛行姫とかイヤだしな。
しかし透明で空を飛べるとか、お前ステルス戦闘機だな。
空から魔法で空爆とかしたら、1人で王都を破壊できるんじゃないか?」
え? 飛行姫ってカッコいいのに、ジョージは何を言ってるんだろう。
けど、そう言われると確かに人間ステルス爆撃機とか、できなくはなさそうな気がする。
「いや、やらないよ」
「できない、じゃなくて、やらないなんだな・・・。リョーマ、恐ろしい子っ」
「なーんて、王城は結界が張られてるから無理だけどね。多分(ボソッ)」
一般的に知られていないけど、王城には結界が張られている。俺は探知系スキルのレベルが高いので、たまたまその事に気付いたんだけどね。
外部からの攻撃魔法を弾くタイプのもので。物理的な攻撃を防ぐものではなさそうだ。
「え? 王城って結界が張られてるのか? そしてまた多分って言ったか? もしかしたら結界も壊せるのか!?」
「まあ、そこはやってみないと分からないけど、やる訳にはいかないって事で。
さて、このまま目的地の屋敷まで行っちゃうね。門で並んでたら入れるのいつになるか分からないし」
ちなみに、ダイダの街も門を通らずに飛んで出て来た。まあ、事件発生だし仕方ないよね!
「そう言えば、ちゃんと聞いてなかったけどどこに向かってるんだ?」
あれ、説明してなかったっけな?
「ゼムス神官長の屋敷だよ」
リーナさんの屋敷に集まる訳にもいかないので、何かあった時はゼムスさんの屋敷に集まる事にしている。
「え? 神官長? 王都の神殿で一番偉い人?」
「そう、ゼムス神官長も異邦人なんだ」
正確には神官長は巫女と同列に扱われる。当然、王都の神殿にも巫女様は居るのでどちらが偉いと言うのはない。
「そ、そうなのか・・・。今日は色々あり過ぎて頭がパンクしそうだぜ」
そんな話をしながら、透明化を解きつつゼムスさんの屋敷の庭に着地する。
高めの塀に囲まれているので、外から見られる事もない。
着くとすぐに、俺の気配を察知したミルクが飛び出してきた。
「リョーマ! 待っていたのっ!」
「ミルク、大丈夫かい? 何か事件発生だって?」
「えっ! 妖精?」
ミルクをみて咄嗟にジョージは身構える。そうだよね。一応妖精は魔物のカテゴリだった。
「大丈夫だよ。この子がさっきジョージの部屋で話をしていたダンジョンから出て来た従魔だよ」
「ミルクはミルクなの。よろしくなの。
貴方の事は知ってるの。リョーマの友達のジョージなの」
ミルクは自己紹介をして、かわいくお辞儀をする。
「あ、ああ。俺はジョージ。よろしく? けど、なんで俺の名前を知ってるんだ?」
「実はミルクは学園の寮に住んでるんだよ。たまに授業とかも覗いてるらしい。
さっき使ってた透明化の魔法もミルクに教えて貰ったんだ」
「マジか・・・全く気付かなかったぜ」
ジョージに気付かれるようなら、戦闘系の教師とかにも気付かれちゃうかもだからね。その辺りは抜かりないよ。
屋敷の方を見ると、丁度リーナさんが、その後ろからゼムスさんが出てきた。
「もう、ミルク。さっさと出て行かないでっ!
お疲れリョーマ。早かったのね」
「いえ、お待たせしました。事件と聞いて飛ばして来ました」
「それと、さっき【念話】で少し聞いたけど、そのジョージ君ね。・・・4人目」
「え、えっと、こうして挨拶をさせて頂くのは初めてになります。
リョーマの友人をやっています、ジョージと申します! コードネームは暴食です」
リーナさんを見たジョージが、普段見ないくらい真面目に挨拶を始めた。普段が普段だけに違和感半端ない。
「私は貴方がリョーマと一緒にいるところをよく見てたから、初めてって感じではないんだけどね。
後、同じ異邦人なんだからそんなに畏まらなくていいわよ。リョーマと話をするような感じで話してくれて構わないわ」
「いやいや、それは無理です。年上ですし、せめてリョーマと同じくらいの丁寧語で話させて下さい」
「まあそれでいいわ。よろしくね。
じゃあ、ジョージ君の話は後にして、さっそく本題に入りましょう」
「待て待て。こんなところで立ち話もなんじゃろう? 屋敷に入るといい」
早速話を始めようとしたリーナさんをゼムスさんが止める。
たまにみんなで集まって内密の話をする為に、ゼムスさんは屋敷の部屋を1つ提供してくれているので、今回もとりあえずその部屋に向かう。
「ゼムスさん、お邪魔します」
そう言いながら屋敷に入ると、執事服に身を包んだ鈴木さんが出迎えてくれた。
「いらっしゃいリョーマ君。待ってたよ」
実はこの1年、鈴木さんはゼムスさんの屋敷で執事として働いている。ゼムスさんは客人として持て成すと言っていたけど、鈴木さんがそれだと悪いからと働かせてもらう事にしたそうだ。
いつもの部屋に入ると、手慣れた手つきで鈴木さんがお茶を入れてくれた後、同じテーブルに座る。
「さて、どんな事件が発生したのかな? ミルク教えてくれる?」
「もちろんなの! 多分みんなにも関係のある話なの!
それじゃ話すの!」
21
──【宣伝】─────────
新作「神の魔力と紙防御〜転生で神の魔力をも貰ったけど、同時に貰ったのは紙の防御力になりました。これは祝福ですか? いいえ、呪いです〜」(リンクになっています)の連載を開始しました。
思いつきで書き始めましたが、結構面白くできてると思うので(自画自賛)、良かったら読んでもらえば喜びます。よろしくお願いします。
ポチは今まで通り更新しますので、ご心配なく!
新作「神の魔力と紙防御〜転生で神の魔力をも貰ったけど、同時に貰ったのは紙の防御力になりました。これは祝福ですか? いいえ、呪いです〜」(リンクになっています)の連載を開始しました。
思いつきで書き始めましたが、結構面白くできてると思うので(自画自賛)、良かったら読んでもらえば喜びます。よろしくお願いします。
ポチは今まで通り更新しますので、ご心配なく!
お気に入りに追加
3,791
あなたにおすすめの小説
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
元ゲーマーのオタクが悪役令嬢? ごめん、そのゲーム全然知らない。とりま異世界ライフは普通に楽しめそうなので、設定無視して自分らしく生きます
みなみ抄花
ファンタジー
前世で死んだ自分は、どうやらやったこともないゲームの悪役令嬢に転生させられたようです。
女子力皆無の私が令嬢なんてそもそもが無理だから、設定無視して自分らしく生きますね。
勝手に転生させたどっかの神さま、ヒロインいじめとか勇者とか物語の盛り上げ役とかほんっと心底どうでも良いんで、そんなことよりチート能力もっとよこしてください。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
【完結】悪役令嬢に転生したけど、王太子妃にならない方が幸せじゃない?
みちこ
ファンタジー
12歳の時に前世の記憶を思い出し、自分が悪役令嬢なのに気が付いた主人公。
ずっと王太子に片思いしていて、将来は王太子妃になることしか頭になかった主人公だけど、前世の記憶を思い出したことで、王太子の何が良かったのか疑問に思うようになる
色々としがらみがある王太子妃になるより、このまま公爵家の娘として暮らす方が幸せだと気が付く
転生先は盲目幼女でした ~前世の記憶と魔法を頼りに生き延びます~
丹辺るん
ファンタジー
前世の記憶を持つ私、フィリス。思い出したのは五歳の誕生日の前日。
一応貴族……伯爵家の三女らしい……私は、なんと生まれつき目が見えなかった。
それでも、優しいお姉さんとメイドのおかげで、寂しくはなかった。
ところが、まともに話したこともなく、私を気に掛けることもない父親と兄からは、なぜか厄介者扱い。
ある日、不幸な事故に見せかけて、私は魔物の跋扈する場所で見捨てられてしまう。
もうダメだと思ったとき、私の前に現れたのは……
これは捨てられた盲目の私が、魔法と前世の記憶を頼りに生きる物語。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
もう、終わった話ですし
志位斗 茂家波
ファンタジー
一国が滅びた。
その知らせを聞いても、私には関係の無い事。
だってね、もう分っていたことなのよね‥‥‥
‥‥‥たまにやりたくなる、ありきたりな婚約破棄ざまぁ(?)もの
少々物足りないような気がするので、気が向いたらオマケ書こうかな?
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界転生した時に心を失くした私は貧民生まれです
ぐるぐる
ファンタジー
前世日本人の私は剣と魔法の世界に転生した。
転生した時に感情を欠落したのか、生まれた時から心が全く動かない。
前世の記憶を頼りに善悪等を判断。
貧民街の狭くて汚くて臭い家……家とはいえないほったて小屋に、生まれた時から住んでいる。
2人の兄と、私と、弟と母。
母親はいつも心ここにあらず、父親は所在不明。
ある日母親が死んで父親のへそくりを発見したことで、兄弟4人引っ越しを決意する。
前世の記憶と知識、魔法を駆使して少しずつでも確実にお金を貯めていく。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
こちらの異世界で頑張ります
kotaro
ファンタジー
原 雪は、初出勤で事故にあい死亡する。神様に第二の人生を授かり幼女の姿で
魔の森に降り立つ 其処で獣魔となるフェンリルと出合い後の保護者となる冒険者と出合う。
様々の事が起こり解決していく
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
(完結)もふもふと幼女の異世界まったり旅
あかる
ファンタジー
死ぬ予定ではなかったのに、死神さんにうっかり魂を狩られてしまった!しかも証拠隠滅の為に捨てられて…捨てる神あれば拾う神あり?
異世界に飛ばされた魂を拾ってもらい、便利なスキルも貰えました!
完結しました。ところで、何位だったのでしょう?途中覗いた時は150~160位くらいでした。応援、ありがとうございました。そのうち新しい物も出す予定です。その時はよろしくお願いします。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
侯爵家の愛されない娘でしたが、前世の記憶を思い出したらお父様がバリ好みのイケメン過ぎて毎日が楽しくなりました
下菊みこと
ファンタジー
前世の記憶を思い出したらなにもかも上手くいったお話。
ご都合主義のSS。
お父様、キャラチェンジが激しくないですか。
小説家になろう様でも投稿しています。
突然ですが長編化します!ごめんなさい!ぜひ見てください!
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる