うちのポチ知りませんか? 〜異世界転生した愛犬を探して〜

双華

文字の大きさ
上 下
16 / 159
第1章 幼少期編

第10話 冒険者登録

しおりを挟む
 やって来ました冒険者ギルド。昨日ぶり。

 馬車の中では、移動時間で結局祈祷された。巫女様からは逃げられない! 幸いにも定員上限まで人が乗り、多少手狭だった事もあって、母は自重してくれた。

 ギルドに着くと、シーラ様の馬車で入口横付けだ。ちょっと目立って無いですかね?

 シーラ様に聞くと、今後冒険者活動をするにあたり、俺が他の冒険者に舐められないように、箔付けを兼ねているらしい。逆効果にならない事を祈っておこう。

 中に入ると、新年とか関係なく忙しい冒険者の人達で溢れ返っていた。そう言えば、朝起きて直ぐに来たから、朝飯もまだなんだよね。思い出したら、お腹空いて来た。

「おい、何だあの集団」

「ああ、神殿の巫女様に、大神官、それに疾風迅雷のサーシャ様だ。一体何事だ?」

 「いやーん。一緒に居る坊やかわいいわ~(ダミ声」

 ギルド内ではそんなヒソヒソ話が聞こえて来る。シーラ様だけならまだしも、父も母も有名人なんだな。と言うか最後のダミ声の人、間違いなくオネエだ・・・。目を付けられないようにしないと。

「み、巫女様、本日はどんな御用でしょうか?」

 そんな中を進んでいくと、ギルドの職員と思われるお姉さんが出て来た。犬耳の獣人さんだ。

「おはようございます。すみませんが、支部長の所に案内して頂けますか?」

「は、はいっ、只今っ!」

 可哀想に職員のお姉さんは、尻尾が足の間に入ってる。犬がビクついた時のシグナルだった気がする。

 これは相当萎縮してるのかな? まあ、そりゃ急に神殿のナンバー1(巫女)、ナンバー2(大神官)と元だけど伝説の? 神殿騎士が揃ってやって来たら、何事かと心配にもなるよね。

「お姉さん、大丈夫ですよ。今日は僕の用事に付いて来て頂いただけなので、ご心配なさらないで下さい」

「あ、ありがとう坊や。貴方、優しいのね?」

「はいっ! (犬が)大好きですからね!」

「えっ、あっ! そ、そう言うのは後10年くらい経ってからね?」

 あれ? 何か勘違いされた? お姉さん顔が真っ赤だ。

「もうリョーマ、何を遊んでいるの? 行くわよ?」

「あっ! すみません。直ぐにご案内致します。こちらにどうぞ」

 そして俺達は顔を真っ赤にした犬耳獣人のお姉さんに案内されて、支部長の部屋の前に着いた。

 お姉さんは、先に支部長の部屋に入って行く。多分、俺たちが来た事を説明しているのだろう。

 中から、昨日の今日でもう来たのか!? とか聞こえて来たけど、何の話だろう?

 ん? シーラ様がニヤニヤして嬉しそうだ。

「どうぞ、支部長がお待ちですので、お入り下さい」

 犬耳のお姉さんは、そう言うと俺たちを中に入れ、そそくさと去って行った。お疲れ様でした。

「おはようございます。それでシーラ様、本日はどのようなご用件でしょうか?」

 中に入ると、支部長が事務机の前に立ち、出迎えてくれた。ハーフ魔人のこの人でも、シーラ様にはアタマが上がらないんだな。

「あら、お願いしてありましたよね? この子の冒険者登録ですよ」

「やっぱり、そうですよね。てっきり数年は先の事かと思っていましたが、まさか昨日の今日で登録とは・・・」

 あれ、よく考えたら俺、保護者同伴で冒険者登録とか、結構恥ずかしい状況じゃ無い!? 読んでいた小説とかでも、保護者同伴の冒険者登録は聞いた事がないような・・・。

「まあ、実力的にも人格的にも問題は無いし、神殿の巫女様のお墨付きもある。俺の権限で、登録させて頂きますよ。将来有望な若者を、我が支部で登録するのは大歓迎です」

 何でも、将来冒険者として名が売れた時に、どこどこの国のどこどこの支部出身、みたいな紹介がされるそうだ。そうなると、出身の支部は人気が出たりして栄える事もあるとか、ないとか。そう言う意味では俺が将来活躍さえできたら、WIN-WINの関係ってヤツなのかも?

「ありがとうございます。やはり持つべきものは、優秀な支部長の知り合いですね」

「全く、シーラ様も人が悪い。昨日の内に言っておいてくれたら、もっとスムーズに手続きもできたんですがね」

「あら、それでは面白くないでは無いですか? この歳にもなると、こんなサプライズ的な事しか楽しみが無いのですよ」

 うん、やっぱりシーラ様はちょっと黒いよね!

「とりあえず、冒険者登録ですな。暫くお待ちを」

 そう言うと、支部長のアルフさんは部屋を出て行き、数分後に先程の犬耳お姉さんを連れて戻ってきた。

「登録に関しての説明はこの子が対応してくれます。応接室の方に移動して頂く事になりますが、全員で向かわれますか?」

 いや、さすがに登録作業まで保護者同伴は恥ずかしすぎる。

「シーラ様とお父様、お母様はここまでで大丈夫ですよ? 冒険者登録くらい一人で行けます」

「そう言う事なら、お三方はこの部屋でお茶でもいかがですかな? この子を冒険者登録する理由などもお聞かせ頂きたい」

「ええ、そうですね。冒険者登録ができたら、次はリョーマ君に指名依頼を出す必要がありますし、その辺りを詰めましょうか」

 指名依頼とは、特定の冒険者を指名して依頼を出す事で、本来なら今日登録したばかりの初心者にする事ではない。その辺りも含めての話なんだろう。

「では、リョーマさんはこちらへ」

 俺は犬耳のお姉さんに連れられて、応接室に向かうのであった。

 応接室に入ると、ソファに座るように言われ、ソファに座る。お姉さんは机を挟んだ反対側に座った。

 短いスカートで少し背の低いソファに座ってるから、太ももがチラチラ見えて、子供の教育にはよろしくない。実にけしからん。・・・はい【ポーカーフェイス】さんお仕事ですよ。

 くっ! 【ポーカーフェイス】で目線までは隠せない。

「? それでは改めて、登録を担当させてもらう受付嬢のマリーナよ。依頼などでお世話をする事もあると思うので、覚えておいてね?」

 俺がアホな事を考えていたら、自己紹介が始まっていた。

「あ、ボクはリョーマ。リョーマ・グレイブです。見ての通り、5歳ですが特例で冒険者登録させて頂ける事になりました。よろしくお願いします」

「まだ小さいのに、丁寧な言葉も使えて凄いわね。でも、あまり丁寧な言葉を使っていると、周りの冒険者に舐められたりもするから、気をつけてね?」

 なるほど、そう言えばファンタジー物の小説とかでも、丁寧な言葉を使う冒険者なんて、ほぼ居なかったな。

「ご忠告ありがとうございます。でも、さすがに見た目がお子様の僕が、砕けた言葉で話しかけたら、それこそ争いの火種になりかねませんので、暫くは丁寧な言葉でいきたいと思います」

「そうね、それも一理あると思うわ。子供だから、逆に気にしなくても良い気もするけど、そこはリョーマさんの判断な任せるわね。
 さて、じゃあ冒険者について簡単に説明するから、分からない事があれば、都度質問してね?」

 そう言いながら、マリーナさんは冒険者と冒険者ギルドについて説明してくれた。説明された内容を要約すると、次の通りだ。

 まず、冒険者ギルドは大半の国に存在する、国からは独立した組織である。

 基本的に国の要請で戦争などに戦力を供給するような事はない。あくまでも対魔物がメインのようだ。

 ギルドランクはFから始まり、1番上がSの7種類。何と支部長のアルフさんは、元Aランク冒険者だったらしい。あのレベルなら納得かな。

 依頼の種類は採集、討伐、護衛、その他に分かれていて、Fランクだと採集やその他の雑用をこなして実績を積むらしい。

 受けられる依頼はソロなら自分のランクの一つ上までで、パーティを組めばまた話は違うらしい。そして依頼を一定数失敗せずに達成すると、昇格試験を受けて、晴れてランクアップとの事だ。FからE、EからDは試験もなく条件さえ満たしたら昇格らしいけどね。

 大まかには、そんな感じの説明の後、ギルドカードを作成した。カードの色でギルドランクが分かるらしい。ギルドカードは血を垂らすと、名前とレベルが刻まれる。ファンタジー物のお決まり機能だけど、相変わらず謎仕様である。

「はい! これでリョーマさんの冒険者登録は終わりよ。前情報だと、もう少しレベルが高いのかと思っていたけど、そうでもないのね? まあ、その歳では異常な高さだけど」

 そう、俺のギルドカードにも名前の下にレベルが表示された。レベルがバレて、大騒ぎになるんじゃないかと焦ったけど、だけで22と表示されていた。

 人類史上、文献に残っている最高レベルが77なので2桁までしか想定されていなかったようだ。良かった・・・。
しおりを挟む
──【宣伝】─────────
 新作「神の魔力と紙防御〜転生で神の魔力をも貰ったけど、同時に貰ったのは紙の防御力になりました。これは祝福ですか? いいえ、呪いです〜」(リンクになっています)の連載を開始しました。

 思いつきで書き始めましたが、結構面白くできてると思うので(自画自賛)、良かったら読んでもらえば喜びます。よろしくお願いします。

 ポチは今まで通り更新しますので、ご心配なく!
感想 112

あなたにおすすめの小説

神の魔力と紙防御 ~転生で神の魔力を貰ったけど、同時に貰ったのは紙の防御力になりました。これは祝福ですか? いいえ、呪いです〜

双華
ファンタジー
ステータスのある世界に転生する事になった主人公。 歴代100人目の転生者と言うことで、本来は1回しかできない特典ガチャを3回引ける事になった。 そして2回連続で超激レアを引き当てる。 ステータスが上限値になる祝福、神の魔力と神の防御力だ。 そして3回目のガチャは残念ながらゴミ。防御力+1と言うモノ。 ・・・これが悪夢の始まりだった。 上限を突破した防御力は一周回ってマイナスに!?  突風が吹いただけでダメージを受け、女の子とボディタッチするだけで複雑骨折。 果たして主人公は異世界で生きて行けるのか! これはハンデ? を背負って転生した主人公が何とか生きているつもりが、気付いたら世界を巻き込んで活躍していく物語である。多分。 ※ 思い付きで書き始めたので、設定がブレる可能性があります。生暖かい目で見てやって下さい。 ※ 書き溜め分がはけるまでは毎日更新します! ※ 1話1500文字〜2000文字の予定です。

【本編完結】転生隠者はまったり怠惰に暮らしたい(仮)

ひらえす
ファンタジー
後にリッカと名乗る者は、それなりに生きて、たぶん一度死んだ。そして、その人生の苦難の8割程度が、神の不手際による物だと告げられる。  そんな前世の反動なのか、本人的には怠惰でマイペースな異世界ライフを満喫するはず……が、しかし。自分に素直になって暮らしていこうとする主人公のズレっぷり故に引き起こされたり掘り起こされたり巻き込まれていったり、時には外から眺めてみたり…の物語になりつつあります。 ※小説家になろう様、アルファポリス様、カクヨム様でほぼ同時投稿しています。 ※残酷描写は保険です。 ※誤字脱字多いと思います。教えてくださると助かります。

社畜から卒業したんだから異世界を自由に謳歌します

湯崎noa
ファンタジー
ブラック企業に入社して10年が経つ〈宮島〉は、当たり前の様な連続徹夜に心身ともに疲労していた。  そんな時に中高の同級生と再開し、その同級生への相談を行ったところ会社を辞める決意をした。  しかし!! その日の帰り道に全身の力が抜け、線路に倒れ込んでしまった。  そのまま呆気なく宮島の命は尽きてしまう。  この死亡は神様の手違いによるものだった!?  神様からの全力の謝罪を受けて、特殊スキル〈コピー〉を授かり第二の人生を送る事になる。  せっかくブラック企業を卒業して、異世界転生するのだから全力で謳歌してやろうじゃないか!! ※カクヨム、小説家になろう、ノベルバでも連載中

異世界転生した時に心を失くした私は貧民生まれです

ぐるぐる
ファンタジー
前世日本人の私は剣と魔法の世界に転生した。 転生した時に感情を欠落したのか、生まれた時から心が全く動かない。 前世の記憶を頼りに善悪等を判断。 貧民街の狭くて汚くて臭い家……家とはいえないほったて小屋に、生まれた時から住んでいる。 2人の兄と、私と、弟と母。 母親はいつも心ここにあらず、父親は所在不明。 ある日母親が死んで父親のへそくりを発見したことで、兄弟4人引っ越しを決意する。 前世の記憶と知識、魔法を駆使して少しずつでも確実にお金を貯めていく。

公爵家長男はゴミスキルだったので廃嫡後冒険者になる(美味しいモノが狩れるなら文句はない)

音爽(ネソウ)
ファンタジー
記憶持ち転生者は元定食屋の息子。 魔法ありファンタジー異世界に転生した。彼は将軍を父に持つエリートの公爵家の嫡男に生まれかわる。 だが授かった職業スキルが「パンツもぐもぐ」という謎ゴミスキルだった。そんな彼に聖騎士の弟以外家族は冷たい。 見習い騎士にさえなれそうもない長男レオニードは廃嫡後は冒険者として生き抜く決意をする。 「ゴミスキルでも美味しい物を狩れれば満足だ」そんな彼は前世の料理で敵味方の胃袋を掴んで魅了しまくるグルメギャグ。

システムバグで輪廻の輪から外れましたが、便利グッズ詰め合わせ付きで他の星に転生しました。

大国 鹿児
ファンタジー
輪廻転生のシステムのバグで輪廻の輪から外れちゃった! でも神様から便利なチートグッズ(笑)の詰め合わせをもらって、 他の星に転生しました!特に使命も無いなら自由気ままに生きてみよう! 主人公はチート無双するのか!? それともハーレムか!? はたまた、壮大なファンタジーが始まるのか!? いえ、実は単なる趣味全開の主人公です。 色々な秘密がだんだん明らかになりますので、ゆっくりとお楽しみください。 *** 作品について *** この作品は、真面目なチート物ではありません。 コメディーやギャグ要素やネタの多い作品となっております 重厚な世界観や派手な戦闘描写、ざまあ展開などをお求めの方は、 この作品をスルーして下さい。 *カクヨム様,小説家になろう様でも、別PNで先行して投稿しております。

魔晶石ハンター ~ 転生チート少女の数奇な職業活動の軌跡

サクラ近衛将監
ファンタジー
 女神様のミスで事故死したOLの大滝留美は、地球世界での転生が難しいために、神々の伝手により異世界アスレオールに転生し、シルヴィ・デルトンとして生を受けるが、前世の記憶は11歳の成人の儀まで封印され、その儀式の最中に前世の記憶ととともに職業を神から告げられた。  シルヴィの与えられた職業は魔晶石採掘師と魔晶石加工師の二つだったが、シルヴィはその職業を知らなかった。  シルヴィの将来や如何に?  毎週木曜日午後10時に投稿予定です。

異世界転生したらたくさんスキルもらったけど今まで選ばれなかったものだった~魔王討伐は無理な気がする~

宝者来価
ファンタジー
俺は異世界転生者カドマツ。 転生理由は幼い少女を交通事故からかばったこと。 良いとこなしの日々を送っていたが女神様から異世界に転生すると説明された時にはアニメやゲームのような展開を期待したりもした。 例えばモンスターを倒して国を救いヒロインと結ばれるなど。 けれど与えられた【今まで選ばれなかったスキルが使える】 戦闘はおろか日常の役にも立つ気がしない余りものばかり。 同じ転生者でイケメン王子のレイニーに出迎えられ歓迎される。 彼は【スキル:水】を使う最強で理想的な異世界転生者に思えたのだが―――!? ※小説家になろう様にも掲載しています。

処理中です...