85 / 329
第一部 異世界建築士と獣人の少女
閑話④:女の仕事は(2/2)
しおりを挟む
「リトリィさんは、もう、ムラタさんと子作りはされているの?」
「――――!?」
突然わたしに話を振られ、しかも答えに詰まる生々しい言葉。
しかしそんな様子を予想していたらしく、ペリシャさんはにっこり笑いました。
「やっぱりね。反応がいちいち初々しいわ」
「あ、あの、からかうのはおよしに――」
「わたしは、その夜に、彼の娘ではなくなったわ」
娘ではなくなった――つまり、どういうことなのかと尋ねたら、ちょっと困った顔をされました。
「言わなきゃわからない? 女として」
――あ、ああ、そういうことなのですか。
……て、ええ!? その時はおいくつ!?
「言えないわ。さすがに十五の成人までに三年もあったなんて」
言ってる、言ってますペリシャさん!
「だって、わたしたちは獣人族だもの。仔を産める期間は短いわ、ましてヒト相手なら。だったらもう、四の五の言わずに種を手に入れるしかないでしょう?」
……さすが既婚者です。もう、あけすけです。その舌なめずり、ぜったいに旦那様のものを意識してらっしゃるでしょう?
「何を言っているの、あなたこそ急がなければいけないのよ? ましてあなたは原初――」
言いかけて、口をつぐまれました。さすがにそれ以上を言うことは憚られたのでしょう。
獣人族であるわたしが仔を望めるのは、どう頑張ってもあと二、三年ほどしかなく、原初のわたしはただでさえ仔ができにくいというのに、しかもその相手がヒトであれば、なおのこと難しい――
その、残酷な事実を。
隣で、じっと地面を、難しい顔をして見つめているムラタさんを、そっと見ました。
――わたしは、大好きなひとの仔を、産むことができないかもしれない。
もしそうなってしまったら、わたしといる限り、この人は一生、仔に恵まれないことになる――。
胸がいっぱいになってしまって、目頭が熱くなって。
うつむいてしまったわたしに、ペリシャさんは明るく声をかけてくださいました。
「……とにかく、あなたがもう、心に決めているのなら、行動はすでに終わっているべきだわ。
なんなら、今夜にでもお情けをいただいてしまえば? 旦那様も、あのお歳ならまさか初めてというわけでもなし、あなたをちゃんと導いてくださるでしょうに」
…………。
ムラタさん、ご自身のお話の通りなら――む、難しいでしょうか。
「あらあら。冗談はともかく、女とて果断に行動する気概は持つべきですわ。
とくに仔に関することであれば。作ってしまえば、どうということはないのですよ?」
「そんな簡単に……。でも、欲しい……かも」
「欲しいかも、じゃありませんわ。手に入れる努力は、男も女もおなじですわよ。
まどろっこしいことなど考えず、今夜、またがってしまいなさいな。そこまですれば、いかに奥手な殿方でも、種の一つや二つ、仕込んでくださるでしょうに」
「~~~~!!」
奥様、直接過ぎます!!
わたしのすぐ隣にはムラタさんがいるというのに!!
「あらあら。殿方に自信をつけさせるのも、女の仕事ですわよ?
わたしは、あのひとに後悔をさせてしまったかもしれませんわね。でもそれ以上に、あのひとがやりたいように生きる人生を、共に作ってきた自負がありますわ。
ともに畑を耕し、共に種を植えて、共に育てる。ええ、それはもう」
奥様、その流し目、ぜったいに作物の種のことだけじゃないですよね?
――うらやましい、です。
「ふふ……。ところでリトリィさん。あなたの旦那様、お得意にされていらっしゃることは何かしら?」
突然聞かれて、思わず井戸作りと答えてしまいそうになりました。違う違う、ムラタさんの得意なこと――
「――ええと、家の図面を引くことが得意だと」
「まあ、素敵! だったら、それをさせてあげればいいじゃないの」
「させてあげる……?」
「そう! 殿方など、どうせ子供のように、自分の好きなことをしている時が一番幸せに決まっているのですから」
好きなこと――
浄水設備が一応完成したときの、子供のようなはしゃぎようが思い出されました。
「いいこと?
殿方は、時におしりを叩いて、時に甘えさせてあげて、そして自信をつけてあげて、好きにさせて、帰ってきたら褒めてあげて。
ええ、子供の躾と一緒ですわ」
……ええと、本当にそれでいいんでしょうか。そんなことをして嫌われてしまったら……。
「大丈夫、殿方は、いつまでたってもお母さんが大好きですから。
好きなことをさせてあげて、褒めておあげなさい。ただし、手綱は、あなたが握るのです。
そうやって、あなたの旦那様、ムラタさんが後悔しない生き方――ええと、おうちづくりでしたっけ? それができれば、ムラタさんだって、この世界で生きていくことも、やぶさかではないでしょうに」
そのとき、ムラタさんがお返事をしたのです。
「――ふむ。確かにそれはその通り、なんだが」
「――――!?」
途中から、一言もお話にならなくなっていたものですから、いつものように、なにやらご自身でいろいろと考え込んでいらっしゃったと思っていたのですが。
お話を、お聞きになってくださっていたのでしょうか。
……子作りの話も!?
たちまち顔が熱くなってきます。
『今夜、またがってしまいなさいな』
ペリシャさんの言葉がよみがえってきます。まさか、それも聞いていて――!?
「む、ムラタさん……その、今夜のっていう話、あの、聞いて――?」
ムラタさん、じっと地面を見つめて何やら考えていたようですが、
「……それは、ぜひ期待したいところだが……」
……ああ、聞かれていました……。
今夜……。
……今夜――!?
くすくすとお笑いになるペリシャさん。
「今夜の仕込みは、もうお決まり?」
耳打ちされた言葉に、また耳まで熱くなってきます。
「……いま、ぜひ期待したいって、ムラタさんが――」
「じゃあ、がんばらないとね」
「そ、それはその……」
「はい、でしょう?」
有無を言わさぬ笑顔で覗き込まれるように言われて、おもわず「……はい」と返事をしてしまいました。
「でも、それだけじゃだめよ。女の仕事は仔を産むことと、殿方の居場所を作ってあげること。あなたの旦那様になる人の、居場所は?」
――居場所。
このひとが、生き生きしていたこと。
「……やっぱり、ものづくり――家づくり、でしょうか」
「じゃあ、本当にちょうどいいときに来てくれたわ。あなたも見て、思わないこと? あの、壊れかけた小屋を見て」
「炊き出しをしていた小屋ですか?」
「そう!」
我が意得たりとばかりに肩を寄せてくるペリシャさん。
「大工仕事を手伝ってくださる方は見つけたのですが、直すだけでいいのか、建て替えたほうがいいのか、それを判断できる人がいなくて。
おうちづくりが得意なら、あの小屋をなんとかしてくださると、とてもありがたいですわ!」
「あの、別の場所で炊き出しをするというのは――」
「あら、あの小屋、ちょうどこの広場に面しておりますし、いろいろ便利なのですよ? それに――」
そう言って、ペリシャさんはうつむかれました。
――ああ、聞くべきではなかった。簡単に予想できたこと。
「獣人族のわたしたちが使っても、だれも文句を言う人がいませんからね」
――むしろ、ふさわしい場所だと、お笑いになってくださいますわ。
今まであんなに陽気にお話しされていたペリシャさんが、唇をかみしめている――
いろいろ、つらい思いをされてきたことがよくわかりました。
だったら……優しいムラタさんなら、きっと、引き受けて――
「そのときは、俺も、やるしかない――か」
じっと地面を睨むようにしていたムラタさんが、ぽつりと、おっしゃいました。
親方様――お父さまの、獣人族のわたしを揶揄した冗談を真剣に否定した、あのときのムラタさんを思い出します。
――ムラタさんは、やっぱり思った通り、そういう人でした。
人の悲しみを自分の悲しみと受け止め、怒ることができる人。
わたしが何者かなど気にしない人。
ううん、わたしが何者かを十分に知ったうえで、愛そうと決意してくださった、素敵な旦那様。
『女の仕事は仔を産むことと、殿方の居場所を作ってあげること』
ペリシャさんが実践してこられたことを、わたしもがんばらなきゃ――!
「……ごめん、何の話?」
…………。
――ちょっと、早まったかもしれません。
ペリシャさん、ごめんなさい。
「――――!?」
突然わたしに話を振られ、しかも答えに詰まる生々しい言葉。
しかしそんな様子を予想していたらしく、ペリシャさんはにっこり笑いました。
「やっぱりね。反応がいちいち初々しいわ」
「あ、あの、からかうのはおよしに――」
「わたしは、その夜に、彼の娘ではなくなったわ」
娘ではなくなった――つまり、どういうことなのかと尋ねたら、ちょっと困った顔をされました。
「言わなきゃわからない? 女として」
――あ、ああ、そういうことなのですか。
……て、ええ!? その時はおいくつ!?
「言えないわ。さすがに十五の成人までに三年もあったなんて」
言ってる、言ってますペリシャさん!
「だって、わたしたちは獣人族だもの。仔を産める期間は短いわ、ましてヒト相手なら。だったらもう、四の五の言わずに種を手に入れるしかないでしょう?」
……さすが既婚者です。もう、あけすけです。その舌なめずり、ぜったいに旦那様のものを意識してらっしゃるでしょう?
「何を言っているの、あなたこそ急がなければいけないのよ? ましてあなたは原初――」
言いかけて、口をつぐまれました。さすがにそれ以上を言うことは憚られたのでしょう。
獣人族であるわたしが仔を望めるのは、どう頑張ってもあと二、三年ほどしかなく、原初のわたしはただでさえ仔ができにくいというのに、しかもその相手がヒトであれば、なおのこと難しい――
その、残酷な事実を。
隣で、じっと地面を、難しい顔をして見つめているムラタさんを、そっと見ました。
――わたしは、大好きなひとの仔を、産むことができないかもしれない。
もしそうなってしまったら、わたしといる限り、この人は一生、仔に恵まれないことになる――。
胸がいっぱいになってしまって、目頭が熱くなって。
うつむいてしまったわたしに、ペリシャさんは明るく声をかけてくださいました。
「……とにかく、あなたがもう、心に決めているのなら、行動はすでに終わっているべきだわ。
なんなら、今夜にでもお情けをいただいてしまえば? 旦那様も、あのお歳ならまさか初めてというわけでもなし、あなたをちゃんと導いてくださるでしょうに」
…………。
ムラタさん、ご自身のお話の通りなら――む、難しいでしょうか。
「あらあら。冗談はともかく、女とて果断に行動する気概は持つべきですわ。
とくに仔に関することであれば。作ってしまえば、どうということはないのですよ?」
「そんな簡単に……。でも、欲しい……かも」
「欲しいかも、じゃありませんわ。手に入れる努力は、男も女もおなじですわよ。
まどろっこしいことなど考えず、今夜、またがってしまいなさいな。そこまですれば、いかに奥手な殿方でも、種の一つや二つ、仕込んでくださるでしょうに」
「~~~~!!」
奥様、直接過ぎます!!
わたしのすぐ隣にはムラタさんがいるというのに!!
「あらあら。殿方に自信をつけさせるのも、女の仕事ですわよ?
わたしは、あのひとに後悔をさせてしまったかもしれませんわね。でもそれ以上に、あのひとがやりたいように生きる人生を、共に作ってきた自負がありますわ。
ともに畑を耕し、共に種を植えて、共に育てる。ええ、それはもう」
奥様、その流し目、ぜったいに作物の種のことだけじゃないですよね?
――うらやましい、です。
「ふふ……。ところでリトリィさん。あなたの旦那様、お得意にされていらっしゃることは何かしら?」
突然聞かれて、思わず井戸作りと答えてしまいそうになりました。違う違う、ムラタさんの得意なこと――
「――ええと、家の図面を引くことが得意だと」
「まあ、素敵! だったら、それをさせてあげればいいじゃないの」
「させてあげる……?」
「そう! 殿方など、どうせ子供のように、自分の好きなことをしている時が一番幸せに決まっているのですから」
好きなこと――
浄水設備が一応完成したときの、子供のようなはしゃぎようが思い出されました。
「いいこと?
殿方は、時におしりを叩いて、時に甘えさせてあげて、そして自信をつけてあげて、好きにさせて、帰ってきたら褒めてあげて。
ええ、子供の躾と一緒ですわ」
……ええと、本当にそれでいいんでしょうか。そんなことをして嫌われてしまったら……。
「大丈夫、殿方は、いつまでたってもお母さんが大好きですから。
好きなことをさせてあげて、褒めておあげなさい。ただし、手綱は、あなたが握るのです。
そうやって、あなたの旦那様、ムラタさんが後悔しない生き方――ええと、おうちづくりでしたっけ? それができれば、ムラタさんだって、この世界で生きていくことも、やぶさかではないでしょうに」
そのとき、ムラタさんがお返事をしたのです。
「――ふむ。確かにそれはその通り、なんだが」
「――――!?」
途中から、一言もお話にならなくなっていたものですから、いつものように、なにやらご自身でいろいろと考え込んでいらっしゃったと思っていたのですが。
お話を、お聞きになってくださっていたのでしょうか。
……子作りの話も!?
たちまち顔が熱くなってきます。
『今夜、またがってしまいなさいな』
ペリシャさんの言葉がよみがえってきます。まさか、それも聞いていて――!?
「む、ムラタさん……その、今夜のっていう話、あの、聞いて――?」
ムラタさん、じっと地面を見つめて何やら考えていたようですが、
「……それは、ぜひ期待したいところだが……」
……ああ、聞かれていました……。
今夜……。
……今夜――!?
くすくすとお笑いになるペリシャさん。
「今夜の仕込みは、もうお決まり?」
耳打ちされた言葉に、また耳まで熱くなってきます。
「……いま、ぜひ期待したいって、ムラタさんが――」
「じゃあ、がんばらないとね」
「そ、それはその……」
「はい、でしょう?」
有無を言わさぬ笑顔で覗き込まれるように言われて、おもわず「……はい」と返事をしてしまいました。
「でも、それだけじゃだめよ。女の仕事は仔を産むことと、殿方の居場所を作ってあげること。あなたの旦那様になる人の、居場所は?」
――居場所。
このひとが、生き生きしていたこと。
「……やっぱり、ものづくり――家づくり、でしょうか」
「じゃあ、本当にちょうどいいときに来てくれたわ。あなたも見て、思わないこと? あの、壊れかけた小屋を見て」
「炊き出しをしていた小屋ですか?」
「そう!」
我が意得たりとばかりに肩を寄せてくるペリシャさん。
「大工仕事を手伝ってくださる方は見つけたのですが、直すだけでいいのか、建て替えたほうがいいのか、それを判断できる人がいなくて。
おうちづくりが得意なら、あの小屋をなんとかしてくださると、とてもありがたいですわ!」
「あの、別の場所で炊き出しをするというのは――」
「あら、あの小屋、ちょうどこの広場に面しておりますし、いろいろ便利なのですよ? それに――」
そう言って、ペリシャさんはうつむかれました。
――ああ、聞くべきではなかった。簡単に予想できたこと。
「獣人族のわたしたちが使っても、だれも文句を言う人がいませんからね」
――むしろ、ふさわしい場所だと、お笑いになってくださいますわ。
今まであんなに陽気にお話しされていたペリシャさんが、唇をかみしめている――
いろいろ、つらい思いをされてきたことがよくわかりました。
だったら……優しいムラタさんなら、きっと、引き受けて――
「そのときは、俺も、やるしかない――か」
じっと地面を睨むようにしていたムラタさんが、ぽつりと、おっしゃいました。
親方様――お父さまの、獣人族のわたしを揶揄した冗談を真剣に否定した、あのときのムラタさんを思い出します。
――ムラタさんは、やっぱり思った通り、そういう人でした。
人の悲しみを自分の悲しみと受け止め、怒ることができる人。
わたしが何者かなど気にしない人。
ううん、わたしが何者かを十分に知ったうえで、愛そうと決意してくださった、素敵な旦那様。
『女の仕事は仔を産むことと、殿方の居場所を作ってあげること』
ペリシャさんが実践してこられたことを、わたしもがんばらなきゃ――!
「……ごめん、何の話?」
…………。
――ちょっと、早まったかもしれません。
ペリシャさん、ごめんなさい。
0
お気に入りに追加
31
あなたにおすすめの小説
私の愛する人は、私ではない人を愛しています
ハナミズキ
恋愛
代々王宮医師を輩出しているオルディアン伯爵家の双子の妹として生まれたヴィオラ。
物心ついた頃から病弱の双子の兄を溺愛する母に冷遇されていた。王族の専属侍医である父は王宮に常駐し、領地の邸には不在がちなため、誰も夫人によるヴィオラへの仕打ちを諫められる者はいなかった。
母に拒絶され続け、冷たい日々の中でヴィオラを支えたのは幼き頃の初恋の相手であり、婚約者であるフォルスター侯爵家嫡男ルカディオとの約束だった。
『俺が騎士になったらすぐにヴィオを迎えに行くから待っていて。ヴィオの事は俺が一生守るから』
だが、その約束は守られる事はなかった。
15歳の時、愛するルカディオと再会したヴィオラは残酷な現実を知り、心が壊れていく。
そんなヴィオラに、1人の青年が近づき、やがて国を巻き込む運命が廻り出す。
『約束する。お前の心も身体も、俺が守るから。だからもう頑張らなくていい』
それは誰の声だったか。
でもヴィオラの壊れた心にその声は届かない。
もうヴィオラは約束なんてしない。
信じたって最後には裏切られるのだ。
だってこれは既に決まっているシナリオだから。
そう。『悪役令嬢』の私は、破滅する為だけに生まれてきた、ただの当て馬なのだから。
【本編完結】異世界再建に召喚されたはずなのにいつのまにか溺愛ルートに入りそうです⁉︎
sutera
恋愛
仕事に疲れたボロボロアラサーOLの悠里。
遠くへ行きたい…ふと、現実逃避を口にしてみたら
自分の世界を建て直す人間を探していたという女神に
スカウトされて異世界召喚に応じる。
その結果、なぜか10歳の少女姿にされた上に
第二王子や護衛騎士、魔導士団長など周囲の人達に
かまい倒されながら癒し子任務をする話。
時々ほんのり色っぽい要素が入るのを目指してます。
初投稿、ゆるふわファンタジー設定で気のむくまま更新。
2023年8月、本編完結しました!以降はゆるゆると番外編を更新していきますのでよろしくお願いします。
Sランク昇進を記念して追放された俺は、追放サイドの令嬢を助けたことがきっかけで、彼女が押しかけ女房のようになって困る!
仁徳
ファンタジー
シロウ・オルダーは、Sランク昇進をきっかけに赤いバラという冒険者チームから『スキル非所持の無能』とを侮蔑され、パーティーから追放される。
しかし彼は、異世界の知識を利用して新な魔法を生み出すスキル【魔学者】を使用できるが、彼はそのスキルを隠し、無能を演じていただけだった。
そうとは知らずに、彼を追放した赤いバラは、今までシロウのサポートのお陰で強くなっていたことを知らずに、ダンジョンに挑む。だが、初めての敗北を経験したり、その後借金を背負ったり地位と名声を失っていく。
一方自由になったシロウは、新な町での冒険者活動で活躍し、一目置かれる存在となりながら、追放したマリーを助けたことで惚れられてしまう。手料理を振る舞ったり、背中を流したり、それはまるで押しかけ女房だった!
これは、チート能力を手に入れてしまったことで、無能を演じたシロウがパーティーを追放され、その後ソロとして活躍して無双すると、他のパーティーから追放されたエルフや魔族といった様々な追放少女が集まり、いつの間にかハーレムパーティーを結成している物語!
公爵令嬢の辿る道
ヤマナ
恋愛
公爵令嬢エリーナ・ラナ・ユースクリフは、迎えた5度目の生に絶望した。
家族にも、付き合いのあるお友達にも、慕っていた使用人にも、思い人にも、誰からも愛されなかったエリーナは罪を犯して投獄されて凍死した。
それから生を繰り返して、その度に自業自得で凄惨な末路を迎え続けたエリーナは、やがて自分を取り巻いていたもの全てからの愛を諦めた。
これは、愛されず、しかし愛を求めて果てた少女の、その先の話。
※暇な時にちょこちょこ書いている程度なので、内容はともかく出来についてはご了承ください。
追記
六十五話以降、タイトルの頭に『※』が付いているお話は、流血表現やグロ表現がございますので、閲覧の際はお気を付けください。
【修正版】可愛いあの子は。
ましろ
恋愛
本当に好きだった。貴方に相応しい令嬢になる為にずっと努力してきたのにっ…!
第三王子であるディーン様とは政略的な婚約だったけれど、穏やかに少しずつ思いを重ねて来たつもりでした。
一人の転入生の存在がすべてを変えていくとは思わなかったのです…。
✻こちらは以前投稿していたものの修正版です。
途中から展開が変わっています。
不遇な王妃は国王の愛を望まない
ゆきむらさり
恋愛
稚拙ながらも投稿初日(11/21)から📝HOTランキングに入れて頂き、本当にありがとうございます🤗 今回初めてHOTランキングの5位(11/23)を頂き感無量です🥲 そうは言いつつも間違ってランキング入りしてしまった感が否めないのも確かです💦 それでも目に留めてくれた読者様には感謝致します✨
〔あらすじ〕📝ある時、クラウン王国の国王カルロスの元に、自ら命を絶った王妃アリーヤの訃報が届く。王妃アリーヤを冷遇しておきながら嘆く国王カルロスに皆は不思議がる。なにせ国王カルロスは幼馴染の側妃ベリンダを寵愛し、政略結婚の為に他国アメジスト王国から輿入れした不遇の王女アリーヤには見向きもしない。はたから見れば哀れな王妃アリーヤだが、実は他に愛する人がいる王妃アリーヤにもその方が都合が良いとも。彼女が真に望むのは愛する人と共に居られる些細な幸せ。ある時、自国に囚われの身である愛する人の訃報を受け取る王妃アリーヤは絶望に駆られるも……主人公の舞台は途中から変わります。
💟不遇の王妃アリーヤの幸せへの物語。
※設定などは独自の世界観で、あくまでもご都合主義。断罪あり。ハピエン🩷
元おっさんの俺、公爵家嫡男に転生~普通にしてるだけなのに、次々と問題が降りかかってくる~
おとら@ 書籍発売中
ファンタジー
アルカディア王国の公爵家嫡男であるアレク(十六歳)はある日突然、前触れもなく前世の記憶を蘇らせる。
どうやら、それまでの自分はグータラ生活を送っていて、ろくでもない評判のようだ。
そんな中、アラフォー社畜だった前世の記憶が蘇り混乱しつつも、今の生活に慣れようとするが……。
その行動は以前とは違く見え、色々と勘違いをされる羽目に。
その結果、様々な女性に迫られることになる。
元婚約者にしてツンデレ王女、専属メイドのお調子者エルフ、決闘を仕掛けてくるクーデレ竜人姫、世話をすることなったドジっ子犬耳娘など……。
「ハーレムは嫌だァァァァ! どうしてこうなった!?」
今日も、そんな彼の悲鳴が響き渡る。
悪役令嬢の生産ライフ
星宮歌
恋愛
コツコツとレベルを上げて、生産していくゲームが好きなしがない女子大生、田中雪は、その日、妹に頼まれて手に入れたゲームを片手に通り魔に刺される。
女神『はい、あなた、転生ね』
雪『へっ?』
これは、生産ゲームの世界に転生したかった雪が、別のゲーム世界に転生して、コツコツと生産するお話である。
雪『世界観が壊れる? 知ったこっちゃないわっ!』
無事に完結しました!
続編は『悪役令嬢の神様ライフ』です。
よければ、そちらもよろしくお願いしますm(_ _)m
ユーザ登録のメリット
- 毎日¥0対象作品が毎日1話無料!
- お気に入り登録で最新話を見逃さない!
- しおり機能で小説の続きが読みやすい!
1~3分で完了!
無料でユーザ登録する
すでにユーザの方はログイン
閉じる