パーティー追放された者同士で組んだら、全員魔剣士だったけど割と万能で強かった件

微炭酸

文字の大きさ
上 下
76 / 79
抗ったその先に

後日ですか?

しおりを挟む
 朝だ。
 何もしていないのに朝が来た。
 
 いや、時間は何もしなくても勝手に流れるから、至極当然のことなんだけど。なんかさ、取り残された感あるじゃん? 自分だけがまだ昨日という過去に取り残されて、世界に置いて行かれたような感覚。

 目をそっと開ける。見慣れない天井が視界一面に入り込む。シミがぼつぼつと至る所にある木製の天井。
 締め切ったカーテンの隙間から、淡い光が床に差し込んで部屋全体が少しだけ明るくなる。
 その明かりが憂鬱で、もう一度目を閉じた。

 暗闇に支配された世界で、三日前のことが鮮明に蘇る。実のところ、あまり覚えていないというのが確かな感想だ。
 あれほど死に物狂いで挑んで、振り返ってみたらあんまり覚えていませんなんて、我ながら笑えてくる。

 去り際に固く結んだはずの決意も、イルコスタについてから落ち着くと、まるで綿菓子が水に溶けるようにスーッと消えていってしまった。

 怖いとか、辛いとか、悲しいとかじゃない。何もやる気にならないのだ。そんな感情が湧かないくらい、ぼーっとしている。

 突然のこと過ぎたんだ。だって、街が消えたんだよ? 生まれてからずっと過ごしてきた街が、氷龍のたった一発の攻撃で崩れ去ったなんて、この目で見たはずなのに信じられない。

「もう、何でもいいや」

 布団を頭まで被って、小さく丸まった。まるで、殻に閉じこもるように――。

「めんどくさ……」

-------------------------------------------------------------------

――もう、そこらへんにしておいたら?

 誰かに言われた気がする。誰に?
 モミジは朦朧とする意識の中で言葉の主を探す。でも、分からない。

 体がふわふわして、手の感覚とかも無くて、持ったコップを何度も落としそうになる。
 珍しく酔っている。それも、相当に。たぶん、今まで経験したことないくらいお酒を飲んでいるんだと思う。

「おーい……。まじでそれ以上飲むと、明日辛いよ?」

 まただれか分からない人が声をかけてくる。本当に誰なんだろ。放っておいてくれないかな。

「辛い? 明日じゃなくて、今が辛いの」

「お酒の飲み過ぎで?」

「違う」

「じゃ、何が辛いの?」

「何がって――」
 
 突然、耐えがたい頭痛が襲う。それと同時に脳裏に浮かぶ幾人もの恩人の顔。逃がしてくれた人たち。守ってくれた人たち。
 きっと、彼らは死んでしまった。
 
 これが、辛くないわけがない。胸が張り裂けそうで、最近は奥底にしまい込んでいたはずの憶病な自分が顔を出してくる。嫌いな自分。それを押し込むためにお酒の力を借りたら、もうよくわかんなくなってきた。

 だって、いくら飲んでも、辛いのは消えない。むしろ、吐き気とか頭痛が加わってしまい、逆効果だ。

「うーん。まいったなぁ。これが見知らぬ女の子だったら、お持ち帰りしちゃうんだけど、えーっとモミジちゃんだっけ?」

「……なんで、私の名前を知ってるの?」

「いやぁ、だってモミジちゃん、ハルトとかマナツのパーティーメンバーだよね?」

「……そうですけど」

「だよねぇ。じゃあ、お持ち帰りなんてしたら、マジで殺されかねないなぁ」

 ぐらっぐらの視界で、声の主を見る。見たことある。でも、誰だっけ。……誰でもいっか。
 
 コップの中身を一気に飲み干す。意外に残っていたみたいで、軽くむせた。

「けほっ……けほっ。……はぁ、帰ろ」

「ちょ、ちょい待て待て。ふらふらじゃん。送って行ってあげるよ」

 酒に飲まれて、見知らぬ人に肩借りて、何やってんだろ。本当に。どうやったら、この辛さは消えてくれるのだろう。誰か、乗り越え方を教えてよ。

 それにしても、この人じゃらじゃらうるさいなぁ……。

「ねぇ、相談に乗ってほしい……と思う」

-------------------------------------------------------------------

 ぷっつりと切れている。
 鮮やかな色を帯びていたそのミサンガは、今や灰色に染まっている。どうやら、赤を振り切ると灰色になるらしい。

 もう何時間も眺めている。ひたすら眺めて、眺めて、眺めて、眺めて――

「ごめん……」と呟く。

 自分で決めたことだ。後悔はしていない。でも、謝らずにはいられない。だって、向こうからしたら自分を捨てて、他の人と生き延びているのだから。

 きっと、恨まれてはいないと思う。とてもやさしい人だったから。
 魔軍襲来の時も、魔物にずっと襲われていたのに、ずっと仲間の元へ行って、って言い続けてた。でも、行けるわけなかったじゃん。だって君は、冒険者じゃないから。

 でも、今回は街の中にいてくれてさえいれば、安全だと思った。外で、奴さえ食い止めれば救えると思った。君を救えて、パーティーメンバーの力にもなれる。そう思ってた。

「ごめん」

「ごめん」

「………………ごめん」

 君という存在を胸に深く刻んで、前に進むよ。

 ミサンガをゴミ箱に捨てた。そして、懐から君に渡すはずだった小さな指輪も、一緒に捨てた。

-------------------------------------------------------------------

「ねぇ……」

 街を出て少し歩いた荒地で、ひたすら剣を振るうライズに声をかけた。
 マナツは知っていた。イルコスタに来てから、彼が朝になるとこの場所に来て、素振りをしていることを。といっても、昨日たまたま見かけて、声をかけたら日課だ、と言っていたからなんだけど。

「なんだ?」

「悲しくないの?」

 返事は帰ってこない。

「辛くないの?」

 ……

「苦しくないの?」

「悲しんだり、苦しんで奴らが帰ってくるなら、いくらでもするが」

「そうよね。下向いてる場合じゃないのよね」

「当たり前だ。あいつらが下を向けって言うわけないだろ」

「それ、私の仲間に言ってあげてよ」

「俺が言えば、強制になる。それはマナツ、お前がやるべきことだ」

 簡単そうに言うけど、難しいよ。閉じこもってる人を救うのは。
 そりゃ、辛いさ。苦しいさ。でも、殻にこもってる場合じゃないじゃんね。

「ユキオはねぇ。たぶん、一人で何とかなると思うのよ。でも、モミジとハルトは一人じゃ無理そうかな。シェリーは私より先に乗り越えてたみたいだけど」

「あの二人は特にメンタルが弱いからな。だが、まあモミジの方はさっき見かけたが、大丈夫だろう」

「なにそれ。じゃあ、あとはハルトか……私にできるかなぁ」

「難しいだろうな」

「お前がやるべきだーって言ったじゃん」

「別にお前自身が手をかけなくてもいい。殻を破ってやれそうなやつを連れてくれば、お前の仕事はそれで終わりだ」

 殻を破れそうなやつ……。そんな人、いるのかな。
 きっと、ライズのように目上の人はダメなのだ。もっと、身近でハルトのことをよく知っている人……。

「あっ! いるじゃん。適任!」

 ライズは剣を鞘に収め、街に向けて歩き出した。

「ついてこい。あいつらのところに案内してやる」
しおりを挟む
感想 27

あなたにおすすめの小説

治療院の聖者様 ~パーティーを追放されたけど、俺は治療院の仕事で忙しいので今さら戻ってこいと言われてももう遅いです~

大山 たろう
ファンタジー
「ロード、君はこのパーティーに相応しくない」  唐突に主人公:ロードはパーティーを追放された。  そして生計を立てるために、ロードは治療院で働くことになった。 「なんで無詠唱でそれだけの回復ができるの!」 「これぐらいできないと怒鳴られましたから......」  一方、ロードが追放されたパーティーは、だんだんと崩壊していくのだった。  これは、一人の少年が幸せを送り、幸せを探す話である。 ※小説家になろう様でも連載しております。 2021/02/12日、完結しました。

勇者に全部取られたけど幸せ確定の俺は「ざまぁ」なんてしない!

石のやっさん
ファンタジー
皆さまの応援のお陰でなんと【書籍化】しました。 応援本当に有難うございました。 イラストはサクミチ様で、アイシャにアリス他美少女キャラクターが絵になりましたのでそれを見るだけでも面白いかも知れません。 書籍化に伴い、旧タイトル「パーティーを追放された挙句、幼馴染も全部取られたけど「ざまぁ」なんてしない!だって俺の方が幸せ確定だからな!」 から新タイトル「勇者に全部取られたけど幸せ確定の俺は「ざまぁ」なんてしない!」にタイトルが変更になりました。 書籍化に伴いまして設定や内容が一部変わっています。 WEB版と異なった世界が楽しめるかも知れません。 この作品を愛して下さった方、長きにわたり、私を応援をし続けて下さった方...本当に感謝です。 本当にありがとうございました。 【以下あらすじ】 パーティーでお荷物扱いされていた魔法戦士のケインは、とうとう勇者でありパーティーリーダーのリヒトにクビを宣告されてしまう。幼馴染も恋人も全部リヒトの物で、居場所がどこにもないことを悟った彼は、一人さった... ここから、彼は何をするのか? 何もしないで普通に生活するだけだ「ざまぁ」なんて必要ない、ただ生活するだけで幸せなんだ...俺にとって勇者パーティーも幼馴染も離れるだけで幸せになれるんだから... 第13回ファンタジー小説大賞奨励賞受賞作品。 何と!『現在3巻まで書籍化されています』 そして書籍も堂々完結...ケインとは何者か此処で正体が解ります。 応援、本当にありがとうございました!

ザコ魔法使いの僕がダンジョンで1人ぼっち!魔獣に襲われても石化した僕は無敵状態!経験値が溜まり続けて気づいた時には最強魔導士に!?

さかいおさむ
ファンタジー
戦士は【スキル】と呼ばれる能力を持っている。 僕はスキルレベル1のザコ魔法使いだ。 そんな僕がある日、ダンジョン攻略に向かう戦士団に入ることに…… パーティに置いていかれ僕は1人ダンジョンに取り残される。 全身ケガだらけでもう助からないだろう…… 諦めたその時、手に入れた宝を装備すると無敵の石化状態に!? 頑張って攻撃してくる魔獣には申し訳ないがダメージは皆無。経験値だけが溜まっていく。 気づけば全魔法がレベル100!? そろそろ反撃開始してもいいですか? 内気な最強魔法使いの僕が美女たちと冒険しながら人助け!

【二章開始】『事務員はいらない』と実家からも騎士団からも追放された書記は『命名』で生み出した最強家族とのんびり暮らしたい

斑目 ごたく
ファンタジー
 「この騎士団に、事務員はいらない。ユーリ、お前はクビだ」リグリア王国最強の騎士団と呼ばれた黒葬騎士団。そこで自らのスキル「書記」を生かして事務仕事に勤しんでいたユーリは、そう言われ騎士団を追放される。  さらに彼は「四大貴族」と呼ばれるほどの名門貴族であった実家からも勘当されたのだった。  失意のまま乗合馬車に飛び乗ったユーリが辿り着いたのは、最果ての街キッパゲルラ。  彼はそこで自らのスキル「書記」を生かすことで、無自覚なまま成功を手にする。  そして彼のスキル「書記」には、新たな能力「命名」が目覚めていた。  彼はその能力「命名」で二人の獣耳美少女、「ネロ」と「プティ」を生み出す。  そして彼女達が見つけ出した伝説の聖剣「エクスカリバー」を「命名」したユーリはその三人の家族と共に賑やかに暮らしていく。    やがて事務員としての仕事欲しさから領主に雇われた彼は、大好きな事務仕事に全力に勤しんでいた。それがとんでもない騒動を巻き起こすとは知らずに。  これは事務仕事が大好きな余りそのチートスキルで無自覚に無双するユーリと、彼が生み出した最強の家族が世界を「書き換えて」いく物語。  火・木・土曜日20:10、定期更新中。  この作品は「小説家になろう」様にも投稿されています。

自分が作ったSSSランクパーティから追放されたおっさんは、自分の幸せを求めて彷徨い歩く。〜十数年酷使した体は最強になっていたようです〜

ねっとり
ファンタジー
世界一強いと言われているSSSランクの冒険者パーティ。 その一員であるケイド。 スーパーサブとしてずっと同行していたが、パーティメンバーからはただのパシリとして使われていた。 戦闘は役立たず。荷物持ちにしかならないお荷物だと。 それでも彼はこのパーティでやって来ていた。 彼がスカウトしたメンバーと一緒に冒険をしたかったからだ。 ある日仲間のミスをケイドのせいにされ、そのままパーティを追い出される。 途方にくれ、なんの目的も持たずにふらふらする日々。 だが、彼自身が気付いていない能力があった。 ずっと荷物持ちやパシリをして来たケイドは、筋力も敏捷も凄まじく成長していた。 その事実をとあるきっかけで知り、喜んだ。 自分は戦闘もできる。 もう荷物持ちだけではないのだと。 見捨てられたパーティがどうなろうと知ったこっちゃない。 むしろもう自分を卑下する必要もない。 我慢しなくていいのだ。 ケイドは自分の幸せを探すために旅へと出る。 ※小説家になろう様でも連載中

ゲームの悪役パパに転生したけど、勇者になる息子が親離れしないので完全に詰んでる

街風
ファンタジー
「お前を追放する!」 ゲームの悪役貴族に転生したルドルフは、シナリオ通りに息子のハイネ(後に世界を救う勇者)を追放した。 しかし、前世では子煩悩な父親だったルドルフのこれまでの人生は、ゲームのシナリオに大きく影響を与えていた。旅にでるはずだった勇者は旅に出ず、悪人になる人は善人になっていた。勇者でもないただの中年ルドルフは魔人から世界を救えるのか。

大器晩成エンチャンター~Sランク冒険者パーティから追放されてしまったが、追放後の成長度合いが凄くて世界最強になる

遠野紫
ファンタジー
「な、なんでだよ……今まで一緒に頑張って来たろ……?」 「頑張って来たのは俺たちだよ……お前はお荷物だ。サザン、お前にはパーティから抜けてもらう」 S級冒険者パーティのエンチャンターであるサザンは或る時、パーティリーダーから追放を言い渡されてしまう。 村の仲良し四人で結成したパーティだったが、サザンだけはなぜか実力が伸びなかったのだ。他のメンバーに追いつくために日々努力を重ねたサザンだったが結局報われることは無く追放されてしまった。 しかしサザンはレアスキル『大器晩成』を持っていたため、ある時突然その強さが解放されたのだった。 とてつもない成長率を手にしたサザンの最強エンチャンターへの道が今始まる。

復讐完遂者は吸収スキルを駆使して成り上がる 〜さあ、自分を裏切った初恋の相手へ復讐を始めよう〜

サイダーボウイ
ファンタジー
「気安く私の名前を呼ばないで! そうやってこれまでも私に付きまとって……ずっと鬱陶しかったのよ!」 孤児院出身のナードは、初恋の相手セシリアからそう吐き捨てられ、パーティーを追放されてしまう。 淡い恋心を粉々に打ち砕かれたナードは失意のどん底に。 だが、ナードには、病弱な妹ノエルの生活費を稼ぐために、冒険者を続けなければならないという理由があった。 1人決死の覚悟でダンジョンに挑むナード。 スライム相手に死にかけるも、その最中、ユニークスキル【アブソープション】が覚醒する。 それは、敵のLPを吸収できるという世界の掟すらも変えてしまうスキルだった。 それからナードは毎日ダンジョンへ入り、敵のLPを吸収し続けた。 増やしたLPを消費して、魔法やスキルを習得しつつ、ナードはどんどん強くなっていく。 一方その頃、セシリアのパーティーでは仲間割れが起こっていた。 冒険者ギルドでの評判も地に落ち、セシリアは徐々に追いつめられていくことに……。 これは、やがて勇者と呼ばれる青年が、チートスキルを駆使して最強へと成り上がり、自分を裏切った初恋の相手に復讐を果たすまでの物語である。

処理中です...