ポリゴンスキルは超絶チートでした~発現したスキルをクズと言われて、路地裏に捨てられた俺は、ポリゴンスキルでざまぁする事にした~

喰寝丸太

文字の大きさ
上 下
26 / 80
第2章 遠征編

第26話 剣を売る

しおりを挟む
「納期までには必ず終わります。任せて下さい」
「そう言って一週間だ。納期は後三日だ。一本も出来てないが、大丈夫だろうな」
「ええ、必ず」

 ギルドで上に何も着ていない角刈りの半裸の男と職人らしき人が話している。
 なんかまた濃ゆい人だ。
 巻き込まれるの嫌だな。
 逃げておこう。
 入口に引き返して外に出て中の様子を窺う。
 その時、さっきの職人が出て来て俺にぶつかった。
 悲しいかな子供の体格では大人に敵わない。
 俺は尻餅をついた。

 職人の目が俺の剣に釘付けになる。

「これはどこの工房ですか。紹介して下さい」
「いや、俺が作ったんだけど」
「スペアはあります」
「あると言ったらある。ないと言ったらない」

 モデルは既にあるからスペアを作るのは容易い。

「どっちですか」
「何本でも作れるってのが正しいかな」
「おお素晴らしい。神の導きに違いない。その剣を10本売って下さい」
「話によっては売るよ」
「こんな所で立ち話も何ですから、工房にいらして下さい」
「分かった。マリー、行くよ」

 ギルドの中に声を掛けるとマリーが走って来た。
 またもや俺にぶつかり俺は尻餅をついた。
 俺ってもしかして貧弱なのか。
 いや、たまたまだ。

 工房は表通りの一等地に建っていた。
 立派な建物でさぞかし儲かっているのだろうと思う。

 中に入ると職人が何人も働いていて、俺達は商談用の小部屋に入り腰をかけた。

「10本の剣を寸分たがわず仕上げてほしいと大軍様から注文を受けたのですが、職人が失恋しまして」
「役に立たなくなったと」
「失恋は悲しいわ。お母さんもよく食欲が爆発してた」
「人によって症状は色々さ」

「職人さんは仕事が嫌になっちゃったの?」
「ええ、8本までは仕上げたのですが」
「これから10本は仕上がらないと言う事かな」
「そうです」
「儲かりそうだから、作ってやるよ」

 俺は剣10本をポリゴンで作った。
 職人が喜びの表情を見せる。

「ありがとうございます。おや、誰か来たようだ」

 怒鳴る声が聞こえてきた。
 耳を澄ますと何やら聞き覚えが。
 ゼットの野郎じゃないか。

「宙を飛ぶ剣を寄越せ」
「手前どもは魔道具の類は扱っておりません」
「ここは街一番の工房だろう。なら看板を下ろせ」
「そんな無体な」

 俺はお茶のおかわりを注ぎに来た職人見習いに話し掛けた。

「今来ている迷惑な客を俺ならあしらえる。伝言を伝えてくれるかな」

 俺はある事を囁いた。
 見習いから作戦を聞いた職人が戻ってきた。

「この剣を売りつけると良い」
「ありがとうございます」
「なに良いって。取り分は俺9のこの工房が1ね」
「はいそれはもう」
「じゃ行って」

 職人がゼットの元に戻る。

「黒い笑みのディザも好き」
「そうかな。悪い顔してたか」
「うんしてた。お母さんもたまにそういう顔してたよ」
「しー、ゼットが話している」

「この剣は気高い剣なのです。持ち主を選びます。持ち主にふさわしくないと剣が判断したら逃げる事もありえます。よろしいですか」
「俺様なら使いこなせるはずだ。早く寄越せ。どうやって使うのだ」
「剣に触れて念じればいいのです」
「おお、こうか。素晴らしい」

 満足したゼットはお金を払い帰って行ったようだ。
 ふふ、仕返しだ。
 ゼットがピンチになった時に剣を消してやろう。
 きっと大慌てするはずだ。
 漏らすかもな。
 今からその時が待ち遠しい。

「大軍様にこれから納品に行きます。一緒についてきてもらえないでしょうか」
「ちょっと嫌だな。あの人なんか危ない匂いがするんだよね」
「そう言わずに。取り分1、9で良いので」
「しょうがないこれも金の為だ」

 ギルドの酒場で大軍さんは飲んでいた。

「大軍様、剣が仕上がりました」
「見せて見ろ。ほう美しい剣だな。【多腕】アーミースラッシュ」

 背中から8本腕が生えてきて、10本全ての剣を抜き別々の動きを見せる。
 大軍の通り名はこの多くの手から名付けられたのか。

 10本の剣で攻撃力10倍なんだろうけど。
 でも、剣聖さんの方が凄いかな。

「重い。軽く出来ないか」
「出来るよ」

 俺は剣の重さをなしにしてやった。

「いいな。とても良い。アーミースラッシュ」

 剣の風切り音が凄い。
 これなら剣聖さんに対抗できるかも。

「気に入った。今度からうちのグループの剣はお前の工房に任せる」
「えっ本当ですか。それはありがとうございます」
「坊主、良い職人だな。名前を聞いておこう」
「ディザだ」
「何か相談事があったら俺の所に来い」
「その時は」

 濃ゆい人だと思っていたが普通に良い人だな。
 上半身裸の意味も分かったし。
 いい仕事だったのかも。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

薬漬けレーサーの異世界学園生活〜無能被験体として捨てられたが、神族に拾われたことで、ダークヒーローとしてナンバーワン走者に君臨します〜

仁徳
ファンタジー
少年はとある研究室で実験動物にされていた。毎日薬漬けの日々を送っていたある日、薬を投与し続けても、魔法もユニークスキルも発動できない落ちこぼれの烙印を押され、魔の森に捨てられる。 森の中で魔物が現れ、少年は死を覚悟したその時、1人の女性に助けられた。 その後、女性により隠された力を引き出された少年は、シャカールと名付けられ、魔走学園の唯一の人間魔競走者として生活をすることになる。 これは、薬漬けだった主人公が、走者として成り上がり、ざまぁやスローライフをしながら有名になって、世界最強になって行く物語 今ここに、新しい異世界レースものが開幕する!スピード感のあるレースに刮目せよ! 競馬やレース、ウマ娘などが好きな方は、絶対に楽しめる内容になっているかと思います。レース系に興味がない方でも、異世界なので、ファンタジー要素のあるレースになっていますので、楽しめる内容になっています。 まずは1話だけでも良いので試し読みをしていただけると幸いです。

異世界でぺったんこさん!〜無限収納5段階活用で無双する〜

KeyBow
ファンタジー
 間もなく50歳になる銀行マンのおっさんは、高校生達の異世界召喚に巻き込まれた。  何故か若返り、他の召喚者と同じ高校生位の年齢になっていた。  召喚したのは、魔王を討ち滅ぼす為だと伝えられる。自分で2つのスキルを選ぶ事が出来ると言われ、おっさんが選んだのは無限収納と飛翔!  しかし召喚した者達はスキルを制御する為の装飾品と偽り、隷属の首輪を装着しようとしていた・・・  いち早くその嘘に気が付いたおっさんが1人の少女を連れて逃亡を図る。  その後おっさんは無限収納の5段階活用で無双する!・・・はずだ。  上空に飛び、そこから大きな岩を落として押しつぶす。やがて救った少女は口癖のように言う。  またぺったんこですか?・・・

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する

高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。 手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。

大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです

飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。 だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。 勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し! そんなお話です。

日本列島、時震により転移す!

黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

欲張ってチートスキル貰いすぎたらステータスを全部0にされてしまったので最弱から最強&ハーレム目指します

ゆさま
ファンタジー
チートスキルを授けてくれる女神様が出てくるまで最短最速です。(多分) HP1 全ステータス0から這い上がる! 可愛い女の子の挿絵多めです!! カクヨムにて公開したものを手直しして投稿しています。

フリーター転生。公爵家に転生したけど継承権が低い件。精霊の加護(チート)を得たので、努力と知識と根性で公爵家当主へと成り上がる 

SOU 5月17日10作同時連載開始❗❗
ファンタジー
400倍の魔力ってマジ!?魔力が多すぎて範囲攻撃魔法だけとか縛りでしょ 25歳子供部屋在住。彼女なし=年齢のフリーター・バンドマンはある日理不尽にも、バンドリーダでボーカルからクビを宣告され、反論を述べる間もなくガッチャ切りされそんな失意のか、理不尽に言い渡された残業中に急死してしまう。  目が覚めると俺は広大な領地を有するノーフォーク公爵家の長男の息子ユーサー・フォン・ハワードに転生していた。 ユーサーは一度目の人生の漠然とした目標であった『有名になりたい』他人から好かれ、知られる何者かになりたかった。と言う目標を再認識し、二度目の生を悔いの無いように、全力で生きる事を誓うのであった。 しかし、俺が公爵になるためには父の兄弟である次男、三男の息子。つまり従妹達と争う事になってしまい。 ユーサーは富国強兵を掲げ、先ずは小さな事から始めるのであった。 そんな主人公のゆったり成長期!!

【完結】ヒトリぼっちの陰キャなEランク冒険者

コル
ファンタジー
 人間、亜人、獣人、魔物といった様々な種族が生きる大陸『リトーレス』。  中央付近には、この大地を統べる国王デイヴィッド・ルノシラ六世が住む大きくて立派な城がたたずんでいる『ルノシラ王国』があり、王国は城を中心に城下町が広がっている。  その城下町の一角には冒険者ギルドの建物が建っていた。  ある者は名をあげようと、ある者は人助けの為、ある者は宝を求め……様々な想いを胸に冒険者達が日々ギルドを行き交っている。  そんなギルドの建物の一番奥、日が全くあたらず明かりは吊るされた蝋燭の火のみでかなり薄暗く人が寄りつかない席に、笑みを浮かべながらナイフを磨いている1人の女冒険者の姿があった。  彼女の名前はヒトリ、ひとりぼっちで陰キャでEランク冒険者。  ヒトリは目立たず、静かに、ひっそりとした暮らしを望んでいるが、その意思とは裏腹に時折ギルドの受付嬢ツバメが上位ランクの依頼の話を持ってくる。意志の弱いヒトリは毎回押し切られ依頼を承諾する羽目になる……。  ひとりぼっちで陰キャでEランク冒険者の彼女の秘密とは――。       ※この作品は「小説家になろう」さん、「カクヨム」さん、「ノベルアップ+」さん、「ノベリズム」さん、「ネオページ」さんとのマルチ投稿です。

処理中です...