Fantiaみたいなクリエイター支援サイトを使って小説で稼げるのか?

ヤラナイカー

文字の大きさ
上 下
20 / 99

締切効果と脳内物質を自力で操る

しおりを挟む
なんか、ここでお役立ちテクニックがあると思った人騙されてます。
今回は、この前書き終えた新作の【R18】「エロバラエティー 新人アナウンサー雨宮涙子の災難」の文字数56,534を、ポイントが57,846 ptになって超えたという自慢話でしたー!

まあ、このくだりもういいですかw
がんばってやって結果がでたら自慢したくもなるんですよね。

たまに1日で1000ポイント入ったりもしてて、PVがどうなってるかはわかりませんが
そういうときは誰かが見てくれたんだと思っていて嬉しい気持ちにもなります。

ここのエッセイもそうなんですが、誰かがスマホから応援で広告見てくれてるんですよ。
そういう何かしらの反応があるのは嬉しいので、駄文にしてもなにかは書きたいなと思うわけです。

何のお返しになるかわかりませんが、自分が応援してる作者さんにその分応援しておこうかと思います。
最近は小説を書くモチベーションの話をずっと考えてるんですが、反応というのは一つのモチベーションにはなりえます。

しかし、反応がなくても、いやないからこそ頑張らなきゃいけないときもありますよね。
そういうときこそ、毎日書く習慣をつけるということです。

自分はFantiaのほうでも月1配信を自分に課した義務としてやってます。
それをクリアするためにも、毎日文字数をレコーディングしてとりあえず何かしら毎日書こうとは努力してるわけです。

まあ、ほんとに落ち込んで書けなくて開いちゃうこともあるけど。
長期計画を立てて、毎日何かしら書いていけば必ず小説は完成します。

あるかないのだかわからない、ふわふわしたモチベーションによるやる気よりも、毎日毎週毎月と自分に課していく地道な行動のほうがずっといいですよ。

これは勝手な俺の仮説なんですが、やる気にはドーパミンを使ってるわけです。
でもドーパミンだけに頼っているとドーパミンレセプターが減少してやる気がでなくなっていくわけです。

おそらく創作者に多いうつ病というのは、これが原因なのではないかなと思います。
脳内物質には、ドーパミン以外にいっぱいあるわけです。

達成感というのは、ドーパミンとは違うもっとマイルドでじわっとくる報奨物質が出てるのを感じます。
エンドルフィンとかですかね。

期限を区切る締切効果のほうは、これはわかりやすくアドレナリンだと思います。
この脳内物質の出方の違いは、オナニーとセックスの違いぐらいは感覚に違いがあります。

締め切りを設定して、小さい達成感を感じることを繰り返すことで、ドーパミンだけに頼らない駆動系ができる。
そうすれば、やる気に頼るだけより前に進んでいける。

そういう好循環を繰り返していけば、いつか振り返った時にとんでもなく先に進んでいる自分に気がつくはずです。
しおりを挟む
感想 16

あなたにおすすめの小説

服を脱いで妹に食べられにいく兄

スローン
恋愛
貞操観念ってのが逆転してる世界らしいです。

友達の母親が俺の目の前で下着姿に…

じゅ〜ん
エッセイ・ノンフィクション
とあるオッサンの青春実話です

どうしよう私、弟にお腹を大きくさせられちゃった!~弟大好きお姉ちゃんの秘密の悩み~

さいとう みさき
恋愛
「ま、まさか!?」 あたし三鷹優美(みたかゆうみ)高校一年生。 弟の晴仁(はると)が大好きな普通のお姉ちゃん。 弟とは凄く仲が良いの! それはそれはものすごく‥‥‥ 「あん、晴仁いきなりそんなのお口に入らないよぉ~♡」 そんな関係のあたしたち。 でもある日トイレであたしはアレが来そうなのになかなか来ないのも気にもせずスカートのファスナーを上げると‥‥‥ 「うそっ! お腹が出て来てる!?」 お姉ちゃんの秘密の悩みです。

父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

四季
恋愛
父親が再婚したことで地獄の日々が始まってしまいましたが……ある日その状況は一変しました。

私は短編小説を書くため、先生のおしりをねらうことにした

卯月幾哉
大衆娯楽
「短編が書けない? ――おしりを決めて一直線さ」 女子大生の芽依は、小説家の千里の元でアルバイトをしている。短編小説の書き方について訊ねた芽依は、千里からそんなアドバイスを受けるのだが……。 小説にまつわるドタバタワンシーンコメディ。 ※他サイトにも投稿しています。

ナースコール

wawabubu
青春
腹膜炎で緊急手術になったおれ。若い看護師さんに剃毛されるが…

毎月一本投稿で、9ヶ月累計30000pt収益について

ちゃぼ茶
エッセイ・ノンフィクション
9ヶ月で毎月一本の投稿にて累計ポイントが30000pt突破した作品が出来ました! ぜひより多くの方に読んでいただけた事についてお話しできたらと思います!

ママと中学生の僕

キムラエス
大衆娯楽
「ママと僕」は、中学生編、高校生編、大学生編の3部作で、本編は中学生編になります。ママは子供の時に両親を事故で亡くしており、結婚後に夫を病気で失い、身内として残された僕に精神的に依存をするようになる。幼少期の「僕」はそのママの依存が嬉しく、素敵なママに甘える閉鎖的な生活を当たり前のことと考える。成長し、性に目覚め始めた中学生の「僕」は自分の性もママとの日常の中で処理すべきものと疑わず、ママも戸惑いながらもママに甘える「僕」に満足する。ママも僕もそうした行為が少なからず社会規範に反していることは理解しているが、ママとの甘美な繋がりは解消できずに戸惑いながらも続く「ママと中学生の僕」の営みを描いてみました。

処理中です...