パーティー追放された者同士で組んだら、全員魔剣士だったけど割と万能で強かった件

微炭酸

文字の大きさ
上 下
3 / 79
例えどんな理不尽な世界だとしても

何だか楽勝なんですが?

しおりを挟む
 薄暗い森を四人の男女がゆっくり、周囲を警戒しつつ歩みを進める。
 まだ太陽はてっぺんを超えてから二時間ほどしか経っていないにも関わらず、森は背の高い木々に陽射しを阻まれ、どうにも薄暗い。

 街を出て、魔物が多く生息する区域――通称ディザスターの一つである『暗躍の森』を訪れてから一時間。
 クエストの条件となっているリザードマンは、森の中層部に巣を構えることが多い。しかし、もちろん『暗躍の森』に跋扈する魔物はリザードマンだけではない。

 先頭を歩くハルトが、ひたいに滲む汗を拭おうと左手をあげた刹那、ギャァ! ギャァ! というけたたましい鳴き声が左前方から聞こえてくる。
 一瞬、硬直状態のように体をビクつかせる四人だが、慣れ親しんだ冒険者の小慣れた動作でそれぞれ鳴き声のする方向に武器を構える。ちなみに四人は全員魔剣士であるため武器は一般的な細い両手剣だ。
 事前に打ち合わせた通り、ハルトとユキオが前衛を、そしてモミジとマナツが後衛のポジションに入る。

「打ち合わせ通り、スワップを効かせつつ行くぞ!」

 普段は常に気だるそうにしているハルトも、ディザスターでは一瞬たりとも集中力を切らすことはない。
 全員が鳴き声のした方向を固唾を飲んで凝視する。草木を搔きわける音が徐々に大きくなる。

 ハルトたちを木々がすり抜けて差し込む光が照らす。その瞬間、茂みから一頭の肉食獣の体と毒蛇の尻尾を持った魔物が姿を表す。

「なっ! バジリスク!?」

 飛び出して来た魔物は『バジリスク』。ライオンに似た頭部で前方の敵を食いちぎり、毒蛇の尻尾で後方の敵に状態異常を付加させるCランクの魔物だ。
 Cランクといえば、冒険者になり三年が経過したハルトの元パーティーがつい先日ようやく到達したランク。元パーティーで対峙してようやく同等とされる魔物が今、新しく結成したばかりの、しかも魔剣士だらけの不揃いパーティーの目の前にいるのだ。早くも全滅の危機であることは全員が瞬時に悟った。

「バジリスクがなんでこの中層にいるのよ! こいつは深層部にいるはずでしょ!?」

 後方から明らかに焦った口調のマナツの声がハルトの耳に届く。現在のパーティーの中で、Cランクを経験したことのあるメンバーはハルトとモミジのみである。ユキオとマナツは元はDランクのパーティーの所属。
 しかし、Cランクの期間がわずか二週間あまりだったハルトも、バジリスクとの対面は初めて。実質、バジリスクと対面したことがあるのはモミジのみだ。

「い、一旦撤退した方がいいんじゃ」

 ユキオの提案はもっともである。明らかにハルトを含め、全員動揺を隠せないでいる。
 中層部にはせいぜいEランクまでの魔物しか巣を作っていないはずなのに、どうして。そんなことを考える暇もなく、眼前のバジリスクが唸り声を響かせる。

「いやでも、逃がしてくれそうもないよなぁ」

 前衛を務めるハルトとユキオの目の前に大きくそびえ立つバジリスクは、口からよだれを垂らして今にも襲いかかって来そうだ。おそらくバジリスクに背を向けて撤退するという判断をした瞬間、背中に風穴が開くことは間違いないだろう。
 全員、それなりの防御力を誇るローブや鎧を身につけているとはいえ、一瞬の判断ミスが死に繋がることは四人とも十分承知の上だった。

「やるしかないだろ。よし、いくぞ!」

 ハルトが駆け出したと同時に、並行していたユキオも勢いよく地面を蹴り上げる。        ハルトよりも随分と豊満な体格にも関わらず、ほぼ横並びでついて来たユキオに、ハルトは少しだけ驚かされる。
 後方ではモミジとマナツが魔法の詠唱を始めた。
 猛烈に迫り来る二人に対してバジリスクは今一度、ライオンというよりは鳥のような甲高い鳴き声をあげて二人に飛びかかる。

 迫り来る牙に死の気配を色濃く感じながらも、ユキオと剣を交差させるようにしてバジリスクの牙を抑え込む。激しい金属音が鼓膜を震わせる。
 手を伸ばせば触ることのできる距離にバジリスクがいるという恐怖が、身を思わずすくませる。

 しかし、ハルトは両手にかかる重圧に確かな違和感を感じた。

「な、なぁユキオ」

 こんな状況でというべきか。いや、こんな状況だからこそハルトはユキオに呼びかける。

「な、なに……!?」

 歯を食いしばり、迫り来るバジリスクの牙を必死の形相で受け止めているユキオは返事をするのも苦しいと言わんばかりに聞き返す。

「いやさ、なんか……」

「何ってば!」

「軽くない?」

「……へ?」

 ユキオの表情から焦りの色が抜ける。ハルトも最早片手で剣を持ち、顔こそバジリスクの方を向いてはいるものの、明らかに表情は先ほどまでの険しいものではなかった。

「ほ、本当だ。なんだかスライムの突進を受け止めてるみたいだ」

 ハルトの感じた違和感。それはあまりにもバジリスクの突進が軽すぎるというものだった。
 バジリスクの突進は本来であれば、ユキオの言うスライムなどとは比較にならない威力を誇る。
 
 ハルト自身も、バジリスクの突進による初撃で前衛が崩壊したパーティーの話を聞いていたため、決死の覚悟で剣を振りかざしたのだが、結果はあまりに軽すぎたのである。

「このバジリスクが謎に弱い個体なのか?」

 ハルトの聞いた話では、バジリスクはCランクの魔法職が魔法を十数発叩き込んでようやく倒せる相手だと聞いた。しかし、魔剣士の魔法は他の魔法職のものよりも威力が格段に落ちる。
 つまり四人が前衛と後衛を入れ替えつつ、エンドレス的に魔法を放ってようやく倒せるかもしれないという、なんとも絶望的なシチュエーション……のはずだった。

「そんな事例聞いたことないけど、とりあえず今は魔法が来るタイミングで離脱しよう」

「魔法オーケー! いくよー! 3、2、1――!!」

 マナツの掛け声に合わせてハルトとユキオが一斉に剣でバジリスクを弾き、左右に飛び退く。
 その瞬間、マナツの火の魔法とモミジの氷の魔法が同時に炸裂した。特大の火炎球と氷塊が宙を切り裂くようにバジリスクに突き刺さる。

 その様を、ハルトは口をあんぐりと開けてその状況を呆然と眺めていた。

「威力高すぎだろ! 魔導師の三倍くらいあるじゃん!?」

 本来であれば魔導師の火炎球と氷塊の魔法は木々を数本なぎ倒すほどの威力である。魔剣士の魔法となれば、木の一本を倒せればなかなか良いという程度だ。
 しかし、マナツとモミジが放った魔法はバジリスクを軽々貫通しても威力を衰えることなく、森の木々を蹴散らし、前方を広く更地に変えて最後は炎と氷がぶつかり合い、凄まじい爆音と多量の水蒸気を撒き散らして消滅した。

 当然ながら、身を貫かれたバジリスクは体の半分をやけ焦がし、もう半身はガチガチに氷づいた状態で絶命していた。

 度重なる不可解すぎる出来事に、思わずその場にいた四人は地面にへたり込んだ。

「な、なんだこりゃー!?」

 情けなく尻餅をついた姿で、空を見上げながら叫んだハルトの絶叫が森をこだましたのであった。
しおりを挟む
感想 27

あなたにおすすめの小説

治療院の聖者様 ~パーティーを追放されたけど、俺は治療院の仕事で忙しいので今さら戻ってこいと言われてももう遅いです~

大山 たろう
ファンタジー
「ロード、君はこのパーティーに相応しくない」  唐突に主人公:ロードはパーティーを追放された。  そして生計を立てるために、ロードは治療院で働くことになった。 「なんで無詠唱でそれだけの回復ができるの!」 「これぐらいできないと怒鳴られましたから......」  一方、ロードが追放されたパーティーは、だんだんと崩壊していくのだった。  これは、一人の少年が幸せを送り、幸せを探す話である。 ※小説家になろう様でも連載しております。 2021/02/12日、完結しました。

側妃に追放された王太子

基本二度寝
ファンタジー
「王が倒れた今、私が王の代理を務めます」 正妃は数年前になくなり、側妃の女が現在正妃の代わりを務めていた。 そして、国王が体調不良で倒れた今、側妃は貴族を集めて宣言した。 王の代理が側妃など異例の出来事だ。 「手始めに、正妃の息子、現王太子の婚約破棄と身分の剥奪を命じます」 王太子は息を吐いた。 「それが国のためなら」 貴族も大臣も側妃の手が及んでいる。 無駄に抵抗するよりも、王太子はそれに従うことにした。

勇者に全部取られたけど幸せ確定の俺は「ざまぁ」なんてしない!

石のやっさん
ファンタジー
皆さまの応援のお陰でなんと【書籍化】しました。 応援本当に有難うございました。 イラストはサクミチ様で、アイシャにアリス他美少女キャラクターが絵になりましたのでそれを見るだけでも面白いかも知れません。 書籍化に伴い、旧タイトル「パーティーを追放された挙句、幼馴染も全部取られたけど「ざまぁ」なんてしない!だって俺の方が幸せ確定だからな!」 から新タイトル「勇者に全部取られたけど幸せ確定の俺は「ざまぁ」なんてしない!」にタイトルが変更になりました。 書籍化に伴いまして設定や内容が一部変わっています。 WEB版と異なった世界が楽しめるかも知れません。 この作品を愛して下さった方、長きにわたり、私を応援をし続けて下さった方...本当に感謝です。 本当にありがとうございました。 【以下あらすじ】 パーティーでお荷物扱いされていた魔法戦士のケインは、とうとう勇者でありパーティーリーダーのリヒトにクビを宣告されてしまう。幼馴染も恋人も全部リヒトの物で、居場所がどこにもないことを悟った彼は、一人さった... ここから、彼は何をするのか? 何もしないで普通に生活するだけだ「ざまぁ」なんて必要ない、ただ生活するだけで幸せなんだ...俺にとって勇者パーティーも幼馴染も離れるだけで幸せになれるんだから... 第13回ファンタジー小説大賞奨励賞受賞作品。 何と!『現在3巻まで書籍化されています』 そして書籍も堂々完結...ケインとは何者か此処で正体が解ります。 応援、本当にありがとうございました!

【二章開始】『事務員はいらない』と実家からも騎士団からも追放された書記は『命名』で生み出した最強家族とのんびり暮らしたい

斑目 ごたく
ファンタジー
 「この騎士団に、事務員はいらない。ユーリ、お前はクビだ」リグリア王国最強の騎士団と呼ばれた黒葬騎士団。そこで自らのスキル「書記」を生かして事務仕事に勤しんでいたユーリは、そう言われ騎士団を追放される。  さらに彼は「四大貴族」と呼ばれるほどの名門貴族であった実家からも勘当されたのだった。  失意のまま乗合馬車に飛び乗ったユーリが辿り着いたのは、最果ての街キッパゲルラ。  彼はそこで自らのスキル「書記」を生かすことで、無自覚なまま成功を手にする。  そして彼のスキル「書記」には、新たな能力「命名」が目覚めていた。  彼はその能力「命名」で二人の獣耳美少女、「ネロ」と「プティ」を生み出す。  そして彼女達が見つけ出した伝説の聖剣「エクスカリバー」を「命名」したユーリはその三人の家族と共に賑やかに暮らしていく。    やがて事務員としての仕事欲しさから領主に雇われた彼は、大好きな事務仕事に全力に勤しんでいた。それがとんでもない騒動を巻き起こすとは知らずに。  これは事務仕事が大好きな余りそのチートスキルで無自覚に無双するユーリと、彼が生み出した最強の家族が世界を「書き換えて」いく物語。  火・木・土曜日20:10、定期更新中。  この作品は「小説家になろう」様にも投稿されています。

自分が作ったSSSランクパーティから追放されたおっさんは、自分の幸せを求めて彷徨い歩く。〜十数年酷使した体は最強になっていたようです〜

ねっとり
ファンタジー
世界一強いと言われているSSSランクの冒険者パーティ。 その一員であるケイド。 スーパーサブとしてずっと同行していたが、パーティメンバーからはただのパシリとして使われていた。 戦闘は役立たず。荷物持ちにしかならないお荷物だと。 それでも彼はこのパーティでやって来ていた。 彼がスカウトしたメンバーと一緒に冒険をしたかったからだ。 ある日仲間のミスをケイドのせいにされ、そのままパーティを追い出される。 途方にくれ、なんの目的も持たずにふらふらする日々。 だが、彼自身が気付いていない能力があった。 ずっと荷物持ちやパシリをして来たケイドは、筋力も敏捷も凄まじく成長していた。 その事実をとあるきっかけで知り、喜んだ。 自分は戦闘もできる。 もう荷物持ちだけではないのだと。 見捨てられたパーティがどうなろうと知ったこっちゃない。 むしろもう自分を卑下する必要もない。 我慢しなくていいのだ。 ケイドは自分の幸せを探すために旅へと出る。 ※小説家になろう様でも連載中

ゲームの悪役パパに転生したけど、勇者になる息子が親離れしないので完全に詰んでる

街風
ファンタジー
「お前を追放する!」 ゲームの悪役貴族に転生したルドルフは、シナリオ通りに息子のハイネ(後に世界を救う勇者)を追放した。 しかし、前世では子煩悩な父親だったルドルフのこれまでの人生は、ゲームのシナリオに大きく影響を与えていた。旅にでるはずだった勇者は旅に出ず、悪人になる人は善人になっていた。勇者でもないただの中年ルドルフは魔人から世界を救えるのか。

大器晩成エンチャンター~Sランク冒険者パーティから追放されてしまったが、追放後の成長度合いが凄くて世界最強になる

遠野紫
ファンタジー
「な、なんでだよ……今まで一緒に頑張って来たろ……?」 「頑張って来たのは俺たちだよ……お前はお荷物だ。サザン、お前にはパーティから抜けてもらう」 S級冒険者パーティのエンチャンターであるサザンは或る時、パーティリーダーから追放を言い渡されてしまう。 村の仲良し四人で結成したパーティだったが、サザンだけはなぜか実力が伸びなかったのだ。他のメンバーに追いつくために日々努力を重ねたサザンだったが結局報われることは無く追放されてしまった。 しかしサザンはレアスキル『大器晩成』を持っていたため、ある時突然その強さが解放されたのだった。 とてつもない成長率を手にしたサザンの最強エンチャンターへの道が今始まる。

復讐完遂者は吸収スキルを駆使して成り上がる 〜さあ、自分を裏切った初恋の相手へ復讐を始めよう〜

サイダーボウイ
ファンタジー
「気安く私の名前を呼ばないで! そうやってこれまでも私に付きまとって……ずっと鬱陶しかったのよ!」 孤児院出身のナードは、初恋の相手セシリアからそう吐き捨てられ、パーティーを追放されてしまう。 淡い恋心を粉々に打ち砕かれたナードは失意のどん底に。 だが、ナードには、病弱な妹ノエルの生活費を稼ぐために、冒険者を続けなければならないという理由があった。 1人決死の覚悟でダンジョンに挑むナード。 スライム相手に死にかけるも、その最中、ユニークスキル【アブソープション】が覚醒する。 それは、敵のLPを吸収できるという世界の掟すらも変えてしまうスキルだった。 それからナードは毎日ダンジョンへ入り、敵のLPを吸収し続けた。 増やしたLPを消費して、魔法やスキルを習得しつつ、ナードはどんどん強くなっていく。 一方その頃、セシリアのパーティーでは仲間割れが起こっていた。 冒険者ギルドでの評判も地に落ち、セシリアは徐々に追いつめられていくことに……。 これは、やがて勇者と呼ばれる青年が、チートスキルを駆使して最強へと成り上がり、自分を裏切った初恋の相手に復讐を果たすまでの物語である。

処理中です...