パーティー追放された者同士で組んだら、全員魔剣士だったけど割と万能で強かった件

微炭酸

文字の大きさ
上 下
16 / 79
例えどんな理不尽な世界だとしても

理解はしていませんが?

しおりを挟む
「さて、それじゃ説明してもらおうか」

 大理石のロングテーブルの上席に座り、長い白髭を執拗に触るギルドマスターの一言で事情聴取が始まった。
 ギルドマスターは大きな魔女帽子を深々と被り、紫色のローブに身を包んでいる。温厚な見た目ではあるが、昔はAランク冒険者の偉大な魔法使いだったそうだ。柔和な瞳の奥に見え隠れする眼光がその証ともとれる。
 ライズのパーティーメンバーであるイアンもAランク冒険者ではあるが、全盛期のギルドマスターに比べると同じ魔法使いとしては若干見劣りするらしい。

 ギルドマスターから見て右側にはライズのパーティーメンバー、そして左側にはハルトたち四人が座っている。
 
 冒険者であれば誰もが知っている面々に囲まれ、ハルトは肝を冷やす。そこらかしこに這いずる視線を横に向けると、同じく視線をうろつかせる三人の姿があった。

 眼前には、静かに腕を組んで目をつぶるライズの姿。その横にはハルトたちと同じように体を小さくしているイアン、頭の後ろに両手を組みふんぞり返るヤヒロ、そしてこちらを妖艶な微笑で見つめるコマチ。

 先入観というわけではないが、四者それぞれバラバラに見える。それなのに、どこか完成されつくされた雰囲気を醸し出していた。これが、数多の冒険者の現頂点のパーティー。

 ライズが立ち上がる。黒と赤の丈長な衣がなびく。

「事の発端は四日前になります。Cランク冒険者のパーティーが、暗躍の森にて準災害級魔物――デッドリーパーと遭遇。交戦を繰り広げ、一名の剣士職の冒険者以外の三名は殉職。その後、彼らDランク冒険者パーティーが合流、デッドリーパーと交戦。交戦中、もう一体のデッドリーパーが出現しましたが、二者共に彼らが単独撃破。我々のパーティーは彼らを街までの護衛、負傷者の治療を遂行いたしました」

 ライズは一通り説明し終えると、ギルドマスターを一瞥、席に着きなおす。その様子を見てヤヒロが笑いをこらえる。

「ふむ、デッドリーパーは歴史上一体しか確認されていなかったが、よもや二体目が出現するとは。一体目のデッドリーパーは深淵の谷底に封印されていた個体なのかね?」

「調査班の報告によると、深淵の谷底の封印は何者かによって解除されており、デッドリーパーの姿も見当たらなかったということですので、おそらく同一個体ではないかと推測します」

 ギルドマスターは「なるほど」と呟くと、ハルトたち四人を一人ずつ眺める。

「それで、出現したデッドリーパー二体をそちらのDランクパーティーが単独撃破か……。俄かに信じられない話ではあるが」

 ハルトは思わず下を向く。嫌味というわけではないだろう。どう考えてもデッドリーパーをDランクのパーティーが倒せるはずがない。相手は国を滅ぼすだけの力を持った魔物なのだから。

「それに関しましては、我々が直接討伐する瞬間を目にしています。しかし、使用された魔法が今までに見たことのないものでした。この件に関してはイアンの方が詳しいでしょう」

 ライズはイアンに顔を向け、顎で説明するように促す。

「は、はい! すみません……」

 白衣を着たイアンは眼鏡を指で直しながら、あたふたした様子で立ち上がる。

「え、えっと、おそらく使用された魔法に関してはライトニングですが、魔法の規模が奇妙でした。その……一発の落雷に留まらず、推定二十発ほどの落雷がデッドリーパー目掛けて放たれていました。私の魔力でも二発同時発動が限界であるため、実際に見た身でも信じられないです。はい、すみません」

「ライトニングか……。私の魔力でも四発が限界だが、果たしてどの人がライトニングを詠唱したのですかな?」

 ややあってモミジがおずおずと立ち上がり、訥々と話し始める。

「ライトニングを使用したのは私です。魔剣士職のモミジと言います。でも、その……、実は魔法を詠唱したところまでは覚えているんですけど、実際に発動したときのことはあんまり覚えていません……」

 ギルドマスターは首をかしげる。モミジをじっと見つめ、何やら考え事をしているようにも見える。

「彼女は無意識化で魔法を発動していたと思われます。ライトニング発動直前に仲間の一人が負傷。そのショックで記憶の混濁が確認されています。実際、私が止めるまで彼女は錯乱しながら魔力を解き放ち続けていました」

 ギルドの応接間に「ふーむ……」というため息にも近いうなり声だけが響く。全員、一様にギルドマスターを見守る。
 ギルドマスターは目をつぶり、お手上げといったように首を振る。

「理解できんな。しかし、話が本当ならば、イアンや私以上の魔力を彼女は備えているということになる。それほどの冒険者がいたという事実は、今日の今まで私の耳に入ってこなかった。しかも、聞けばDランクだというじゃないか」

 ギルドマスターは椅子に立てかけた樫の木杖に手をかけ、続ける。

「して、君たちのパーティーのリーダーは誰かね?」

 下を向き続けていたハルトは、ふと自分に視線が集まっていることに気が付く。

 ――え? 俺?

 無言で三人に確認するも、彼らは首肯するのみだ。
 恐る恐る立ち上がり、ギルドマスターに向き直る。

「えっと、ハルトと言います。冒険者職業は魔剣士です」

「君たちのパーティーは彼女の魔力について理解していたのかね」

 少し、考える。理解は……していない。

「えっと、理解と言いますか、魔力に関しては四人とも同じくらいだと思います。とは言っても、私たちのパーティーは少し特殊でして、四人が一定の距離に集まっていないと魔力が下がります」

 マナツとユキオが無言でうなずく。
 ギルドマスターは眉間を抑え、テーブルに肘をつく。

「魔力が瞬間的に増減するなど、聞いたことがない。このところのディザスターの異常事態といい、君たちのパーティーといい、問題が一気に増えすぎだな」

「はぁ、すみません……」

「いや、いいんだ。これに関しては冒険者の新しい大きな発見になるかもしれないんじゃからな。とりあえず、もう少しくわし――」

 突然、応接間のドアが勢いよく開く。一同、視線がドアから慌てて入ってくる受付嬢に集中する。

「なんじゃ、今重要な話をしている最中なんだがね」

 受付嬢は乱れた髪もお構いなしに荒い息のまま答える。

「も、申し訳ありません。しかし、南門にデッドリーパーが出現しました――!」
しおりを挟む
感想 27

あなたにおすすめの小説

治療院の聖者様 ~パーティーを追放されたけど、俺は治療院の仕事で忙しいので今さら戻ってこいと言われてももう遅いです~

大山 たろう
ファンタジー
「ロード、君はこのパーティーに相応しくない」  唐突に主人公:ロードはパーティーを追放された。  そして生計を立てるために、ロードは治療院で働くことになった。 「なんで無詠唱でそれだけの回復ができるの!」 「これぐらいできないと怒鳴られましたから......」  一方、ロードが追放されたパーティーは、だんだんと崩壊していくのだった。  これは、一人の少年が幸せを送り、幸せを探す話である。 ※小説家になろう様でも連載しております。 2021/02/12日、完結しました。

勇者に全部取られたけど幸せ確定の俺は「ざまぁ」なんてしない!

石のやっさん
ファンタジー
皆さまの応援のお陰でなんと【書籍化】しました。 応援本当に有難うございました。 イラストはサクミチ様で、アイシャにアリス他美少女キャラクターが絵になりましたのでそれを見るだけでも面白いかも知れません。 書籍化に伴い、旧タイトル「パーティーを追放された挙句、幼馴染も全部取られたけど「ざまぁ」なんてしない!だって俺の方が幸せ確定だからな!」 から新タイトル「勇者に全部取られたけど幸せ確定の俺は「ざまぁ」なんてしない!」にタイトルが変更になりました。 書籍化に伴いまして設定や内容が一部変わっています。 WEB版と異なった世界が楽しめるかも知れません。 この作品を愛して下さった方、長きにわたり、私を応援をし続けて下さった方...本当に感謝です。 本当にありがとうございました。 【以下あらすじ】 パーティーでお荷物扱いされていた魔法戦士のケインは、とうとう勇者でありパーティーリーダーのリヒトにクビを宣告されてしまう。幼馴染も恋人も全部リヒトの物で、居場所がどこにもないことを悟った彼は、一人さった... ここから、彼は何をするのか? 何もしないで普通に生活するだけだ「ざまぁ」なんて必要ない、ただ生活するだけで幸せなんだ...俺にとって勇者パーティーも幼馴染も離れるだけで幸せになれるんだから... 第13回ファンタジー小説大賞奨励賞受賞作品。 何と!『現在3巻まで書籍化されています』 そして書籍も堂々完結...ケインとは何者か此処で正体が解ります。 応援、本当にありがとうございました!

ザコ魔法使いの僕がダンジョンで1人ぼっち!魔獣に襲われても石化した僕は無敵状態!経験値が溜まり続けて気づいた時には最強魔導士に!?

さかいおさむ
ファンタジー
戦士は【スキル】と呼ばれる能力を持っている。 僕はスキルレベル1のザコ魔法使いだ。 そんな僕がある日、ダンジョン攻略に向かう戦士団に入ることに…… パーティに置いていかれ僕は1人ダンジョンに取り残される。 全身ケガだらけでもう助からないだろう…… 諦めたその時、手に入れた宝を装備すると無敵の石化状態に!? 頑張って攻撃してくる魔獣には申し訳ないがダメージは皆無。経験値だけが溜まっていく。 気づけば全魔法がレベル100!? そろそろ反撃開始してもいいですか? 内気な最強魔法使いの僕が美女たちと冒険しながら人助け!

【二章開始】『事務員はいらない』と実家からも騎士団からも追放された書記は『命名』で生み出した最強家族とのんびり暮らしたい

斑目 ごたく
ファンタジー
 「この騎士団に、事務員はいらない。ユーリ、お前はクビだ」リグリア王国最強の騎士団と呼ばれた黒葬騎士団。そこで自らのスキル「書記」を生かして事務仕事に勤しんでいたユーリは、そう言われ騎士団を追放される。  さらに彼は「四大貴族」と呼ばれるほどの名門貴族であった実家からも勘当されたのだった。  失意のまま乗合馬車に飛び乗ったユーリが辿り着いたのは、最果ての街キッパゲルラ。  彼はそこで自らのスキル「書記」を生かすことで、無自覚なまま成功を手にする。  そして彼のスキル「書記」には、新たな能力「命名」が目覚めていた。  彼はその能力「命名」で二人の獣耳美少女、「ネロ」と「プティ」を生み出す。  そして彼女達が見つけ出した伝説の聖剣「エクスカリバー」を「命名」したユーリはその三人の家族と共に賑やかに暮らしていく。    やがて事務員としての仕事欲しさから領主に雇われた彼は、大好きな事務仕事に全力に勤しんでいた。それがとんでもない騒動を巻き起こすとは知らずに。  これは事務仕事が大好きな余りそのチートスキルで無自覚に無双するユーリと、彼が生み出した最強の家族が世界を「書き換えて」いく物語。  火・木・土曜日20:10、定期更新中。  この作品は「小説家になろう」様にも投稿されています。

自分が作ったSSSランクパーティから追放されたおっさんは、自分の幸せを求めて彷徨い歩く。〜十数年酷使した体は最強になっていたようです〜

ねっとり
ファンタジー
世界一強いと言われているSSSランクの冒険者パーティ。 その一員であるケイド。 スーパーサブとしてずっと同行していたが、パーティメンバーからはただのパシリとして使われていた。 戦闘は役立たず。荷物持ちにしかならないお荷物だと。 それでも彼はこのパーティでやって来ていた。 彼がスカウトしたメンバーと一緒に冒険をしたかったからだ。 ある日仲間のミスをケイドのせいにされ、そのままパーティを追い出される。 途方にくれ、なんの目的も持たずにふらふらする日々。 だが、彼自身が気付いていない能力があった。 ずっと荷物持ちやパシリをして来たケイドは、筋力も敏捷も凄まじく成長していた。 その事実をとあるきっかけで知り、喜んだ。 自分は戦闘もできる。 もう荷物持ちだけではないのだと。 見捨てられたパーティがどうなろうと知ったこっちゃない。 むしろもう自分を卑下する必要もない。 我慢しなくていいのだ。 ケイドは自分の幸せを探すために旅へと出る。 ※小説家になろう様でも連載中

ゲームの悪役パパに転生したけど、勇者になる息子が親離れしないので完全に詰んでる

街風
ファンタジー
「お前を追放する!」 ゲームの悪役貴族に転生したルドルフは、シナリオ通りに息子のハイネ(後に世界を救う勇者)を追放した。 しかし、前世では子煩悩な父親だったルドルフのこれまでの人生は、ゲームのシナリオに大きく影響を与えていた。旅にでるはずだった勇者は旅に出ず、悪人になる人は善人になっていた。勇者でもないただの中年ルドルフは魔人から世界を救えるのか。

大器晩成エンチャンター~Sランク冒険者パーティから追放されてしまったが、追放後の成長度合いが凄くて世界最強になる

遠野紫
ファンタジー
「な、なんでだよ……今まで一緒に頑張って来たろ……?」 「頑張って来たのは俺たちだよ……お前はお荷物だ。サザン、お前にはパーティから抜けてもらう」 S級冒険者パーティのエンチャンターであるサザンは或る時、パーティリーダーから追放を言い渡されてしまう。 村の仲良し四人で結成したパーティだったが、サザンだけはなぜか実力が伸びなかったのだ。他のメンバーに追いつくために日々努力を重ねたサザンだったが結局報われることは無く追放されてしまった。 しかしサザンはレアスキル『大器晩成』を持っていたため、ある時突然その強さが解放されたのだった。 とてつもない成長率を手にしたサザンの最強エンチャンターへの道が今始まる。

復讐完遂者は吸収スキルを駆使して成り上がる 〜さあ、自分を裏切った初恋の相手へ復讐を始めよう〜

サイダーボウイ
ファンタジー
「気安く私の名前を呼ばないで! そうやってこれまでも私に付きまとって……ずっと鬱陶しかったのよ!」 孤児院出身のナードは、初恋の相手セシリアからそう吐き捨てられ、パーティーを追放されてしまう。 淡い恋心を粉々に打ち砕かれたナードは失意のどん底に。 だが、ナードには、病弱な妹ノエルの生活費を稼ぐために、冒険者を続けなければならないという理由があった。 1人決死の覚悟でダンジョンに挑むナード。 スライム相手に死にかけるも、その最中、ユニークスキル【アブソープション】が覚醒する。 それは、敵のLPを吸収できるという世界の掟すらも変えてしまうスキルだった。 それからナードは毎日ダンジョンへ入り、敵のLPを吸収し続けた。 増やしたLPを消費して、魔法やスキルを習得しつつ、ナードはどんどん強くなっていく。 一方その頃、セシリアのパーティーでは仲間割れが起こっていた。 冒険者ギルドでの評判も地に落ち、セシリアは徐々に追いつめられていくことに……。 これは、やがて勇者と呼ばれる青年が、チートスキルを駆使して最強へと成り上がり、自分を裏切った初恋の相手に復讐を果たすまでの物語である。

処理中です...