レベルを上げて通販で殴る~囮にされて落とし穴に落とされたが大幅レベルアップしてざまぁする。危険な封印ダンジョンも俺にかかればちょろいもんさ~

喰寝丸太

文字の大きさ
上 下
229 / 248
第5章 アンデッドでざまぁ

第229話 おっさん、砦に行く

しおりを挟む
 風の中に含まれるステアの微かな血の匂いを追いかけて街道を急ぐ。

 一日ほどバイクを走らせただろうか、俺の腰につかまっているジェフの手の力が抜ける。
 俺は慌ててブレーキをかける。
 片手を後ろに回してジェフの襟首を捉えた。

「おい、しっかりしろ」
「腹減った」
「そいつは気づかなくて悪かった。野営しよう」

 俺はコンクリーブロックでかまどを作り、食事の支度を始めた。
 ジェフの為にレトルトの雑炊を鍋に掛けてやり、俺はブラッドソーセージを焼いた。

「こんな薄い食事じゃ力が出ない。そのソーセージを一つくれ」

 俺の承諾も聞かずに、ジェフは激辛のブラッドソーセージを食って喘いだ。

「言わんこっちゃない。これは激辛だ。それにブラッドソーセージは癖があるからお勧めできない。食うならこの魚肉ソーセージにしろ」
「水、水ぅ」
「ほれ、牛乳だ。辛さが和らぐ」

 ジェフは牛乳をがぶ飲みして、一息ついた。

「うめぇ。魚肉ソーセージうめぇ」
「そうだろ」
「弟にも食わしてやりたかったな」

「見つかったら食わせてやるよ」
「弟はさ。食い物を食べる時に、半分こって言いながら自分は小さいのを取るような奴なんだ」
「それは助けてやらないとな」

「おっさんはさ。兄弟がいる?」
「ああ、悪の道に走った馬鹿な兄貴がいたよ。今、捕まって善人になる為の修行中だ」
「兄弟が離ればなれになるって悲しいね」

「そうだな。悲しい」

 悲しいと言いながら、俺は少しも悲しくなかった。
 俺ってこんな薄情な奴だったか。
 兄貴が馬鹿やって愛想をつかしたのかもしれない。
 きっとそうだ。
 気にする事もないな。

「明日も飛ばすぞ。食ったら、早く寝ろ」
「うん」

 朝になり出発しようとしたら、スクーターが壊れた。
 昨日むちゃしたせいだな。
 そりゃ、一日中走らせればこうなるよな。
 魔力通販で新品を買ったが、車の方が良いのか。
 車でも同じ事か。
 半日で交代してスクーターを休ませよう。
 アイテムボックスに入っている間は休ませられないから、野営の時に出しておけばいいか。

「よし、出発だ」
「おう」

 血の匂いを辿ってひた走る。
 途中、水場とトイレがあった。
 そのトイレの近くに、下着を裂いて血で文字が書かれている物が落ちていた。

 それには砦と書かれていた。
 砦に向かっているのだな。

「そう言えば、刃物はどこに隠しているんだ」
「それね。血の文字を書くのに使ったのは針だと思う。工作員の七つ道具の内の一つさ」
「インクは持ってなかったのか」
「持ってるはずだけど、取り上げられたのかな。針は髪の毛に隠しているから」
「なるほどね」

 近くの村に立ち寄る事にした。

「畑仕事中に悪いな。この近くの道を行ったら砦がないか」
「ああ、それなら、エクセビオ砦だろう」
「遠いのか」
「いや、山の上に建っているから、登るのに少し骨なだけだ」
「ありがとよ」

 山が近くなってきた。
 スクーターが登れる勾配なら良いのだが。

 エンジンから変な臭いがしだした。
 オイルが焼けたのだな。
 勾配が急なのがいけないらしい。

「ここからは歩きだ。靴を出してやろう」
「へへっ、靴をくれるのか」
「歩き易いぞ。靴擦れ防止に蝋を塗ってやる」

 ジェフは運動靴が嬉しいのか盛んに飛び跳ねた。
 山に登り慣れてないのはすぐに分かった。
 ペース配分を間違えて途中でダウンした。
 山と言っても丘みたいな山なのにな。
 確かに道は険しい。
 俺達が通っているのは村人しか知っていない抜け道だ。
 野菜を運ぶ為に使っているらしい。

「湿布を貼ってやる。ここからは背負ってやろう」
「いいよ、歩く」
「無理するな」
「でも」

「じゃ、ゆっくり来い。俺は先に行って偵察してくる」
「悔しいけどそうするよ」

 俺はジェフを置いて、道を駆けあがった。
 砦は山の天辺に建っていた。
 砦の中から、ステアの微かな血の匂いがした。
 ここにも手掛かりが残されているらしい。

 砦の見張りに見つからないように行動して、砦を調べる。
 俺だけなら登れそうだな。
 俺はジェフを待つ間、侵入の計画を立て始めた。

 侵入は夜の方が良い。
 ヴァンパイヤの変身能力は、ジェフにはなるべく見せないでいこう。
 手の爪をかぎ爪に変形すれば、砦の壁も登れるに違いない。
 一人で中に入ったら皆殺しにしよう。
 その方が後腐れがない。

「はぁはぁ、追いついた」
「中には俺一人で入る」
「えっ、俺は一刻も早く弟に会いたい」
「お前が砦の壁を登れるのなら、同行を許可する」
「道具を貸してくれよ」
「無理言うな。諦めろ」

 ジェフは渋ったが、現状ではどうしようもないのが分かったのか、最後には諦めた。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

スキル間違いの『双剣士』~一族の恥だと追放されたが、追放先でスキルが覚醒。気が付いたら最強双剣士に~

きょろ
ファンタジー
この世界では5歳になる全ての者に『スキル』が与えられる――。 洗礼の儀によってスキル『片手剣』を手にしたグリム・レオハートは、王国で最も有名な名家の長男。 レオハート家は代々、女神様より剣の才能を与えられる事が多い剣聖一族であり、グリムの父は王国最強と謳われる程の剣聖であった。 しかし、そんなレオハート家の長男にも関わらずグリムは全く剣の才能が伸びなかった。 スキルを手にしてから早5年――。 「貴様は一族の恥だ。最早息子でも何でもない」 突如そう父に告げられたグリムは、家族からも王国からも追放され、人が寄り付かない辺境の森へと飛ばされてしまった。 森のモンスターに襲われ絶対絶命の危機に陥ったグリム。ふと辺りを見ると、そこには過去に辺境の森に飛ばされたであろう者達の骨が沢山散らばっていた。 それを見つけたグリムは全てを諦め、最後に潔く己の墓を建てたのだった。 「どうせならこの森で1番派手にしようか――」 そこから更に8年――。 18歳になったグリムは何故か辺境の森で最強の『双剣士』となっていた。 「やべ、また力込め過ぎた……。双剣じゃやっぱ強すぎるな。こりゃ1本は飾りで十分だ」 最強となったグリムの所へ、ある日1体の珍しいモンスターが現れた。 そして、このモンスターとの出会いがグレイの運命を大きく動かす事となる――。

アイテムボックスの最も冴えた使い方~チュートリアル1億回で最強になったが、実力隠してアイテムボックス内でスローライフしつつ駄竜とたわむれる~

うみ
ファンタジー
「アイテムボックス発動 収納 自分自身!」  これしかないと思った!   自宅で休んでいたら突然異世界に拉致され、邪蒼竜と名乗る強大なドラゴンを前にして絶対絶命のピンチに陥っていたのだから。  奴に言われるがままステータスと叫んだら、アイテムボックスというスキルを持っていることが分かった。  得た能力を使って何とかピンチを逃れようとし、思いついたアイデアを咄嗟に実行に移したんだ。  直後、俺の体はアイテムボックスの中に入り、難を逃れることができた。  このまま戻っても捻りつぶされるだけだ。  そこで、アイテムボックスの中は時間が流れないことを利用し、チュートリアルバトルを繰り返すこと1億回。ついにレベルがカンストする。  アイテムボックスの外に出た俺はドラゴンの角を折り、危機を脱する。  助けた竜の巫女と共に彼女の村へ向かうことになった俺だったが――。

異世界転移しましたが、面倒事に巻き込まれそうな予感しかしないので早めに逃げ出す事にします。

sou
ファンタジー
蕪木高等学校3年1組の生徒40名は突如眩い光に包まれた。 目が覚めた彼らは異世界転移し見知らぬ国、リスランダ王国へと転移していたのだ。 「勇者たちよ…この国を救ってくれ…えっ!一人いなくなった?どこに?」 これは、面倒事を予感した主人公がいち早く逃げ出し、平穏な暮らしを目指す物語。 なろう、カクヨムにも同作を投稿しています。

うっかり『野良犬』を手懐けてしまった底辺男の逆転人生

野良 乃人
ファンタジー
辺境の田舎街に住むエリオは落ちこぼれの底辺冒険者。 普段から無能だの底辺だのと馬鹿にされ、薬草拾いと揶揄されている。 そんなエリオだが、ふとした事がきっかけで『野良犬』を手懐けてしまう。 そこから始まる底辺落ちこぼれエリオの成り上がりストーリー。 そしてこの世界に存在する宝玉がエリオに力を与えてくれる。 うっかり野良犬を手懐けた底辺男。冒険者という枠を超え乱世での逆転人生が始まります。 いずれは王となるのも夢ではないかも!? ◇世界観的に命の価値は軽いです◇ カクヨムでも同タイトルで掲載しています。

外れスキル『収納』がSSS級スキル『亜空間』に成長しました~剣撃も魔法もモンスターも収納できます~

春小麦
ファンタジー
——『収納』という、ただバッグに物をたくさん入れられるだけの外れスキル。 冒険者になることを夢見ていたカイル・ファルグレッドは落胆し、冒険者になることを諦めた。 しかし、ある日ゴブリンに襲われたカイルは、無意識に自身の『収納』スキルを覚醒させる。 パンチや蹴りの衝撃、剣撃や魔法、はたまたドラゴンなど、この世のありとあらゆるものを【アイテムボックス】へ『収納』することができるようになる。 そこから郵便屋を辞めて冒険者へと転向し、もはや外れスキルどころかブッ壊れスキルとなった『収納(亜空間)』を駆使して、仲間と共に最強冒険者を目指していく。

異世界転移「スキル無!」~授かったユニークスキルは「なし」ではなく触れたモノを「無」に帰す最強スキルだったようです~

夢・風魔
ファンタジー
林間学校の最中に召喚(誘拐?)された鈴村翔は「スキルが無い役立たずはいらない」と金髪縦ロール女に言われ、その場に取り残された。 しかしそのスキル鑑定は間違っていた。スキルが無いのではなく、転移特典で授かったのは『無』というスキルだったのだ。 とにかく生き残るために行動を起こした翔は、モンスターに襲われていた双子のエルフ姉妹を助ける。 エルフの里へと案内された翔は、林間学校で用意したキャンプ用品一式を使って彼らの食生活を改革することに。 スキル『無』で時々無双。双子の美少女エルフや木に宿る幼女精霊に囲まれ、翔の異世界生活冒険譚は始まった。 *小説家になろう・カクヨムでも投稿しております(完結済み

どこかで見たような異世界物語

PIAS
ファンタジー
現代日本で暮らす特に共通点を持たない者達が、突如として異世界「ティルリンティ」へと飛ばされてしまう。 飛ばされた先はダンジョン内と思しき部屋の一室。 互いの思惑も分からぬまま協力体制を取ることになった彼らは、一先ずダンジョンからの脱出を目指す。 これは、右も左も分からない異世界に飛ばされ「異邦人」となってしまった彼らの織り成す物語。

異世界に召喚されたおっさん、実は最強の癒しキャラでした

鈴木竜一
ファンタジー
 健康マニアのサラリーマン宮原優志は行きつけの健康ランドにあるサウナで汗を流している最中、勇者召喚の儀に巻き込まれて異世界へと飛ばされてしまう。飛ばされた先の世界で勇者になるのかと思いきや、スキルなしの上に最底辺のステータスだったという理由で、優志は自身を召喚したポンコツ女性神官リウィルと共に城を追い出されてしまった。  しかし、実はこっそり持っていた《癒しの極意》というスキルが真の力を発揮する時、世界は大きな変革の炎に包まれる……はず。  魔王? ドラゴン? そんなことよりサウナ入ってフルーツ牛乳飲んで健康になろうぜ! 【「おっさん、異世界でドラゴンを育てる。」1巻発売中です! こちらもよろしく!】  ※作者の他作品ですが、「おっさん、異世界でドラゴンを育てる。」がこのたび書籍化いたします。発売は3月下旬予定。そちらもよろしくお願いします。

処理中です...