21 / 35
鬼胎
2
しおりを挟む
それから数日たったある日の夜、バイト終わりにパチンコしにいった帰り、峰岸は回転すし屋で好きなものだけを頼んで、4人前用のトレイに詰めてもらって持って帰った。五千円でプリペードカードを買って、半分も使わずに大当たり。最終的に五万になって戻ってきたからだ。
「今月はついているぞ。給料出た初日にこれだもんな」峰岸がそう有頂天になっていた矢先だった。電柱の周りに積み上げられた生ごみの袋から何かが飛び出す。視界に入ったが、その瞬間は気がつけず反応も出来なかった。すぐにその存在を理解したが、視線を向ける間もない一瞬の内に、飛び上がった何かは翅を広げて急旋回して、何も持っていない左手の親指と人差し指の付け根にとまった。
痛気色悪くも気持ちいい感触がゾワゾワと広がり、腕を駆け上って後頭部を覆う。ゴキブリだ。慌てて手を上下に振るって払い落す。四センチくらいある大きなゴキブリだ。高揚した気分は、一瞬にして冷めた。
家に帰ると峰岸は、速攻で手を洗った後、すぐにすしをテーブルの上に広げた。足の長いダイニングテーブルではなく、ソファの前にある背の低いガラスのテーブルの上に、だ。ダイニングテーブルを使っていたのは初めの内だけで、殆どソファの前でテレビを見ながら食事をしている。
「そうだ」と峰岸は思い出して呟く。冷蔵庫にビールがあったはずだ。第三のビール。ものほん(本物)の黄金ラベルのビールも五百缶二本買ってきたが、キンキンに冷やしてやろう、と上段の冷蔵庫に入れて、三分の一の値段で以前買って冷蔵庫に置いておいた枝豆由来のビールを飲むことにした。
「あれ?」ソファに戻ってきた峰岸は、声を漏らした。一貫だけ買ったイクラがない。代わりにあったのはキャビアのようなものだった。心なしか、キャビアよりも小さい気がする。キャビアを食べたことがないから、よく分からない。黒くて小さくてプチプチしていそうな魚卵の軍艦巻き。
よく見ると、その魚卵の下にイクラらしきものがある。玉が全部つぶれている。本来、宝玉のように綺麗な赤オレンジ色をしているはずなのに、今は萎れて光沢を失っていた。
仕方がない。文句を言って返しても、初めから潰れていたと信じてもらえないかもしれない、と思った峰岸は、店に返しにはいかないことにした。それに、もしかしたらこのようなメニューだったのかもしれない。注文の聞き違いか。においを嗅いでも痛んでいるように思えなかったし、そのまま食べた。塩味だった。
冷蔵庫の中にあった第三のビール三本を飲み干した峰岸は、キンキンに冷えたものほんビールを冷凍庫から取り出して戻ってきて、次は活きイカを食べてやろう、と箸をとる。二貫買った。イカとシャリの間に紫蘇が敷いてある。一貫食った。ねっとりとしたイカの歯ごたえとシャリの甘さを繋ぐように、紫蘇の爽やかな味が口に広がる。峰岸は思わず「うんまっ」と唸った。普通のイカの握りも二貫買っていたので食べ比べたが、同じ味だった。違いは分からないが、唯一分かったのは紫蘇の有無。
お腹がいっぱいになり始めた頃、明らかに赤身だろう、という大トロ、“何の”かは書いていなかったエンガワとウニ、そしてノリを挟んだイカへと、順々に箸を伸ばす。さっき二回食べ比べたから、“活き”か“普通”のかは分からない。峰岸は、最後の最後まで取っておいた五貫目のイカを平らげた。最後にものほんビールを呷る。美味かった。
それから大好きなアニメを見ながら二連休を楽しく過ごした峰岸は、朝九時から始まる翌日の仕事に備えて、夜十二時を回った頃に寝た。
数週間経ったある日の朝、まぶたを通して眩しい日差しが眼球を射す。まだスマホの目覚ましは鳴らない。半寝状態の脳みそで、まだ寝れる、と考えて、峰岸はそのまま寝続けた。不意に目の粗い障子紙を指先で撫でるような音が右の耳の奥に響く。目が覚めた。小さく重くそれでいて大きく思えるほどに、また響いた。峰岸は、その響きに引っ張られるように肩をすくめ、首をよじった。
耳の中に何かいる。即座にゴキブリだと思った。ゴキブリが鼓膜の上を歩いたんだ。慌てて右耳に指を突っ込むが、かき出せるわけがない。クローゼットを開けて下に置かれたタンスから耳かきを取り出した。一心不乱に耳孔を掻き毟る。乾いたつぶれる音がした。冷たい。キモくすぐったい。耳の奥でつぶれたゴキブリの足がもがいているのが分かる。
バイトに行くまでにゴキブリの本体は取り出せた。耳の中も洗ったが、まだゴキブリの内臓がこびりついているように思えてならない。潰した時に感じた冷たさも残っているようだ。病院に行く時間はなかったから、夕方五時まで働くしかなかった。八時間ずっとゾワゾワと虫唾の走る気持ち悪い時間が続いた。その後、開いている病院を探して、もちろん行った。
病院の帰り道、峰岸はスーパーに寄った。夕方の買い物ラッシュも終わったはずだから、ある程度値引き商品が並んでいることだろう、と思ったからだ。チーズの入った笹かまやなんかとパウチのお惣菜が五割引きになっている。それらを買った。五袋入りの即席ラーメンも買った。いつも買っているやつだ。粉スープしかついていない一番安いやつ。
家に帰ってすぐにお湯を沸かす。その間に笹かまを食う。ノリの佃煮も買ったようだったので、次の日の朝ごはんに食べることにした。
沸騰したお湯に乾麺を入れて三分待つ。IHをとめて粉スープを入れる。そしてどんぶりによそって、ソファに持っていった。もちろん素ラーメン。美味そうだ。割り箸を割って勢いよく麺をすする。スープと一緒に。
半分食べた頃に、申し訳程度の小さな海苔を一枚口に運んだ。こういう海苔は、スープに浸っても溶けてばらばらにならない。最近の海苔はすごい、と思った。ついこの間までふやけてデロデロになっていたはずだが、今のはならないばかりかカリカリ感まで残っている。海苔は二枚入っていたので、一枚は最後に食べることにした。
次の日の朝は、ご飯を炊いて海苔の佃煮を食べた。ノリの佃煮と言えば、トロトロで甘辛い海苔のイメージがあるが、これはカリカリした細かいものも入っていた。何だかは分からないが、トロトロとカリカリのコントラストに舌鼓を打つ。あまりに美味すぎて、ごはんを三杯食べた。ごはんは夕食にとっておく予定だったが、少し足りない。残ったのは、茶碗半分くらいだろう。
つづく
「今月はついているぞ。給料出た初日にこれだもんな」峰岸がそう有頂天になっていた矢先だった。電柱の周りに積み上げられた生ごみの袋から何かが飛び出す。視界に入ったが、その瞬間は気がつけず反応も出来なかった。すぐにその存在を理解したが、視線を向ける間もない一瞬の内に、飛び上がった何かは翅を広げて急旋回して、何も持っていない左手の親指と人差し指の付け根にとまった。
痛気色悪くも気持ちいい感触がゾワゾワと広がり、腕を駆け上って後頭部を覆う。ゴキブリだ。慌てて手を上下に振るって払い落す。四センチくらいある大きなゴキブリだ。高揚した気分は、一瞬にして冷めた。
家に帰ると峰岸は、速攻で手を洗った後、すぐにすしをテーブルの上に広げた。足の長いダイニングテーブルではなく、ソファの前にある背の低いガラスのテーブルの上に、だ。ダイニングテーブルを使っていたのは初めの内だけで、殆どソファの前でテレビを見ながら食事をしている。
「そうだ」と峰岸は思い出して呟く。冷蔵庫にビールがあったはずだ。第三のビール。ものほん(本物)の黄金ラベルのビールも五百缶二本買ってきたが、キンキンに冷やしてやろう、と上段の冷蔵庫に入れて、三分の一の値段で以前買って冷蔵庫に置いておいた枝豆由来のビールを飲むことにした。
「あれ?」ソファに戻ってきた峰岸は、声を漏らした。一貫だけ買ったイクラがない。代わりにあったのはキャビアのようなものだった。心なしか、キャビアよりも小さい気がする。キャビアを食べたことがないから、よく分からない。黒くて小さくてプチプチしていそうな魚卵の軍艦巻き。
よく見ると、その魚卵の下にイクラらしきものがある。玉が全部つぶれている。本来、宝玉のように綺麗な赤オレンジ色をしているはずなのに、今は萎れて光沢を失っていた。
仕方がない。文句を言って返しても、初めから潰れていたと信じてもらえないかもしれない、と思った峰岸は、店に返しにはいかないことにした。それに、もしかしたらこのようなメニューだったのかもしれない。注文の聞き違いか。においを嗅いでも痛んでいるように思えなかったし、そのまま食べた。塩味だった。
冷蔵庫の中にあった第三のビール三本を飲み干した峰岸は、キンキンに冷えたものほんビールを冷凍庫から取り出して戻ってきて、次は活きイカを食べてやろう、と箸をとる。二貫買った。イカとシャリの間に紫蘇が敷いてある。一貫食った。ねっとりとしたイカの歯ごたえとシャリの甘さを繋ぐように、紫蘇の爽やかな味が口に広がる。峰岸は思わず「うんまっ」と唸った。普通のイカの握りも二貫買っていたので食べ比べたが、同じ味だった。違いは分からないが、唯一分かったのは紫蘇の有無。
お腹がいっぱいになり始めた頃、明らかに赤身だろう、という大トロ、“何の”かは書いていなかったエンガワとウニ、そしてノリを挟んだイカへと、順々に箸を伸ばす。さっき二回食べ比べたから、“活き”か“普通”のかは分からない。峰岸は、最後の最後まで取っておいた五貫目のイカを平らげた。最後にものほんビールを呷る。美味かった。
それから大好きなアニメを見ながら二連休を楽しく過ごした峰岸は、朝九時から始まる翌日の仕事に備えて、夜十二時を回った頃に寝た。
数週間経ったある日の朝、まぶたを通して眩しい日差しが眼球を射す。まだスマホの目覚ましは鳴らない。半寝状態の脳みそで、まだ寝れる、と考えて、峰岸はそのまま寝続けた。不意に目の粗い障子紙を指先で撫でるような音が右の耳の奥に響く。目が覚めた。小さく重くそれでいて大きく思えるほどに、また響いた。峰岸は、その響きに引っ張られるように肩をすくめ、首をよじった。
耳の中に何かいる。即座にゴキブリだと思った。ゴキブリが鼓膜の上を歩いたんだ。慌てて右耳に指を突っ込むが、かき出せるわけがない。クローゼットを開けて下に置かれたタンスから耳かきを取り出した。一心不乱に耳孔を掻き毟る。乾いたつぶれる音がした。冷たい。キモくすぐったい。耳の奥でつぶれたゴキブリの足がもがいているのが分かる。
バイトに行くまでにゴキブリの本体は取り出せた。耳の中も洗ったが、まだゴキブリの内臓がこびりついているように思えてならない。潰した時に感じた冷たさも残っているようだ。病院に行く時間はなかったから、夕方五時まで働くしかなかった。八時間ずっとゾワゾワと虫唾の走る気持ち悪い時間が続いた。その後、開いている病院を探して、もちろん行った。
病院の帰り道、峰岸はスーパーに寄った。夕方の買い物ラッシュも終わったはずだから、ある程度値引き商品が並んでいることだろう、と思ったからだ。チーズの入った笹かまやなんかとパウチのお惣菜が五割引きになっている。それらを買った。五袋入りの即席ラーメンも買った。いつも買っているやつだ。粉スープしかついていない一番安いやつ。
家に帰ってすぐにお湯を沸かす。その間に笹かまを食う。ノリの佃煮も買ったようだったので、次の日の朝ごはんに食べることにした。
沸騰したお湯に乾麺を入れて三分待つ。IHをとめて粉スープを入れる。そしてどんぶりによそって、ソファに持っていった。もちろん素ラーメン。美味そうだ。割り箸を割って勢いよく麺をすする。スープと一緒に。
半分食べた頃に、申し訳程度の小さな海苔を一枚口に運んだ。こういう海苔は、スープに浸っても溶けてばらばらにならない。最近の海苔はすごい、と思った。ついこの間までふやけてデロデロになっていたはずだが、今のはならないばかりかカリカリ感まで残っている。海苔は二枚入っていたので、一枚は最後に食べることにした。
次の日の朝は、ご飯を炊いて海苔の佃煮を食べた。ノリの佃煮と言えば、トロトロで甘辛い海苔のイメージがあるが、これはカリカリした細かいものも入っていた。何だかは分からないが、トロトロとカリカリのコントラストに舌鼓を打つ。あまりに美味すぎて、ごはんを三杯食べた。ごはんは夕食にとっておく予定だったが、少し足りない。残ったのは、茶碗半分くらいだろう。
つづく
0
お気に入りに追加
2
あなたにおすすめの小説
サンタクロースが寝ている間にやってくる、本当の理由
フルーツパフェ
大衆娯楽
クリスマスイブの聖夜、子供達が寝静まった頃。
トナカイに牽かせたそりと共に、サンタクロースは町中の子供達の家を訪れる。
いかなる家庭の子供も平等に、そしてプレゼントを無償で渡すこの老人はしかしなぜ、子供達が寝静まった頃に現れるのだろうか。
考えてみれば、サンタクロースが何者かを説明できる大人はどれだけいるだろう。
赤い服に白髭、トナカイのそり――知っていることと言えば、せいぜいその程度の外見的特徴だろう。
言い換えればそれに当てはまる存在は全て、サンタクロースということになる。
たとえ、その心の奥底に邪心を孕んでいたとしても。
暗夜の灯火
波と海を見たな
ホラー
大学を卒業後、所謂「一流企業」へ入社した俺。
毎日毎日残業続きで、いつしかそれが当たり前に変わった頃のこと。
あまりの忙しさから死んだように家と職場を往復していた俺は、過労から居眠り運転をしてしまう。
どうにか一命を取り留めたが、長い入院生活の中で自分と仕事に疑問を持った俺は、会社を辞めて地方の村へと移住を決める。
村の名前は「夜染」。
ソウサクスルカイダン
山口五日
ホラー
創作怪談(時々、自分の実体験や夢で見たお話)になります。
基本的に一話完結で各話1,000~3,000字ほどで、まるで実体験のように書いたり、人から聞いたように書いたりと色々な書き方をしています。
こちらで投稿したお話の朗読もしています。
https://www.youtube.com/channel/UCUb6qrIHpruQ2LHdo3hwdKA/featured
よろしくお願いいたします。
※小説家になろうにも投稿しています。
短な恐怖(怖い話 短編集)
邪神 白猫
ホラー
怪談・怖い話・不思議な話のオムニバス。
ゾクッと怖い話から、ちょっぴり切ない話まで。
なかには意味怖的なお話も。
※追加次第更新中※
YouTubeにて、怪談・怖い話の朗読公開中📕
https://youtube.com/@yuachanRio
THE TOUCH/ザ・タッチ -呪触-
ジャストコーズ/小林正典
ホラー
※アルファポリス「第6回ホラー・ミステリー小説大賞」サバイバルホラー賞受賞。群馬県の山中で起こった惨殺事件。それから六十年の時が経ち、夏休みを楽しもうと、山にあるログハウスへと泊まりに来た六人の大学生たち。一方、爽やかな自然に場違いなヤクザの三人組も、死体を埋める仕事のため、同所へ訪れていた。大学生が謎の老人と遭遇したことで事態は一変し、不可解な死の連鎖が起こっていく。生死を賭けた呪いの鬼ごっこが、今始まった……。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる