バラの神と魔界の皇子

緒方宗谷

文字の大きさ
上 下
9 / 33

8 欺瞞の悪魔 ~奇知を隠して愚かに見せ操る~

しおりを挟む
 風雲急を告げる重々しい雰囲気の中、参謀がバラのもとにやって来て言いました。
 「閣下、陣形がご指示通りに整いました」
 上空から騎士団に激を飛ばしたバラは、敵が迫る草原に向き直り右手をあげます。しばらく目を閉じ、微動だにしません。
 眼前の敵を見やり、ゆっくりと静かに、それでいて力強く腕を振りおろし、同時に言いました。
 「突撃!!」
 「おおー!!!」
 地上を低空飛行する5個大隊、上空を飛翔する3個大隊をバラ自ら率いて、出撃しました。進軍太鼓を打ち鳴らして、勇ましく進んで行きます。
 城を閉ざしてから1000年以上経ちますが、バラの本性が城を出るのは初めてです。幼いころに雲海で夜蛾と闘った時以来の戦闘でした。
 ですが、負ける気はしませんでした。バラの神気は、花の里ではトップクラスでしたし、天界全体でも一目置かれる実力があったからです。
 実戦経験は殆どありませんが、並大抵の悪魔であれば、その神気にあてられただけでやられてしまうでしょう。実際バラが進軍を開始した直後から、妖怪や妖魔は次々と魂が蒸発して倒れていきました。
 魔軍のアブラムシは横陣、ムクドリは衝軛の陣、コウモリはただ乱れ飛んでいるだけです。
 それに対して、地上を行く騎士団は鶴翼の陣、上空を行く騎士団は魚麟の陣です。バラは、魚麟の前衛にある大隊を自ら指揮していました。
 地上の騎士団でアブラムシを包囲殲滅し、縦横無尽に飛ぶムクドリには、機動力と防御力を兼ね備えた魚麟で突撃をかける作戦でした。これなら、コウモリが後ろから追いついてきて、攻撃される心配もありません。
 この時バラは気が付いていませんでした。バラが感じ取れない超音波を使って、コウモリは常に交信していたのです。無秩序に飛んでいる様であっても、とても統制が執れた飛行だったのです。
 細かい分隊に別れたコウモリ達は、縦横無尽に飛び回って黒い幕状になり視界を遮って、その後方にあるものを隠していました。
 会戦してから間もなく、お互いの剣が交わった瞬間、バラの騎士団の攻撃で瞬く間にアブラムシの戦士は斬り倒されていきます。
 その攻撃力に恐れおののいたアブラムシ達は、一目散に逃げていきました。
 「逃がすなー! 進めー! 進め―!!」
 地上の各大隊を率いる大隊長が叫びます。両翼は進軍速度を速め、あたかも鶴が翼を広げたように逃走する敵を包み込もう、と坂を攻め下りました。
 両翼が閉じる前に逃れた敵軍を目の前にして騎士団は勢いづき、追い打ちをかけます。
 会戦早々、バラ騎士達は自分達の勝利を確信しました。地上の各大隊の騎士達は、多くの手柄を立てよう、と我先にと敵の背中を追いかけていきます。
 その光景に、上空の騎士達も勢いづきました。誰一人として、陣形が崩れていると指摘する者はおりません。美しかった鶴翼の陣は、見る影もなく崩れて、雪崩を打ったように攻め駆けて行きます。
 ムクドリの塊がゴワゴワと形を変えて飛行騎士団の追撃をかわしていましたが、バラ騎士の突撃を受ける度に多くの戦士達が打ち取られていきました。
 ムクドリは力の弱い悪魔ではありません。ですが、しなるイバラのムチをよけきれずに、トゲに翼を切り裂かれて、ことごとく落とされていきました。
 そもそもバラの戦闘力が圧倒的すぎて、バラ1人だけでも勝てるほどです。ですから、現時点に置いて、バラの騎士団には1人の戦死者も出ていません。それがまた、騎士団を慢心させました。
 上空では、コウモリが囲った空間の中を、ムクドリの塊が右往左往しています。一糸乱れず歩調を合わせて、陣形そのままに舞い飛ぶバラの騎士団を前にして、繰り出す攻撃も弾かれて、なす術がありません。
 「敵は瓦解したぞ! 進めー!!」バラが全軍に叫びました。
 ムクドリを壊滅させたバラは号令を発し、飛行する3個大隊を分割して、それぞれコウモリを落とすように命じました。
 しかし、何かがおかしいです。倒しても倒しても、コウモリの数が一向に減りません。実は、コウモリの暗幕の後ろから、隠れていたコウモリがどんどん加わっていたからです。
 騎士達は気付かず必死に戦い、ついに地上の1個師団は坂を下り切りました。
 バラは、飛行する3大隊を1つにまとめて、方陣を組みます。逃げまどう一方だったコウモリ達が逃げなくなって、逆に取り囲まれてしまいました。全方向から攻撃されながら、コウモリの塊に押し流されていきます。
 地上の騎士達が目の前の緩やかな坂道を見上げると、逃げて行ったアブラムシの戦士たちが、1大隊に再編されていました。今にも突撃してきそうな勢いです。
 騎士団の大隊長達は、急いで陣形を整えるように命じますが、騎士達は自分がどこにいるのか、どこに集まればいいのか、周りにいるのはどの大隊か分からず、再集結が進みません。
 上空には、包囲された飛行騎士団が押し流されてきました。
 これではラチが明かないと、大量の神気を発したバラが取り囲むコウモリを吹き飛ばしたその時、目の前に強大な魔気が出現しました。それは止めどなく溢れかえっています。
 騎士達がアブラムシ大隊の後ろを見やると、噴出する黒い魔気の根元に、1人の男が立っていました。
 バラは一瞬で察しました。あの男は自分より強い、と。眼下の騎士達も息ができなくなって、呆然と立ち尽くしています。
 気が付くと、強い魔気がワサワサと現れました。見渡すと、マントヒヒの悪魔に取り囲まれています。
 坂を下りきったバラの騎士団は、ちょっとした盆地にいます。兵法では、高い位置から低い位置の敵を攻めるのが上策でした。上り坂を攻め上がるのは大変ですが、攻め下るのは簡単です。そのため花の里の城の多くは、丘の上や山の上に築かれていました。
 それが今はどうでしょう。目の前にいるアブラムシ大隊を見上げています。今下ってきた坂の上には、マントヒヒの悪魔がいます。立ち位置が完全に入れ替わっていました。
 左右から駆けてきたマントヒヒに襲われた地上大隊は応戦しますが、騎士達は次々と花弁を食べられてしまいます。
 陣形が崩れていたため組織的に応戦できなかったバラ騎士達は、各個に撃破されていきました。
 「戻れー! 取り囲まれるぞ!戻れー!!」
 慌てふためいたバラは全軍に撤退を指示し、城へ向けて一目散に坂を駆けあがっていきます。
 バラは先頭に立って、マントヒヒの騎士をイバラのムチで叩き飛ばして道を作ります。何とか逃げ道を確保するとその場に留まって、追撃してくるマントヒヒの騎士を迎え撃ちました。
 圧倒的な神気が壁となって、マントヒヒは坂を駆けあがれません。無理やりに神気の中に突っ込みますが、みんな体が重くなって、走る速度が遅くなり、次々と打ち取られていきます。
 しかし、城側に立ち塞がるマントヒヒに、バラ騎士は大苦戦でした。マントヒヒが坂を下る時のスピードを乗せて繰り出す攻撃は、その威力を何倍にも増加させています。バラ騎士は、防御した剣やムチごと弾き飛ばされてしまいます。
 中には、一回転する騎士もいました。小さな盾を兼ねたロウアーカノンは砕けて、バラバラのただのトゲになって落ちました。騎士達は、大将であるバラの神気で白バラの鎧を急きょフル装備しましたから死なずに済みましたが、怪我人続出です。
 勝てると思って悠々出撃したはずなのに、圧倒的な戦力を見せつけられて、バラは絶望のどん底に突き落とされてしまいました。花の里でも有数の実力者と褒めそやされて、過剰なまでに信じた自分の力に疑問が生じ、自信喪失です。
 バラの神気を遥かに上回る魔力を前にして、勝てない、という恐怖を植え付けられてしまいました。バラを慢心させておびき出し、失意させる事によって、簡単にバラを心理的に屈服させたのです。
 魔界の皇子にとって、それはあまりにも簡単な事でした。




しおりを挟む
感想 0

あなたにおすすめの小説

【4/6より連載再開!】GREATEST BOONS ~幼なじみのほのぼのバディがクリエイトスキルで異世界に偉大なる恩恵をもたらします!~

丹斗大巴
児童書・童話
 幼なじみの2人がグレイテストブーンズ(偉大なる恩恵)を生み出しつつ、異世界の7つの秘密を解き明かしながらほのぼの旅をする物語。  異世界に飛ばされて、小学生の年齢まで退行してしまった幼なじみの銀河と美怜。とつじょ不思議な力に目覚め、Greatest Boons(グレイテストブーンズ:偉大なる恩恵)をもたらす新しい生き物たちBoons(ブーンズ)とアイテムを生みだした! 彼らのおかげでサバイバルもトラブルもなんのその! クリエイト系の2人が旅するほのぼの異世界珍道中。  便利な「しおり」機能を使って読み進めることをお勧めします。さらに「お気に入り登録」して頂くと、最新更新のお知らせが届いて便利です! レーティング指定の描写はありませんが、万が一気になる方は、目次※マークをさけてご覧ください。

悪魔さまの言うとおり~わたし、執事になります⁉︎~

橘花やよい
児童書・童話
女子中学生・リリイが、入学することになったのは、お嬢さま学校。でもそこは「悪魔」の学校で、「執事として入学してちょうだい」……って、どういうことなの⁉待ち構えるのは、きれいでいじわるな悪魔たち! 友情と魔法と、胸キュンもありの学園ファンタジー。 第2回きずな児童書大賞参加作です。

忠犬ハジッコ

SoftCareer
児童書・童話
もうすぐ天寿を全うするはずだった老犬ハジッコでしたが、飼い主である高校生・澄子の魂が、偶然出会った付喪神(つくもがみ)の「夜桜」に抜き去られてしまいます。 「夜桜」と戦い力尽きたハジッコの魂は、犬の転生神によって、抜け殻になってしまった澄子の身体に転生し、奪われた澄子の魂を取り戻すべく、仲間達の力を借りながら奮闘努力する……というお話です。 ※今まで、オトナ向けの小説ばかり書いておりましたが、  今回は中学生位を読者対象と想定してチャレンジしてみました。  お楽しみいただければうれしいです。

コボンとニャンコ

魔界の風リーテ
児童書・童話
今宵、コボンは冬の夜空へ羽ばたいた。 心の三日月に物語を乗せ、リンゴの森を旅立つ。 十二の時間は巡れど、移り変わるのだ。 去る霜月の雨の日、箱入りニャンコと出会った。 「お前は、バン。オレが…気まぐれに決めた」 三日月の霞が晴れるとき、黒き羽衣に火が灯る。 そばにはいつも、夜空と暦十二神。 『コボンの愛称以外のなにかを探して……』 眠りの先には、イルカのエクアルが待っていた。 地球の自然を主役にした、物悲しくも心温まる物語。 ※縦書き推奨  アルファポリス、ノベルデイズにて掲載

左左左右右左左  ~いらないモノ、売ります~

菱沼あゆ
児童書・童話
 菜乃たちの通う中学校にはあるウワサがあった。 『しとしとと雨が降る十三日の金曜日。  旧校舎の地下にヒミツの購買部があらわれる』  大富豪で負けた菜乃は、ひとりで旧校舎の地下に下りるはめになるが――。

転校生はおんみょうじ!

咲間
児童書・童話
森崎花菜(もりさきはな)は、ちょっぴり人見知りで怖がりな小学五年生。 ある日、親友の友美とともに向かった公園で木の根に食べられそうになってしまう。助けてくれたのは見知らぬ少年、黒住アキト。 花菜のクラスの転校生だったアキトは赤茶色の猫・赤ニャンを従える「おんみょうじ」だという。 なりゆきでアキトとともに「鬼退治」をすることになる花菜だったが──。

見習い錬金術士ミミリの冒険の記録〜討伐も採集もお任せください!ご依頼達成の報酬は、情報でお願いできますか?〜

うさみち
児童書・童話
【見習い錬金術士とうさぎのぬいぐるみたちが描く、スパイス混じりのゆるふわ冒険!情報収集のために、お仕事のご依頼も承ります!】 「……襲われてる! 助けなきゃ!」  錬成アイテムの採集作業中に訪れた、モンスターに襲われている少年との突然の出会い。  人里離れた山陵の中で、慎ましやかに暮らしていた見習い錬金術士ミミリと彼女の家族、機械人形(オートマタ)とうさぎのぬいぐるみ。彼女たちの運命は、少年との出会いで大きく動き出す。 「俺は、ある人たちから頼まれて預かり物を渡すためにここに来たんだ」  少年から渡された物は、いくつかの錬成アイテムと一枚の手紙。 「……この手紙、私宛てなの?」  少年との出会いをキッカケに、ミミリはある人、あるアイテムを探すために冒険を始めることに。  ――冒険の舞台は、まだ見ぬ世界へ。  新たな地で、右も左もわからないミミリたちの人探し。その方法は……。 「討伐、採集何でもします!ご依頼達成の報酬は、情報でお願いできますか?」  見習い錬金術士ミミリの冒険の記録は、今、ここから綴られ始める。 《この小説の見どころ》 ①可愛いらしい登場人物 見習い錬金術士のゆるふわ少女×しっかり者だけど寂しがり屋の凄腕美少女剣士の機械人形(オートマタ)×ツンデレ魔法使いのうさぎのぬいぐるみ×コシヌカシの少年⁉︎ ②ほのぼのほんわか世界観 可愛いらしいに囲まれ、ゆったり流れる物語。読了後、「ほわっとした気持ち」になってもらいたいをコンセプトに。 ③時々スパイスきいてます! ゆるふわの中に時折現れるスパイシーな展開。そして時々ミステリー。 ④魅力ある錬成アイテム 錬金術士の醍醐味!それは錬成アイテムにあり。魅力あるアイテムを活用して冒険していきます。 ◾️第3章完結!現在第4章執筆中です。 ◾️この小説は小説家になろう、カクヨムでも連載しています。 ◾️作者以外による小説の無断転載を禁止しています。 ◾️挿絵はなんでも書いちゃうヨギリ酔客様からご寄贈いただいたものです。

踊るねこ

ことは
児童書・童話
ヒップホップダンスを習っている藤崎はるかは、ダンサーを夢見る小学6年生。ダンスコンテストに出る選抜メンバーを決めるオーディション前日、インフルエンザにかかり外出禁止となってしまう。 そんな時、はるかの前に現れたのは、お喋りができる桃色のこねこのモモ。キラキラ星(せい)から来たというモモは、クローン技術により生まれたクローンモンスターだ。どんな姿にも変身できるモモは、はるかの代わりにオーディションを受けることになった。 だが、モモはオーディションに落ちてしまう。親友の結衣と美加だけが選抜メンバーに選ばれ、落ちこむはるか。 一度はコンテスト出場を諦めたが、中学1年生のブレイクダンサー、隼人のプロデュースで、はるかの姿に変身したモモと二人でダンスコンテストに出場することに!? 【表紙イラスト】ノーコピーライトガール様からお借りしました。 https://fromtheasia.com/illustration/nocopyrightgirl

処理中です...