パーティー追放された者同士で組んだら、全員魔剣士だったけど割と万能で強かった件

微炭酸

文字の大きさ
上 下
6 / 79
例えどんな理不尽な世界だとしても

ほんのちょっとですよね?

しおりを挟む
 夜もふけ、街は所々から漏れる淡い光を除いて、暗闇に染まっていた。
 冒険者ギルドからは依然としてどんちゃん騒ぎが聞こえてくるが、他の建物かは静かなものだ。

 冒険者ギルドの裏手に修練場と呼ばれる、冒険者が魔法や剣技の修練をすることのできる、結界の張り巡らされた大きな施設がある。
 もちろん冒険者以外も利用することは可能だが、他の職業の人々はこの修練場は何かの催し物などがあるときくらいしか立ち寄らない。

 外壁に囲まれた内部は大きなコロシアムになっている。灯りなどはないため、夜である現在は十メートル先はおぼろげにしか確認できないほどの暗さだ。
 
 そして、コロシアムの中央に二人の男女が向かい合うようにして立っている。二人の姿はユキオの魔法によってぼんやりと輝き、コロシアム唯一の光となっていた。

 その様子をハルトは観客席から見下ろしていた。

「やっぱり止めたほうがいいかな……?」

 隣で不安そうに見守るモミジに質問を投げかける。ギルドを出て、ここまで赴く間しきりにマナツへ矛を収めるように説得していたモミジだが、その健闘も虚しく、なぜか事はコロシアムで向かい合うまでになっていた。
 修練場で冒険者同士が一対一で対峙する状況は一つしかない。

「たぶん、マナツさんはスミノさんに対して特別な嫌悪感を抱いてる……と思います。けど、前のパーティーに関する情報を聞く行為はあまり良いとされていないので、私たちはここで見守ることしかできないです……」

「全く、長い一日だなあ」

 ユキオが木製の武器を両者に手渡す。マナツは細身の両手剣。スミノはレイピアのような細長い剣だ。

「それじゃあ、今からマナツ対スミノの決闘を行う。剣技、魔法の使用は自由。相手に過度な怪我を負わせないこと。以上」

 ユキオが両者に間に立ち、審判を務める。案外、乗り気そうなのは意外だ。真っ先に止めようとしていたが、やはり内心ではユキオも腹立たしかったのだろうか。

「勇者の名の下に」
「勇者の名の下に」

 マナツは左鎖骨、スミノは右腕をそれぞれ審判に見えるように示す。決闘では勇者の印を最初に見せることがマナー。流石のスミノもそれくらいは弁えているようだ。

「今ならやめてもいいんだぜ? お前、パーティーメンバーだったときも、ずっと後ろでちっぽけな魔法を使ってただけだったじゃん」

 スミノの見え透いた煽りに対して、マナツは無言を貫いた。

「あ、いいこと思いついちゃったー。これで俺が勝ったら、今日の夜は俺に付き合ってよ。もちろん、パーティーメンバーのあのちっこいお嬢ちゃんもセットでね」

 スミノは上の観客席で見下ろしていたモミジに対してウィンクをする。

「うげっ、気持ち悪い……と思います。ってか思う」

「モミジさん、毒舌出てまっせ」

 ニヤニヤとした顔つきのスミノに対し、マナツは至って真顔だ。眉間にシワを寄せ、今にも飛びかかりそうな光景を予想していたハルトは、マナツの予想外の表情の意味を察していた。

「あーあ、これはズルい気もするけど。まぁ、ざまぁってやつだな」

「ですね。ざまぁだと思います」

 実際のところ、ハルトもモミジもマナツの心配をするのではなく、スミノの心配をしているのだ。というのも――

「それじゃ、始め!」

 ユキオの開始の合図と同時に、スミノはマナツとの距離を一足で縮める。身体強化のパッシブによって目にも留まらぬ速さで剣を振り抜く。
 おそらく、以前のマナツであればスミノの剣筋を見切る事はできなかっただろう。しかし、今の彼女の目にはしっかりと剣筋が見えていた。

 迫り来る先の鋭く尖ったレイピアを両手で握りしめた剣で下から斬りあげる。ガッ! という木の鈍い音がコロシアムに響き渡る。

「えっ……?」

 レイピアは宙を高く舞い、地面に突き刺さった。完全に初手で決めるつもりでいたスミノは、この状況を理解するのに数秒を要した。
 そして、ようやく自分の剣がマナツの剣に弾かれたことを理解した時には、腹部に激しい衝撃を受け、後方に吹き飛んでいた。

「撤回して」

 蹴り上げた足を下ろしながらマナツは呟いた。

「ゴホッ! ゲホッ! な、何を……」

 腹部を抑えながら起き上がるスミノは、自分の目を疑った。見たこともない大きさの火球がマナツの上空をふわふわと浮かんでいるのである。
 汗が一気に吹き出し、脳が警告の鐘をガンガン鳴らしている。

「ちょ、まっ……マナツ?」

 喰らえば確実に丸焦げで天国行きだ。そう思うと、足はガクガクと震えてしまう。必死に動けと念じるが、体がまるで地面に接着されたかのようにピクリとも動かない。

「魔剣士が……弱いってことをよッ!」

 マナツは勢いよく右手を振り抜く。その瞬間、宙を漂っていた火球は凄まじい力に押されるように前方へと射出された。
 空気を焦がしながら弓矢のように一直線に迫り来る火球は、スミノの視界を覆い隠す。思わず目を閉じた次の瞬間、後方から凄まじい爆音が聞こえてきた。

 恐る恐る目を開くと、真横の地面は抉れ、服の右袖が焦げている。あまりの恐怖と安堵感に思わず腰を抜かして地面に尻餅をつく。
 涙で歪む視界には、ふてぶてしそうにこちらを睨みつけるマナツの姿があった。

「ふんっ、魔剣士は弱くないの! 今はね!」

 ベーっと舌を出して言いのけるマナツ。

「あらら、やっぱりズルいよな、これ」

「そんなことないです。スミノさんは私たち全員に喧嘩を売ったんですから。たとえ、ほんのちょっとのパーティーバフなんてズルじゃない……と思います」

 ほんのちょっとという言い回しに思わず苦笑するハルト。

「ははっ、確かにほんのちょっとだけだもんな」

 ハルトとモミジは見つめ合い、互いに笑いのけたのであった。
しおりを挟む
感想 27

あなたにおすすめの小説

治療院の聖者様 ~パーティーを追放されたけど、俺は治療院の仕事で忙しいので今さら戻ってこいと言われてももう遅いです~

大山 たろう
ファンタジー
「ロード、君はこのパーティーに相応しくない」  唐突に主人公:ロードはパーティーを追放された。  そして生計を立てるために、ロードは治療院で働くことになった。 「なんで無詠唱でそれだけの回復ができるの!」 「これぐらいできないと怒鳴られましたから......」  一方、ロードが追放されたパーティーは、だんだんと崩壊していくのだった。  これは、一人の少年が幸せを送り、幸せを探す話である。 ※小説家になろう様でも連載しております。 2021/02/12日、完結しました。

勇者に全部取られたけど幸せ確定の俺は「ざまぁ」なんてしない!

石のやっさん
ファンタジー
皆さまの応援のお陰でなんと【書籍化】しました。 応援本当に有難うございました。 イラストはサクミチ様で、アイシャにアリス他美少女キャラクターが絵になりましたのでそれを見るだけでも面白いかも知れません。 書籍化に伴い、旧タイトル「パーティーを追放された挙句、幼馴染も全部取られたけど「ざまぁ」なんてしない!だって俺の方が幸せ確定だからな!」 から新タイトル「勇者に全部取られたけど幸せ確定の俺は「ざまぁ」なんてしない!」にタイトルが変更になりました。 書籍化に伴いまして設定や内容が一部変わっています。 WEB版と異なった世界が楽しめるかも知れません。 この作品を愛して下さった方、長きにわたり、私を応援をし続けて下さった方...本当に感謝です。 本当にありがとうございました。 【以下あらすじ】 パーティーでお荷物扱いされていた魔法戦士のケインは、とうとう勇者でありパーティーリーダーのリヒトにクビを宣告されてしまう。幼馴染も恋人も全部リヒトの物で、居場所がどこにもないことを悟った彼は、一人さった... ここから、彼は何をするのか? 何もしないで普通に生活するだけだ「ざまぁ」なんて必要ない、ただ生活するだけで幸せなんだ...俺にとって勇者パーティーも幼馴染も離れるだけで幸せになれるんだから... 第13回ファンタジー小説大賞奨励賞受賞作品。 何と!『現在3巻まで書籍化されています』 そして書籍も堂々完結...ケインとは何者か此処で正体が解ります。 応援、本当にありがとうございました!

ザコ魔法使いの僕がダンジョンで1人ぼっち!魔獣に襲われても石化した僕は無敵状態!経験値が溜まり続けて気づいた時には最強魔導士に!?

さかいおさむ
ファンタジー
戦士は【スキル】と呼ばれる能力を持っている。 僕はスキルレベル1のザコ魔法使いだ。 そんな僕がある日、ダンジョン攻略に向かう戦士団に入ることに…… パーティに置いていかれ僕は1人ダンジョンに取り残される。 全身ケガだらけでもう助からないだろう…… 諦めたその時、手に入れた宝を装備すると無敵の石化状態に!? 頑張って攻撃してくる魔獣には申し訳ないがダメージは皆無。経験値だけが溜まっていく。 気づけば全魔法がレベル100!? そろそろ反撃開始してもいいですか? 内気な最強魔法使いの僕が美女たちと冒険しながら人助け!

【二章開始】『事務員はいらない』と実家からも騎士団からも追放された書記は『命名』で生み出した最強家族とのんびり暮らしたい

斑目 ごたく
ファンタジー
 「この騎士団に、事務員はいらない。ユーリ、お前はクビだ」リグリア王国最強の騎士団と呼ばれた黒葬騎士団。そこで自らのスキル「書記」を生かして事務仕事に勤しんでいたユーリは、そう言われ騎士団を追放される。  さらに彼は「四大貴族」と呼ばれるほどの名門貴族であった実家からも勘当されたのだった。  失意のまま乗合馬車に飛び乗ったユーリが辿り着いたのは、最果ての街キッパゲルラ。  彼はそこで自らのスキル「書記」を生かすことで、無自覚なまま成功を手にする。  そして彼のスキル「書記」には、新たな能力「命名」が目覚めていた。  彼はその能力「命名」で二人の獣耳美少女、「ネロ」と「プティ」を生み出す。  そして彼女達が見つけ出した伝説の聖剣「エクスカリバー」を「命名」したユーリはその三人の家族と共に賑やかに暮らしていく。    やがて事務員としての仕事欲しさから領主に雇われた彼は、大好きな事務仕事に全力に勤しんでいた。それがとんでもない騒動を巻き起こすとは知らずに。  これは事務仕事が大好きな余りそのチートスキルで無自覚に無双するユーリと、彼が生み出した最強の家族が世界を「書き換えて」いく物語。  火・木・土曜日20:10、定期更新中。  この作品は「小説家になろう」様にも投稿されています。

自分が作ったSSSランクパーティから追放されたおっさんは、自分の幸せを求めて彷徨い歩く。〜十数年酷使した体は最強になっていたようです〜

ねっとり
ファンタジー
世界一強いと言われているSSSランクの冒険者パーティ。 その一員であるケイド。 スーパーサブとしてずっと同行していたが、パーティメンバーからはただのパシリとして使われていた。 戦闘は役立たず。荷物持ちにしかならないお荷物だと。 それでも彼はこのパーティでやって来ていた。 彼がスカウトしたメンバーと一緒に冒険をしたかったからだ。 ある日仲間のミスをケイドのせいにされ、そのままパーティを追い出される。 途方にくれ、なんの目的も持たずにふらふらする日々。 だが、彼自身が気付いていない能力があった。 ずっと荷物持ちやパシリをして来たケイドは、筋力も敏捷も凄まじく成長していた。 その事実をとあるきっかけで知り、喜んだ。 自分は戦闘もできる。 もう荷物持ちだけではないのだと。 見捨てられたパーティがどうなろうと知ったこっちゃない。 むしろもう自分を卑下する必要もない。 我慢しなくていいのだ。 ケイドは自分の幸せを探すために旅へと出る。 ※小説家になろう様でも連載中

ゲームの悪役パパに転生したけど、勇者になる息子が親離れしないので完全に詰んでる

街風
ファンタジー
「お前を追放する!」 ゲームの悪役貴族に転生したルドルフは、シナリオ通りに息子のハイネ(後に世界を救う勇者)を追放した。 しかし、前世では子煩悩な父親だったルドルフのこれまでの人生は、ゲームのシナリオに大きく影響を与えていた。旅にでるはずだった勇者は旅に出ず、悪人になる人は善人になっていた。勇者でもないただの中年ルドルフは魔人から世界を救えるのか。

大器晩成エンチャンター~Sランク冒険者パーティから追放されてしまったが、追放後の成長度合いが凄くて世界最強になる

遠野紫
ファンタジー
「な、なんでだよ……今まで一緒に頑張って来たろ……?」 「頑張って来たのは俺たちだよ……お前はお荷物だ。サザン、お前にはパーティから抜けてもらう」 S級冒険者パーティのエンチャンターであるサザンは或る時、パーティリーダーから追放を言い渡されてしまう。 村の仲良し四人で結成したパーティだったが、サザンだけはなぜか実力が伸びなかったのだ。他のメンバーに追いつくために日々努力を重ねたサザンだったが結局報われることは無く追放されてしまった。 しかしサザンはレアスキル『大器晩成』を持っていたため、ある時突然その強さが解放されたのだった。 とてつもない成長率を手にしたサザンの最強エンチャンターへの道が今始まる。

復讐完遂者は吸収スキルを駆使して成り上がる 〜さあ、自分を裏切った初恋の相手へ復讐を始めよう〜

サイダーボウイ
ファンタジー
「気安く私の名前を呼ばないで! そうやってこれまでも私に付きまとって……ずっと鬱陶しかったのよ!」 孤児院出身のナードは、初恋の相手セシリアからそう吐き捨てられ、パーティーを追放されてしまう。 淡い恋心を粉々に打ち砕かれたナードは失意のどん底に。 だが、ナードには、病弱な妹ノエルの生活費を稼ぐために、冒険者を続けなければならないという理由があった。 1人決死の覚悟でダンジョンに挑むナード。 スライム相手に死にかけるも、その最中、ユニークスキル【アブソープション】が覚醒する。 それは、敵のLPを吸収できるという世界の掟すらも変えてしまうスキルだった。 それからナードは毎日ダンジョンへ入り、敵のLPを吸収し続けた。 増やしたLPを消費して、魔法やスキルを習得しつつ、ナードはどんどん強くなっていく。 一方その頃、セシリアのパーティーでは仲間割れが起こっていた。 冒険者ギルドでの評判も地に落ち、セシリアは徐々に追いつめられていくことに……。 これは、やがて勇者と呼ばれる青年が、チートスキルを駆使して最強へと成り上がり、自分を裏切った初恋の相手に復讐を果たすまでの物語である。

処理中です...