7 / 80
第1章 クラン加入編
第7話 安全に経験値稼ぎ
しおりを挟む
現在、俺に出来るのはポリゴンで物を作る事だけだ。
魔獣に当たるかどうか分からないフライングソードで向かって行くほど無謀じゃない。
「じゃじゃーん」
「何作ってたの」
「俺にもできる物をということで作りました。ザ剃刀」
これなら美術1でも作れる。
金属の刃に三角柱をTの字につければいいだけだ。
丸い棒だとポリゴン数が増えるので三角柱だ。
「ひげも生えてないのに。なんでこんな物を。それに剃刀って言ったら、ナイフの小さいのじゃないの」
「うんこれで良いんだ。さてどこに売ろう」
俺は手始めにクラン・ヴァルドに銅貨50枚と書いて置いてみた。
「売れないね」
「しょうがない値下げするか。銅貨20枚ぐらいか。待てよ宿代が銅貨30枚だとすると。3千円ぐらいの価値か。そりゃ売れないな。でもナイフは高い。やっぱり銅貨20枚にしよう」
しばらく経って。
「やっぱり売れないね」
「そんな事はない一つ売れている」
やっぱり高いのか。
「なあ、イラス。これ何で売れないと思う」
「様を付けろ様を。まず形状が見慣れない。次に鞘がない。むき身で持ってたら危ないだろう。俺達は野営に持っていくんだぞ」
「鞘か。プラスチックのカバーは作れないし。待てよポリゴンでカバーを作ってボーンを入れれば」
剃刀バージョン2が完成した。
ぼちぼちとは売れるが売れ行きは芳しくない。
固定ファンはついているようだが、ばか売れには程遠い。
駄目だ。剃刀は失敗だ。
よし次にいこう。
「じゃじゃーん。うちわとハエ叩き」
「見せて見せて」
マリーが使ってみたが結果はどうだろう。
「使いづらい」
「なんで」
「ハエ叩きだけど、ぱしっと来ないの」
「ぱしっと来ないのか」
「うん」
えーとなんだろ。
俺も使ってみた。
うーん、これはあれだな。
柔軟性というかしなりがない。
バネの機能を入れろという訳だな。
よろしい。
うちわも同様だな。
しなりを入れてみた。
いい感じに仕上がったが、単価設定が難しい。
使われているハエ叩きを見せてもらった。
なんとでかい葉っぱを切ったものだった。
葉っぱとさげすむ事なかれ、葉脈が十分な強度を提供して、茎のしなりもちょうどいい。
こりゃ売れんな。
コスト的に葉っぱの勝ちだ。
うちわはこの辺りでは使われていないみたいだ。
あったのは扇子。
うちわはかさばるからと言われた。
それに模様がな。
俺にデザインセンスを求められても。
だが、アニメーションが俺にはある。
空中に浮かせたうちわに扇ぐアニメーションをつける。
手で持ってないとうちわが後退するのがなんとな、扇風機の代わりだ。
銀貨1枚で土産物屋に売ってやろう。
まだまだ頑張ってみますか。
俺はパーティクル機能を使って、炎を作った。
中心に点光源を仕込んで、これに透明な覆いをつけて取っ手をつけてランタンの完成だ。
永久に燃えるランタンなんてチートに他ならない。
これはヒット商品の予感。
クランで銀貨10枚で売ってやろう。
『永久に使えるランタンをディザが承ります。希望者は用紙に記入をして下さい』とポップを出しておけばいいだろう。
そうだ、次はシンプルに行こう。
「じゃじゃーん、紙」
俺が考え出したのは紙だった。
2ポリゴンながら、テクスチャーも貼って紙に見える。
「使ってみるね」
マリーが落書きを始める。
「板に書いてるみたいだけど、書きにくくはないよ」
「合格なのはありがたいが、釈然としない。ハエ叩きが2ポリゴンに負けるとはな」
単価もそれなりにしないと。
2ポリゴンで銅貨4枚でどうだ。
羊皮紙は銀貨1枚からなので、お財布に優しいだろう。
今日の仕事はここまでだ。
お金も貯まって服も買えたし、身だしなみも気を使うようになってマリーは美少女になったが、変わらない。
相変わらず俺と抱き合って寝てる。
「なあ、マリー。俺と一緒に寝るのは不味いんじゃ」
「男の価値は寝てみないと分からないって」
マリーのお母さんの謎知識だな。
「もう十分に分かったろ」
「価値はね。日ごとに変わるの。金貨が銅貨になるのも珍しくないんだって。特に年ごろの女の価値は変わりやすいって。男の価値もだって」
お母さん娘さんに何を教えているんですか。
「そうか、好きにして下さい」
朝起きて、納品に行く石屋と土産物屋に、文房具屋が加わった。
納品を終えてからクランに顔を出す。
「おはよう」
「ああ、おはよう」
「掃除ご苦労様」
「マリーちゃん今日も可愛いね。はむはむしたい」
「べーっだ」
朝の挨拶が終わり。
さて剃刀はいくつ売れたかな。
2個売れている。
ランタンの注文も5個も入っている。
さてと掃除に掛かるか。
待機室を掃除して、二階の宿泊室の掃除に掛かる。
マリーはシーツを籠にいれる。
洗濯は業者がやる。
ベッドメイクも俺達はしない。
二階の宿泊室が終わると、一階の応接室、クランマスターの部屋の掃除だ。
クランマスターの部屋のドアをノックする。
中から返答があった。
「おはよう」
「刃物を作れるのかい」
「ああ、作れるな。だが性能はまだ本物に及ばない」
「スキルは成長するもんさ。それに使い方もね」
「そのようだな」
「名剣が作れるようになったら教えとくれ。クランで買ってやろう」
「ああ、その時はな」
こんな感じで俺の異世界生活は穏やかに過ぎていった。
魔獣に当たるかどうか分からないフライングソードで向かって行くほど無謀じゃない。
「じゃじゃーん」
「何作ってたの」
「俺にもできる物をということで作りました。ザ剃刀」
これなら美術1でも作れる。
金属の刃に三角柱をTの字につければいいだけだ。
丸い棒だとポリゴン数が増えるので三角柱だ。
「ひげも生えてないのに。なんでこんな物を。それに剃刀って言ったら、ナイフの小さいのじゃないの」
「うんこれで良いんだ。さてどこに売ろう」
俺は手始めにクラン・ヴァルドに銅貨50枚と書いて置いてみた。
「売れないね」
「しょうがない値下げするか。銅貨20枚ぐらいか。待てよ宿代が銅貨30枚だとすると。3千円ぐらいの価値か。そりゃ売れないな。でもナイフは高い。やっぱり銅貨20枚にしよう」
しばらく経って。
「やっぱり売れないね」
「そんな事はない一つ売れている」
やっぱり高いのか。
「なあ、イラス。これ何で売れないと思う」
「様を付けろ様を。まず形状が見慣れない。次に鞘がない。むき身で持ってたら危ないだろう。俺達は野営に持っていくんだぞ」
「鞘か。プラスチックのカバーは作れないし。待てよポリゴンでカバーを作ってボーンを入れれば」
剃刀バージョン2が完成した。
ぼちぼちとは売れるが売れ行きは芳しくない。
固定ファンはついているようだが、ばか売れには程遠い。
駄目だ。剃刀は失敗だ。
よし次にいこう。
「じゃじゃーん。うちわとハエ叩き」
「見せて見せて」
マリーが使ってみたが結果はどうだろう。
「使いづらい」
「なんで」
「ハエ叩きだけど、ぱしっと来ないの」
「ぱしっと来ないのか」
「うん」
えーとなんだろ。
俺も使ってみた。
うーん、これはあれだな。
柔軟性というかしなりがない。
バネの機能を入れろという訳だな。
よろしい。
うちわも同様だな。
しなりを入れてみた。
いい感じに仕上がったが、単価設定が難しい。
使われているハエ叩きを見せてもらった。
なんとでかい葉っぱを切ったものだった。
葉っぱとさげすむ事なかれ、葉脈が十分な強度を提供して、茎のしなりもちょうどいい。
こりゃ売れんな。
コスト的に葉っぱの勝ちだ。
うちわはこの辺りでは使われていないみたいだ。
あったのは扇子。
うちわはかさばるからと言われた。
それに模様がな。
俺にデザインセンスを求められても。
だが、アニメーションが俺にはある。
空中に浮かせたうちわに扇ぐアニメーションをつける。
手で持ってないとうちわが後退するのがなんとな、扇風機の代わりだ。
銀貨1枚で土産物屋に売ってやろう。
まだまだ頑張ってみますか。
俺はパーティクル機能を使って、炎を作った。
中心に点光源を仕込んで、これに透明な覆いをつけて取っ手をつけてランタンの完成だ。
永久に燃えるランタンなんてチートに他ならない。
これはヒット商品の予感。
クランで銀貨10枚で売ってやろう。
『永久に使えるランタンをディザが承ります。希望者は用紙に記入をして下さい』とポップを出しておけばいいだろう。
そうだ、次はシンプルに行こう。
「じゃじゃーん、紙」
俺が考え出したのは紙だった。
2ポリゴンながら、テクスチャーも貼って紙に見える。
「使ってみるね」
マリーが落書きを始める。
「板に書いてるみたいだけど、書きにくくはないよ」
「合格なのはありがたいが、釈然としない。ハエ叩きが2ポリゴンに負けるとはな」
単価もそれなりにしないと。
2ポリゴンで銅貨4枚でどうだ。
羊皮紙は銀貨1枚からなので、お財布に優しいだろう。
今日の仕事はここまでだ。
お金も貯まって服も買えたし、身だしなみも気を使うようになってマリーは美少女になったが、変わらない。
相変わらず俺と抱き合って寝てる。
「なあ、マリー。俺と一緒に寝るのは不味いんじゃ」
「男の価値は寝てみないと分からないって」
マリーのお母さんの謎知識だな。
「もう十分に分かったろ」
「価値はね。日ごとに変わるの。金貨が銅貨になるのも珍しくないんだって。特に年ごろの女の価値は変わりやすいって。男の価値もだって」
お母さん娘さんに何を教えているんですか。
「そうか、好きにして下さい」
朝起きて、納品に行く石屋と土産物屋に、文房具屋が加わった。
納品を終えてからクランに顔を出す。
「おはよう」
「ああ、おはよう」
「掃除ご苦労様」
「マリーちゃん今日も可愛いね。はむはむしたい」
「べーっだ」
朝の挨拶が終わり。
さて剃刀はいくつ売れたかな。
2個売れている。
ランタンの注文も5個も入っている。
さてと掃除に掛かるか。
待機室を掃除して、二階の宿泊室の掃除に掛かる。
マリーはシーツを籠にいれる。
洗濯は業者がやる。
ベッドメイクも俺達はしない。
二階の宿泊室が終わると、一階の応接室、クランマスターの部屋の掃除だ。
クランマスターの部屋のドアをノックする。
中から返答があった。
「おはよう」
「刃物を作れるのかい」
「ああ、作れるな。だが性能はまだ本物に及ばない」
「スキルは成長するもんさ。それに使い方もね」
「そのようだな」
「名剣が作れるようになったら教えとくれ。クランで買ってやろう」
「ああ、その時はな」
こんな感じで俺の異世界生活は穏やかに過ぎていった。
1
お気に入りに追加
452
あなたにおすすめの小説

少し冷めた村人少年の冒険記
mizuno sei
ファンタジー
辺境の村に生まれた少年トーマ。実は日本でシステムエンジニアとして働き、過労死した三十前の男の生まれ変わりだった。
トーマの家は貧しい農家で、神から授かった能力も、村の人たちからは「はずれギフト」とさげすまれるわけの分からないものだった。
優しい家族のために、自分の食い扶持を減らそうと家を出る決心をしたトーマは、唯一無二の相棒、「心の声」である〈ナビ〉とともに、未知の世界へと旅立つのであった。

薬漬けレーサーの異世界学園生活〜無能被験体として捨てられたが、神族に拾われたことで、ダークヒーローとしてナンバーワン走者に君臨します〜
仁徳
ファンタジー
少年はとある研究室で実験動物にされていた。毎日薬漬けの日々を送っていたある日、薬を投与し続けても、魔法もユニークスキルも発動できない落ちこぼれの烙印を押され、魔の森に捨てられる。
森の中で魔物が現れ、少年は死を覚悟したその時、1人の女性に助けられた。
その後、女性により隠された力を引き出された少年は、シャカールと名付けられ、魔走学園の唯一の人間魔競走者として生活をすることになる。
これは、薬漬けだった主人公が、走者として成り上がり、ざまぁやスローライフをしながら有名になって、世界最強になって行く物語
今ここに、新しい異世界レースものが開幕する!スピード感のあるレースに刮目せよ!
競馬やレース、ウマ娘などが好きな方は、絶対に楽しめる内容になっているかと思います。レース系に興味がない方でも、異世界なので、ファンタジー要素のあるレースになっていますので、楽しめる内容になっています。
まずは1話だけでも良いので試し読みをしていただけると幸いです。
異世界でぺったんこさん!〜無限収納5段階活用で無双する〜
KeyBow
ファンタジー
間もなく50歳になる銀行マンのおっさんは、高校生達の異世界召喚に巻き込まれた。
何故か若返り、他の召喚者と同じ高校生位の年齢になっていた。
召喚したのは、魔王を討ち滅ぼす為だと伝えられる。自分で2つのスキルを選ぶ事が出来ると言われ、おっさんが選んだのは無限収納と飛翔!
しかし召喚した者達はスキルを制御する為の装飾品と偽り、隷属の首輪を装着しようとしていた・・・
いち早くその嘘に気が付いたおっさんが1人の少女を連れて逃亡を図る。
その後おっさんは無限収納の5段階活用で無双する!・・・はずだ。
上空に飛び、そこから大きな岩を落として押しつぶす。やがて救った少女は口癖のように言う。
またぺったんこですか?・・・

巻き込まれ召喚されたおっさん、無能だと追放され冒険者として無双する
高鉢 健太
ファンタジー
とある県立高校の最寄り駅で勇者召喚に巻き込まれたおっさん。
手違い鑑定でスキルを間違われて無能と追放されたが冒険者ギルドで間違いに気付いて無双を始める。
大工スキルを授かった貧乏貴族の養子の四男だけど、どうやら大工スキルは伝説の全能スキルだったようです
飼猫タマ
ファンタジー
田舎貴族の四男のヨナン・グラスホッパーは、貧乏貴族の養子。義理の兄弟達は、全員戦闘系のレアスキル持ちなのに、ヨナンだけ貴族では有り得ない生産スキルの大工スキル。まあ、養子だから仕方が無いんだけど。
だがしかし、タダの生産スキルだと思ってた大工スキルは、じつは超絶物凄いスキルだったのだ。その物凄スキルで、生産しまくって超絶金持ちに。そして、婚約者も出来て幸せ絶頂の時に嵌められて、人生ドン底に。だが、ヨナンは、有り得ない逆転の一手を持っていたのだ。しかも、その有り得ない一手を、本人が全く覚えてなかったのはお約束。
勿論、ヨナンを嵌めた奴らは、全員、ザマー百裂拳で100倍返し!
そんなお話です。

日本列島、時震により転移す!
黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。
欲張ってチートスキル貰いすぎたらステータスを全部0にされてしまったので最弱から最強&ハーレム目指します
ゆさま
ファンタジー
チートスキルを授けてくれる女神様が出てくるまで最短最速です。(多分) HP1 全ステータス0から這い上がる! 可愛い女の子の挿絵多めです!!
カクヨムにて公開したものを手直しして投稿しています。

少年少女のくすぶった感情ども
赤衣 桃
ファンタジー
自分は無敵なんだと信じていたであろう中学生のアキグチカサナはルイノサキに恋をする。天然な発言やかわいらしい容姿に目を奪われ、野球の試合直前の彼女の励ましによって彼は完全にとどめをさされた。
敗退の悔しささえも共有してくれたサキの気持ちを知らされカサナはますます彼女にのめりこんでいく。
ある日、勇気をふりしぼってカサナは告白をするがサキに振られてしまう。
それでも諦めきれずサキにつきまとうが、彼女の姉に日本刀でばらばらにされてしまった。
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる