〜銃と蒸気と飛龍乗り〜 君達は帝国史上初の飛龍乗りに選ばれた!ベテラン下士官、没落貴族令嬢、万能科学者、田舎漁師、飛ぶ覚悟はあるか?

阿愛

文字の大きさ
上 下
25 / 44
第4章 飛龍の黙示録

第25話 不信心者にレクイエムを…

しおりを挟む
 その頃、人生最悪の日をやり過ごそうと必死のイザベラは、礼拝堂を上から見て凸の字状に囲む回廊を這っていた。目的地などない。そんな事を考える余裕はとっくの昔に無くなっている。

 だが、イザベラはその曲がり角で突然後ろから誰かに抱き起された。これが飛龍乗りの誰かなら良かったが、今日のイザベルはどこまでも不幸で、抱き起したのナゼールだった。

「お前が俺をここへ入れたんだ。この際最後まで付き合ってもらうぜ」

 ナゼールが強がりながらナイフを喉元に突き付けた。そこへギョームとブレスト司令が駆けつけた。

「動くな!帝国臣民を天国に移民させてやるぞ!」

 ナゼールは壁にもたれかかり、イザベルの首筋をナイフが走らせる。男に触れさせたことの無いイザベルの肌に傷が付いて血が垂れ、イザベルは恐怖と痛みに悲鳴を上げた。

「お前がナゼールだな?もう逃げられんぞ」

 ブレスト司令がナゼールに投降を促す。

「ふざけるな!どうせ殺されるんだ。だったらこの尼さんの顔の皮を這いで、頭から被って神と皇帝に捧げる呪いのダンスを踊ってやる!」

 今日のイザベルに幸運があったとすれば、この恐ろしい脅し文句でついに失神した事だけであった。

「この畜生が!」

 ギョームが吹き上がる。だが、どう勘定してもイザベルを無傷のままナゼールを殺す事は不可能だ。このまま撃てば、ナゼールはイザベルの首筋にナイフを突き立てて死ぬだろう。

 だが、飛龍隊の人数を見誤った事にナゼールの致命的な誤算があった。回廊に面する部屋を反対回りで捜索していたモーリスとベップがナゼールの死角に付けたのだ。

 曲がり角から顔を出したベップとナゼールの距離は約10メートル。だが、射撃に弱いベップには仕留める自信がない。

「エスクレド君。私にはこの距離は無理です」

「そんな。俺だって自身ないですよ」

 モーリスは散々鯨を撃って来たので射撃の成績は優秀だが、人質を抱えた人間を撃つとなると話が違う。これは別種の覚悟が必要であり、失敗が許されない。

「私では修道女を撃ちかねません」

「けど、あのままだと…」

 小声でしばし言い争った二人だったが、その間にもナゼールの恐怖の演説は、イザベルの首筋にナイフを往復させながらどこまでも続く。

「どうしたこの犬ども?見殺しか?だったらお前らも同罪だ!あの嘘まみれの羊皮紙の塊に隣人愛ってのが書いてあっただろうが!」

 ナゼールは今やヤケになり、帝国と十字派を冒涜する言葉を絶え間なく怒鳴り散らしている。説得が不可能なのは誰の目にも明らかであった。

「よし、ならこれだ」

 モーリスはある種の閃きと共にサーベルを抜いた。

「エスクレド君、それはいくら何でも無謀です」

「捕鯨船乗りのやり方でやります」

 モーリスはそう言い残してサーベルを振りかぶりながら曲がり角を飛び出すと、ナゼールの右側面からあらん限りの声で叫んだ。

「ナゼール!」

 回廊は声が響き、モーリスの大声は居合わせた6人には砲声よりもうるさく感じられた。信じがたい不幸だが、イザベルさえ目を覚ます程であった。

 反射的にナゼールはナイフを声のした右側に向けた。その瞬間、モーリスが叫びながら投げつけたサーベルが飛んできた。

 先祖代々銛で生計を立てていたモーリスの狙いは正確であった。サーベルはナゼールの右脇に鍔まで深々と突き刺さり、切っ先が左脇まで突き抜けた。

 串刺しにされたナゼールの断末魔の悲鳴をギョームの拳銃がかき消した。弾倉に残っていた5発全てが崩れ落ちるナゼールの身体に突き刺さり、その死をより明確かつ惨たらしい物にした。

「地獄へ落ちろ」

 モーリスはイザベルの身体を傷つけたナゼールを深く軽蔑し、こう吐き捨てた。

「地獄の実在性はさておき、実在するならばこの男は地獄も断るのではありませんかな?」

 ベップは珍しいジョークを残し、ジャンヌの入って行った台所へと援護に走った。

 少し時間は前後する。ブルガンはナゼールより効果的な悪あがきを思い付き、ナゼールの居る地点とは反対側にある台所へと走った。

 そこには修道女が閉じ込められている地下室と、自爆に備えて1発の砲弾が置かれている。

 ブルガンはランプに火を点けると地下室に続く床板に乗せてある重石をどけ、床板を外して砲弾を地下めがけて落とした。

 何しろ砲弾は火薬の詰まった鉄の塊である。幸い誰にもぶつからなかったが、そんな物が降って来たので地下室は蜂の巣をつついたような騒ぎになった。

「おい、今落としたのは砲弾だ。台所ごとぶっ飛ぶ威力だぞ!」

 そう凄みながらブルガンはランプと拳銃を持って地下室へのはしごを降りた。人質の数はナゼールの数十倍、おまけに砲弾があり、攻めにくく守りやすい地下である。

 だが、人質があまりに多かった点がナゼールより悪条件であった。地下に降り立ったナゼールに手を縛られた修道女が殺到したのだ。

 修道女が男に触れてはいけないが、こういう場合は神も許すだろう。とにかく、地面に引きずり倒されたブルガンの上に次々と修道女が折り重なるようにしてのしかかった。

 ナゼールが命運尽きる少し前にジャンヌが台所に到着した。だが、地下室を覗くとそこは折り重なった修道女で文字通りの黒山の人だかりである。

「逃げ込んだ男は!?」

「地獄に落ちました!」

 リジェ院長の返事に応じて修道女達がどくと、そこではブルガンが窒息死していた。

「これは、何が起きたのです?」

 遅れて駆けつけたベップが同様に地下室を覗き込むと、ブルガンは不可解な死を遂げていて、もうジャンヌが修道女の拘束を解き始めている。

「修道女達が折り重なって殺したそうです」

「それはまた。ご婦人とは恐ろしいものですな」

「神はお許しになるでしょう」

 リジェ院長がそう言いながら先頭切って出てきて、ベップはこれに敬礼で応えた。

「しばらく台所へ入っていてください。まだ敵が居る可能性があります」

 ブレスト司令がこれに続き、泣いているイザベルと、モーリスがベールで顔を隠して連れて来た本物のマリーを台所へ入れ、飛龍乗り達は回廊に出た。

「それで、各自何人倒した?」

「俺はナゼールだけです」

「私は2人」

「4人と半分。ナゼールは俺とエスクレドの共同戦果だ」

「山砲は今頃不本意な死を遂げているはずです」

「私が2人、表でアメジストが1人、修道女達が1人。計算は合うな」

 ギョームはサーベルを鞘に納め、全員がこれに続いた。

「ギャンブルはひとまず、我々の勝ちだ」

 死体と山砲だった鉄塊は憲兵によって速やかに運び出され、数日に渡って修道女総出で血の掃除が行われ、間もなく皇帝の計らいで大司教が派遣されて修道院は清められた。

 反乱軍の死は演習中に山砲が暴発して事故死したという名目で処理され、僅かな目撃者への口止めをもって事件は闇に葬られた。

「勝利に乾杯!」

 片付けを終えて本部に戻った飛龍隊は、初雪亭に残ったワインを持ち込んで乾杯した。栓を開けて数日置いたので不味くなっているはずだが、どんな酒よりも美味く感じられた。

「エスクレド。見事な一撃だったが、サーベルはどうなった?」

「酷いもんですよ。あばら骨にぶつかったらしくて」

 ギョームに問われてモーリスはサーベルを抜いた。刃も峰も酷く傷付いている。地上班員はこれに驚きの声を上げた。

「砥ぎに出すなら峰の傷は直さないように頼め。それは名誉の証だ」

「おやっさんのサーベルは大丈夫なんですか?」

「サーベルを傷つけないようにするのも腕だからな。お前も長く生き延びればこの域に達するぞ」

 モランに改めてスパークリングワインを用意させ、飛龍乗り達は本格的な戦闘任務を完遂した喜びに浸った。

 だが、勲章どころか地上班員に手柄話も出来ない。それでも戦闘を潜り抜けた飛龍乗り達は満足げであった。

「女伯さん。教会から見てましたけど凄かったですよ」

「もう一度は御免だな。第一、罰当たりだ。テオドラなら分かるだろう?」

「そりゃあそうですけど、格好良いですよ」

「罰当たりとは聞き捨てなりませんね」

「申し訳ないですが詳しくは神父様にも話せません」

「従軍司祭にはよくある事です」

 コクトー神父は深く追求せず、ピアノで軍歌を奏でて影ながら飛龍隊を祝福する。一番の危険を負ったジャンヌの偉業は、やがてどこからか秘かに世に漏れて歴史に残るだろう。

「ハイゼルベルグ女史。貴女は死後の世界があると思いますか?」

「どないしましたの?神学でっか?」

「死生観となると哲学の領域でもあります。貴女の見解を知りたい」

「そうですな。そら信心深い子に聞かれたらあると言わないけまへんけどな…」

「死後の世界か。それなら俺の故郷の民話に興味はないか?」

「おお、流石はアハメド博士。南方大陸の独自の宗教には大変な興味が…」

 人こそ殺さなかったが、自らの作戦によって学術的な範囲を飛び越えて本格的に死に直面したベップは、差し当たって一番面白い見解を持っていそうなロッテ先生に謎めいた問答を持ち掛けた。

 だが、長くなるのは明白なので、アハメド医師がこれを引き受けた。ベップは柄にもなく少し感傷的になっている。

「モラン。そのボトルは洗ったら私の所へ届けてくれ。司令室に飾る」

「飛んで行った先で何をしたのかは知らぬ話ですが、こんな安酒に何の義理があるのです?正直に申しますと、かかるワインに似た何かは私の美学に反しますよ」

 モランは空のボトルを手に不思議そうな表情を浮かべた。この安ワインはモランの眼鏡には適わないらしかった。

「記念品とは、往々にして他人の目にはぱっとしない物だ」

「おや、閣下は案外詩人でらっしゃる」

 実のところ、一番この任務に達成感を抱いているのはブレスト司令かもしれない。少将にもなって敵と直接刃を交える事など滅多にある事ではないし、自分には二度とその機会は訪れないと思っていたのだ。

 翌日からボトルは司令室の棚に記念品として飾られ、飛龍隊の歴史の一部となった。イザベルが信仰を捨て、親の勧める縁談に応じて修道院を去ったと飛龍乗り達に知らされたのは、その数日後の事であった。
しおりを挟む
阿 愛のnoteもご覧くださいどんな映画もBLにしてしまう前衛的映画レビュー『BL的映画レビュー』好評連載中ですhttps://note.com/ahai_rainbow
感想 0

あなたにおすすめの小説

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

橘瑞樹の一生〜機械とエーテル、スチームパンクなエルヴァニアで過ごした一世紀〜

Coppélia
ファンタジー
【改装工事中】 スチームパンク✖️スローライフ!? 違うんです!その猫、私の猫じゃないんです! クリスマスの夜に倒れて、もうダメだと思った私が次に目覚めたのは「エルヴァニア」の地であり、胸の上には猫がいた。 『にゃーお』 見知らぬ機械に、熊の魔物。 空に蒸気船が浮かび、エーテルと歯車が支える異世界の街「クロックタウン」。 でも「政治系ヒロイン」無双中!! 彼女が言うには、知識層の移民ぐらいの意味しか異世界人にはないそうで。 魔物を倒すのを手伝ったり、学園に通ったり。 「ここは、どこだ…?」 -これはのちに「エーテルギア中興の祖」と称される、ある技術者のスローライフ-

【完結】ご都合主義で生きてます。-ストレージは最強の防御魔法。生活魔法を工夫し創生魔法で乗り切る-

ジェルミ
ファンタジー
鑑定サーチ?ストレージで防御?生活魔法を工夫し最強に!! 28歳でこの世を去った佐藤は、異世界の女神により転移を誘われる。 しかし授かったのは鑑定や生活魔法など戦闘向きではなかった。 しかし生きていくために生活魔法を組合せ、工夫を重ね創生魔法に進化させ成り上がっていく。 え、鑑定サーチてなに? ストレージで収納防御て? お馬鹿な男と、それを支えるヒロインになれない3人の女性達。 スキルを試行錯誤で工夫し、お馬鹿な男女が幸せを掴むまでを描く。 ※この作品は「ご都合主義で生きてます。商売の力で世界を変える」を、もしも冒険者だったら、として内容を大きく変えスキルも制限し一部文章を流用し前作を読まなくても楽しめるように書いています。 またカクヨム様にも掲載しております。

絞首刑まっしぐらの『醜い悪役令嬢』が『美しい聖女』と呼ばれるようになるまでの24時間

夕景あき
ファンタジー
ガリガリに痩せて肌も髪もボロボロの『醜い悪役令嬢』と呼ばれたオリビアは、ある日婚約者であるトムス王子と義妹のアイラの会話を聞いてしまう。義妹はオリビアが放火犯だとトムス王子に訴え、トムス王子はそれを信じオリビアを明日の卒業パーティーで断罪して婚約破棄するという。 卒業パーティーまで、残り時間は24時間!! 果たしてオリビアは放火犯の冤罪で断罪され絞首刑となる運命から、逃れることが出来るのか!?

【完結】ご都合主義で生きてます。-商売の力で世界を変える。カスタマイズ可能なストレージで世の中を変えていく-

ジェルミ
ファンタジー
28歳でこの世を去った佐藤は、異世界の女神により転移を誘われる。 その条件として女神に『面白楽しく生活でき、苦労をせずお金を稼いで生きていくスキルがほしい』と無理難題を言うのだった。 困った女神が授けたのは、想像した事を実現できる創生魔法だった。 この味気ない世界を、創生魔法とカスタマイズ可能なストレージを使い、美味しくなる調味料や料理を作り世界を変えて行く。 はい、ご注文は? 調味料、それとも武器ですか? カスタマイズ可能なストレージで世の中を変えていく。 村を開拓し仲間を集め国を巻き込む産業を起こす。 いずれは世界へ通じる道を繋げるために。 ※本作はカクヨム様にも掲載しております。

お母さん冒険者、ログインボーナスでスキル【主婦】に目覚めました。週一貰えるチラシで冒険者生活頑張ります!

林優子
ファンタジー
二人の子持ち27歳のカチュア(主婦)は家計を助けるためダンジョンの荷物運びの仕事(パート)をしている。危険が少なく手軽なため、迷宮都市ロアでは若者や主婦には人気の仕事だ。 夢は100万ゴールドの貯金。それだけあれば三人揃って国境警備の任務についているパパに会いに行けるのだ。 そんなカチュアがダンジョン内の女神像から百回ログインボーナスで貰ったのは、オシャレながま口とポイントカード、そして一枚のチラシ? 「モンスターポイント三倍デーって何?」 「4の付く日は薬草デー?」 「お肉の日とお魚の日があるのねー」 神様からスキル【主婦/主夫】を授かった最弱の冒険者ママ、カチュアさんがワンオペ育児と冒険者生活頑張る話。 ※他サイトにも投稿してます

解放

かひけつ
ファンタジー
ある少年は、抗った。 謎の施設。謎の検査。謎の生活。 頭が狂いそうになりながらも施設から出る方法を模索する。 使えるものを活かした反抗計画とその結末は……。 ある科学者は悩んだ。 時折、無力感や後悔の念が身を焦がす。 利口が故に、自己嫌悪に陥ってしまう。 悩みぬいた末に出した結論は……。 ある貴族は覚悟を決めた。 貴ばれる血族であるが故のプライド、 それ相応とは言い難い重しをつけさせられる。 一家を背負い込む覚悟を、世界を調和させることを……。 あるモノは、嘆いた。 自由にはなれない……。 そう思わせる程、管理されてしまった世界。 ここには情すら……ないのかもしれない……。 諦めかけていた、でも、希望が見えた気がした……。 その希望は現状を打開し、解放してくれるのだろうか?

悪役令嬢エリザベート物語

kirara
ファンタジー
私の名前はエリザベート・ノイズ 公爵令嬢である。 前世の名前は横川禮子。大学を卒業して入った企業でOLをしていたが、ある日の帰宅時に赤信号を無視してスクランブル交差点に飛び込んできた大型トラックとぶつかりそうになって。それからどうなったのだろう。気が付いた時には私は別の世界に転生していた。 ここは乙女ゲームの世界だ。そして私は悪役令嬢に生まれかわった。そのことを5歳の誕生パーティーの夜に知るのだった。 父はアフレイド・ノイズ公爵。 ノイズ公爵家の家長であり王国の重鎮。 魔法騎士団の総団長でもある。 母はマーガレット。 隣国アミルダ王国の第2王女。隣国の聖女の娘でもある。 兄の名前はリアム。  前世の記憶にある「乙女ゲーム」の中のエリザベート・ノイズは、王都学園の卒業パーティで、ウィリアム王太子殿下に真実の愛を見つけたと婚約を破棄され、身に覚えのない罪をきせられて国外に追放される。 そして、国境の手前で何者かに事故にみせかけて殺害されてしまうのだ。 王太子と婚約なんてするものか。 国外追放になどなるものか。 乙女ゲームの中では一人ぼっちだったエリザベート。 私は人生をあきらめない。 エリザベート・ノイズの二回目の人生が始まった。 ⭐️第16回 ファンタジー小説大賞参加中です。応援してくれると嬉しいです

処理中です...