27 / 39
第27話 老いた男の頼み
しおりを挟む
「食事もいいけど まずは 掲示板を見に行かないか?」
冒険者!
冒険者といってやりたい事!
それは依頼を受けることだ。
ドラゴン討伐に精霊石の採取とかどんな以来が張り出されているのか
冒険が始まりそうで興味をそそられる。
しかし Dランク以下の仕事と言うのは掃除や雑用の仕事がほとんどだった。
研究所の依頼も見てみたが こちらは依頼と言うよりも求人票だ。
「ピスカル研究所・・Cランク以上 やる気、意欲のある人たち集まれ!か。」
「私たち ランクが足りないわね」
「まずは ランクを上げなければな」
そんなとき「ポッポー」とハトの鳴き声がしたと思ったら
ギルドの重たい扉がギギギっと音を立てて開いた。
大きな帽子をかぶった中年の男が中に入ってくると
年のせいなのか少しヨロヨロとしているが受付に用事があるようだ。
その年で登録をするなんてことはないだろう。
「依頼を 頼みたいのじゃが・・」
ギルドからすればお客様だ。
さっきの愛想のいい受付のお姉さんが出てきて応対をする。
「はぁ? また 来やがったのかじじい。 依頼だって?」
え?
奇麗なお姉さんのイメージが崩れるほどに塩対応だいったい何が起きたんだ?
「困ったのぉ~ 犯罪でなければ依頼は誰でも頼めるはずじゃ」
声を聞きつけたのか上の階から階段を伝って二人の獣人がおりてきた。
受付嬢は困った顔をすると 二人に助けを求める
「デュース様 ヴィクトリア様 またこちらの方がいらしているのです」
二人は険しい顔をすると今にもツバを吐きそうな感じだ。
「じいさん またギルドの連中を引き抜くつもりだろ?帰ってくれ」
帽子の男はしょんぼりとすると 引き返そうと振り返りざまに帽子の隙間から顔が見えた。
片目がないのか?だから ヨロヨロと歩いていたんだな。
男は帰るかと思えたが 息を整えるとなんとこちらへやってきた。
「私はツリーグルという。もしかしてあなた方は冒険者の方ではありませんか?
よろしければお話だけでも聞いていただけませんか?」
俺たちが素人の冒険者だと見透かしたのだろうか直接依頼に来た。
だけどみんなが見られている中で依頼を受けるわけにはいかないだろう。
「いいえ 俺たち依頼を受けるのは初めてなもので直接依頼は受けられません」
するとツリーグルはリーファに声をかけた。
「ワシは飼っている子犬を探してほしいだけなのじゃが困ったのう。
ところで お嬢さん。旅は辛くないか?」
「トシユキがいる それにみんなと一緒 だから 平気」
「ほほぉ それはいい仲間に巡り合えてよかったのう。ほっほほ」
ツリーグルは帽子を拭く被りなおすとそのまま帰っていった。
「子犬の依頼くらい 受ける いいのに・・」
確かに少し可哀そうな気もする。
年を取って生きがいにできることと言えばそれほど多くはないだろう。
しばらくしてラムネが帰ってくると報酬の一部を受け取り特別に二階の部屋へ通された
そこにはデュースとヴィクトリアがいて俺たちは3人と話をした。
獣人と言っても見た目が違うだけで普通の人たちだ。
「・・・ははは そうなのか?」
「ええ 演劇を・・」
「ふふふ それは 楽しいわね」
「ニャー ニャ おかしいのニャ」
「ははは・・」
むしろ いい人たちだった。
冒険者になった事を祝ってもらい紅茶やケーキをご馳走してくれた。
「最近 人さらいも出るから注意してくれ」
「人さらいですか? はい 気を付けます」
すっかり夕方になってギルドの外に出ると街頭が灯り始めている。
ならず者の街と呼ばれるくらいだ。
夜は早めに宿に戻ったほうがいいだろうと思った。
「やあ また会いましたのう
あなたたちを困らせるつもりはありません。じゃがワシも子犬がいないと寂しいのじゃ」
ギルドの壁に一人の男が立っていた。
深く帽子をかぶったあの男だ。
もしかして俺たちの事をずっと待っていたのだろうか?
もうすぐ日も落ちるそうすれば一人で帰るのも危険だろうに。
ツリーグルは帽子を脱いだ。
すると 金髪の髪が現れる。
エルフだ。
「お嬢さんなら知っていると思うが この髪の色は目立。
だから普段は帽子をかぶっているのだ
ところでなのじゃが ワシの子犬の話を聞いてはくれぬか?」
さすがにここまで粘られてしまうと話を聞かないわけにはいかない。
犬の捜索なんてFランクの掃除や草むしりの依頼をこなしながらでも
情報を集めることもできるだろう。
話だけでも聞いてみることにした。
「5日前じゃ ワシが子犬のロリと会わなくなったのは。
じゃが 昨日まではエサだけは確りと無くなっておったのじゃ
・・・なのじゃ 不思議じゃろ? ・・・・引き受けてもらえるかのう?」
不思議だと言うがエサが昨日までは無くなっていたというなら
もしかするとお腹を空かせて帰ってくるかもしれないし
見つからなくても毎日報告に行くことを条件に報酬もくれるというので
犬の容姿の説明を受けて依頼を引き受けることにした。
ただ ギルドには内緒だ。
新人の俺たちがツリーグルから仕事を受けた事なんてバレたら何を言われるか分かったものじゃない。
こうして ランク上げと犬のロリの捜索が始まった。
冒険者!
冒険者といってやりたい事!
それは依頼を受けることだ。
ドラゴン討伐に精霊石の採取とかどんな以来が張り出されているのか
冒険が始まりそうで興味をそそられる。
しかし Dランク以下の仕事と言うのは掃除や雑用の仕事がほとんどだった。
研究所の依頼も見てみたが こちらは依頼と言うよりも求人票だ。
「ピスカル研究所・・Cランク以上 やる気、意欲のある人たち集まれ!か。」
「私たち ランクが足りないわね」
「まずは ランクを上げなければな」
そんなとき「ポッポー」とハトの鳴き声がしたと思ったら
ギルドの重たい扉がギギギっと音を立てて開いた。
大きな帽子をかぶった中年の男が中に入ってくると
年のせいなのか少しヨロヨロとしているが受付に用事があるようだ。
その年で登録をするなんてことはないだろう。
「依頼を 頼みたいのじゃが・・」
ギルドからすればお客様だ。
さっきの愛想のいい受付のお姉さんが出てきて応対をする。
「はぁ? また 来やがったのかじじい。 依頼だって?」
え?
奇麗なお姉さんのイメージが崩れるほどに塩対応だいったい何が起きたんだ?
「困ったのぉ~ 犯罪でなければ依頼は誰でも頼めるはずじゃ」
声を聞きつけたのか上の階から階段を伝って二人の獣人がおりてきた。
受付嬢は困った顔をすると 二人に助けを求める
「デュース様 ヴィクトリア様 またこちらの方がいらしているのです」
二人は険しい顔をすると今にもツバを吐きそうな感じだ。
「じいさん またギルドの連中を引き抜くつもりだろ?帰ってくれ」
帽子の男はしょんぼりとすると 引き返そうと振り返りざまに帽子の隙間から顔が見えた。
片目がないのか?だから ヨロヨロと歩いていたんだな。
男は帰るかと思えたが 息を整えるとなんとこちらへやってきた。
「私はツリーグルという。もしかしてあなた方は冒険者の方ではありませんか?
よろしければお話だけでも聞いていただけませんか?」
俺たちが素人の冒険者だと見透かしたのだろうか直接依頼に来た。
だけどみんなが見られている中で依頼を受けるわけにはいかないだろう。
「いいえ 俺たち依頼を受けるのは初めてなもので直接依頼は受けられません」
するとツリーグルはリーファに声をかけた。
「ワシは飼っている子犬を探してほしいだけなのじゃが困ったのう。
ところで お嬢さん。旅は辛くないか?」
「トシユキがいる それにみんなと一緒 だから 平気」
「ほほぉ それはいい仲間に巡り合えてよかったのう。ほっほほ」
ツリーグルは帽子を拭く被りなおすとそのまま帰っていった。
「子犬の依頼くらい 受ける いいのに・・」
確かに少し可哀そうな気もする。
年を取って生きがいにできることと言えばそれほど多くはないだろう。
しばらくしてラムネが帰ってくると報酬の一部を受け取り特別に二階の部屋へ通された
そこにはデュースとヴィクトリアがいて俺たちは3人と話をした。
獣人と言っても見た目が違うだけで普通の人たちだ。
「・・・ははは そうなのか?」
「ええ 演劇を・・」
「ふふふ それは 楽しいわね」
「ニャー ニャ おかしいのニャ」
「ははは・・」
むしろ いい人たちだった。
冒険者になった事を祝ってもらい紅茶やケーキをご馳走してくれた。
「最近 人さらいも出るから注意してくれ」
「人さらいですか? はい 気を付けます」
すっかり夕方になってギルドの外に出ると街頭が灯り始めている。
ならず者の街と呼ばれるくらいだ。
夜は早めに宿に戻ったほうがいいだろうと思った。
「やあ また会いましたのう
あなたたちを困らせるつもりはありません。じゃがワシも子犬がいないと寂しいのじゃ」
ギルドの壁に一人の男が立っていた。
深く帽子をかぶったあの男だ。
もしかして俺たちの事をずっと待っていたのだろうか?
もうすぐ日も落ちるそうすれば一人で帰るのも危険だろうに。
ツリーグルは帽子を脱いだ。
すると 金髪の髪が現れる。
エルフだ。
「お嬢さんなら知っていると思うが この髪の色は目立。
だから普段は帽子をかぶっているのだ
ところでなのじゃが ワシの子犬の話を聞いてはくれぬか?」
さすがにここまで粘られてしまうと話を聞かないわけにはいかない。
犬の捜索なんてFランクの掃除や草むしりの依頼をこなしながらでも
情報を集めることもできるだろう。
話だけでも聞いてみることにした。
「5日前じゃ ワシが子犬のロリと会わなくなったのは。
じゃが 昨日まではエサだけは確りと無くなっておったのじゃ
・・・なのじゃ 不思議じゃろ? ・・・・引き受けてもらえるかのう?」
不思議だと言うがエサが昨日までは無くなっていたというなら
もしかするとお腹を空かせて帰ってくるかもしれないし
見つからなくても毎日報告に行くことを条件に報酬もくれるというので
犬の容姿の説明を受けて依頼を引き受けることにした。
ただ ギルドには内緒だ。
新人の俺たちがツリーグルから仕事を受けた事なんてバレたら何を言われるか分かったものじゃない。
こうして ランク上げと犬のロリの捜索が始まった。
0
お気に入りに追加
29
あなたにおすすめの小説
セクスカリバーをヌキました!
桂
ファンタジー
とある世界の森の奥地に真の勇者だけに抜けると言い伝えられている聖剣「セクスカリバー」が岩に刺さって存在していた。
国一番の剣士の少女ステラはセクスカリバーを抜くことに成功するが、セクスカリバーはステラの膣を鞘代わりにして収まってしまう。
ステラはセクスカリバーを抜けないまま武闘会に出場して……
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
ユーヤのお気楽異世界転移
暇野無学
ファンタジー
死因は神様の当て逃げです! 地震による事故で死亡したのだが、原因は神社の扁額が当たっての即死。問題の神様は気まずさから俺を輪廻の輪から外し、異世界の神に俺をゆだねた。異世界への移住を渋る俺に、神様特典付きで異世界へ招待されたが・・・ この神様が超適当な健忘症タイプときた。
SSSレア・スライムに転生した魚屋さん ~戦うつもりはないけど、どんどん強くなる~
草笛あたる(乱暴)
ファンタジー
転生したらスライムの突然変異だった。
レアらしくて、成長が異常に早いよ。
せっかくだから、自分の特技を活かして、日本の魚屋技術を異世界に広めたいな。
出刃包丁がない世界だったので、スライムの体内で作ったら、名刀に仕上がっちゃった。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
異世界転生ファミリー
くろねこ教授
ファンタジー
辺境のとある家族。その一家には秘密があった?!
辺境の村に住む何の変哲もないマーティン一家。
アリス・マーティンは美人で料理が旨い主婦。
アーサーは元腕利きの冒険者、村の自警団のリーダー格で頼れる男。
長男のナイトはクールで賢い美少年。
ソフィアは産まれて一年の赤ん坊。
何の不思議もない家族と思われたが……
彼等には実は他人に知られる訳にはいかない秘密があったのだ。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
無限に進化を続けて最強に至る
お寿司食べたい
ファンタジー
突然、居眠り運転をしているトラックに轢かれて異世界に転生した春風 宝。そこで女神からもらった特典は「倒したモンスターの力を奪って無限に強くなる」だった。
※よくある転生ものです。良ければ読んでください。 不定期更新 初作 小説家になろうでも投稿してます。 文章力がないので悪しからず。優しくアドバイスしてください。
改稿したので、しばらくしたら消します
いい子ちゃんなんて嫌いだわ
F.conoe
ファンタジー
異世界召喚され、聖女として厚遇されたが
聖女じゃなかったと手のひら返しをされた。
おまけだと思われていたあの子が聖女だという。いい子で優しい聖女さま。
どうしてあなたは、もっと早く名乗らなかったの。
それが優しさだと思ったの?
飯屋の娘は魔法を使いたくない?
秋野 木星
ファンタジー
3歳の時に川で溺れた時に前世の記憶人格がよみがえったセリカ。
魔法が使えることをひた隠しにしてきたが、ある日馬車に轢かれそうになった男の子を助けるために思わず魔法を使ってしまう。
それを見ていた貴族の青年が…。
異世界転生の話です。
のんびりとしたセリカの日常を追っていきます。
※ 表紙は星影さんの作品です。
※ 「小説家になろう」から改稿転記しています。
![](https://www.alphapolis.co.jp/v2/img/books/no_image/novel/fantasy.png?id=6ceb1e9b892a4a252212)
俺が死んでから始まる物語
石のやっさん
ファンタジー
パーティでお荷物扱いされていたポーター(荷物運び)のセレスは、とうとう勇者でありパーティーリーダーのリヒトにクビを宣告されてしまう。幼馴染も恋人も全部リヒトの物で、居場所がどこにもないことは自分でも解っていた。
だが、それでもセレスはパーティに残りたかったので土下座までしてリヒトに情けなくもしがみついた。
余りにしつこいセレスに頭に来たリヒトはつい剣の柄でセレスを殴った…そして、セレスは亡くなった。
そこからこの話は始まる。
セレスには誰にも言った事が無い『秘密』があり、その秘密のせいで、死ぬことは怖く無かった…死から始まるファンタジー此処に開幕
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる