ゴーレム使いの成り上がり

喰寝丸太

文字の大きさ
上 下
2 / 88
第一部 ハンター初心者編

第1話 初めてのゴーレム

しおりを挟む
 現場は正に整地の真っ最中。作業員が慌ただしく仕事をしている。
 石の大きい人形や泥の人形が物を運んでいた。
 作業工具を使って動いているのもいる。

 あれがゴーレムかな。
 同僚が沢山いるようで安心する。



「すいませーん! 建築ギルドに仕事紹介してもらったんですけど」

 作業員の一人におそるおそる声を掛ける。

「こっちだ、ついてこい」



「親方! 建築ギルドから人が来ましたぁ!」
 親方は大柄な体に太い手足で洗いざらした作業服を着ている。
 いかにも現場監督と言うような良く日焼けした腕っ節の強そうな男だ。

「依頼表とギルドカードを見せてくれ。それと経験は」

 経験が無いと駄目なのだろうか。
 不安だ。

「シロクです。今日が初めての仕事です。まだゴーレムを作ったりした事はないです」
「クレイグはいるかぁ!」
「はい親方、なんです?」



 クレイグさんは良く日焼けしているが、ひょろっとしていて肉体労働者には見えない。
 まるでフィールドワークが得意な学者のよう。

「この新入りに一からゴーレムの使い方を教えてやれ」
「はい、分かりました。ついてこい新入り」
「シロクです。スキルを持ってはいるんです。でも、まだ何も知りません。よろしくおねがいします」

 土山がある。これで何かするのだろうか。

「この土でゴーレムを作ってもらう。少しコツを教える良く聞けよ」

 いよいよゴーレムか。期待は否が応でも高まる。
 説明をしっかり聞かなくては。



「まずゴーレムの種類だ。ゴーレムは作る素材と形で種類が分かれる。今日作るのは泥ゴーレムだ。他のゴーレムに興味があれば建築ギルドやハンターギルドの資料室で調べるといい。見本に作ってみせるぞ【ゴーレム作成】」

 ゴーレムができた。こんなに簡単にできるのだな。

「じゃあ作ってみろ。コツはスキルを発動する時、ゴーレムの形を強くイメージする事。それと余分な物をつけない事だ」
「いきます【ゴーレム作成】」

 スキル発動の言葉は意識するだけでスラスラ口から出る。
 やった初ゴーレムだ。
 そこはかとなく嬉しい。



「初めてにしては上出来だ。次はゴーレムの操作だ。コツはスキルを発動する時、ひもをゴーレムにつける感じでいけ。繋がれば動きのイメージを送れば動かせる。ひもを切るイメージをすればスキルは解除される」

 ひものイメージか何故にひも。
 とりあえず言われた通りにやってみる。

「やってみます。【ゴーレム操作】」

 繋がった。
 ゴーレムは送ったイメージに従って動く。
 不思議だ。
 スキルとか魔力とか含めてとにかく不思議。



「うまいじゃないか。あんまりゴーレムを体から離すなよ。繋がりが切れてスキルが解除されるぞ」
「スキルが解除された場合はどうすればいいです?」
「再びゴーレム操作のスキルを発動すればいい」

 色々試してみる必要性を感じた。
 まずは俺も歩きながらゴーレムも同じ方向に歩かせてみる。
 遅い、遅い、俺の歩きに付いて行けてない。



 今は歩いているだけなのでいいが、自分が複雑な動きをしながらゴーレムにイメージを送るのは難しそうだ。
 でもこれ良く考えたら、有線のリモコンロボットだよ。
 ゴーレム使いのスキルを神様がくれた理由を考える。
 趣味でロボットのキットを買って、組み立てや操作を散々やったからだろう。



「そうだ、スキルって魔力使いますよね。魔力なくなったら、どうなります」

 肝心な事を聞き忘れるところだった。

「スキルが使えなくなるだけだ。気持ち悪くなったりしないから安心しろ」
「魔力の管理が難しいですね」
「その辺は経験だ。ゴーレム使いの基本はなんとかなった。後は仕事しながら実践だ」

 いよいよ、実際の仕事だ。頑張らねば。



「親方、基本は教えました」

 クレイグさんが少し得意げだ。

「よし、スコップをゴーレムに持たせて、あそこを平らにしろ」

 目をやるとでこぼこした地面が見えた。
 泥ゴーレムがスコップを持ってすでに五体作業している。
 他のゴーレムと同じように、出っ張った所を掘り返し凹んだ所を埋させる。
 どんどん、掘れるぞ。
 ゴーレムのパワーは素晴らしい。
 俺は全然疲れない。
 良いこと尽くめだ。
 ゴーレムはとっても使える。



 作業を進めていると年配のゴーレム使いが三メートルは在ろう石で出来たゴーレムをつれてくる。
 そのゴーレムで平らになった地面を踏み固め始めた。
 すごい迫力だ。
 ゴーレムはひょっとして無敵。



 笛が鳴った。
 休憩時間に入ったようだ。
 作業員が一斉に休み始めた。

 クレイグさんは居ないかな。
 あっ、あそこで休んでいる。

「クレイグさん、ちょっといいですか?」
「なんだ? いいぞ」

 クレイグさんは教えるのが好きなのかな。
 ちょっと嬉しそうだ。

「さっき石のゴーレムが動いていてあれって無敵じぁないです?」
「たしかにパワーは申し分ないが動きが遅いんだよ。とろい大型の魔獣にはいい。スピードの速い魔獣にはゴーレム使いを狙われてザコさ」



 色々あるんだな。
 常識の無さをひしひしと感じる。
 このままではまずい。
 うーん、どうしよう。
 教えるのが好きなクレイグさんに聞こう。

「ところで口が堅くて知識があって。それから、困っている人の相談に乗ってくれる人知りません?」
「うーん、いない事はない。教会の神官様なら条件に当てはまる」

 そんな特殊な条件に当てはまる人がいるとは驚きだ。

「お金があまりないのです。大丈夫ですか?」
「お金がなければ物とか奉仕でも大丈夫だ」
「暇を見つけて行ってみることにします」

 ゴーレムにまつわる話や世間話は面白かった。
 あっと言う間に休み時間が終わり笛が鳴る。



 ゴーレムの操作は慣れてくると面白い。
 俺はロボットを作ったり操作したりが本当に好きなのだと改めて思う。
 仕事の合間にゴーレムに元の世界の芸人の真似をやって周りを笑わせたりもした。
 もう終わりか。
 終了の笛が鳴り、親方が寄ってきて依頼表を渡してきた。

「今日は上がっていいぞ。お疲れ」

「お疲れ様でした」

 スコップを片付け、泥ゴーレムを土の山に置いて行く。
 泥ゴーレムが寂しそう。
 半日仕事の報酬が銀貨五枚は多いのか少ないのか。
 これで一泊できるかどうか、さっぱりわからん。
 やはり教会に行くべきか。

 石畳をゆっくり歩く。
 行き先は定まらずため息が出る。
 町の地理さえ覚束ない。
 クレイグさんに教わった教会へと自然と足が向いた。



 教会は大通りから外れた少し寂しげな所にこじんまりと建っていた。
 扉の前で見上げると十字手裏剣に円環を組み合わせたシンボルが付いているのが見えた。
 光を表しているのだろう。
 身なりを整え、扉にノックしてから声を掛けて入る。



「すいません。相談したい事があってやってきました」

 中は礼拝堂になっていて、中年の神官服を着た男性が掃除をしている。

「はい、相談事ですね。そちらの部屋でお待ち下さい」

 しばらくして、お茶を乗せたワゴンを押しながら、先程の神官らしい人が入ってくる。

「神官のバーナードです。教会長をさせていただいております」

 教会長は品のある振る舞いをして微笑んではいる。
 生き馬の目を抜くような世界で生きてきた風格が感じられる人だ。



「ゴーレム使いのシロクです。神官様は秘密を守っていただけると聞きました」
「ええ、職業柄、罪の告白などを聞いた事があります。しかし、今まで他の人にもらしたりした事はありません。神に誓えます」

 うーん、どうするべきか。
 異世界人であることを打ち明けるか。
 すごい田舎から出てきた村人を装うべきか。
 服装がワイシャツにスラックスなので村人は無理があった。
 箱入り息子も無理がある。
 ここは人のよさそうな神官様を信じて打ち明けるか。



「実は異世界から今日飛ばされて、こちらの常識が殆どわからないのです」

 遂に告白してしまった。
 この決断がどうなるか。
 出して貰ったお茶のカップを握る手に力が入る。

「これは稀人とは珍しい」
「異世界人のことを稀人というのですね。迫害の対象になったりはしませんか?」
「大抵稀人はどこでも歓迎されます。神様が悪人の稀人は助けないと云われています」

 多分、悪い奴は宇宙空間を漂っているのだろう。神様も案外容赦がない。

「稀人が元の世界に帰ったという話はないでしょうか?」
「そういう話はありません」



 駄目元で聞いた。帰還は無理そうだ。
 親は兄夫婦が面倒を見てくれるだろうから心配いらない。
 けど、家族や友達にもう会えないのは寂しい。
 こうなったら、開き直ろう。
 向こうにいる家族の為にもくよくよしないで吹っ切って行動しなければ。



 かなり情報をもらったのでお礼をせねばと思い、財布から千円札一枚と一円玉一枚を取り出す。
 勿体無い気もしたが、今後の投資と考えよう。



「これが喜捨の変わりになれば良いですが」
「これは、もしかして稀人の国のお金では?」

 教会長は何故か驚いている。

「硬貨の方はこの国の鉄貨に当たり。紙のお金は銀貨に相当すると思います」
「よろしいのですか。両方が珍しい物なのでオークションにでも出せば相当な値がつくと思います。特にこの硬貨に使われている金属は見たことがありません」

 アルミが無いのか。
 紙幣の印刷技術もこの世界ならすごいのかもしれない。



「オークションに出すつてもありませんし商店に持っていっても買い叩かれる気がします」
「では、ありがたく頂いておきます」



「あら、お客様、ようこそおいでになりました。教会長、夕飯の仕度ができました」
「シロクさんどうですか。今日これから宿を取るのも大変だと思います。教会に泊まられては」
「お世話になります」

 お金も心もとない事だし泊まる事にする。
 その後、神官さん達と夕食を頂き、空き部屋のベットに横になる。
 知らない内に疲れていたのだろう。
 一瞬で眠りつき異世界一日目は終わった。
しおりを挟む

あなたにおすすめの小説

異世界成り上がり物語~転生したけど男?!どう言う事!?~

ファンタジー
 高梨洋子(25)は帰り道で車に撥ねられた瞬間、意識は一瞬で別の場所へ…。 見覚えの無い部屋で目が覚め「アレク?!気付いたのか!?」との声に え?ちょっと待て…さっきまで日本に居たのに…。 確か「死んだ」筈・・・アレクって誰!? ズキン・・・と頭に痛みが走ると現在と過去の記憶が一気に流れ込み・・・ 気付けば異世界のイケメンに転生した彼女。 誰も知らない・・・いや彼の母しか知らない秘密が有った!? 女性の記憶に翻弄されながらも成り上がって行く男性の話 保険でR15 タイトル変更の可能性あり

日本列島、時震により転移す!

黄昏人
ファンタジー
2023年(現在)、日本列島が後に時震と呼ばれる現象により、500年以上の時を超え1492年(過去)の世界に転移した。移転したのは本州、四国、九州とその周辺の島々であり、現在の日本は過去の時代に飛ばされ、過去の日本は現在の世界に飛ばされた。飛ばされた現在の日本はその文明を支え、国民を食わせるためには早急に莫大な資源と食料が必要である。過去の日本は現在の世界を意識できないが、取り残された北海道と沖縄は国富の大部分を失い、戦国日本を抱え途方にくれる。人々は、政府は何を思いどうふるまうのか。

異世界転生はどん底人生の始まり~一時停止とステータス強奪で快適な人生を掴み取る!

夢・風魔
ファンタジー
若くして死んだ男は、異世界に転生した。恵まれた環境とは程遠い、ダンジョンの上層部に作られた居住区画で孤児として暮らしていた。 ある日、ダンジョンモンスターが暴走するスタンピードが発生し、彼──リヴァは死の縁に立たされていた。 そこで前世の記憶を思い出し、同時に転生特典のスキルに目覚める。 視界に映る者全ての動きを停止させる『一時停止』。任意のステータスを一日に1だけ奪い取れる『ステータス強奪』。 二つのスキルを駆使し、リヴァは地上での暮らしを夢見て今日もダンジョンへと潜る。 *カクヨムでも先行更新しております。

俺が死んでから始まる物語

石のやっさん
ファンタジー
パーティでお荷物扱いされていたポーター(荷物運び)のセレスは、とうとう勇者でありパーティーリーダーのリヒトにクビを宣告されてしまう。幼馴染も恋人も全部リヒトの物で、居場所がどこにもないことは自分でも解っていた。 だが、それでもセレスはパーティに残りたかったので土下座までしてリヒトに情けなくもしがみついた。 余りにしつこいセレスに頭に来たリヒトはつい剣の柄でセレスを殴った…そして、セレスは亡くなった。 そこからこの話は始まる。 セレスには誰にも言った事が無い『秘密』があり、その秘密のせいで、死ぬことは怖く無かった…死から始まるファンタジー此処に開幕

異世界転移しましたが、面倒事に巻き込まれそうな予感しかしないので早めに逃げ出す事にします。

sou
ファンタジー
蕪木高等学校3年1組の生徒40名は突如眩い光に包まれた。 目が覚めた彼らは異世界転移し見知らぬ国、リスランダ王国へと転移していたのだ。 「勇者たちよ…この国を救ってくれ…えっ!一人いなくなった?どこに?」 これは、面倒事を予感した主人公がいち早く逃げ出し、平穏な暮らしを目指す物語。 なろう、カクヨムにも同作を投稿しています。

(完結)足手まといだと言われパーティーをクビになった補助魔法師だけど、足手まといになった覚えは無い!

ちゃむふー
ファンタジー
今までこのパーティーで上手くやってきたと思っていた。 なのに突然のパーティークビ宣言!! 確かに俺は直接の攻撃タイプでは無い。 補助魔法師だ。 俺のお陰で皆の攻撃力防御力回復力は約3倍にはなっていた筈だ。 足手まといだから今日でパーティーはクビ?? そんな理由認められない!!! 俺がいなくなったら攻撃力も防御力も回復力も3分の1になるからな?? 分かってるのか? 俺を追い出した事、絶対後悔するからな!!! ファンタジー初心者です。 温かい目で見てください(*'▽'*) 一万文字以下の短編の予定です!

レベルを上げて通販で殴る~囮にされて落とし穴に落とされたが大幅レベルアップしてざまぁする。危険な封印ダンジョンも俺にかかればちょろいもんさ~

喰寝丸太
ファンタジー
異世界に転移した山田(やまだ) 無二(むに)はポーターの仕事をして早6年。 おっさんになってからも、冒険者になれずくすぶっていた。 ある日、モンスター無限増殖装置を誤って作動させたパーティは無二を囮にして逃げ出す。 落とし穴にも落とされ絶体絶命の無二。 機転を利かせ助かるも、そこはダンジョンボスの扉の前。 覚悟を決めてボスに挑む無二。 通販能力でからくも勝利する。 そして、ダンジョンコアの魔力を吸出し大幅レベルアップ。 アンデッドには聖水代わりに殺菌剤、光魔法代わりに紫外線ライト。 霧のモンスターには掃除機が大活躍。 異世界モンスターを現代製品の通販で殴る快進撃が始まった。 カクヨム、小説家になろう、アルファポリスに掲載しております。

クラス転移で無能判定されて追放されたけど、努力してSSランクのチートスキルに進化しました~【生命付与】スキルで異世界を自由に楽しみます~

いちまる
ファンタジー
ある日、クラスごと異世界に召喚されてしまった少年、天羽イオリ。 他のクラスメートが強力なスキルを発現させてゆく中、イオリだけが最低ランクのEランクスキル【生命付与】の持ち主だと鑑定される。 「無能は不要だ」と判断した他の生徒や、召喚した張本人である神官によって、イオリは追放され、川に突き落とされた。 しかしそこで、川底に沈んでいた謎の男の力でスキルを強化するチャンスを得た――。 1千年の努力とともに、イオリのスキルはSSランクへと進化! 自分を拾ってくれた田舎町のアイテムショップで、チートスキルをフル稼働! 「転移者が世界を良くする?」 「知らねえよ、俺は異世界を自由気ままに楽しむんだ!」 追放された少年の第2の人生が、始まる――! ※本作品は他サイト様でも掲載中です。

処理中です...