辺境伯の贈り物~聖女候補なのに魔法学科を落第して婚約破棄された伯爵令嬢ですが恋した乙女は最強の大聖女になったので愛をつらぬき幸せになります

古東薄葉

文字の大きさ
上 下
31 / 84
第一章 学園編

第31話 ザマアミロ再び ~舞踏会のパートナー

しおりを挟む
 元婚約者のダミアン・ダントンとは婚約破棄のあの日からしばらくは学園内で会わないように避けていた。
 しかし、今ではとっくに忘れてしまっていた。

 なんで、いきなり声を掛けてくるんだろう?

「もしよければ、今度の舞踏会でエスコートさせてもらえないだろうか。ぼくたちは、半年も婚約していた仲じゃないか」

 は……?

 あまりのことに目が点になったのがわかった。

 よくもまあこんなセリフを言えるもんだ。
 厚顔無恥とはこのことか。
 聖女になりそうだから、より戻してこい! とか、どうせパパの命令なんでしょ。

 さすがのセシリアも私と同じく目が点、あきれて口が半開きになってる。
 彼女が怒り出す前に追っ払おう。

「あら、ダミアンさん、変な帯のような物がウニョウニョと出てますよ。ほら」

 そう言って地面の上の彼の黒い影を指差した。
 もちろん影からは別になにも出ていない。

「私に近づいたから怒ったのかもしれませんねえ……」

 そう言って、ちょっとためたあとニヤーと気味悪そうな笑みを浮かべてダミアンを見る。

「影が」
「な、なに?」

 まだ前回のことを良く覚えているのか、ダミアンはギョッとして自分の影を見下ろした。

「まあ、大変。影が脚にはい上がって胴体に巻き付き始めました!」
「やめろー、くるな!」

 ダミアンはなにもない物を引き剥がそうとするように、自分のシャツをつかんで引っ張る。
 セシリアは私たちのやりとりをポカンとしてみている。

「あっ、首に届きました!」
「ひー、やめろ-、助けてくれー!」

 そう言って首に巻き付いたものを取るように手を動かしながら、あわてて走り去る。
 体のバランスを崩して、バッタリと顔から地面に前のめりに倒れ込んだ。

「うわー、痛そう……」

 セシリアが思わず声に出すほどの勢いで、ダミアンは顔から地面に突っ込んでいった。
 起き上がると顔中すり傷、鼻血がダラダラと流れていた。

「た、助けてくれ、殺されるー」

 おびえるように自分の影を見ながら起き上がるダミアンを不思議そうにセシリアがながめている。

「なんなの、あいつ?」
「さあ、どうしたんでしょうね」

 顔中血まみれで慌てふためいて走り去るダミアンを見送る。
 心の中で唱える言葉は、ザマアミロ。

 まあ、あんなヤツのことはどうでもいいわ。
 今日は早く家に帰って考えないと。
 舞踏会のこと、どうやって切りだそう?
 彼、ダンスはできるのかな? 


 家に帰ると、屋敷の門の前に今では見慣れたエリザ様の白い大きな馬車がとまっていた。

 あれ?
 エリザ様がなにしにこられたんだろう?

 めずらしく応接室にカギがかかっており、母の裁縫の助手に中から開けてもらって入ると母が下着姿のエリザ様の体のあちこちの寸法を測っていた。
 不思議そうに入り口にたたずむ私にエリザ様が気づかれた。

「今度、新しいきれいな布でお母様にドレスを縫ってもらうの」
「新しい布?」

 採寸が終わって、エリザ様が服を着終わると、母と入れ替わりにシオンが白い反物をいくつか持って入って来た。

「いかがですか?」

 そう言って、反物の布を広げて私にさわらせてくれた。
 今まで触れたこともないような肌触りと滑らかさ、表面の光沢。
 純白と呼びたくなる輝く白さ。

「きれい……」

 この布で作ったドレスなら聖女様にふさわしくて、エリザ様にぴったりだ。

「はるか東方の国の布で、虫の幼虫が吐く糸で作られています。フロディアス商会がやっと調達できるようになりました」
「ソフィアとシルビアも欲しいって言ってましたわ」
「それは素晴らしいですね。ぜひ、宣伝していただきましょう」

 王国の白バラと白ユリ、それにエリザ様が着たら貴族令嬢たちは我も我もと欲しがるのが目に浮かぶ。

「テレジオ商会が独占して、高級ドレスとして数量限定で販売します。令嬢の皆様にはしばらくお待ちいただきますが こうすれば、かなり高く売れるでしょう」
「そうですね。みんなが同じものを着だしたら、すぐ飽きられてしまいますもの」

 シオンは商売の話をするときが一番楽しそう。
 やっぱり商売が好きなのね。

「今雇っている人から技術の高い人を選んで四人ぐらい奥様の助手に付けて、一ヶ月で三、四着ぐらいでしょうか」
「まずは今度のシャルル皇太子の舞踏会に出るソフィアとアンジェが優先ね」

 布をいじって手触りを楽しんでいた私は驚いてエリザ様を見た。

「えっ、私も着るんですか?」
「あたりまえですわ。販売元のテレジオ商会の娘が着ないなんておかしいでしょう?」

 それはそうですけど、赤毛と真っ白なドレス、相性悪いんじゃないだろうか?

「ところでアンジェは今度の舞踏会、どなたにエスコートしていだたくの?」

 突然の質問にドギマギしながら答える。

「え、えと、私は特定の人とかいないんで、どうしたものかなと考え中でして」
「そういうことでしたら、身近なところでシオンさんにお願いなさったらどうですか?」

 ドキッ! 驚いた私をエリザ様はニッコリと笑って見た。
 シオンは意外そうな顔をしている。

「私ですか?」
「ええ、見た目、教養、礼儀作法。どこに出しても恥ずかしくないですし、あなたが隣にいれば変な虫も近寄ってこないでしょう」

 まさに今日、変な虫が寄ってきたっけ。
 私はうつむきながら勇気を振り絞って口を開く。

「そ、そうですね。さすがはエリザ様、とてもいいお考えと思います。もちろん、シオンさえ良ければだけど」

 チラッと上目づかいでシオンの反応を見る。
 断るならダンスができないとか着ていく服がないとか、差し障りのない理由を言い訳にするかもしれない。

 あっ、シオンがとてもうれしそうに笑った。

「もちろん、よろこんでお引き受けいたします。ダンスは多少の心得がございますので」

 エリザ様がこちらを見て片目をつぶった。

 エリザ様、慈愛をありがとうございます!
 思わず心の中で手を合わせてお礼を言ってしまった。
       

 シャルル皇太子の一時帰国歓迎舞踏会も近付きつつあった。
 
 ドレスも仮縫いが終わって母が試着として私に着せてくれた。
 白い柔らかな布のドレスの裾をクルクルと翻してみる。

「とてもきれいよ、アンジェ」

 母が私とドレスを見て満足そうに言った。
 ほんとにキレイ。
 思えば、ドレスを着たのは久しぶりなような気がする。

「あなたー、シオンさーん、もういいわよ」

 部屋の外で待っていた父とシオンが母に呼ばれて入って来た。

「おお、こういう姿を見るとアンジェが聖女候補と言われても信じてしまいそうだな」

 私が聖女になるかもしれないということを父はいまだに全く信じていない。

「とてもお美しいです、アンジェ様」
「ありがとう、うれしいわ」

 心の底からほめてくれたようなシオンに素直に礼を言ってしまう。

「本当ですよ、アンジェ、とても美しくってよ」

 やはり試着のために来られたソフィア様が部屋に入ってこられた。
 その後ろに金髪の男性が続いていた。

「やあ、アンジェ、とてもきれいだね」
「ニコラ殿下?」

 なんで第二王子のニコラ殿下がここに?

 もともとソフィア様の家で試着していただく予定だったが、時間が足りない中、仮縫いのドレスを動かすのは大変でしょうと我が家にきていただけることになった。
 しかし、ニコラ殿下が付いてこられるとは全く知らなかった。

「実はアンジェにお願いがあるんだが」

 なんだろう? 病気の治療とかかな?

「今度の舞踏会で、キミをエスコートさせてもらえないだろうか?」
「えっ、私を?」

 驚きながらも一瞬、シオンの方を見るが彼も驚いていた。
しおりを挟む
感想 1

あなたにおすすめの小説

若奥様は緑の手 ~ お世話した花壇が聖域化してました。嫁入り先でめいっぱい役立てます!

古森真朝
恋愛
意地悪な遠縁のおばの邸で暮らすユーフェミアは、ある日いきなり『明後日に輿入れが決まったから荷物をまとめろ』と言い渡される。いろいろ思うところはありつつ、これは邸から出て自立するチャンス!と大急ぎで支度して出立することに。嫁入り道具兼手土産として、唯一の財産でもある裏庭の花壇(四畳サイズ)を『持参』したのだが――実はこのプチ庭園、長年手塩にかけた彼女の魔力によって、神域霊域レベルのレア植物生息地となっていた。 そうとは知らないまま、輿入れ初日にボロボロになって帰ってきた結婚相手・クライヴを救ったのを皮切りに、彼の実家エヴァンス邸、勤め先である王城、さらにお世話になっている賢者様が司る大神殿と、次々に起こる事件を『あ、それならありますよ!』とプチ庭園でしれっと解決していくユーフェミア。果たして嫁ぎ先で平穏を手に入れられるのか。そして根っから世話好きで、何くれとなく構ってくれるクライヴVS自立したい甘えベタの若奥様の勝負の行方は? *カクヨム様で先行掲載しております

【完結】もう…我慢しなくても良いですよね?

アノマロカリス
ファンタジー
マーテルリア・フローレンス公爵令嬢は、幼い頃から自国の第一王子との婚約が決まっていて幼少の頃から厳しい教育を施されていた。 泣き言は許されず、笑みを浮かべる事も許されず、お茶会にすら参加させて貰えずに常に完璧な淑女を求められて教育をされて来た。 16歳の成人の義を過ぎてから王子との婚約発表の場で、事あろうことか王子は聖女に選ばれたという男爵令嬢を連れて来て私との婚約を破棄して、男爵令嬢と婚約する事を選んだ。 マーテルリアの幼少からの血の滲むような努力は、一瞬で崩壊してしまった。 あぁ、今迄の苦労は一体なんの為に… もう…我慢しなくても良いですよね? この物語は、「虐げられる生活を曽祖母の秘術でざまぁして差し上げますわ!」の続編です。 前作の登場人物達も多数登場する予定です。 マーテルリアのイラストを変更致しました。

そろそろ前世は忘れませんか。旦那様?

氷雨そら
恋愛
 結婚式で私のベールをめくった瞬間、旦那様は固まった。たぶん、旦那様は記憶を取り戻してしまったのだ。前世の私の名前を呼んでしまったのがその証拠。  そしておそらく旦那様は理解した。  私が前世にこっぴどく裏切った旦那様の幼馴染だってこと。  ――――でも、それだって理由はある。  前世、旦那様は15歳のあの日、魔力の才能を開花した。そして私が開花したのは、相手の魔力を奪う魔眼だった。  しかも、その魔眼を今世まで持ち越しで受け継いでしまっている。 「どれだけ俺を弄んだら気が済むの」とか「悪い女」という癖に、旦那様は私を離してくれない。  そして二人で眠った次の朝から、なぜかかつての幼馴染のように、冷酷だった旦那様は豹変した。私を溺愛する人間へと。  お願い旦那様。もう前世のことは忘れてください!  かつての幼馴染は、今度こそ絶対幸せになる。そんな幼馴染推しによる幼馴染推しのための物語。  小説家になろうにも掲載しています。

一番悪いのは誰

jun
恋愛
結婚式翌日から屋敷に帰れなかったファビオ。 ようやく帰れたのは三か月後。 愛する妻のローラにやっと会えると早る気持ちを抑えて家路を急いだ。 出迎えないローラを探そうとすると、執事が言った、 「ローラ様は先日亡くなられました」と。 何故ローラは死んだのは、帰れなかったファビオのせいなのか、それとも・・・

【完結】ずっと、ずっとあなたを愛していました 〜後悔も、懺悔も今更いりません〜

高瀬船
恋愛
リスティアナ・メイブルムには二歳年上の婚約者が居る。 婚約者は、国の王太子で穏やかで優しく、婚約は王命ではあったが仲睦まじく関係を築けていた。 それなのに、突然ある日婚約者である王太子からは土下座をされ、婚約を解消して欲しいと願われる。 何故、そんな事に。 優しく微笑むその笑顔を向ける先は確かに自分に向けられていたのに。 婚約者として確かに大切にされていたのに何故こうなってしまったのか。 リスティアナの思いとは裏腹に、ある時期からリスティアナに悪い噂が立ち始める。 悪い噂が立つ事など何もしていないのにも関わらず、リスティアナは次第に学園で、夜会で、孤立していく。

侯爵令嬢セリーナ・マクギリウスは冷徹な鬼公爵に溺愛される。 わたくしが古の大聖女の生まれ変わり? そんなの聞いてません!!

友坂 悠
恋愛
「セリーナ・マクギリウス。貴女の魔法省への入省を許可します」 婚約破棄され修道院に入れられかけたあたしがなんとか採用されたのは国家の魔法を一手に司る魔法省。 そこであたしの前に現れたのは冷徹公爵と噂のオルファリド・グラキエスト様でした。 「君はバカか?」 あたしの話を聞いてくれた彼は開口一番そうのたまって。 ってちょっと待って。 いくらなんでもそれは言い過ぎじゃないですか!!? ⭐︎⭐︎⭐︎ 「セリーナ嬢、君のこれまでの悪行、これ以上は見過ごすことはできない!」 貴族院の卒業記念パーティの会場で、茶番は起きました。 あたしの婚約者であったコーネリアス殿下。会場の真ん中をスタスタと進みあたしの前に立つと、彼はそう言い放ったのです。 「レミリア・マーベル男爵令嬢に対する数々の陰湿ないじめ。とても君は国母となるに相応しいとは思えない!」 「私、コーネリアス・ライネックの名においてここに宣言する! セリーナ・マクギリウス侯爵令嬢との婚約を破棄することを!!」 と、声を張り上げたのです。 「殿下! 待ってください! わたくしには何がなんだか。身に覚えがありません!」 周囲を見渡してみると、今まで仲良くしてくれていたはずのお友達たちも、良くしてくれていたコーネリアス殿下のお付きの人たちも、仲が良かった従兄弟のマクリアンまでもが殿下の横に立ち、あたしに非難めいた視線を送ってきているのに気がついて。 「言い逃れなど見苦しい! 証拠があるのだ。そして、ここにいる皆がそう証言をしているのだぞ!」 え? どういうこと? 二人っきりの時に嫌味を言っただの、お茶会の場で彼女のドレスに飲み物をわざとかけただの。 彼女の私物を隠しただの、人を使って階段の踊り場から彼女を突き落とそうとしただの。 とそんな濡れ衣を着せられたあたし。 漂う黒い陰湿な気配。 そんな黒いもやが見え。 ふんわり歩いてきて殿下の横に縋り付くようにくっついて、そしてこちらを見て笑うレミリア。 「私は真実の愛を見つけた。これからはこのレミリア嬢と添い遂げてゆこうと思う」 あたしのことなんかもう忘れたかのようにレミリアに微笑むコーネリアス殿下。 背中にじっとりとつめたいものが走り、尋常でない様子に気分が悪くなったあたし。 ほんと、この先どうなっちゃうの?

絶対に間違えないから

mahiro
恋愛
あれは事故だった。 けれど、その場には彼女と仲の悪かった私がおり、日頃の行いの悪さのせいで彼女を階段から突き落とした犯人は私だと誰もが思ったーーー私の初恋であった貴方さえも。 だから、貴方は彼女を失うことになった私を許さず、私を死へ追いやった………はずだった。 何故か私はあのときの記憶を持ったまま6歳の頃の私に戻ってきたのだ。 どうして戻ってこれたのか分からないが、このチャンスを逃すわけにはいかない。 私はもう彼らとは出会わず、日頃の行いの悪さを見直し、平穏な生活を目指す!そう決めたはずなのに...……。

転生先は盲目幼女でした ~前世の記憶と魔法を頼りに生き延びます~

丹辺るん
ファンタジー
前世の記憶を持つ私、フィリス。思い出したのは五歳の誕生日の前日。 一応貴族……伯爵家の三女らしい……私は、なんと生まれつき目が見えなかった。 それでも、優しいお姉さんとメイドのおかげで、寂しくはなかった。 ところが、まともに話したこともなく、私を気に掛けることもない父親と兄からは、なぜか厄介者扱い。 ある日、不幸な事故に見せかけて、私は魔物の跋扈する場所で見捨てられてしまう。 もうダメだと思ったとき、私の前に現れたのは…… これは捨てられた盲目の私が、魔法と前世の記憶を頼りに生きる物語。

処理中です...