215 / 248
第5章 アンデッドでざまぁ
第215話 おっさん、救助をする
しおりを挟む
『モンスター使いの手の者だ。俺は不死身だ。救援したい』
「早く助けてやってくれ」
土砂と岩を乗り越え馬車の近くに寄る。
ドンドンと扉を叩く音がした。
まだ生きているのか。
扉が開かなくなっているのだな。
待ってろ。
魔導を使ってダイヤモンドカッターの刃を操り扉を壊す。
良かった何人かは助けられた。
「あ、ありがとう」
『早く安全な場所へ』
逃げるように馬車の人間達は去って行った。
俺が怖かった訳ではないと思いたい。
土砂に埋まった馬車を助け出そうと頑張ってみた。
しかし、スケルトン一人のパワーでは如何ともしがたい。
ユンボの運転が出来ないのが悔やまれる。
土砂と岩は今も落ちて来る。
土砂の隙間から見える馬車の一部をハンマーで叩く。
中からコンコンと叩く音が聞こえた。
生きているのか。
力が欲しい。
絶大な力が。
ふとヴァンパイヤならどうだろうか考える。
スケルトンより身体能力は上だ。
しかし、今は昼間でヴァンパイヤにとっては苦難の時間になる。
何か塗料で体を塗ったら日光を防げないだろうか。
やってみるまでだ。
保存しておいたヴァンプニウムを身に纏う。
日光にさらされた肌が白煙を上げる。
白いペンキを頭からかぶる。
幾分、劣化は治まったものの、やはり確実に劣化している。
ぼやぼや、してられない。
レベル80超えのヴァンパイヤパワーで馬車を掘り出した。
「ありがと」
馬車からあの道でひかれそうになっていた少年が現れ言った。
一緒に助かった大人達は、煙を上げる俺を気味悪そうに見ていた。
「崩れないうちに、安全な場所に避難するんだ」
俺はヴァンプニウムをアイテムボックスに保存すると、逃げるように現場から立ち去った。
スケルトンになっても渇きの余韻が残っている。
俺はどうすべきなんだろうか。
皇帝に復讐するという目的を達成するのなら、ヴァンパイヤ方が容易い。
しかしだ、渇きという問題がある。
いっそ、人間に戻るべきだろうか。
俺の選択肢は三つ、スケルトン、ヴァンパイヤ、人間。
スケルトンは人と上手くやれない。
力は三つのうち真ん中。
ヴァンパイヤは夜なら人の生活にとけ込める。
力は最強。
人間は人と上手くやれる。
だが、力は弱い。
俺は協力者を見つけてスケルトンとしてやっていくべきなのか。
それが無難だが。
今は昼なので夜まで隠れていようと森に入った。
ゴブリンの狩りをする時の声がする。
誰か襲われているのか。
ゴブリンから必死になって逃げている少女を見つけた。
俺とポチは少女を助けてやった。
「なぜ、助けてくれたの。あなたモンスターでしょう。そんなに痩せた人はいないわ」
『分からない。なんでだろうな』
「ごめん、文字は読めないの」
文字が読めないのでは会話にはならないな。
ヴァンパイヤになれば会話は可能だが。
渇きに負けてこの少女を襲わないとも限らない。
俺は静かにその場を離れた。
「ばいばい、優しいモンスターさん」
俺は森の中で考えた。
何で助けたかだ。
それは人間だからだ。
モンスターの体でも心は人間。
それは譲れない。
俺は決意した。
ヴァンパイヤになろう。
生贄を阻止するためにはヴァンパイヤしかない。
別に全て人を助けたいとかは思わない。
しかし、視界に死にそうな人間がいたら助けるのが人間だ。
帝国が生贄や奴隷をやっている事実を知って、知らないふりを出来ない。
俺の心は人間だ。
渇きがなんだ。
人間の心を失わない限り俺は平気だ。
昼はスケルトン、夜はヴァンパイヤになる事にした。
血を集めないと。
近場のウルフやオークを狩ってポリタンク10個分の血液を集めた。
これだけあれば当分は大丈夫だろう。
夜になりヴァンパイヤになる。
保存していた血を飲んだ。
甘い。
体が歓喜に震える。
叫びたい衝動に駆られてそれを抑える。
俺は人間だ。
さて、街に行きたいが。
夜は門が閉まっている。
城壁を乗り越えるのもこの体なら容易いが、毎回それをやると正体がばれそうだ。
この難題を解決しないとな。
「早く助けてやってくれ」
土砂と岩を乗り越え馬車の近くに寄る。
ドンドンと扉を叩く音がした。
まだ生きているのか。
扉が開かなくなっているのだな。
待ってろ。
魔導を使ってダイヤモンドカッターの刃を操り扉を壊す。
良かった何人かは助けられた。
「あ、ありがとう」
『早く安全な場所へ』
逃げるように馬車の人間達は去って行った。
俺が怖かった訳ではないと思いたい。
土砂に埋まった馬車を助け出そうと頑張ってみた。
しかし、スケルトン一人のパワーでは如何ともしがたい。
ユンボの運転が出来ないのが悔やまれる。
土砂と岩は今も落ちて来る。
土砂の隙間から見える馬車の一部をハンマーで叩く。
中からコンコンと叩く音が聞こえた。
生きているのか。
力が欲しい。
絶大な力が。
ふとヴァンパイヤならどうだろうか考える。
スケルトンより身体能力は上だ。
しかし、今は昼間でヴァンパイヤにとっては苦難の時間になる。
何か塗料で体を塗ったら日光を防げないだろうか。
やってみるまでだ。
保存しておいたヴァンプニウムを身に纏う。
日光にさらされた肌が白煙を上げる。
白いペンキを頭からかぶる。
幾分、劣化は治まったものの、やはり確実に劣化している。
ぼやぼや、してられない。
レベル80超えのヴァンパイヤパワーで馬車を掘り出した。
「ありがと」
馬車からあの道でひかれそうになっていた少年が現れ言った。
一緒に助かった大人達は、煙を上げる俺を気味悪そうに見ていた。
「崩れないうちに、安全な場所に避難するんだ」
俺はヴァンプニウムをアイテムボックスに保存すると、逃げるように現場から立ち去った。
スケルトンになっても渇きの余韻が残っている。
俺はどうすべきなんだろうか。
皇帝に復讐するという目的を達成するのなら、ヴァンパイヤ方が容易い。
しかしだ、渇きという問題がある。
いっそ、人間に戻るべきだろうか。
俺の選択肢は三つ、スケルトン、ヴァンパイヤ、人間。
スケルトンは人と上手くやれない。
力は三つのうち真ん中。
ヴァンパイヤは夜なら人の生活にとけ込める。
力は最強。
人間は人と上手くやれる。
だが、力は弱い。
俺は協力者を見つけてスケルトンとしてやっていくべきなのか。
それが無難だが。
今は昼なので夜まで隠れていようと森に入った。
ゴブリンの狩りをする時の声がする。
誰か襲われているのか。
ゴブリンから必死になって逃げている少女を見つけた。
俺とポチは少女を助けてやった。
「なぜ、助けてくれたの。あなたモンスターでしょう。そんなに痩せた人はいないわ」
『分からない。なんでだろうな』
「ごめん、文字は読めないの」
文字が読めないのでは会話にはならないな。
ヴァンパイヤになれば会話は可能だが。
渇きに負けてこの少女を襲わないとも限らない。
俺は静かにその場を離れた。
「ばいばい、優しいモンスターさん」
俺は森の中で考えた。
何で助けたかだ。
それは人間だからだ。
モンスターの体でも心は人間。
それは譲れない。
俺は決意した。
ヴァンパイヤになろう。
生贄を阻止するためにはヴァンパイヤしかない。
別に全て人を助けたいとかは思わない。
しかし、視界に死にそうな人間がいたら助けるのが人間だ。
帝国が生贄や奴隷をやっている事実を知って、知らないふりを出来ない。
俺の心は人間だ。
渇きがなんだ。
人間の心を失わない限り俺は平気だ。
昼はスケルトン、夜はヴァンパイヤになる事にした。
血を集めないと。
近場のウルフやオークを狩ってポリタンク10個分の血液を集めた。
これだけあれば当分は大丈夫だろう。
夜になりヴァンパイヤになる。
保存していた血を飲んだ。
甘い。
体が歓喜に震える。
叫びたい衝動に駆られてそれを抑える。
俺は人間だ。
さて、街に行きたいが。
夜は門が閉まっている。
城壁を乗り越えるのもこの体なら容易いが、毎回それをやると正体がばれそうだ。
この難題を解決しないとな。
24
お気に入りに追加
1,192
あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。
異世界でぺったんこさん!〜無限収納5段階活用で無双する〜
KeyBow
ファンタジー
間もなく50歳になる銀行マンのおっさんは、高校生達の異世界召喚に巻き込まれた。
何故か若返り、他の召喚者と同じ高校生位の年齢になっていた。
召喚したのは、魔王を討ち滅ぼす為だと伝えられる。自分で2つのスキルを選ぶ事が出来ると言われ、おっさんが選んだのは無限収納と飛翔!
しかし召喚した者達はスキルを制御する為の装飾品と偽り、隷属の首輪を装着しようとしていた・・・
いち早くその嘘に気が付いたおっさんが1人の少女を連れて逃亡を図る。
その後おっさんは無限収納の5段階活用で無双する!・・・はずだ。
上空に飛び、そこから大きな岩を落として押しつぶす。やがて救った少女は口癖のように言う。
またぺったんこですか?・・・

称号チートで異世界ハッピーライフ!~お願いしたスキルよりも女神様からもらった称号がチートすぎて無双状態です~
しらかめこう
ファンタジー
「これ、スキルよりも称号の方がチートじゃね?」
病により急死した主人公、突然現れた女神によって異世界へと転生することに?!
女神から様々なスキルを授かったが、それよりも想像以上の効果があったチート称号によって超ハイスピードで強くなっていく。
そして気づいた時にはすでに世界最強になっていた!?
そんな主人公の新しい人生が平穏であるはずもなく、行く先々で様々な面倒ごとに巻き込まれてしまう...?!
しかし、この世界で出会った友や愛するヒロインたちとの幸せで平穏な生活を手に入れるためにどんな無理難題がやってこようと最強の力で無双する!主人公たちが平穏なハッピーエンドに辿り着くまでの壮大な物語。
異世界転生の王道を行く最強無双劇!!!
ときにのんびり!そしてシリアス。楽しい異世界ライフのスタートだ!!
小説家になろう、カクヨム等、各種投稿サイトにて連載中。毎週金・土・日の18時ごろに最新話を投稿予定!!

異世界に召喚されたおっさん、実は最強の癒しキャラでした
鈴木竜一
ファンタジー
健康マニアのサラリーマン宮原優志は行きつけの健康ランドにあるサウナで汗を流している最中、勇者召喚の儀に巻き込まれて異世界へと飛ばされてしまう。飛ばされた先の世界で勇者になるのかと思いきや、スキルなしの上に最底辺のステータスだったという理由で、優志は自身を召喚したポンコツ女性神官リウィルと共に城を追い出されてしまった。
しかし、実はこっそり持っていた《癒しの極意》というスキルが真の力を発揮する時、世界は大きな変革の炎に包まれる……はず。
魔王? ドラゴン? そんなことよりサウナ入ってフルーツ牛乳飲んで健康になろうぜ!
【「おっさん、異世界でドラゴンを育てる。」1巻発売中です! こちらもよろしく!】
※作者の他作品ですが、「おっさん、異世界でドラゴンを育てる。」がこのたび書籍化いたします。発売は3月下旬予定。そちらもよろしくお願いします。

学校ごと異世界に召喚された俺、拾ったスキルが強すぎたので無双します
名無し
ファンタジー
毎日のようにいじめを受けていた主人公の如月優斗は、ある日自分の学校が異世界へ転移したことを知る。召喚主によれば、生徒たちの中から救世主を探しているそうで、スマホを通してスキルをタダで配るのだという。それがきっかけで神スキルを得た如月は、あっという間に最強の男へと進化していく。

スキル間違いの『双剣士』~一族の恥だと追放されたが、追放先でスキルが覚醒。気が付いたら最強双剣士に~
きょろ
ファンタジー
この世界では5歳になる全ての者に『スキル』が与えられる――。
洗礼の儀によってスキル『片手剣』を手にしたグリム・レオハートは、王国で最も有名な名家の長男。
レオハート家は代々、女神様より剣の才能を与えられる事が多い剣聖一族であり、グリムの父は王国最強と謳われる程の剣聖であった。
しかし、そんなレオハート家の長男にも関わらずグリムは全く剣の才能が伸びなかった。
スキルを手にしてから早5年――。
「貴様は一族の恥だ。最早息子でも何でもない」
突如そう父に告げられたグリムは、家族からも王国からも追放され、人が寄り付かない辺境の森へと飛ばされてしまった。
森のモンスターに襲われ絶対絶命の危機に陥ったグリム。ふと辺りを見ると、そこには過去に辺境の森に飛ばされたであろう者達の骨が沢山散らばっていた。
それを見つけたグリムは全てを諦め、最後に潔く己の墓を建てたのだった。
「どうせならこの森で1番派手にしようか――」
そこから更に8年――。
18歳になったグリムは何故か辺境の森で最強の『双剣士』となっていた。
「やべ、また力込め過ぎた……。双剣じゃやっぱ強すぎるな。こりゃ1本は飾りで十分だ」
最強となったグリムの所へ、ある日1体の珍しいモンスターが現れた。
そして、このモンスターとの出会いがグレイの運命を大きく動かす事となる――。
『収納』は異世界最強です 正直すまんかったと思ってる
農民ヤズ―
ファンタジー
「ようこそおいでくださいました。勇者さま」
そんな言葉から始まった異世界召喚。
呼び出された他の勇者は複数の<スキル>を持っているはずなのに俺は収納スキル一つだけ!?
そんなふざけた事になったうえ俺たちを呼び出した国はなんだか色々とヤバそう!
このままじゃ俺は殺されてしまう。そうなる前にこの国から逃げ出さないといけない。
勇者なら全員が使える収納スキルのみしか使うことのできない勇者の出来損ないと呼ばれた男が収納スキルで無双して世界を旅する物語(予定
私のメンタルは金魚掬いのポイと同じ脆さなので感想を送っていただける際は語調が強くないと嬉しく思います。
ただそれでも初心者故、度々間違えることがあるとは思いますので感想にて教えていただけるとありがたいです。
他にも今後の進展や投稿済みの箇所でこうしたほうがいいと思われた方がいらっしゃったら感想にて待ってます。
なお、書籍化に伴い内容の齟齬がありますがご了承ください。

異世界転移しましたが、面倒事に巻き込まれそうな予感しかしないので早めに逃げ出す事にします。
sou
ファンタジー
蕪木高等学校3年1組の生徒40名は突如眩い光に包まれた。
目が覚めた彼らは異世界転移し見知らぬ国、リスランダ王国へと転移していたのだ。
「勇者たちよ…この国を救ってくれ…えっ!一人いなくなった?どこに?」
これは、面倒事を予感した主人公がいち早く逃げ出し、平穏な暮らしを目指す物語。
なろう、カクヨムにも同作を投稿しています。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる